X



キャラメイクの自由度が高いゲームを語るスレpart21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:42:21.05ID:oHc4eI8M0
キャラクタークリエイト機能が優れているゲームについて語るスレです。

■概要
プレイヤーキャラの名前しか設定できないゲームなんてイヤです><
自分が考え出した外見、設定のキャラクターがゲーム中に出る方がいいに決まってます!
プレイヤーキャラのみならず、仲間キャラの性別、職業や外見とかまで自由に設定できるような
感情移入度の高い家庭用ゲームについて語ろう!

■ルール
「ネトゲでもやってろ」or「ツクールでもやってろ」はNG。

■前スレ
キャラメイクの自由度が高いゲームを語るスレpart20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1570728756/


■関連URL
キャラメイクの自由度が高いRPGを語るスレ @ ウィキ
http://www43.atwiki.jp/orenorpg


■スレ立てルール
次スレは>>980が宣言した後に立てる事。
立てられない場合は他の人を指名する事。
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:46:38.13ID:B13c7urw0
>>100
中国でアズレンの事なら鋼鉄の咆哮と比較しまだまだ感はある
とはいえ今回焼け太りしたから金はありそう
朝鮮は結構センスいいゲームが見受けられるけど
国内経済が崩壊カウントダウン突入してるから今後は・・・

KOEIが中国と手を切って美少女化鋼鉄の咆哮や提督の決断作ってもええんやでw
HLGシステムのノリでキャラメイクもできるだろうし
あの手のゲームに架空艦艇居ないから差別化になる、まぁ女性限定になるけどw
0103ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:22:54.95ID:0ADX2h+j0
だんじょん商店会の権利(元講談社)をガンホーが買ったのをはじめ
面白いゲームを見定める目やセンスは持ってるな、アレなんかもキャラメイクに合いそう
いま日本に一番足りないのはコレだと思う
グラしか見所のないつまらないゲーム作ってスマホに客が流れて「なんでー?!」って本気で思ってる感
MH GE PSO これらがここまでひどくなるとかPSP時代に予測できた人が居るだろうか?
0105ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:11:36.69ID:0ADX2h+j0
>>104
3DS、特に4で相当酷くなって
ウケツケジョー抜きにしてもワールドは凡作レベル
少なくとも2Gのような盛り上がりはない
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:08:25.26ID:5Qw1pVrq0
シリーズ良く知らんが、SwitchのXXだけ遊んだ分にはそれなりに楽しめたわ
それより討鬼伝3もしくはキャラクリ有りのドラクエヒーローズ3はよ
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:47:52.96ID:oy7rCx6z0
ゲーム的なボリュームに関してはむしろ増えてるしやれることも増えたから悪くは無い
単にモンハン流行全盛期を過ぎただけ
0109ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:54.12ID:0ADX2h+j0
>>108
流行全盛期だのそういう言い訳で諦めてきたから
2G以降社会現象になるレベルで流行らなくなってる
やれることを増やすよりやりたくなることを増やせって言うね
極端な話苦行だってやれることに違いない訳だし
0110ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:33:11.71ID:AEYzUSfa0
キャラクリとあんまり関係無いところで盛り上がってもねえ
仁王2やPSOシリーズなんかが主にストーリーで叩かれてるが、可愛いキャラ作ってヒャッハーできりゃおりゃ構わん
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:38:49.07ID:0ADX2h+j0
可愛いキャラ作って「ワガナハエルダァアアアア!!!」
なんで普通に遊ばせてくれんのw出てけよw
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:51:42.44ID:4aZf9nxW0
ちょっと聞きたいんだがゼノバース2とSAOのフェイタルバレットでどっち買おうか悩んでるんだけどどっちがおすすめ?
キャラメイクが複数できるかとかも知りたい
情報お願いします
0113ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:46:40.72ID:/7zgXVKE0
SAOはやってないからゼノだけ返答するね
・キャラクリは地球人、サイヤ人、ナメック星人、フリーザ族、魔人(ブウ)族から選べる、キャラクリパーツはまあまあ
・キャラメイクは複数可能(10人くらい)
・悟空達と共闘可能、シナリオはシンプルで主人公が空気になったりしない
・技や衣装は多い
・オンラインプレイ限定要素あり
・DLCが多い

