X



【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1344
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1569-FP8+ [114.171.51.79])
垢版 |
2020/11/26(木) 15:38:39.37ID:gfS/VbIQ0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

・PlayStationVita公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/
・PlayStation公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/playstationjp

・PlayStationサポート
https://www.playstation.com/ja-jp/support/
・PSVitaユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/
・トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/
・PSVitaへの意見・要望等
https://www.jp.playstation.com/cse/

【重要】
※次スレは >>980 が立ててください (立つまで減速進行)
・無理な場合は早急に無理と伝え代役を安価で指定してください
・代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してください

※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼんを活用しましょう

※ID・IP表示の無いレスの消し方

■ mateで消すには?
NGNameに ^名無しさん必死だな@転載は禁止$
を入れて正規表現のチェックを入れて有効にする

■ janeで消すには?(ID隠しのみ)
janeは名前欄で
[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*
を正規表現で含まないをNG
(NGExに追加してタイトルの所に「必死だな」と打ち込んで含むを選び
NGIDの所に「ID」と打ち込んで「含まない」を選ぶこと)

前スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1601688375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5969-P4WK [114.171.51.79])
垢版 |
2020/11/26(木) 15:39:29.75ID:gfS/VbIQ0
■Vita購入検討者のためのQ&A
Q.新型と旧型どちらを買えばいいの?
A.発色、高級感、耐久性を求めるなら旧型。
 軽さ、薄さ、バッテリーの持ち、使いやすさ、音質の良さ、カジュアルなデザインを求めるなら新型をお勧めします。

Q.新型と旧型の画質の差は?
A.新規の人なら新型も非常に綺麗です。それでも気になる人は比較サイトなどを探してみて下さい。

■メモリーカード購入検討中の方へ
 新型には1GBの内蔵メモリがありますが、メモカがあるとVitaの楽しみ方が広がります。

 ・16GB:パッケージ版メイン、こまめにデータを整理できる人
 ・32GB:PSプラスのフリープレイを楽しみたい人
 ・64GB:とにかくデータを溜め込む人

■主なコンテンツの容量
 ・Vitaタイトルのセーブデータ  1MB〜
 ・DL版Vitaタイトル      1〜3GB以上
 ・PSPタイトル       100〜1500MB
 ・PSタイトル       100〜1000MB
 ・torne録画データ   約250MB (約30分、標準画質)

■PlayStation Plus に関するQ&A
Q.Vita用のフリープレイのゲームは配信されていますか?
A.2019年3月をもってVita用の新規配信は終了しました。
過去にダウンロードしたフリープレイのゲームは引き続きプレイ可能です。

Q.加入中にダウンロードしたソフトは退会した後も遊べるの?
A.フリープレイは退会した時点で遊べなくなりますが、再加入すれば続きを遊べます。
  ディスカウントで購入したソフトは退会後も遊べます。

Q.配信終了したソフトは遊べなくなるの? 再ダウンロード出来なくなるの?
A.配信終了しても加入中なら遊べます。また一度でも入手済みのゲームであれば再ダウンロードできます。

Q.自動更新って何? どうやって変更するの?
A.加入期間が終わると自動的に加入継続されるように設定されています。
 PS Storeで右下に表示される … の サービスリスト→Plus→◯ヶ月利用権 から変更できます。
0003ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5969-P4WK [114.171.51.79])
垢版 |
2020/11/26(木) 15:40:07.12ID:gfS/VbIQ0
■新PS Storeについて
2020年10月のリニューアル以降ウェブ/モバイルのPS StoreではPS4及びPS5関連のコンテンツのみ取り扱う様になりました。
VitaやPSP用のコンテンツに関してはVita本体のPS Storeを利用することで購入が可能です。
ただし、VitaのPS Storeは既に更新が停止しているため最新のゲームに関しては、検索ボックスから探す必要があります。

■旧PS Storeについて
現時点では、以下のページから旧PS Storeにアクセスできます。
公式にアナウンスされたものでは無いので、予告なく利用不可になる可能性もあります。

旧PS Store
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp
旧ダウンロードリスト
https://store.playstation.com/ja-jp/download/list?smcid=psapp
0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 495f-g77t [106.72.195.34])
垢版 |
2020/11/27(金) 22:35:22.07ID:owzh59yM0
明日PS5届く 楽天で10時3分に買えた
おまえらなんか周辺機器買った?

