X



古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:47:37.91ID:LEHlzbqA0
皆さんの内に秘めたゲームの熱や思い出話、果てはゲームクリエイターに寄せる想いなど、ゲームに関するネタが中心のスレです。

その他話題にしたいネタやお題の投下、好きな物の紹介など、ゲームネタに限らず何でも投稿して下さって構いません。

長文での語りや、雑談もご自由にどうぞ。
単発の書き込みだけでも歓迎します。

コテハンの使用は各自の判断にお任せします。

※「誰でも語りたいことを好きに語ろうぜ!」なスレなので、基本的に「スレチ」はありませんが、荒らし行為や意見の押し付けはNGです。


前スレ

古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649998523/

古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1656063242/
0002ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:49:00.48ID:LEHlzbqA0
オススメのサイト

[ラジオ]ライムスター宇多丸のマイゲーム・マイライフ
(既に番組は終了していますが、Spotify等で無料で聴くことができます。宇多丸の軽妙なトークと相まって実に面白いです)
https://www.tbsradio.jp/articles/1354/

[YouTube]岡本吉起 ゲームch
(元CAPCOMの岡本氏のゲームチャンネルで、当時の開発裏話などが配信されています。岡本氏の業界暴露話もあります)
https://youtube.com/channel/UCjuSyACqtoJEm3A1X87Zi6Q

ゲーム保存協会
(ゲーム業界の重鎮達が名誉会員に名を連ねています。彼らの応援メッセージは一読の価値アリです)
https://www.gamepres.org/
[YouTube]
(本数は少ないですが、協会の活動を知る事ができます)
https://youtube.com/c/GamePreservationSociety
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:49:40.73ID:LEHlzbqA0
ゲーム文化保存研究所
(ビデオゲームの歴史や系譜が紹介されているサイト)
https://igcc.jp/category/history/%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2/

Colorful Pieces of Game / ゲームの日常
(ハドソンでゲーム開発をしていた岩崎啓眞氏のブログ。当時の開発秘話だけでなく、ゲームに関する様々なことが語られています)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

ゲームレガシー
(海外のPC黎明期からのゲーム事情を知る事ができる貴重なサイト。資料的な価値もアリ)
http://blog.livedoor.jp/trakt/
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:50:17.31ID:LEHlzbqA0
ファミコン芸人フジタ
(ファミコンソフトについて語ったブログ。クソゲー・バカゲー率高めですが、読み物として普通に面白いです)
https://futaman.futabanet.jp/list/author/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82%BF

VIDEO GAMES DENSETSU
(リンク先は「日本のゲーム産業における2Dグラフィックスの設計」です。サイトには他にもビデオゲームに関連する記事がたくさんあります)
https://vgdensetsu.tumblr.com/post/179656817318/designing-2d-graphics-in-the-japanese-industry

だんぼーるはうすinブログ
(新旧問わずゲームの紹介をしているブログ。機種もごちゃ混ぜなので全く知らないゲームが発見できるかも。記事も短めなのでサクッと読めます)
http://blog.livedoor.jp/lunchbox360/

ナゾロジー
(様々な分野の科学ニュースが纏められたサイト。ゲームには関係ありませんが、とても面白いのでオススメです)
https://nazology.net/
0005ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:51:49.70ID:LEHlzbqA0
以上、テンプレ終わり

話のネタにでもなれば幸いです。
0006ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 15:47:51.77ID:LEHlzbqA0
>>2のゲームラジオ番組、マイゲーム・マイライフを第166回~173回まで聴いたので、個人的なオススメ回を。

第166回 w-inds. 橘慶太 
頭脳派ゲーマー「レクター博士」こと橘慶太の話は普通に面白い。

第167回 ゴスペラーズ 酒井雄二
どうぶつの森、PSゲーの鈴木爆発、デトロイトビカムヒューマンとかの話。
やっぱりこの人の話は語り口も良くて面白い。
色んなゲームに対する提案も素晴らしい。

第169回 RAM RIDER
桃鉄とかインディーズゲームの話。
アンリアルライフ、Return of the Obra Dinnの話が出て面白かった。

第170回 SURFACE 椎名慶治
FF11でバンド解散を止められなかったという鉄板ネタから続く話がやっぱり面白い。
0007ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:02:04.54ID:LEHlzbqA0
良い動画なので貼っておきます。

前編
https://youtu.be/eD7JYqty8aE
ドリームキャストとの出会い、当時の状況、それぞれのタイトルのストーリーについて

後編
https://youtu.be/kzXSZTk-J8A
ドリームキャストが迎えた運命の要因と、後に残されたレガシーについて

出演
井内ひろし (斑鳩)
菅野顕二 (クレイジータクシー)
菊池正義 (ジェットセットラジオ)
小玉理恵子 (エターナルアルカディア)
水口哲也 (スペースチャネル5、Rez)
岡野哲 (セガガガ)
斎藤由多加 (シーマン)
世取山宏秋 (ソウルキャリバー)
0009ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:39:10.24ID:LEHlzbqA0
令和に復活「サンソフトは元祖クソゲーメーカー」自虐表現に疑問の声
https://famicoms.net/blog-entry-4017.html?sp

これ、メーカーは宣伝の為に「クソゲー」を自虐的に使ってるのに、ユーザー側がそれに反発してるのが面白いですね。
いや、「使ってるから」かな。

このブログ記事の下の方に、「クソゲー」分析記事のリンクが貼ってあって、そちらも面白かったです。
0010ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:05:56.29ID:LEHlzbqA0
同じブログからですが、これも面白かった。

ある日突然「ビデオゲームにまつわる誕生譚」が関係者によって否定されてしまう現象と、その意義
https://famicoms.net/blog-entry-4006.html?sp

FFの坂口氏の話は有名ですけど、他にも色々と有るんですね。
それが「子供の夢」を壊すような行為だったら止めて欲しい気もしますけど、正しい情報を知りたい気持ちもありますね。
子供の夢を例えるなら、高橋名人の16連射スイカ割りみたいな感じでしょうか。

「誕生譚」では無いですけど、ゲーム系YouTube動画で、4ST氏がゲーム史に纏わる秘密を関係者に取材して動画にしてたりしますね。
そちらもなかなか面白いです。
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:23:25.57ID:LEHlzbqA0
古いのもあるけど、面白かった動画。

宮野真守がU.F.O.を食べられずタイムリープする男に!
顔芸&小ネタ満載 日清焼そばU.F.O.ワンカメラ長回しドラマ「U.F.O.たベタイムリープ」
https://youtu.be/a5u2i_kzDbM
これは鳳凰院凶真かな。

龍が如くが如くin 神室町ドンキホーテ【遠藤憲一(ねんねん)タイムマシーン3号出演】
https://youtu.be/vULyPJ3fPyE
遠藤憲一みが凄いw
0012ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:25:09.75ID:LEHlzbqA0
何か知らんが、このスレのリンクが方々に貼りまくられてますねw

まぁ、テンプレに書いてある通りのスレなんで、良かったら雑談や色んな語りの場に使って下さい。
荒らし行為や煽り罵り以外は基本的に「スレチ」はありませんので。
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 00:24:44.17ID:oD9vMzNu0
すいません、このスレに何も書き込みが無かったので少し勘違いをしてました。
他のスレでは書けないので、こちらに書きます。
たぶんですが、このスレの宣伝をして下さったのはSJ氏ですよね? 

お気遣いありがとうございます。

前スレではあのような形になりましたが、また以前のように一緒に色々と語れたら嬉しいのですが…
それに「ここからは離れる」というのは、前スレのことで、こっちには関係ないですよね?
自分は無理やりそう思うことにします。

今でも「馴れ合い」のスレだとは思ってませんが、お互い意見がぶつかっても、その後に「ええんやで」が言えるスレだと思っています。

気が向いたらで構いませんので、いつでもお待ちしています。
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 03:39:49.79ID:5dOtbqmg0
メガドラミニ2について。
クイズゲームの問題一新で最新時事問題が入ったり、セガクイズゲームがあったりなどが気になってます。
クイズの場合問題変われば実質完全新作であることもそうですが、セガが出すセガクイズの難易度はどれほどなんでしょうね。
ライトに遊べるゲームハードのミニシリーズではあるものの、発表時点で予約が埋まるほどでしたし、コアファンの多いメーカーなのでそこが気になります。

UFOキャッチャーの商標とかソニックの音楽ということぐらい知ってて当然の人が購入層な気もしますし、現在はセガであっても当時は異なるプリクラの話題はないだろうとも思います。
しかしセガであるならCMや舞台や音楽なども含まれそうなので、当時その道どっぷりで通った人も知らないような問題が来るかもというきたいもあります。

例えばサクラ大戦なら、「PC版特典のUSBメモリの容量は?」「武道館ライブで奈落に落ちる事故(本人無傷)を起こしたのは誰?」「TV版で刹那を倒したのは誰?」ぐらいの問題は出るかもしれません。

みなさんはどんな問題が出ると予想しますか?
0015ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 05:25:40.66ID:oD9vMzNu0
めちゃくちゃ良いお題ですね!!

たぶんSEGA Qは幅広い難易度で作られてるとは思いますけど、マニアックな問題はそれこそ「んなモン分かる訳ねー!!」ってヤツで溢れてると思います。
ちなみに上のサクラ大戦の問題は全く分かりません…

じゃあ、自分からも。

・国内に於いて、いわゆるローグライクRPGの始祖は一般には、チュンソフトの「不思議のダンジョンシリーズ」だと言われていますが、
実はそれよりも前にSEGAからローグライクRPGが発売されています。
コンシューマー初とも言われるそのタイトルと機種名は?

