X



PSVita 改造総合 Part45

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9969-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:12:27.67ID:BAmLsy2t0
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
↑スレを立てる際は一番上に"!extend:default:vvvvv:512"を 3行コピーしてスレを立ててください!(強制コテハン化)


◆PS Vitaのハッキング・改造に関する総合スレッドです

※不正にダウンロードしたゲームファイル・ROMファイルに関する話題は厳禁!
※質問のある方は質問スレでどうぞ

次スレは>>970が宣言して立てること
>>970が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる


前スレ
PSVita 改造総合 Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1589221999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 377c-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:58:45.82ID:DeCSs1360
自分も最近純正のメモカが壊れたのを機に CFW 始めたぞ。
PSP はだいぶ前からやってたんだけど、エミュレータの再現度がイマイチでちょっと残念だった。
vita では戦国群雄伝がちゃんと動いて感動した。
PSP だと、FC より MD の方がなぜか再現性が高い気がする。
FC は変なマッパが多いんかね。
0858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d770-d0vG)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:41:23.85ID:Jp4QDsXO0
>>855
ここでは、その手のコメは厳禁らしいで
お縄につかないといいね
0860ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM7f-XMjl)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:48:03.32ID:Wa4+nmxGM
pkgjって使ってないからようわからんが公式から落としてくるんやろ?
つまり違法ダウンロードしてると完全にバレてる訳じゃん
その辺のROMサイトよりもアカン奴やん流石にそんなん使う気になれんわ
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f6b-yhMS)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:20:18.87ID:B063NuPa0
件のソフトはURLさえわかっていればIDやパスワードなど不要で制限なしに誰でもダウンロードできる
(なんならPCでもスマホでもWebブラウザでダウンロードできる)
よって、これらをダウンロードすること自体に何ら違法性は無い
したがってバレるも何も無いよ

もしも違法の可能性があるとしたら、本来DLしただけでは動作しないソフトを
実機上で動作可能な状態にしていることなのだが、
こちらも暗号を解除したりコピーガードを外したりしているわけでは無いので
現時点で違法性は無いと言える(少なくとも違法とする前例は無い)

誤解のないように言いたいんだけど、だから何やっていいんだって意味じゃないよ
DLは問題じゃないってだけで
違法でなくてもモラルとして超えてはいけないラインってやつはあるわけでね


・・・と聞きかじった話を元に書いてみたが、実は仕組みも法的な解釈もよく分からんww
実際のとこ、どの辺がマズイの?
0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7da-ZCb7)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:53:54.03ID:i6i0Lzp60
アドレナリンでキーボード画面が開くとエラーが起きます��
設定開いてもエラーが起きます
アドレナリン入れ直しても変わりませんでした
対処法ありますか?
0865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffcc-uD5R)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:15:45.42ID:R7zVag480
アドレナリンを導入し、自炊したpsのPBP,cueファイルを入れvitaにて起動したところ
psの最初のロゴが出て、そこから止まってしまい困っています。
ファイルが不足しているのでしょうか。
0866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7da-ZCb7)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:16:13.21ID:i6i0Lzp60
Vitaのverは3,65変革でアドレナリンは6,61です
オートプラグインで適当にプラグイン入れまくった気がするんで、何かと競合してないか試してみます
0868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7da-ZCb7)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:20:00.69ID:i6i0Lzp60
エラーはc2-12828-1で、見たところ競合していそうなプラグインはありませんでした
OSKとはなんでしょうか?
0870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:25:29.36ID:Et48USQT0
>>868
PSP時代のPSP内蔵文字入力プログラム(OSK)
その感じでは、有効にしてないでしょうね。
気にしないでください。

vitaを、初期化してやり直すか
他のメモカでも同じ症状なら

後、adrenalineのverを6.9とか7.0とか別のverを試す
0873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7da-ZCb7)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:45:08.53ID:i6i0Lzp60
>>871
純正の64ギガを使用しております
初期化となりますと、改造も一から始める必要があるのでしょうか��
だいぶ苦労したので、ちょっと気後れします��
0874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffcc-uD5R)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:55:03.60ID:R7zVag480
>>869
アドレナリン導入して、2つ自炊,変換してみたもの(デジモンワールド、the tower)が上記の症状です。
ちなみに過去からデータを保持しており、今回変換して入れてみたものは正常に起動しました。
0879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d701-RXZG)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:14:34.12ID:mlNjojMB0
純正のメモリーカードに限った話ではないですが
メモリーカードやSDカードは使用回数が増えるほど基本的に劣化します。
ハード側を疑うのも一応念頭に置いておいた方が良いかもしれません。
0880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7da-ZCb7)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:17:41.47ID:F/UFwpGe0
>>876
データベース再構築したら治りました����
本当にありがとう��
0882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:21:57.02ID:6IKnQS150
>>875
最初の状態
http://iup.2ch-library.com/i/i020983622615874211262.jpg
変換設定
http://iup.2ch-library.com/i/i020983611615874111261.jpg
マルチディスク用の複数bin選択画面
http://iup.2ch-library.com/i/i020983633615874311263.png