こんな感じ
やり込み要素も多いしドラゴンボール好きでキャラメイクも好きならやってみる価値あり
ちなみにlight版っていう実質体験版みたいなのもある
0114ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:53:03.41ID:woMLUaQa0
>>112
ゼノバは種族ごとに戦闘中なんかで反応変わって結構楽しい
トリハピでメイキング出来る相棒のいるSAOFBも悪くないけれどキャラ付が・・・
両方買って損はないけれど持ってないなら進撃2をお勧めしたい
0115ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:17:54.00ID:GtCxr3lK0
モンハンワールドのキャラクリは別のキャラクリゲー比べたら大したことないんだよな
ゴリラ体型固定で色気ないしムービーでは顔崩れやすいしフィールドではグラ劣化して皆同じような顔だし受付嬢キモいし
無双くらい色んな身長体型のキャラクリできるゲーム増えて欲しい
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:23:07.92ID:snONvZ+80
進撃もSaoFBもそうだけど髪型が原作キャラの色違い(色揃えたらそれこそ一緒)ってのが多いから原作知らないでやったらシルエットはほぼ一緒なキャラが出てきた、ってのが残念ではあったな
Saoはアップデートだか有料DLCだかで髪型増えたらしいが詳しくはわからん
0117ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:27:07.32ID:KHynJkbA0
進撃2はストーリーでの扱いが割と良かったけど衣装が固定なのと追加コンテンツがキャラメイク的に全く駄目なのがな

ゼノバ2もゼノバ1やってるとキャラメイクも衣装も代わり映えしないのにがっかりした
0118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:59:39.54ID:BG+BTLyI0
SAOのアプデで増えた髪型は殆ど追加NPCの奴だな
衣装の数はやたら多いし色も変えられるから丸かぶりは滅多にしないけど
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:29:05.08ID:4aZf9nxW0
112だが情報ありがとう
原作ありのキャラメイクゲーて原作キャラと被ったりするのがね…
とりあえずゼノバース買おうかね
0121ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:18:44.78ID:woMLUaQa0
>>117
衣装は3DSのが良いという・・・
何故DLCが固定キャラ専用なのか
オンラインでもまず見なかったぞ
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:31:17.95ID:E85KWbQZ0
前にゼノバース2とフェイタルバレットで質問したものなんだが超重要なこと聞き忘れてたから教えてほしい
ちゃんと女主人公は女扱いしてくれるのかな?
0123ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:16:01.62ID:wNwI97q50
フェイタルバレットはアホシス含めてどっちの性別にも対応できるようにしてる感じだと思う
もしかしたら男女で反応が変わってるところもあるかもしれないけど
0124ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:41:14.00ID:wc2hmI+10
FBやってたが周りの扱いは主人公は男でアファシスは女前提っぽい気がする
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:46:33.91ID:h0+pM7Fb0
ゼノバースはほぼ男女の区別がない(せいぜい地球人だとかサイヤ人だとかの区別しかない)
使える技も種族制限はあっても男女制限はない
せいぜい服装のいくつかが男女に別れてる程度
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:54:15.29ID:qT1RHsJU0
ゼノバと進撃2はまるで男女関係なし
SAOFBは女キャラは男主人公に対するような対応で
男キャラは女主人公に対するような対応
0127ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:14:43.58ID:NJfbwMNh0
まぁ男女関係なしが妥当だよね
ありがとう
0128ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:53:46.17ID:tM49vR0U0
>>127
DBは色々な意味で男女差別がないからなw
ロマンスもないしバカバカしいってこともあるだろう
産休、育休についての会話もあるがナメック星人限定だったりw
進撃も似たようなもの、原作で下手な男より強いのが暴れまわってるし(17号・ミカサ)

他は単純にテキストの問題か
0129ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:08:18.48ID:Dtc6lOqW0
久々にグランキングダムやったけど
やりたいことはわかる、しかし発想が追いついて無い感
もうちょっと戦争の興奮する感じとか出せんかなとw
今なら中古500円程度で買えるからコスパで言えばノーブル抜きでも楽しいと思う
適当な国で二時間オンラインすればトップになれる今だからってのもあるw