・ドリームキャスト末期に発売された、セガ経営シミュレーションゲーム「セガガガ」。
かなりの低予算で作られたこのゲームには全くと言っていいほど、広告宣伝費が割かれていません。
一体、いくらだったでしょうか?

・ドリームキャストで発売された「シーマン」の開発者、斎藤由多加氏。
当初Macintoshで開発が予定されていましたが、ある人物が彼をSEGAに紹介した事がきっかけとなり、ドリキャスでの開発となりました。
ある人物とは誰のことでしょうか?
(SEGAに縁のあるクリエイターです)

一応、Wikiには(たぶん)載ってない感じで作ってみましたが、どうですかね。
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:22:42.64ID:oD9vMzNu0
メガドラミニ2の開発者インタビュー初回でSEGAの奥成氏が「今回はミニ1とは違ってマニア向けにしました」みたいな事を言ってました。

第2回発表時ぐらいまでは、どこがだよ!と思ってたんですが、全てが出揃った後でラインナップを眺めると、なるほどな~!!となりました。
正直すまんかった。
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 20:55:28.20ID:oD9vMzNu0
>>15
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 笑えるほど過疎ってるなーw

まぁいいや。通常営業、通常営業。
一応、問題を出した手前、答えも書いときます。

①ゲームギア「ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮」
「ツラニの迷宮」は1990年12月22日に発売。
「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」は1993年9月19日にスーファミで発売。

②3万円
ちなみに、うち2万円はディレクターである岡野哲氏が広報で「ゾルゲール哲」として被っていたセガガガのロゴの入ったマスク代。

③WARPの飯野賢治
斎藤氏は「SEGAの副社長(当時は入交氏)と食事をしないか」と飯野に誘われて、そこでドリキャスの開発計画を知った。

もうちょい問題考えてたんだが、意味無かったなww
0018ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 03:24:35.71ID:8LLRWgHT0
ネタになるかわからないけど、まぁ特定とか避けたいのでぼやかして話しますが

昔行きつけのとあるお店がありまして、子供の頃から通ってて店長さんとも仲良くしてました
数年経った頃に、あるメーカーのゲームがよく試遊されるようになり、自然と遊んでました
それからまた数年経って、店長さんから「今度うちで作ったゲーム発売するよ」と
え?ゲーム作るの?売るんじゃなくて?作る? 普通に驚くというか意味わからないよってなるんですが
なんでも…ゲーム開発もやってる様子。いつぞやN◯Kの番組でも取り上げられてました、開発現場とか

それからまたしばらくして、とあるハードに1つのゲームが発売されました、お店にも試遊がありました
どうにもこれあのゲームに似てるよな…という気持ちになるくらいそっくりだったのですが
その頃はネットも何もないのでぼやっと覚えてたくらい
しばらくして、その新作ゲームはTVCMでもよく流れ、結構売れてました
ちょうどその頃、バブルがはじけた後だったので、ショップ経営というかそのジャンルの商売も厳しくなったのか
お店は移転して、ちょっと手広い業種に変わりました。なんだかんだ数年前まで経営持ってました

大人になってから店長に会いに行こうという気持ちになり、お店を訪ねに行きました
経緯を話したら出てきたのは、元店員というかリーダー格の社員さん
お話を聞いたら昔話をたくさん聞かせてもらい、当時のことをいろいろと説明してくれました
本当にいい話をありがとうという気持ちでした。店長=社長もまだお元気のようでなにより

気になってたとあるそっくりゲーム、実は過去にこのメーカーが販売していた作品のリファインというか
旧作を新ハード出だそうとしたところ、ハートメーカーからいろいろ条件つけられて改変するしかなかった
またそのゲームメーカーは結果的に吸収されてなくなりましたが、当時としては謎の勢いと技術の高さが定評があり
メーカーとしては短命に終わりましたが、自分の思い出にはとても刻まれました
なかなかメーカーとして残り続けるというのは難しいもんですね
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:00:03.05ID:0CBXqvVx0
>>14
ではこちらも正解を置いておきます。

・PC版サクラ大戦4の初回限定でついていたのは、64MBのUSBメモリでした。
当時はメモリがありがたいと喜んだのですが数年後に振り返ると驚きの少なさでしたね。

・サクラ大戦武道館ライブで奈落に落ちたのは大神一郎役の陶山章央さんです。
向かって左側から3人で出て来て早い段階でふっと姿が消えました。
大河役の菅沼さんは動揺して奈落を覗き込んでいましたが、サニー役の内田さんは状況を確認すると冷静にフォローを入れていて流石のベテランという感じでした。
ちなみに奈落の下には流木のきぐるみを着た清流院琴音役の矢尾さんが待機しており、こちらがクッションになったようですぐに走って舞台復帰していました。

・サクラ大戦TV版の蒼き刹那を終盤で倒したのは月組隊長加山雄一です。
序盤で隊員を目の前でやられたりおもちゃにされるなどしていたのでやり返す形になりましたが、素手でどうやって倒したのか詳細描写はありませんでした。


奈落の件は本来大事故なのでサクラ大戦を知らない人の耳にも入っていますし、TV版は終盤に普通ではないやり方でメインの花組以外が倒したことで見ていた人の記憶には残りやすかったと思います。
難しいのはUSBメモリぐらいですかね。
念の為書きますが、ギガではなくメガなんですよ。
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:07:57.23ID:RQN8612X0
>>18
その話でパッと思いつくのは、日本ファルコムですかね。
潰れてはいませんが、開発と販売店舗を持っていたメーカーなので。
なんとなーく、スクウェアとかコンパイルもそんな気がしてたんですが、調べても販売店舗を持っていたかはよく分かりませんでした。
しかし昔はよくあった形態だったのではないでしょうか。

コンパイルは凄く良くできたシューティングゲームを作ってたりと、何気に技術力のあるメーカーだったのに、ぷよぷよのヒットとPCソフトの開発で失敗してしまいましたね。
当時はとても残念に思いました。
昔、広島に居たこともあるので、ぷよまんは何度かお土産に買った事があります。

自分の思い出としては中学生の頃、リバーヒルソフトがFM-77AV専用に開発した「デスフォース」という、アクションゲームがありまして。
無機質でオシャレなデザイン、めちゃくちゃカッコ良かったんですね。
おばあちゃんに頼み込んで買ってもらえることに。

なにぶん実家が田舎だったもので、近くには売っているお店もなく。
ダメ元でリバーヒルに電話をしてみたら、通販もできますよ、と。
これもネットで調べても確認できませんでしたが、当時は会社で直接ゲーム販売もしてたのかもしれません。
めちゃくちゃのめり込んでプレイしたんですが、ある場面からディスクをどうしても読み込まず、必ずゲームが止まって先に進めなくなりました。
何度やり直してもダメで、ディスクが壊れたのかと思い、断念。
結局クリアはできませんでした。

今は、プロジェクトEGGでプレイできますね。
まぁ、今やるには厳しいゲームなんですが。
で、その時になって知ったんですが、あの現象はバグだったんですよ。
んなモン売ってんじゃねー!とか思いましたが、リバーヒルソフトには他のゲームでも楽しませてもらったので、まぁいいか、と思う事にしましたw
このメーカーも無くなってしまって残念な会社のひとつです。

先日、メガドラミニ発表会最終日で宮崎氏が、ウルフチーム、ヒューマン、そしてリバーヒルの名前を挙げていた気がします。(たぶん)
開発会社は潰れてしまっても、メンバーも散り散りになってしまっても、その系譜は受け継がれていく…
そんな熱い想いが伝わってきて妙に嬉しかったですね。
ウルフチームは絶許ですが…
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:08:54.86ID:8LLRWgHT0
TVアニメ版サクラ大戦は評判いまいちと後で知りましたが、自分は好きでしたよ、よく見てました
加山と言えばやはり刹那。「せ~つな」と優しく声をかけてからの精神攻撃でキメるシーンは印象的
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:25:27.19ID:RQN8612X0
>>19
これは分からなかったです。
サクラ大戦も4で止まってますし、TVや舞台も観てませんでした。
でも、こういった傾向のクイズは必ず入っているでしょうね。

USBメモリがメガの時代、懐かしいですね。
自分が買ったのは256MBタイプだったかな。

似たようなネタで
ライムスター宇多丸が、>>2のラジオでよく言ってる話に
「ドリキャスでネットからエロ画像を落としてビジュアルメモリに入れたら、たったの2枚で一杯になった」
というのがあります。

今や爪の先ほどのSDカードでも1テラの時代ですもんね。
隔世の感があります。
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:36:31.39ID:RQN8612X0
>>17
ちょっと②に補足。
これが2万円のマスクですw

ゾルゲール哲セガガガCDを語る
https://w.atwiki.jp/tez_okano/sp/pages/54.html

この中で語られている「ライトモチーフ」なんですが、自分の好きな「シルバー事件」が正にそれで。
メインテーマ曲の主旋律を上手くアレンジしてゲーム中のBGMとして使っていました。
世界観が統一されてゲームに没入できるというか、すごく感銘を受けました。
ポリゴン移動だけは残念ですが、今でもたまにプレイし直すゲームです。
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:37:34.21ID:EIalxD/l0
マイゲームマイライフと言えば、梶裕貴の回だけ聴き逃したのが痛い
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:40:46.15ID:8LLRWgHT0
TV版サクラ、序盤はとにかく苦戦する展開が続き、終始暗いムードが漂ってたので
そのあたりがゲームからのファンには酷評だったと思われますが、25話もあったので
光武が容易に動くものではない、また、開発にも苦労していた描写もあったりで
そういう部分が見たかった側としては見ごたえはありましたよ
> ゲームでの大きな要素でもある大神一郎とヒロインとの恋愛は描かれておらず、
> 全般的にシリアスな内容になっているのが特徴
制作も1クール目と2クール目では脚本の川崎ヒロユキが降板してますが悪くなかったです