互換性重視全てのディスク情報を全体で定義して一つのbinにして吸い出す
http://iup.2ch-library.com/i/i020983655615874511265.jpg
CDDAなどのオーディオトラック等のマルチトラックの互換性を重視しトラックごとにbinを形成
http://iup.2ch-library.com/i/i020983666615874611266.jpg
マルチトラックの為に吸い出したデータは正常ならこのように読み込まれる
cueなどを、ドラックして読み込ませる
http://iup.2ch-library.com/i/i020983699615874911269.jpg
一つに binに再形成する為にはこの形式で
http://iup.2ch-library.com/i/i020983688615874811268.jpg
正しいマルチトラックデータを一つにcdmageでまとめた時に正常ならcueはこうなる
http://iup.2ch-library.com/i/i020983677615874711267.jpg
PSP及びadrenalineでは完全なCDDAの再現は難しい為、音が鳴らないソフトもある
CDDAenable.prxやpops_loaderなどをPSPで使えばかなりの数が動作するが
adrenalineでは、pops_loaderが使えないので
adrenalineで動作しないPS1タイトルはレトロアーチでbin起動するのをおすすめする。

前に自分で書いてたなww
それとcueは、ゲームフォルダに入れる必要ないよ。
0885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:02:57.60ID:6IKnQS150
>>875
まず、デジモンの報告

環境
VITA2000
3.65enso
adrenaline6.9

変換設定
PSX2PSP v1.4.2で
変換を行う際に

Options から、設定を開き
Compression level を3にする。
そして、変換すれば止まらずにadrenalineで、動作します。
0886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:14:56.36ID:6IKnQS150
>>875
まとめ

デジモン
圧縮率3
PS1の設定からディスク読み込みを高速にして下さい。

the Tower
圧縮率4
PS1の設定からディスク読み込みを高速にして下さい。
場面によっては多少重いです

とりあえず、これで起動して普通にプレイできます。
0890ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-i1g6)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:31:34.98ID:M8HeMvY7M
>>888
ちょっと違う気が
この自動販売機、お金入れてないのにボタンを押したら商品が出てきたぞ。壊れてんじゃね?
店員さん、これ修理したほうがいいっすよ
って、あれ?よく見りゃそもそもお金入れる穴がねぇな・・・
って話だと思う

このボタン、押しますか?押しませんか?
というモラルの問題ではないかな
0893ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZCb7)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:54:01.99ID:w4oJPWF4a
mgbaの音バグってフレームスキップ以外では治らないのかな
トルネコ3を遊んでるんだけどbgmがぐにゃぐにゃしてる
0901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:40:49.29ID:6IKnQS150
>>900
ディスク構造体を読み取る際に基本的に
圧縮率9の状態だと(adrenaline)は
0x800以下0xDBAA メインメモリ4MB 0xF
展開して読み込むんだけど
一部のゲームはプログラム内に
ディスクに頻繁にアクセスしたりioを多様する仕組みで作られている代物がある

デジモンワールドが
良い例だけどテクスチャとBuffer得るのに異様にディスクにアクセスしてる
↑スパゲティコード状態の動的ELF
一部アドレス変動するタイプです


DQ7とか圧縮率9で大体問題ないゲームは
静的ELFで、動作してる。

7割か8割は、9で大丈夫だけど
PSロゴで止まったら3〜5に、して再変換すれば直る
CDDAとか一部独自処理があるのはPSPでpops使えば大丈夫。
adrenalineはpspより互換性落ちるから工夫が必要なんですよね。
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:47:02.63ID:6IKnQS150
>>900
PS1ゲーム設定から
ディスク読み込み速度 高速にすると

8x相当の速さになります。
2x〜4xの可変で通常は読み込んでいますがそれを8xで固定する設定です。
場合によっては、相性が悪く止まるので高速読み込み設定を使用するゲー厶は少ないです。

デジモンワールドの場合圧縮率9だと高速にしても処理が止まってしまうので
圧縮率3で高速にしています。
0904PS1おじさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:08:08.52ID:6IKnQS150
PSPは性能が低いのでPS1互換性のあるチップを生かして
同じR3000命令に近いMIPS処理を採用しました。