発売当初は廃がトップ独走(トップのみ支給される強力な装備がある)で大多数を逃がし
廃が飽きて普通に参加できるようになったらもう人が・・・っていうオチw

あと職業を買うのは良いと思うけど覚醒書はまずかったな(転生でボーナス強化)
どうせ相手に見えないんだから露出高めの服でも売ればよかったのにw
折角能力を移し替えるシステムがあるんだし
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:54:56.84ID:p5mpjcTI0
ぶつ森やりたかったけど本体どこにも売ってないな
ソフトは近所のゲーム屋で大量に売ってたけど本体なけりゃ意味ないしな
0131ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:09:45.88ID:mOUXwD5p0
>>130
色々な意味でコロナのせいだな
外出自粛で需要が高まっているのに、中国製部品の遅れで生産が追い付かない
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:14:26.64ID:HrMSclBG0
いっそこの機会に全国産部品の据え置きタイプ作って欲しいな
スイッチヘヴィとか言って内部メモリ超強化、有線LAN直接接続可能とか
5万くらいでもホスト機として使うなら十分だろう
>>129
変にアクション入れられても面倒なだけだった
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 03:07:43.12ID:0JiK/TmS0
Gジェネクロスレイズ、次のアプデでマイキャラのパイスーと制服の切り替えが可能に!!

違うそうじゃないんや...
顔と体シャッフルかオバワまでの没個性パイスー集団の使い回しが欲しいんや...
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:20:53.19ID:0nnzvF590
Gジェネはオバワまで戻らないとマイキャラ要素もそれ以外も物足りないんだよなあ
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:08:01.66ID:rKF1XWZH0
コードヴェインNPCの服ばかり出してDLC終わったな
主人公にはしょぼいフェイスペイントと使い回し装備
こんななら買わなきゃよかった
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:39:39.21ID:HrMSclBG0
ぶっちゃけGジェネは顔アイコンドット時代で良いんじゃないかって
描いて参加もしやすいし
>>136
逆に戦争を題材にしててソレがないとか
スパイスなしのカレーみたいなもんだろうよw
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:10:22.73ID:0JiK/TmS0
クロスレイズはバーターの新人にめっちゃ普通なマイキャラボイスやらせてるから
毎回ツッコまれてるのは開発も分かってるっぽい
0142ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:22:32.27ID:w8UnFdWT0
>>136
ハンチョウでそういうの墨で塗りつぶしていって
漬物特集くらいしか読むものがなくなった話思い出した
顔面はウケツケジョーレベルまで落とさないとモザイク規制
ちちしりふとももも墨塗り規制なんてなったら動画受けする代わりに売り上げ伸びないと思うw
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:30:18.03ID:GiLgjw3y0
なんかもうキャラメイクつーかゲーム関係ない愚痴垂れ流してる人いないか
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:07.51ID:w8UnFdWT0
136とか?
触れちゃダメなやつだった?悪いねw
そういうお前も話題提供すべきだろって言いたいがw

あつ森のクローゼット良いな、単純に服の種類多いし
ポーズもとってくれる
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:34:13.84ID:wANiE+h90
草(ハーブ)

バイオの新作が出るたびに、キャラメイクできるバイオが出ないかなーって思う
「キャラメイクできるゾンビもの」じゃなくて、あくまでもあの世界でモブサバイバーしたい
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:12:54.04ID:1b4ZaE300
>>146
わかる
ラクーンシティの刑事Aとか、たまたま事件のあった場所に居合わせた市民Bとかでメインシリーズのストーリーに当たる部分を外側から見るようなのをやりたい
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:51.99ID:jTq0Kd7y0
だからバイオアウトブレイクの新作かリメイクをですね 衣装チェンジだけでなくNPCのスキンも豊富で良かった