>>20
ファルコムもリバーヒルソフトも非常に愛着があるので興味深い話ですね
子供の頃には気づかなかった部分の1つとして、非常に大きいのは、販売元・開発元の関係や
メーカー移籍・垣根のないスタッフの名前ですね。今ではそこを見るのが楽しみで注視するようになりました
ウルフチーム、本当に演出やサウンドにも定評があったのですが…テレネットの最期はなんとも言えないですね
ヒューマンもPS時代になってからどこか変わってしまって、まぁ最期は名作ADVを出してましたが
あれもエルフに引き継がれてまぁそうなるよな仕方ないみたいな流れでしたが
パソゲーメーカーには愛着があったので、老舗ももう少ないですが今は当時を振り返り楽しむのが趣味ですね
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 09:47:26.88ID:RQN8612X0
>>25
それは凄い。
めちゃくちゃ良い番組ですよね。
自分はラジオアーカイブスでコツコツと聴いてる最中です。
(矢口真里が大嫌いなのでそこだけ飛ばしてますがw)

梶裕貴の回って、何か問題を起こしたとかですかね?
KenKenというミュージシャンは大麻所持で配信が消えてますが。
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:06:44.88ID:RQN8612X0
>>26

> 販売元・開発元の関係やメーカー移籍・垣根のないスタッフの名前
そこめちゃくちゃ良く分かります。
いちゲームファンとして、意外な横の繋がりとか、懐かしい開発者の方の活躍とか、そういった視点の楽しみ方もありますね。
映画だと、俳優や監督だけでなく、裏方のスタッフにも注視して作品を楽しむ感じでしょうか。

ご存知かもしれませんが、YouTube動画で4STという方がやっているゲームチャンネルがオススメです。
少し、そういった視点での番組作りをされてますので。


日本テレネットやウルフチームには、個人的にはあまり良い印象は無くて…
いわゆる「テレネット商法」とでも言うべき、ビジュアルシーン優先で開発して未完成でも売り出す、そんなメーカーのイメージです。
…なんかすいません。

> ヒューマンからエルフに引き継がれてまぁそうなるよな
御神楽のエロゲー化ですかね。
あれにはちょっとビックリしました。
通常の逆パターンでしたので…
声優さんは流石に別だと思いますが。
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:15:54.03ID:jlAlbedK0
>>27
KenKenは完全版がアーカイブから消えちゃったんだよねぇ

梶裕貴は生放送回で、何故かアーカイブにならなかった
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:28:23.26ID:RQN8612X0
>>29
なるほど、それは残念…
KenKenはYouTubeかニコ生で見つけたので聴きましたが、やはり変なバイアスが掛かってしまって素直に楽しめませんでした。

前スレをご覧になってたか分かりませんが、個人的な宇多丸ラジオの感想を簡単に書いて紹介してます。
「宇多丸」で検索すれば出てくると思います。
まぁ、小並感なんですが…

もし宜しかったら、貴方の印象に残った回やオススメ回があれば教えて頂けると嬉しいです。

自分の好きな回は、エレコミの今立進や、漫画家の福満しげゆきの回ですね。
0031ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:53:21.90ID:mAZC2Bdf0
>>30
好きだったゲスト回
Bose
小出祐介
ラムライダー
加山雄三
酒井雄二
片桐仁
宮部みゆき
清塚信也
勝間和代
ハリウッドザコシショウ

公開録音に行く程度にはこの番組のファンだったけど、5年も聴いてると宇多丸のテンプレトークにはちょっとうんざりだったね
デッドラやりすぎて死にかけた話、みんゴルでサラリーマンに難癖つけられた話、シェンムーのパチスロやり過ぎ話、加山雄三のVRの話、SURFACE解散の話、加藤夏希の結婚話、橘慶太の奇人話あたりはマジで耳にタコができるぐらい聞いたわw
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:57.71ID:8LLRWgHT0
>>28
> いわゆる「テレネット商法」とでも言うべき、ビジュアルシーン優先で開発して未完成でも売り出す、そんなメーカーのイメージです。
概ねホントそのとおりなんでOKです、実際ゲーム本編部分は荒い作りなんで
特化してる部分としては、店頭デモに使われるOP部分とその音楽、ビジュアル先行だったので
OPやデモをまとめた動画などは人気があります

4STさんはたまに拝見してますよ、スタッフによる今だからこそ暴露できる話とか面白いですね
当然ながら制作している当時にそんな話を暴露したら守秘義務違反にもなるところですが
今の大人になってもゲームが好きな人達からすればもっと聞きたい話です
ガイド本などにスタッフインタビュー・談話など好きな人にはたまらない

元カプコンの岡本吉起さんに関しては、面白い部分と、やりすぎた話、
本人だけでなく相手側の話も聞かないとこれは平等ではないなという話、いろいろですね
ちょっと話盛り過ぎか?という人の場合はどこらへんまで話半分で受け止めるべきか
例えばアクトレイザーの音楽の話などは古代・植松本人らの話が聞けるまでは
ほぼ独り歩きしてしまった部分もあったので(FF4の曲の作り直し話)
バランス感覚、ソースの確認、検証、このあたりネット文化を生きる上では重要

たまに◯◯ってメーカー倒産したよなって話になると思いますが
実際は権利だけ譲渡されてメーカー自体は残ってたりもありますしね
一番ややこしいのは消えたメーカーの権利関係がどこが管理してるのかなどが
ここ数年では問題になってるところでもあります
残念な部分としては、吸収されたメーカーのIPが全く活用されず干されてたり…
でもそういうメーカーは自社IPすら干してたりするから
続編を望むファンや作りたいスタッフには無念というか
とりあえず企画書書いて社内コンペ勝ち抜いてこいって話が大半でしょうけど

最近はこういう話がたまらなくしたいのでダラダラ書いてしまいました長文失礼
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:15:58.17ID:0CBXqvVx0
>>21
やっぱりあのシーンは印象的ですよね。
序盤は刹那にやられて精神ボロボロなシーンがでたからこそのやり返し感もありましたし。


>>28
御神楽のエロゲー化までならよかったんですがね。
推理としての内容もだいぶ落ちた上に既存キャライメージもだいぶ壊されましたから。
付属した過去作のディスクではレギュラーのサブキャラがリストラされたと聞きますし、色々もったいないです。
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:04:57.48ID:RQN8612X0
>>31
(*´^`*) 公開録音、裏山…
確かに宇多丸のテンプレトークは、ゲストにキャラが立ってないと余計に際立つ感じかも。
自分はあのラジオで宇多丸が好きになったので「あ~、また言ってらw」ぐらいで聴いてます。
デッドラのキットカット話と、シェンムーのパチスロ都内3位、シーマンが孵化しなかった話とかは寧ろ好きなぐらいです。

好きだったゲスト回は、ほとんど同じですね!
もしかして、40歳スレで番組を薦めてくれた方ですかね?
もしそうでしたら、ありがとうございます。
めちゃくちゃ楽しんで聴いてます。

ラムライダー、酒井雄二、清塚信也あたりは特に好きですね。
ハリウッドザコシショウはまだ聴いてないので楽しみにしときます。
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:49.68ID:75eGs1zM0
>>34
映画については造形が深い人なんだけど、ゲームはだいぶ薄っぺらいからテンプレトークに頼るのはしょうがないんだけどね

40歳スレってのは知らないから別人だな
公開録音はオッサン率がかなり高かったからそのスレ住人もいたかもなw

あれももう4年ぐらい前かな
生で見た宇内アナは可愛かったな~
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:36:34.12ID:RQN8612X0
>>32
いえいえ、こんな話もできるようにと立てたスレですので。
ガンガンやっちゃって下さい。
テンプレにも書いてますが、ゲームに限らずどんな話題でもOKですので。

テレネットというかウルフチームには、レトロPC時代にYAKSA(ヤシャ)っていう、夢幻戦士ヴァリスみたいなゲームで痛い目をみたので、それから苦手になってますw

> 4ST
おぉ、観てますか。
クォリティが地上波並みに凄いですよね。
ちょっと前にHAL研関連で炎上して一時期活動が途絶えてましたが、再開して何よりです。
ああいった過去の開発裏話は、資料でもない限り開発者の勘違いとかにも気付けないので、なかなか難しいところですね。
複数の開発者から裏を取れれば良いけど、炎上した部分は動画のメインではなくて、ちょっとした脇道部分の話でしたから、やはり全てをチェックするのは個人の動画では厳しいでしょうし。
まー、アレは対応も不味かったですが…

> 岡本吉起
あのチャンネルも良いですよね。
確かに話によっては、盛ってる感もある気もしますがw
しかし、あの赤裸々なトークが氏の持ち味だと思うので、エンタメ感覚で楽しむのが吉ですね。
情報源としては、あくまでソースの1つとして捉えていた方がいいのかもしれません。

アクトレイザーの話は、植松氏がFF4の曲が完成してたにも関わらず、古代氏の曲に衝撃を受けてサンプリングからやり直した、ぐらいしか知らないんですが…
ひょっとして、真相は違うんですか?