更にメモステの容量問題などから考えた結果
圧縮率10を基本としたエミュ開発が行われました。
それにより現行のCFWでは圧縮率9の方が動くという結果が出ました。
しかし
VITAではオーディオ処理やテクスチャの処理をARMネイティブで処理をするPSPとは異なるエミュ方式になりました。
その結果、adrenalineではVITAの公式のPS1emuを完全にハック出来ないと判断[ライセンス関係から]
過去の産物を流用し無理やり6.61基準のPSP{PS1}エミュを再現しました。
その為、2度処理を挟んでから模擬ネイティブ処理にしている為
popsloaderが使えず互換性ではPSPに負けると言った結果が出ました。
公式のPS1convert方式 zero-compressが解析されて実装できれば
飛躍的に互換性は上がるでしょうね。
0908ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-yZAT)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:12:16.40ID:G0sGauFSd
開発当初は700だったらしいけど
バッテリー問題が解決出来なくて
段階的にクロック下げたらしいね
まぁ、あの時代じゃまともなバッテリー無かったからね……。
0911ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-yZAT)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:45:11.26ID:LuvehATrd
>>909
載ってるけどセキュリティだとか色々な理由で
ARMを挟んで処理してる。
元々VITA用に搭載されているPSPemuを駆使してNIDやUIDとkermit関数などの問題をクリアして
eCFWが生まれて
そこから、派生して生まれたのがadrenaline
VITAがMIPSをエミュレートする為に修正が難しいNative-kernel-exploitを発生させてしまい
それを利用したPSPemuのフルコントロールが可能になったりした。
VITAは性能的に無理があるのに無理やりpspを積んだから解析が進んでしまった。
しかも、再現性や動作率が未だに100%には届かない為、実機pspには負けている。
0912ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-yZAT)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:53:39.38ID:LuvehATrd
>>909
一部エミュレートしてるよ
本来存在しないXMBを使用できるようにする為に
何個かの関数をimportしてVITAのPSPemuには存在しないVSHの処理を組む為に
実機pspでxmbの処理を見て
それをPSPemuに移植して上手く動作しないから
VITA用に何度も調整して模擬USB接続も可能にした。
PS1emu部分は公式の処理にパッチして自炊PS1が動作するようにしただけ
動作率は、イマイチ
0913ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-yZAT)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:59:00.36ID:LuvehATrd
VSH処理は移植 一部エミュレート
GAME処理はVSHとか何個かの処理をパッチしただけ
基本的には、エミュではないけどXMBを再現したのはヤバい。
動的importとか意味不
0914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:46:37.87ID:1AnjKNgG0
adrenaline mod酷いな
中二病…………?
この程度の知識で弄ってリリースするのは凄いな
個人の自由だけども………
著作権無視 意味不なコード改変
ん………ちと様子見だけど、あれは叩かれても仕方無い
0918ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-yZAT)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:06:03.42ID:SkzywtJud
adrenaline mod 終わったな
PROCFWからもコード流用して
ソース公開しないし
誰が調べても存在しない機能を動作すると言い張る
結局、特に何も変更出来ていない
なんちゃって改変……………
中二病が、頑張って作った
釣りCFWですね。
しかも、謎のコードが追加されており何をしてるか分かっていない
危険だわ
GPLライセンス違反 著作権無視
懐かしいなぁ……まだ、こんな奴が居るとは
0925ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-ZCb7)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:16:20.72ID:XaUujW5ya
データベースの再構築した後、ディスクレス化したゲームが起動出来なくなりました
C0-9256-6のエラーが出ます
対処法はありますか?
0932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9734-Gj06)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:21:34.33ID:59UX50hZ0
>>905
>>912

すごい…ガチで知識あるっぽい方がちょこちょこいる…!
こういう事柄ってどこから学べばいいのか見当つかないからまじで尊敬します。(´・ω・`)

もしまだスレ見てらっしゃったら、とりあえず何から始めたら解析系の知識つくのか教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
0933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/11(木) 21:58:39.31ID:masBe7/e0
>>932
社会で役に立たない
タダの物好きの偏屈じいさんだから気にしないでくれ。
PS2時代〜PSP時代からの延長でPSPLinkでの処理を逆アセンブラしたり
VITAの場合はBINやPRXを復号化してから
pop_pcがどうなってるかとか
この時点での$lrはどうなってるのかぁとか
見ながら処理を解析したり
ROPやってみたり
人生で約には立たないけどチートコード作ったりしながら全体の処理の意味を勉強してみれば。
0936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa3-yZAT)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:58:02.75ID:masBe7/e0
>>934
工場勤務だよ
フォークリフトで配送の車に荷物積んだり降ろしたり
在庫の管理したりしてる。
[冷凍食品]

>>935
休日の俺に似てるやんw
最近はコロナだから公園行ってないけど
最近は朝飯食って散歩して川を眺めたりしてる。
0947ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Saaa-sg8N)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:39:07.32ID:k2wdjifHa
vitaはまだ元気だけど
pspは1ケ月まったくプレイしない状態でも
バッテリーが切れてる

容量の違いや経年劣化は分かりますが、
バッテリーの質自体が違うんでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況