ほこり対策するような付ける奴買いたいけど
確かまだなかったな 内部にゴミがたまる所あるけど対策できる事はしたい

確かヘッドセットは自分の持ってる物で十分なんだよね いざ当たると複雑だな 楽しみだけど初期不良怖いし データ移す作業で忙しくて

まともにゲームできるの深夜になりそ PS4 Pro 2T売りたいし
0036ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-cAbf [1.72.4.106])
垢版 |
2020/11/30(月) 09:52:33.59ID:lTbJPjwCd
>>35
厳密に記録媒体>ハードと言うつもりは無いけど、どれもそうでしょ?
例えば2DSLLとか今なら数千円で買えるけどSDカードの値段は変わらない

出た当初と比べたら相対的にメモカが高くなるのは当然なんだけどVITAの場合は独自だから更に高くつくと
同じソニー産でもPSPはサンディスクとか純正以外の選択肢もあったのに、
VITAだけ何故こんな風にしてしまったん?という疑問がある
0040ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-Cyph [153.251.145.214])
垢版 |
2020/11/30(月) 16:53:17.23ID:Oas5tLsNM
>>36
言い訳はいいからごめんなさいしとけよ
0041ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa15-TCi4 [106.132.87.207])
垢版 |
2020/11/30(月) 16:53:43.93ID:gm5k/5+Ua
今日までのは他にもあるけど
前スレで話題になったのは、はーとふる彼氏とラジオハンマーステーションぐらいか

>>6のサイトも参考になるけど
マルチタイトルとクロスバイの区別がついていないっぽい

Doki-Doki Universeもクロスバイのようだけどゲームなのかな?
0042ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-cAbf [1.72.4.105])
垢版 |
2020/11/30(月) 17:20:20.78ID:3z5aCLMLd
>>40
言い訳する必要なんて無いが?むしろ原文をよく読まない訳の分からない質問にレスしてやっただけ慈悲深いだろ
VITAだけやたらメモカ高いよなーって話の流れを読み取れれば、あんなバカな質問しねーよ、そんなん知恵遅れだけだ
0045ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-Cyph [153.251.145.214])
垢版 |
2020/11/30(月) 18:00:34.26ID:Oas5tLsNM
記憶媒体の方が高いのってVitaだけだろ
SDカードなんか昔より遥かに安いしPSやPS2のメモカだって数百円だろ
お前は何を言ってるんだよ馬鹿か
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:54:41.42ID:rji3oqD9
ここで質問するのはスレチかもしんないけど、Vitaからニンテンドースイッチに乗り換えた人いる?
ソニーと任天堂のゲームって毛色が違うと思うんだけど、楽しめるゲームはあった?
0055ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f1d7-u/yY [118.83.149.200])
垢版 |
2020/12/01(火) 12:26:11.77ID:YSe0151j0
俺はPSのトロフィー収集が楽しみの一つだから任天堂やsteamのゲームはやらないなあ
steamは実績っていうのがあるけど任天堂は何かあったっけ?
0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9ba-r8RL [58.188.52.20])
垢版 |
2020/12/01(火) 14:44:13.30ID:KE9agTqN0
むかしむかしあるところにえくすぺりあぷれいというものがあったそうじゃ
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:25:14.46ID:7BF1LtKj
>>57
情報サンクス
インディはあまりやらないから分からないな
Vitaだとフリーダムウォーズとかソルサク、GRAVITY DAZEやってるわ
0091ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b01-oRq6 [126.140.181.204])
垢版 |
2020/12/02(水) 03:45:45.99ID:E7Y1oqMG0
>>83
ファミコン的なレトロ調だから操作もモッサリと言うかゆっくりした感じだけど慣れたらイけるよ
基本2段ジャンプして投げナイフ当ててくだけだし。
敵の動き覚えて行く感じあるから死にゲーな部分もある。
死んでもそれまでに稼いだ宝石でアイテム買って、ヒットポイント増やしたり攻撃力増やしたり次プレイする時にパワーアップしたキャラで挑んでどんどん次に繋げて進める感じ

ノーマル、ハードモードはそういう感じでキャラ強くして決まったステージ進んでくんだけど、ローグライクモードがあってこれはランダムステージ進んでキャラ強くして死んだら終わりの2Dアクション版のシレン的なモードが面白いんだよ
PS4版もレトロな見た目ながらテレビでやっても荒いとかなく問題無しだった

セールでよく100円とかなってるし値段考えても個人的にインディー系だとソルトに次ぐお勧めゲームです。BGMも見た目にあってて良い
0092ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr27-+dKd [126.34.21.99])
垢版 |
2020/12/02(水) 04:53:36.51ID:AKnfIcllr
バードゴールドはショップの盾と丸い玉買うと全然難易度違くなる
盾=一度死んでも持ってるアイテムを失わない(ゲームオーバー時は無効)
丸い玉=敵からのダメージを一度だけ防ぐ(全部防ぐわけではない)
あとショップの看板に向かって攻撃連打すると看板の文字が光って値段がちょっとだけ安くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況