> 権利関係
これは「ゲーム大国」日本だからこそ、自国の誇る文化に気付いて無かったが故の失策ですね。
その辺りの権利関係が複雑過ぎたり、単に軽んじられていたり。
今回のメガドラミニ2でもSEGAの奥成氏がめちゃくちゃ苦労してたみたいですし。
残念なところでは、テンゲン関連とか、ビック東海関連とかが結局収録されませんでした。
キャプ翼が来たのにはビックリしましたが。
0037ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:40:19.01ID:RQN8612X0
>>33
あー、御神楽はそんな扱いになってたのか…
原作ファンとしては、やるせないですね。
せめて推理物としてのクォリティーは保って欲しかった。
まぁ、あまりエロゲーはやって来なかったので、今さら手は出さないとは思いますが…
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:24:13.65ID:RQN8612X0
>>35
40歳スレのあの時の方かと思ってました。
失礼しました。

宇多丸のアフターシックスジャンクションですかね、彼の映画トークも聴きたいってずっと思ってるんですが、
なにぶん映画から離れてずいぶんと経つので、話に絶対に付いていけない自信があります。
あとネタバレとかされそうで…
10年くらい前まで映画はアホほど観てましたが、今は楽な漫画やアニメにシフトしてしまいました。
いかんなぁ…

> 生で見た宇内アナは可愛かったな~
(>_<")くっ! ますます羨ましい!!
公開収録という事は、橘慶太とスピードワゴンの小沢がいた回ですかね。
あの回も面白かったなぁ。
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:32:27.68ID:6PuZLB+O0
ゲーマー芸能人の逸話といえば、パワプロ6が出た時に夢中になり過ぎて3日間寝なかったという伊集院光

まるで餓狼の山崎竜二だ
(山崎の特技は3日間不眠でいられること)

そしてメガドライブミニ2よ・・・
どうしてドラゴンボールZ・武勇烈伝を入れてくれなかった・・・
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:45:22.88ID:RQN8612X0
>>39
どうかここはひとつ、シルキーリップで我慢して下さい…

その伊集院のエピソードで、自分が大学2年の時に新歓イベントの準備で1週間ほぼ寝てなかったら、いきなりトイレで鼻血がドバドバ出て暫く止まらなかったのを思い出した。
さすがに恐くなってウチに帰って寝た。
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:53:23.35ID:iJ60pvSI0
>>39
GCのマリオカートやりすぎて指紋がなくなったとか、ハマる時にはとことんハマるよな昔の伊集院は
今ではドラクエウォーク以外はちょこちょこゲームかじるぐらいになったけど

武勇烈伝は…入れなくて良かったと思う…
ギニュー、リクームが使えるのは嬉しかったが、ゲーム内容は超武闘伝シリーズの大劣化版という印象
サターンの真武闘伝も酷かったし、個人的にはセガハードとDBの相性は最悪だと思ってる
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:31:24.70ID:8LLRWgHT0
権利関係と同じくらいとまでではないですがちょっと問題だなと感じたのは、「開発データの管理・保存」ですね
いざ復刻とか移植を出そうとする際にこれがあるとないとではスタート地点が違います
これらと似たような話は他のメーカーやタイトルでも見られる話ではありますね

セガ PS2版VF2
https://sega.jp/fb/segavoice/041014/01_4.html
“2.1” のROMに対応していると断定できるソースプログラムを発見できず、また、グラフィックデータについても当時のCGツール用のデータを発見することが出来ませんでした。
仮に発見することが出来たとしても、当時のソースをビルドして動かしたり、グラフィックデータを読み込んで確認したりする環境が残っていないため、検証することが出来ません。

セガ PS2版NIGHTS
http://nights.sega.jp/nights1/ps2/image/memory/vol14/home.html
SS版ソースは有った物の、元の絵のデータは全滅だし、クリスマスナイツのソースは行方不明。いきなり見通しは暗い。

ハドソン→コナミ 桃太郎伝説・電鉄
http://sakumania.com/diary/nikki/100927.html
ファミコン版『桃太郎伝説』と『桃太郎電鉄』の元データ(プログラム)はハドソン側で保管されていたはずが、本社の移転などを繰り返していた影響から紛失、
ハドソンの吸収合併先のコナミデジタルエンタテインメント(KDE)を含めて、完全な形での復刻が難しい状況となっている。
他の桃太郎シリーズ作品も『桃太郎電鉄11』以前のプログラムはハドソンによって廃棄されたため、リメイクができないと回答している。
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:37:53.76ID:8LLRWgHT0
>>36
サンプリングから作り直しであってます。尾ひれがついてしまったのは、音源ドライバや曲の作り直しなどですね

古代祐三Wikipediaより引用
・『アクトレイザー』と『ファイナルファンタジーIV』の楽曲に纏わるエピソード
1991年当時、植松伸夫を始めとするスクウェア社の『ファイナルファンタジーIV』サウンド開発チームが、アクトレイザーの音色に強い衝撃を受けた事から、
ソフト開発終盤にも関わらず音源ドライバと音色の作り直しを行った、という形で長らく語られていた。

ただし、のちに植松本人により、「曲自体を1から作り直した」とまで噂されているのは尾ひれの付いた大げさな表現であり、実際に行ったのはすべての音色のサンプリングをし直したことであると訂正された。
その上で植松は「でもね、やっぱり当時は勝てなかったよ。『アクトレイザー』は当時のスーパーファミコンの中ではダントツで良かったね」と古代を称賛している。

しかし、さらに後年となる2016年11月29日に配信されたニコニコ生放送の番組では、「『アクトレイザー』の曲、久々に聴いたんですよ。音色、大したことないんですよ」
「ボクは何にショックを受けたかというと、たぶん音色じゃなくて音楽にショックを受けたんですね。でも今から全曲書き直すわけにはいかないから、音色だけでも変えようと思って……正直に白状すると」
と述べており、実際は音色ではなく、楽曲そのもののクオリティに衝撃を受けていたとする本心を打ち明けるに至っている。
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 15:47:34.43ID:8LLRWgHT0
話題それて申し訳ないですが、たまに聞く話で気になっていたことですが
開発途中のゲームを発売中止して、そのデータを他社に売却・譲渡するという話

個人的にこれもしかして?と思ったのは
カプコンのCFAS(カプコンファイティングオールスターズ)のお蔵入り

SNKプレイモアのKOFMI(マキシマムインパクト)、及び曲の一部がKOF11で使用

全体的に、ステージの作り、新キャラの類似性が見られました
また、CFASのPVで使われた曲とKOF11の曲がかなり酷似していました
岡本氏や他の話からしてもカプコンとSNKの関係性は決して遠いことはないので
もしかして?と思われる部分です
売却譲渡、もしくは、CFASを開発していたスタッフがSNKに移籍して作り直す(考えづらいが)
データを持ち出すことはNGなので

今ではもう元◯◯社のスタッフが独立したら過去作と似てる新作が出ることは珍しくないですが
当時は任天堂とエンターブレインの訴訟のようになることもあったのですけどね
元コナミの前川さんが設立したトレジャーもMDで発売されたコナミタイトルとは
張り合うようなものもありました。ガンスターヒーローズと魂斗羅ハードコアあたり
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:21:20.21ID:RQN8612X0
>>43
へぇー、音源ドライバや曲自体作り直しの話にまでなってたんですか…
そっちの方が知らなかったです。
>>10に貼った話と少し似てるかな…?

> 音色、大したことないんですよ
植松氏ェ…
微妙にDisっちゃダメぇ…
その後褒めてるけどぉ…

音源ドライバと言えば、今回のメガドラミニ収録ソフトでも、ソーサリアンとミッドナイトレジスタンスの逸話がありますね。

ソーサリアンは古代氏自身がFM音源ドライバを開発してますし、
セガはメガドラへの移植を通じてファルコムからFM音源の音色データ提供を受けていて、それを研究して技術的なノウハウを学んでます。
なので、MD版ソーサリアンの果たした役目は大きいです。

ミッドナイトレジスタンスの方は、有名な「テルプシコラ」と呼ばれる音源ドライバを使っていますね。
発売当時は「カセットに拡張音源が搭載されている」という噂が流れたとか。
自分はリアルタイムで衝撃を味わってはいませんが、確かに素晴らしい音色です。
確か、テルプシコラを使ってるタイトルは他にも何本かあったはず。
ドライバを開発した崎元仁氏は日本ファルコムの音楽に影響を受けたと語っているのも、今聞くと実に面白いですね。
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:47:35.90ID:RQN8612X0
>>44
カプコンのCFASとSNKプレイモアのKOFMIは、格ゲーには全くと言っていいほど疎いので、良くは分かりませんが…
確かに、カプコンとSNKの関係を考えると、正規の手続きを経て何かしらの動きがあったんでしょうね。

> 当時は任天堂とエンターブレインの訴訟
ティアリングサーガですか、懐かしいですね。
あれは売り方も悪意がありましたからね…
最初は「エムブレムサーガ」で発表して、主人公の髪の色も青だったし。
訴えられても仕方がないw

> 元コナミの前川さんが設立したトレジャー
凄い技術屋集団のイメージですね。
一発目から凄い。
マックのドナルドのゲームが先に出来てたけど、会社のイメージが変に付くのを嫌って、ガンスタの方を先に発売させてくれ、ってSEGAに頼んだらしいですね。
いやー、良かった、良かった。

> データを持ち出すことはNG
これ、この例ぐらいしか知らないんですが、
実際、PS2で発売された「ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~」ってゲームのソースコードが盗用されて、PSPで発売された別ゲーに使われちゃってますからね…
ソースだけじゃなくて、ゲーム内容までパクられてるし、酷い話があったもんです。
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:21:24.87ID:RQN8612X0
>>42
これ飛ばしてた…

「開発データの管理・保存」、めっちゃ大事ですね。
テンプレにも貼った、ゲーム保存協会の活動にも通じる所があります。
>>2のYouTube動画の中の一番古いやつ(5年前の動画)が、なかなか考えさせられる内容なので是非。

貼って頂いたバーチャとかのリンク先の記事は全部初見ですね。
後でじっくり拝見します。
m(*_ _)m ありがとうございます!