ネット普及した今こそ頼りない1市民になりきれる協力プレイがしたい
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:28:46.65ID:oYToqm0V0
ディヴィニティ:オリジナル・シンに興味あるんだけど1か2どっちの方がいいかな?
2からやろうかと考えてるけど翻訳が酷いんだよね?
0153ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:23:59.80ID:RZI8oRdT0
翻訳は1のほうが確実に良いけどまぁ分かるは分かる
意味変わってるとかじゃなくて自キャラの反応を「貴方は○○と思った」とか書くから何言ってんのか分かんなくなるとかだし
キャラメイク的にもシステム的にも2のほうが遊びやすいしストーリーは1やってなくても問題ないから2で良いと思う
種族とタグ選べるようになったのはデカい
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:27:49.72ID:oQIfx8lx0
>>154 キャラクリとかはそのままなんかな。体型とかもっと細かく調整出来るようにして欲しいけどそれは5までお預けかね PCはepicだけか…嫌だなぁ
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:37:10.78ID:oQIfx8lx0
やっぱりそのまんまかねぇ体型をムチムチにすると顔まで太くなるのだけが残念に感じたからそこだけ修正して欲しい。
洋ゲーのキャラクリにしては可愛いボスを作れて良かった。男ボスもカッコよく作れたし
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 12:53:08.16ID:lYmb0G780
洋ゲーというか和ゲーでもあそこまでマトモに使える髪型とか服があるゲームは珍しい気がする 男は作ってないから知らんけど
洋ゲーのキャラメイクは坊主だらけと必要以上にゴツイ顔、和ゲーは装飾過多でベタベタした髪と服ばっかり
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:11:25.99ID:++cLhHOs0
2は髪型がなあ
ロングヘアやると洋ゲーのよくある針金吊るしたみたいなのになっちまう
とはいえ3以降はちっとカートゥーンチックだからGTAよりの2の方がいいって人は存外に多い
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:15:16.49ID:chbWI2mm0
セインツ2の服装・重ね着はボタンの開け閉めまで設定できてここでも度々話題になってるほどの出来なのに3だとそこが劣化したからなあ
キャラモデリングや髪型は悪くないんだけど
0164ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:56:46.57ID:qmBRQ7Co0
安くもない値段で3のただのリマスターより
2のリメイクしてほしい
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:24:00.80ID:s6WjcnOA0
>>160
>装飾過多でベタベタした髪と服ばっかり
これ解る、自分で作る特別じゃなく
あらかじめ用意された特別って感じで嫌
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 04:56:29.52ID:dAzLdTDZ0
これだけディープラーニングとか話題になってるんだから、
ちょっと統計的に日本人が検索かけることが多い俳優、女優、髪型や服装とか
計測数の多い順に実装すればいいんじゃないかと思ったりもする。

なんかゲームプロデューサーかどこかが自分たちの作品として個性出したいっていう我が強いんじゃねーの?とか
0167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:39:34.50ID:DKr8i2Bp0
セインツPS4でやったぞと思ったけどありゃ4とGooHか
大統領になる前のか楽しみだ
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:10:22.95ID:PBjbEqU80
セインツロウ3は車のカスタムなんかも面白かった
でも4は車乗るより走った方早くてモヤモヤしてた
4の方が服や髪型が豊富だったから、3リメイクでは4のパーツを入れて欲しい
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:49:37.70ID:mLEfCLl00
洋ゲーはゴツいのしか作れない事が多いから買わなくなってきた
男は基本ゴリマッチョで女は顔だけ見たら小綺麗なイケメン男みたいな感じ
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:57:25.49ID:3/aEhLf70
>>173
カプコンはなぜかその追従してるという
アニメ風キャラメイクオープンワールドバイオとか覇権取れんだろ
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:14:22.96ID:l2vRH6br0
リアル系はキャラメイク中と実際ゲーム開始の顔が違いすぎるからやらん
0177ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:03:59.47ID:MbTfVW1j0
アニメ調のキャラメイクができる和製フォールアウトかスカイリムみたいなゲーム出してくんねぇかな〜
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:57:51.40ID:ELWs/1n20
今の和ゲー会社は一部を除いて真似する体力も残ってないから難しい
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:48.47ID:X1QL/dCl0
やれてドグマまでだろーな
ソウルライクの出し続けてくれればいーや
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:31:36.81ID:mtSdEx+90
コードヴェイン・仁王2はキャラメイクは最高なのにマスク・外装の強制と衣装の少なさが買わなかった理由
好みのキャラに好みの衣装着せたいんだよー世界観拘るあまりファッションの楽しみ潰さないで...