これに似た話でパッと思いつくのは、
「俺の屍を越えてゆけ2」の開発と、
「ナイトストライカー」の移植話ぐらいかなぁ…

「俺屍」は確か、前作の様々なパラメーターの記録が紛失していて、桝田省治氏が手作業でめっちゃ苦労して調整したとか何とか…
ソースが見つからなかったので後でもうちょい探してみます。

「ナイスト」はメガCD版のデキは良いけど、PS版SS版は目コピで作ってる、って話ですね。
PS版はパッケージ裏に「この商品は、(株)タイトーの許諾を得てアーケード版のナイトストライカーを参考に作った商品です」と但し書きがあるぐらいです。
で、メガCD版は解像度こそ低いものの、開発者が基板を解析したりして執念で移植を行っています。すげー。
https://togetter.com/li/313656
0048ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:13:01.13ID:hZNQ/wv90
>>41
そうだなあ
のめり込み方が半端じゃなかったね

武勇烈伝は単にオレがやりたかっただけなんだw
すまんな
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:17:19.88ID:8LLRWgHT0
わりと昔から目コピ移植は少なくないと言われてた下請け開発環境でしたが
本来なら正式なライセンス許可で作られてるものなら良いもの作ってもらわないと困るのは本家公式なんですよね
下請けのおかしな移植が下請けの開発かどうかわからない時代も多かったので…
日本ファルコムはSFCの2本以外はPSPの時代までCS移植は自社でやらなかったので
大半は外注移植だったので、まぁホントアレンジききすぎてすごかったですね

目コピの話で思い出したのは、知り合いが、ガラケーアプリのファミコンの有名タイトルの移植をやってましたが
資料はなくて、エミュレーターとROMだけ渡されて、ここから画像と音楽を切り出して作れと…
挙動に関してはすべて目コピ。それで全部作ったと数年前に聞かされました

その有名タイトルの移植は一旦終わったらその作品のちょっと変わったケータイオリジナル作品を作るように言われ
それにはケータイ独自の機能を使って作るようにお達しがあり、ファミコンでは出来なかった仕様が盛り込まれてました
そのゲームのグラフィックはすべてそのケータイアプリ開発の派遣社員達によって作られていて
まぁケータイあたりのゲームでそういうのはあったのでそのあたりは珍しくなかったとは思います

確かにクローンゲームを作る際、音楽の耳コピのように、見て目コピで作ることが基本でした
まだハード性能が完全移植できなかった頃、挙動など違和感があったのもそういう理由にはあるかもしれないですね

しかし、下請け開発のおかしなアレンジ移植にしろ、目コピにしろ、味があったんですよね
「今回の移植はどれくらい上手く出来てるかな?」という楽しみと
「何故こうなってしまったんだ」という悲劇を泣き笑いながらみんなで語るというネタとしての供給が止まってしまったので
今の完全移植、エミュによるものが増えるとなかなか無いんですよ。大抵はレトロゲームのおかしな移植話が中心
良くも悪くも定価買いして運が良ければ買ってよかった、悪ければショックすぎて立ち直れない
そういう当たり外れを当時楽しむ余裕があるほどではないですが、今となっては笑い話にできるのはいい思い出
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:00:29.00ID:RQN8612X0
>>42
いやー、リンク先の記事すっげぇ面白かったですよ!!

PS2版VF2は単なる(失礼)MODEL2基板のエミュレーションじゃなかったんですね。
最適化の嵐で凄い凄い。
他のSEGA AGESシリーズには微妙なのもありますが、それらの開発秘話も気になりますね。
どっかにあるのかな…
個人的には、アウトランがどうしてああなったのかが知りたいです。
まぁ、VF2は特別で手抜きは出来なかったというのもあるんでしょうけど、それにしても凄いなぁ。


PS2版KNIGHTSの話は別の意味で楽しめました。
時折挟まれるinto dreams…がクソ面白いw
ここに出てくる奥成Pって、メガドラミニの奥成氏ですよね。奥成氏、いい人やなぁ。
上司のN氏は中裕司氏か…
そりゃ自身がメインプログラムを担当した最後の作品だし、2年も研究に充ててサターンを限界まで使ってるから嫌味の1つも言いたくなりますよね。

ムービーを(一部とは言え)目コピで作るとか初めて聞きましたw
で、「メインプログラマー4名中、3名が辞職願を同時に提出」
すげー話ですね…。ヘッドハンティング恐ぇ。
○A社って、EAか。えげつねェな…

サターン開発環境のくだりは、何だかシュタインズゲートのIBN5100を彷彿とさせますね。

そして最終的に人的リソースを突っ込めるだけ突っ込むという人海戦術。
限界を迎える日本人プログラマーO氏…
面白いけど、笑えない。
笑えないけど、面白い。…何だコレw

ここも興味深かった。
> サターンのナイツでは、背景情報を升目に区切った座標の高さ情報だけで構成するという、恐ろしい圧縮方法を取っていた。
> 恐らくサターンのちっちゃなメモリーの中で広大な背景を作り出すために考え出した天才の発想だろう。
天才N氏、すげぇな。そりゃ嫌味の1つも(ry

アルゴリズムのフランケンシュタイン状態(笑)のA-LIFEとの格闘や、拘り抜いたナイツの挙動の再現など、最後まで涙なくして読めない開発秘話でした。
めちゃくちゃ面白かったです!!
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:19:54.82ID:RQN8612X0
>>42
さくまあきら氏のブログはやたらと腹が減りますね…w

さくま「残念ながらハドソンが『桃太郎電鉄11』以前の過去のプログラムを廃棄してしまったので、リメイクもできないんだよ」

これ酷い話ですよね。
メーカー自身が「廃棄」とは…
「紛失」とかならまだ理解はできますが…

ハドソンの話なら>>3の岩崎啓眞氏のブログに詳しいので、何か分かるかもしれませんね。
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:47:05.21ID:RQN8612X0
>>49
確かに、ファルコムは外注ばかりでしたね。
ハドソンから出たファザナドゥはもはや別ゲーだし。
(でもあれはあれで良ゲー)

ファミコン初期の頃は任天堂からのお達しで、年3本縛りのメーカーもありましたから、
開発も発売も自社じゃなかったゲームもたくさんあったみたいですね。
外注と聞けば某マイクロニクスを思い出します…

ガラケーアプリにファミコンソフトを目コピ耳コピで移植した話も興味深いです。
あの当時のハードスペックの違いや、ゲームの容量が小さかったからできた移植ですよね。
どこか違っても許されるというか、違ってて当然というか。

PS1やサターンぐらいから「完全移植」が謳われるような風潮が生まれましたね。
互換基板の存在も大きかったです。

自分も昔の無茶移植がめちゃくちゃ好きなんですけど、メガドラミニスレ等でたまに「劣化移植」に価値は無い!とか言う輩が発狂しているので、笑ってしまいます。
そんなの当たり前の事なのに。

このハードスペックでどれだけアーケードを再現しようと努力してるかとか、ハード毎の違いこそが味なのに、その価値が分からないのかなぁ…と思ってしまいます。
まぁ、中にはとんでもないクソ移植もありましたが…
今となっては笑い話として楽しめますね。
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:20:55.27ID:FAyp8CUM0
昔はスーファミにしろなんにしろそれが全てでしたからね
特に子供には
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:46:04.14ID:RQN8612X0
今さらながら、リコリス・リコイルの制作会社がA-1 Picturesだと気づいた。
86 -エイティシックス-と一緒なんだよなぁ。
どおりで神アニメなわけだ…

そこで思ったのが、リコリスは「彼岸花」の学名ということだけど、86 -エイティシックス-にも彼岸花がめっちゃ描かれてたこと。
たぶん、単に「彼岸=死」ぐらいの意味合いなんだろうけど、もの凄く印象的だった。
一説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、という説も有るらしいのでリコリコの方はこれが由来かな。

で、もしかしたらA-1 Picturesは、制作してきたアニメ全てに何らかの形で「彼岸花」を登場させてるのかも、という気もしてきた。
…が、観る気力がないし、たぶん違う。

ま、いつか何かで確かめてみよう。
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:12:11.55ID:0eJjzplZ0
>>44
CFASは元々、前身の作品企画があってそれがポシャって作り直したものだったらしいですね。
それが更にポシャるって一体どんだけのことがあったのは分かりませんが、こういうお蔵入り格ゲーを今の復活ブームに乗って、また出してくれないかと思わずにはいられません。

KOFマキシマムインパクトの完結編や、わくわく7の続編、格ゲーじゃないけど販売寸前でポシャったネオジオ版くにお君のドッヂボール…などなど

神竜戦記なんて完成してるに等しいのだからコロンバスあたりからリリースしてくれればイイのに
0056ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:48:55.32ID:RQN8612X0
さて、空気を読まずにせっかくだから俺はこのクイズを投下するぜ。
(完全な自己満足ですので、スルーして下さい)

①「BEEP!メガドライブ」読者レースページでダントツ最下位を記録したクソゲーの帝王「ソード・オブ・ソダン」様。
さて、この帝王は通算何回最下位になったでしょうか?

②「BEEP!メガドライブ」読者レースページでの最下位は、ROMカセットタイトルでは「ソード・オブ・ソダン」様ですが、メガCDタイトルでの最下位は?

③メガドライブはハードの制約上1画面に512色中64色(透明色を除けば61色)しか表示できないとされています。
しかし同時に171色使ったと言われているタイトルがあります。それは何?

④今回のメガドライブミニ2の何本かのタイトルで利用可能なテラドライブモード。
「テラドライブ」とはSEGAと日本IBMが共同開発したメガドライブ内蔵パソコンの製品名ですが、SEGAはそれ以前にも8bitPC黎明期にパソコンを作っています。
その製品名は?

⑤元SEGAの水口哲也氏は元々はアーケード事業の部署でセガラリー等を制作していましたが、ドリキャス発売のタイミングでコンシューマー事業に移りスペースチャンネル5の制作に入ります。
実はその移籍の前に1ヶ月間だけ、ある変わった部署に籍を置いています。
それはどこでしょうか?

⑥SEGAはかつてアーケードでVRアトラクション「VR-1 スペースミッション」を開発したりと、VRマシンの研究も行っていました。
そのVR-1とは別にもう1つ、MODEL1基板で開発されたVRアーケードゲームがあります。
その名称は?

⑦海外のアーケードゲームをメガドライブ等に移植していたゲームメーカー、テンゲン。
笑いを誘う珍妙な取扱説明書でも有名ですが、シミュレーションゲーム「ランパート」の「昇段模擬試験」と称するヒント集からのクイズ。

問題1
この中であなたが選ぶべき、戦略上、より重要と思われる城はどちらでしょうか?
1.囲みやすそうなA
2.敵艦隊に近く、攻撃しやすいB
3.(??????)

こんな調子で10問続きますが、3番目の選択肢は全問ほぼ同じです。
さて、どんな事が書かれているでしょうか?

⑧ドリームキャストは、社内開発に於いて、開発機を2つ作って争わせていました。
採用されたのは開発コードネーム「カタナ」。
では、もう一方のコードネームは?

⑨セガサターンシロ!のCMで「せがた三四郎」役を演じた藤岡弘氏。
その藤岡氏の長男である藤岡真威人氏の俳優デビューは、セガ設立60周年記念プロジェクトでした。
そこで彼が演じたキャラクター名は?

14・「龍が如く」は、よく同じ箱庭タイプのゲーム「シェンムー」の技術が元になったと勘違いされますが実際には違います。
では、技術的に「龍が如く」の元になったとされるドリキャスのゲームとは何でしょうか?
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:55:09.93ID:RQN8612X0
ぎゃー
最後の問題は➉です。

まぁ、暇だったら考えてみて下さい。
(知らないと分かるわけないっすね…)
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:31:48.78ID:GuXIVzH20
>>44
穿ち過ぎかな?
CFSAは元々SNK>アルゼ転籍組のチーム作品
頓挫して上の方の人はSNKに出戻ってKOF XIのP的なことやってたけど
スタッフの大半は旗船(現エンジン)設立でそっち行ったし
あとKOF MIはノイズファクトリーの外注作品なんでなおさら感ある

ただサウンドでフリーになった人いたのでいろんなツテ関係で受注した可能性あり
(メタスラ4とかの人)
0059ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:38:25.44ID:GuXIVzH20
>>54
動画工房みたいに出る作品は神作品!!って言われても
実制作、下請けまわし(制作協力)になってクソ連発ってことあるから
作品=制作会社って考えは止めたほうがいい
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:43:29.60ID:GuXIVzH20
>>56
①分かんないし、調べない
②惑星ウッドストックじゃね?
③エクスランザー 
④SC-3000、記憶正しければキーボード+でSG1000もパソコン化
 なおテラドライブは286っていう一世代遅れのCPU
だんだんメンドくさくなってきたw
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 06:28:31.41ID:CO+vPQOE0
>>56
知らないと答えようが無いので三択にしました。
(おヒマならどうぞ)


(1)21回 (2)22回 (3)23回


(1)「デスブリンガー 秘められた紋章」様
(2)「惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド」様
(3)「爆伝 ~アンバランスゾーン~」様


(1)エクスランザー
(2)ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
(3)TOY STORY


(1)SC3000 (2)SG1000Plus (3)SG5000


(1)お客様相談室
(2)CS部資料室
(3)都内ゲームセンターに出向


(1)セガネットイン
(2)セガネットマーク
(3)セガネットダイブ


(1)あきらめてリセットボタンを押す
(2)君のひらめきしだい
(3)情けは無用だ!


(1)サムライ (2)カブキ (3)ブラックベルト


(1)せがた五郎 (2)せが四郎 (3)せがの太郎


(1)クレイジータクシー
(2)ソニックアドベンチャー
(3)ジェット・セット・ラジオ
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 07:42:01.95ID:CO+vPQOE0
>>18
この話で、よく読んでいるサイトの連載記事を思い出したので貼っておきます。
たぶんご存知だとは思いますが。
(レトロゲー好きには面白い連載なので、もし次があればテンプレに入れようかな…)

スタープログラマが続々誕生した80年代・その1 ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1367248.html

スタープログラマが続々誕生した80年代(2) ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1423818.html


ログインとかの雑誌に出てた「たいにゃん氏」は髪が長くて、顔を隠して机の下とかに隠れてたイメージしかないw

「マーク・フリント氏」はZONEの記事とかで目にしてた記憶。
マーク・サーニー氏みたいな天才プログラマだったのかな。
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 07:56:47.91ID:CO+vPQOE0
>>59
いやまぁ、出る作品=神作品とは思ってないけど、書き方は確かに悪かったな。
他にはSAO、あの花、宇宙兄弟とかぐらいしか観てないから、良い作品を作る会社ってイメージはあるけど。
(ブラック企業のイメージもあるけど)

自分にとっての神作品かどうかは、そりゃ作品を観て判断してるよ。
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:01:01.43ID:k/UYnTH10
>>61
よくもまあ、あんたこんなに色々とクイズを考えつくね。
そんだけ知識が深いってことなんだろうが

オレも大概ゲームには詳しいと思ってたが全く分からん。
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:09:07.70ID:CO+vPQOE0
>>64
いやまぁ、普段からネットやら手持ちの書籍やらを漁ってるから、何となくだよ。
うろ覚えのやつとかも多いので、ネットで調べて補完した。

作ってみて分かったけど、問題自体より選択肢を考える方が大変だったw
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:46:00.90ID:emCMu+KX0
オレも一つセガクイズ作ってみた

Q.秋葉原にあるクラブセガ一号店(現在のGIGO)には、年季の入ったオタクの人達の間で使われている、このお店だけの特殊な渾名があります。
それはなんでしょうか?
0068ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:46:35.43ID:CO+vPQOE0
>>62
何気にマーク・フリントでググったら、Wikiに「日本人」って書いてますね…
システム・サコムの日本人プログラマだったのか…

ついさっきまで、スクウェアのナーシャ・ジベリみたいな外人さんだと思ってた…
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:18:04.10ID:CO+vPQOE0
>>67
全く分からん…
ヒントを付けるか三択ぐらいにしてplz
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:47:10.15ID:8s0Kafm90
>>69
では四択で

①アキイチセガ
②シントクセガ
③イチゴウセガ
④ラジデパセガ
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:03:10.99ID:CO+vPQOE0
アレとアレは引っ掛けだな、
たぶんコレとコレのどっちかだな、
と1つ選んだ後に、ネットで正解を見つけてしまいました。
(>_<")…外れてました。

由来が分かってスッキリしました。
なるほどですね。
0072ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:36:11.20ID:CO+vPQOE0
4Gamerで記事にされてたので貼っとこうかな。

プロジェクトEGG、100タイトル無料 第10弾は「スターアーサー伝説」「ディーヴァ」「レリクス」など7作品
https://www.4gamer.net/games/008/G000896/20220824084/

月額550円プラス個別のソフト代が掛かるので、なかなかオススメしにくいですが…
ソフト代金もちょっと高めですし。

今回の無料タイトルの中で特に自分の思い出に残ってるのは「アグニの石」ですかね。
いわゆるコマンド選択式AVGです。

当時のコマンド選択式AVGには1つ欠点があって、それは何かというと、
「コマンドを総当たりすれば謎が解けなくてもクリアできてしまう」
というものがありました。

レトロPC黎明期の「コマンド入力式」から、格段に手軽になった反面、謎解きの醍醐味が薄れてしまったんですね。
たぶんコマンド選択式の元祖はポートピアかな?と思うんですが、誰かご存知の方いらっしゃいますかね?
あ、でもポートピアには暗号があって、コマンド総当たりじゃ解けませんね…
うーむ。

そこで考え出されたのが、
犯人の名前や一部の謎解きだけ「コマンド入力」させる、とか
この「アグニの石」のように、ゲームに「制限時間」を設ける、といったものでした。

この「制限時間式」がなかなか厄介で、
コマンドを選択する度にどんどんゲーム内の時間が経過していって、
適当にやっているともれなくゲームオーバーです。
ちょうど同時期に発売されたファミコンの「殺意の階層」や、後にPCで出た「死体置場で夕食を」がこれと同じタイプでした。
「アグニの石」もやたらと難しかった記憶があります。
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:10:10.38ID:GBTCq0Jz0
『第2回ボードゲーム王決定戦!』
(18:07~放送開始)

htts://youtube.com/watch?v=Rx936Vi6Zuk

▽メンバー
うんこちゃん、もこう、釈迦、
ゆゆうた、はんじょう、おにや、
みゃこ、つるおかかものはし
きっくん(ゲーム実況者グループ/M.S.S.Project)

ゲームマスター・白坂翔
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 20:11:09.55ID:bcFEYIv/0
>>70
では正解を

正解・・・②

現在のGIGO一号店はかつては「シントク電機」という老舗の家電量販店でした。
このシントクが業務多角化の一環として本店をセガのゲームセンターに転換したことで、
秋葉原の顔となる「アキバのセガ」が生まれました。

シントク本店の中にお店が入る形になっていたことから、
当時から秋葉原に通う人達の中では「シントクセガ」と呼ばれていたようです。
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:01:01.68ID:CO+vPQOE0
>>56,61
では、正解を…と行きたいのですが、
m(*_ _)m
すいません!いきなり第1問の三択を間違えてました。
どうやら寝起きで作ってボケていたようですw
サーセン。