ネトゲは世界観に拘らずファッション・コスプレアイテム出してるじゃない 拘る人は自分で縛るからユーザーの選択に任せて欲しい
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:21:12.29ID:/fvxd+Zt0
俺は身長アプデ来てからコードヴェイン買ったけど
衣装の少なさと牙装とマスクの強制はやっぱり気になったな
それなりには楽しめたけどDLCは本スレ民にすら評判悪かったから買ってない
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:26:28.41ID:FhbrDzcj0
仁王は装備の外見変更できるんだよなぁ…
まぁ装備変更ごとに変える必要はあるけど
0185ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:49:21.10ID:Vx4TGRMs0
>>183
マスクは一応アプデで外せるようになったね
dlcは買わなくていいよ、面倒な要素が多いだけだから・・・
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:21:59.90ID:oCbni++q0
>>184
仁王はハクスラ要素もあるから、どんどん装備更新するからなあ
ドラクエ10なんかは装備組み合わせを見た目衣装扱いでいくつも登録できるけど
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 14:35:15.18ID:TMIEQaXD0
アニメ系のキャラメイクは顔が薄っぺらだったり目がデカすぎたり脳勃起してたり造形に違和感あること多くてなぁ

そういうゲームはNPCも奇形だから主人公だけ人間ぽくキャラメイクしても宇宙人に囲まれることになって元々クソなストーリーに余計興味が持てなくなる

アニメ系奇形だったらリアル系ゴリラのがまだマシかなぁ
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 03:43:55.77ID:3bdmcLls0
ゴリラを悪く言うなよ俺はゴリラ好きだぞ

ゴリラは好きだけどゴリラみたいにブスな女は嫌いなんだ
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:47:59.91ID:8hj6eXbF0
>>185
マスク非表示ってフォトモード限定じゃね?その後アプデで改良されたの?

仁王2は装備の外見自由だしストーリーも楽しかった
クリアする頃には相棒の藤吉郎の事好きになってた
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:15:44.35ID:EobVzTOF0
わかる でもFFでキャラメイクっつーとMMOになっちゃうよね
15みたいな感じでキャラメイクできる仲間連れて写真撮ったり料理作ったりオープンワールド探索したいわ
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:29:49.83ID:kO2m5qiU0
今FF12やっててこの世界、このシステムでもっと遊びたいなぁと
モブハントメインでクランメンバー自由にキャラメイクして拠点運営したり飛空艇買ったりチョコボ育てたり…
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 03:55:49.45ID:GXC8N1ys0
異世界需要からしても
メイキングで暴れまわるのは需要ありそうなんだけれど
メイキング力不満(進撃2)や単純に面倒(ネトゲ全般)
ゴミストーリーマジ邪魔(該当多数)だらけでなんとも…
なぜ三流ストーリー混ぜ込もうとするのか
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:20:32.13ID:1pqk+R5A0
コード:ドラゴンブラッドって奴がキャラメイクはまあまあ楽しくやれたんだけどストーリーが純粋につまらなくて進める気力が起きん。主人公ちゃんかわい〜したいだけなんだよマジで……
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:37:54.36ID:FDqdfEeF0
ドラブラのNPCキャラがおちょぼ口過ぎて不気味、あれってかわいいのか?
ストーリーは、つまらないを越えて苦痛だったぞ
僕が考えた厨ニの広大なSFファンタジー!で今までトップレベルの苦痛だったわ
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:50:57.02ID:kxJZGHEi0
ドラブラはCBT当選したからちょっとやってたけど、キャラが微妙に蝋人形っぽいのとただ風呂敷だけ広げてくストーリーがダメだった
原作小説は中国で人気らしいから期待してたんだけどな・・・ ただの量産型スマホMMOだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況