①「BEEP!メガドライブ」読者レース最終巻において、帝王「ソード・オブ・ソダン」様は、
堂々の最下位在位26回を記録しております。(最終479位で最下位)

②正解…(2)「惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド」様 (最終479位中474位)
ちなみに、「デスブリンガー 秘められた紋章」様 (最終464位)
「爆伝 ~アンバランスゾーン~」様 (最終470位)

③正解…(3)TOY STORY
エクスランザーは「128色同時表示」を謳ってたけど、どうやら疑惑がある模様。
http://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/201806181.html
動画内ではTOY STORYの他にもVirtua Racingやベクターマンを検証してます。
それらも標準より色数が出てますね。
https://youtu.be/Z9rjwECf2wQ

④正解…(1)SC3000
1983年発売。SG1000にキーボードを標準装備したもの。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1225316.html

⑤正解…(1)お客様相談室
入交社長に自分から頼んだそうです。

⑥正解…(2)セガネットマーク
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:01:55.43ID:CO+vPQOE0
>>75の続き

⑦正解…(1)あきらめてリセットボタンを押す
最初は「あきらめてリセットボタンを押す」ですが、次第に
リセットボタンを押す
リセットボタン
…とテキトーになっていき
最後の問題10では「リセット=ボタン」になります。
意味が分からんw
だがそれがいい。

⑧正解…(3)ブラックベルト
「カタナ」は黒帯である「ブラックベルト」を斬って勝つという意味を込めたもの。

⑨正解…(2)せが四郎

➉正解…(3)ジェット・セット・ラジオ
下のリンク先では主に「マンガディメンション」の話になってますけど、
「龍が如く」のトゥーンシェーダの技術を利用したポリゴン表示やマップツールもジェットセット由来です。
ちなみに「龍が如く」は名越稔洋氏が生み出したみたいに思われてますけど、これもちょっと怪しいですね。
元々は植田隆太氏の挙げた企画書が基になっています。
https://cgworld.jp/feature/202004-iwade01-3.html

さて、SEGA Q全10問
おわかりいただけただろうか…
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:12:14.79ID:CO+vPQOE0
>>75
すまねぇ、Virtua Racingは45色しか出てなかった
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 09:11:09.27ID:mjNwwY5s0
>>72
自己レスですが、おそらくコマンド選択式AVGの祖は「ミコとアケミのジャングルアドベンチャー」っぽいですね。
1984年3月に発売されています。
あと、このゲームが凄いのは瞬間画面表示の祖でもあること。
(…たぶん。違ってたらスイマセン)
なのにマイナー。可哀想過ぎる…

「ポートピア連続殺人事件」が選択式の祖かな?とか思ってたんですが、PC版ではまだ入力式でした。
ファミコンに移植される際に選択式になってますが、そのファミコン版のイメージが強かったようです…

で、同じく堀井雄二氏の「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」がコマンド選択式で有名ですが、これは1984年12月発売。
ただし、こちらは常にコマンドが画面右に表示されていて、テンキーで選べるタイプですね。
以降こちらが選択式の標準になっていきました。

以上、どーでもいい豆知識でした。

https://i.imgur.com/B0vdB2v.jpg
https://i.imgur.com/rITskUC.jpg
https://i.imgur.com/9HYyhdO.png
https://i.imgur.com/9BCRnUT.jpg
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:16:48.82ID:mjNwwY5s0
>>74
いいですねぇ、そういった歴史があるって。
自分が昔バイトしていたGIGOは新築物件でしたが。
当時はバーチャレーシングやセガラリー、デイトナUSAで声を涸らして実況してましたね。
のどヌール代がハンパなかったw
懐かしいなぁ…

そんなSEGAっ子の自分ですが、異世界おじさん最新話の作画崩壊っぷりに涙を禁じ得ません…
元々、作画のクオリティが高いアニメではないですがあまりにも酷すぎる…

「…イキュラス・キュオラ」
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:22:01.56ID:ansW30FR0
>>79

> 当時はバーチャレーシングやセガラリー、デイトナUSAで声を涸らして実況してましたね。

これは中々の注目すべき内容
もしかしてゲーム大会で実況してたんですか?
ミカドのAKIRAさんと同じじゃないすか
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:33:39.30ID:mjNwwY5s0
>>80
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) めちゃくちゃやってましたよ~
格ゲーは当時から鉄拳しかやってなかったので、そちらには全くタッチしてませんでしたが…

他のスタッフや社員さんの実況を聞いて研究したり、(あまり好きじゃなかったけど)古舘伊知郎の実況を聞いて、言い回しを取り入れたりしてました。
あと、ゲームの資料やレース関係の用語を読み込んで勉強したりとか。
まぁ、格ゲー実況に比べたら楽なもんでしたが。

とにかく、喉がガラガラになるまで毎晩やってました。
レース実況が好きだったんで苦じゃなかったけど、のどヌールは必須アイテムでしたね…
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:57:58.82ID:mjNwwY5s0
ゲーセンミカドに詳しくないので少し調べましたが、そこみたいに連日大会が開かれてたわけじゃないですよ。

その地域で1番大きなゲーセンでしたが、格ゲー大会はともかく、レースゲーやぷよぷよとかの大会は年に数える程しかやってなかったですね。
なので、毎晩のフツーのレース実況が主でした。
常連さんと仲良くなったりして、そういった時の実況は一際熱が入りましたし、楽しかったですね。
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:26:53.03ID:4fX4IewZ0
知識だけじゃなく、アーケード界隈の現場での生の業務って、文武両道って感じで凄いですね。
経験として貴重です!
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:00:27.00ID:mjNwwY5s0
いや、これが実際にゲーム開発に携わってたとかなら凄いんでしょうけど…
単なるゲーセンのバイトで、今は懐古厨なだけですし、知らないジャンルはからっきしですので。
0085ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:15:48.42ID:mjNwwY5s0
昨日から、待ちに待った「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」をボチボチやってますが…

こりゃー、めちゃくちゃ人を選ぶゲームですね。
単にAVG好きなだけじゃダメかも…
独特のアートワークは素晴らしいし、テキスト主体のTRPG的なシステムも個人的には好きですが。

つーか、そのテキストが海外の難解な翻訳小説を読んでるかのようで、ちょっと意味が分からんww
意訳してなくてわざと直訳してる感じですね。
いや、そもそも意訳でも意味不明かも。
うーん。…大丈夫か、これ?
たぶん、途中で放り投げる人が続出の予感。

…と思ってたら、こんなインタビュー記事が出てました。

どんどん"読み進めたくなる"!
細部まで作り込まれた没入感のあるシナリオが魅力の『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』
https://s.inside-games.jp/article/2022/08/25/139992.html

なるほど、わざと直訳風なのね。
…しかし大丈夫か。
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:15:44.00ID:ecPKrf+k0
オレも格ゲーとアクションのことしかモノを語れませんからね
オタクというもんはそういうもんだから仕方ない
0087ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:36:58.68ID:mjNwwY5s0
(´・ω・`) 美少女ゲームにも一家言あると思っています…
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:11:40.65ID:mjNwwY5s0
遂にワイも、「ポルノ絶ち=再起動」しなければならない時が来てしまったか…

【20分で解説】ポルノ中毒 やめられない脳と中毒の科学
https://youtu.be/nn1ibeQ72bA

禁欲計算式 (年齢-7) ÷ 4 …
(>_<")キツいな…

ゲーリー先生、ダメです。
やめられません…
0089ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:36:40.92ID:1C/9Lyqr0
一理あるようだけどなんでもハマれば中毒になるから何がいけないって分けられない気もする
ゲーム・スマホ・酒・タバコ・賭博・ポルノどれも非生産的で快楽的なんだが
人間はストレスがたまったらそれを発散する行為が必要だから
リケ恋でも言われてたことだが、ストレスたまったらTKBいじってオキシトシンを出すことで発散する
だからチクニー中毒を悪としてはいけないと思う。その人はきっとストレスがたまってる
スッキリ(別にイカなくてもいいから気が済むまでやる)したら作業するかぐっすり寝るか
エロゲエロ動画見てエロ欲求が止まらないなら一回沈めるために一気に高めて達したらいいと思う
結局は一回やるだけやって飽きさせるルーチンが大事で、飽きさせない永久ループがよくない
作業→ご褒美→作業→ご褒美、これでしょ。勉強したらおっぱい触らせてあげる女家庭教師みたいなもんです
だからポルノ見たいのであればやることやってそのご褒美でポルノが見られるルーチンを決めたらいい
0090ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:41:17.56ID:1C/9Lyqr0
まぁ最終的には期限というものが決まってる仕事なりあるのであれば
土壇場になればやらなきゃいけなくなるのだから
そのギリギリにしたいか、余裕をもたせたいかだけ
そのどちらも正解なので、それをポルノとかオナニーとか中毒のせいにするのは簡単
でもそうやって悪いものとされたものを後でやったら後ろめたくなるだけなので
ストレスのはけ口を悪い行為としてしまうと罪悪感しかなくなる
どうせならポジティブに考えたほうがいいんだよ

妄想で仮にレイプとか燃える人は、スリルと罪悪感があるかもしれんが
良心が痛むような人なら「ごめんねごめんね~」ととんねるずの石橋みたいなことを言いながら
スッキリさせてもらえばいい。レイプ相手も母性発揮で受け止めるラストを考えたらいい
それで現実にやらんで済むのだから妄想レイプはエロゲやるみたいなもんで平和的手段
妄想すら禁じてしまうのは逆にガチ犯罪やらかすフラグになる

フェミさん達がいろいろ爆発してあれもこれも禁じるのは逆にはけ口を無くしてるだけで
その責任はフェミはとりませんよ。あの人らはただの同性への嫉妬なんで
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:01:53.08ID:mjNwwY5s0
脳への悪影響の原因として、動画(書籍)では「ドーパミンの過剰分泌」が挙げられていますね。
しかし、ドーパミンは「やる気」を出す為に必要な脳内ホルモンでもあります。
まぁ「過剰分泌」がダメなんでしょうけど、最近はエロ動画を観ても、大してドーパドーパしてない気がするんですよねぇ…

TKBを弄れば、オキシトシンが出るんですか…
何でも、柔らかいものを触っても分泌されるらしいですから、やはりOPPYは正義ですね。
さすがは愛情ホルモン「オキシトシン」様。

OPPYの頂にあるTKBは最後のデザートにとっておいて、まずはプリンプリンなOPPYを堪能したいものです。
(;´Д`)ハァハァ

動画内では「完全に絶つ」ことが大事とか言ってましたけど、
オイ!投稿者!!お前は偉そうなこと言ってるけど、ポルノ絶ちできてるんかい!!
そんなことしたら、絶つどころか勃つものも勃たんようになるやろがい!!
オカルト動画の「はじげ」みたいな声しやがって!!
と言いたい。
(はじげ氏は好き)

まー、無理やり抑え込んでも良いことないですしね。
ほどほどが肝心なんでしょうね。
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:12:56.23ID:mjNwwY5s0
なんだか、この記事を思い出した。

サルは石器を使って自慰をすると判明!
(※サルのセンシティブな画像が含まれます)
https://nazology.net/archives/113392

もうね、自慰は本能なの!
しょうがないの!!

> 以前の研究では、霊長類のオスの自慰は質の低い古い精子を排除するのに役立つ可能性があるとする仮説が立てられていました。

その仮説、あると思います。
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 21:48:01.21ID:mjNwwY5s0
真面目なやつも貼っとこ。

「ドッペルゲンガー(極端なそっくりさん)」は赤の他人なのにDNAが似ていると判明!
https://nazology.net/archives/113854


32組のサンプル中の9組が、血縁関係が無いにも関わらず、容姿から日常のライフスタイルまでソックリ。
さらにはDNAまで似ていたとかヤヴァイですよね。
(ナオキマンが動画のネタに取り上げそうだな…)

人間の性質が先天的に決定されるのか、後天的に決まるのかという「Nature(ネイチャー:自然)vsNurture(ナーチャー:育成)」論争も興味深いです。
そりゃ、どっちもじゃないの?って思うんですが、そうするとこの9組の類似性が「???」になってきます。
DNAが似てれば「後天的」は関係ないのかな。
よく分からんですね…


(´・ω・`) さて、TKBでも弄るか…
0094ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:56:40.56ID:9INWD3Xd0
>>87
そんなことよりメルティブラッドに新キャラが出たぞ
0095ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:18:09.23ID:u1KG2KbT0
>>91
> 最近はエロ動画を観ても、大してドーパドーパしてない気がするんですよねぇ…
エロを知りすぎて慣れてしまった部分が大きい、つまりマンネリ化
こういうのをすすめるのもなんですが、普段とは違うコースを選びましょう

エロ動画にも素人一般モノとAVとありますが、素人はリアル感があります
AVは素人にはない見た目、シチュ、演技力があります。一長一短です

また、↑で満足出来ない場合、さすがにリアルで手を出すわけにもいかないので
(自分は風俗とかいかないんで)そういう時は、近場のリアルをオカズにしてみましょう
お店の店員、病院の看護師、不動産屋OL、役所の職員、通行人、スーパーで見る人妻、JCJKJDなど
声フェチならスマホのカラオケアプリ(ポケから)など
10代の若い子達が黒歴史作り続けてるレベルで踊ったり歌ってりしてます
おじさん達が無料アイテム投げて虜になってます
tiktokでもいいですがあれは動画投稿で一方的なんでエロ動画と同じです

やる気ない時は無理にシコらず飯食べて寝ましょう
寝る時に安い香水など枕に吹きかけるのもありです
ちなみにこの時間(0時前後)どんなに頑張っても出ないものは出ないですw
面白いもので体内時計的なもんなのかわかりませんが深夜はたたなくなりやすいです

いろいろ試してみたところ、思った以上に潜在意識とドーパドーパは関係していて
普段オカズにしないものをやってみると案外出たりしますので、お試しあれ
0096ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:34:48.08ID:XyYJBPaI0
いくらなんでもありの雑談スレとはいえ、一瞬見る板違えたのかと思うくらいの派手な脱線でしたね。
せめて「ここどこ?」と迷わない程度に少しはゲーム関連の話題もはさんでいきましょう。
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:08:45.08ID:YirkbSxV0
>>95
確かに最近はエロ動画視聴がマンネリ化してますね…
無意識に同じ傾向の物を選んでしまっています。
まるでボタンを押すとエサが出る事を覚えた実験施設のサルのようです。

素人モノにも女優モノにも、それぞれの良さがあることは、チ◯コが痛いほど良く分かります。
しかし、どうやら私は「リアル」の良さを忘れてしまっていたようです。

かつて若かりし頃、看護師の彼女にウチで制服を着てもらった事がありました。
が、パンツルック姿の彼女に「…なんか違う」と、少しガッカリ…
しかしその次の瞬間、ズボンだけ脱いでもらった瞬間の、まさかの超ミニスカート制服が誕生した瞬間の、あの「青天の霹靂」たるや……

脳天に雷が落ち、ドーパミンがドーパドーパ出たあの日の事を、私はすっかり忘れていたようです。
なるほど、「書を捨てよ町へ出よう」とは、この事だったんですね。
「リアル」は大事。

ちなみに、最近はエロゲーからも離れてますので、そちらも良い刺激になるかもしれません。
買うだけ買って積んである古いエロゲー(サノバウィッチ系)があるので、少しやってみようかな…
0098ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:21:43.54ID:YirkbSxV0
さて、前スレからずっと貼ってきたので、最後まで続ける所存。(第10回まで)

特集 第8回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」のオープンワールド環境と名所について
https://doope.jp/2022/08129069.html

特集 第9回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」に影響を与えた作品について – 後編
https://doope.jp/2022/08129308.html


もうなんか、記事の内容が全然頭に入って来ない…w
けど、このゲームをクリアしたら頭が良くなる気がする。
0099ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:30:49.78ID:u1KG2KbT0
そうなんですよ、初心に立ち返るのは大事
動画や画像でならおっぱいなんて腐るほど見てるかもしれません
おっぱいなんて柔らかい脂肪だろ?と悟ったような気持ちでいたかと思います
しかし、リアルのおっぱい、しかもお母さんのではなく年頃の女性のそれを
触ったあの瞬間の衝撃はみんな分かってるはず。これが本物(リアル)

なんでも最初は刺激的なんで鳥肌なんですよ、これゲームで例えると3D表現の技術ですかね

昨今のゲームはとてもキレイで実写さながらになっていますが、しかしリアリティはあれどリアルではない
そもそも、今のゲームのグラフィックを理解出来るほどの知識がないのでどう作られてるのかもうわからない
ちょっと初心に戻ってノンテクスチャのローポリゴン見てみてください、すごく3D感があります
なるほどこういう平面を組み合わせた物が動いてるんだねって頭で理解できて楽しい
画面の中の立体的な箱が手を加えずに勝手に組み合わさって人のモーションにそって動いてたりする
バーチャファイター、アローン・イン・ザ・ダーク、スターフォックス、スタークルーザーなど
見てて楽しかった時代がありました。あの頃にみた3D表現はそんな感動もあったはず
もしくは、ワイヤーフレームだけで表現された3D。線だけで立体を表現したことに驚いたはず
シルフィード、ATARIのスターウォーズやバトルゾーン、ウィザードリィ

どっちがいいとか優劣はないんです、たまには気分を変えてみたらいいってことです
暑かったら水風呂、寒かったら熱い風呂に入ればいいんです
シャワーで済ませて、無理に風呂に入ることもなく、入りたい時に入ればいいんです
日頃の献立と同じ。献立って実は結構大変だなってエロとゲームで理解できます
無理やりゲームにこじつけてみた感じですが、最近思うところでもあります
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 02:01:30.89ID:YirkbSxV0
なるほど、実写版「あゆみちゃん物語」をやった後に、初代PC98版に立ち返るようなものですね。(違う)

私も古い人間ですから、ワイヤーフレームにはビンビン来ますね。
もうちょいカッコつけて、ベクターグラフィックスとか言われた日には、もうビショビショですよ。(手汗が)

しかし、3Dポリゴン黎明期には、ちょっとコレどうなのよ?と思わざるを得ない物も多かったです。
世間では名作と呼ばれている(自分もそう思ってはいる)初代WILD ARMSも、
この戦闘なんでポリゴンにしたんや…と、当時は嘆いたものです。

そして、自分は未プレイですが、クソゲーを代表する3D格ゲー、フィスト。
これにビンビンする強者が果たしてこの世に存在するのか…
前スレにも貼ったので、今回は別の動画にしておきますが、改めて見ても酷いですね…
https://youtu.be/XmEQlkwV4Lc

冗談はさておき、ローポリ・ノンテクスチャのポリゴンのカッコ良さはよ~く分かります。
バーチャレーシングなんかはその極みですね。
(;´Д`)ハァハァ
0101ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 02:49:50.97ID:u1KG2KbT0
90年代半ば~末期まで格ゲーブーム同様になんでも3D化ブームだったので
稚拙な3Dも多かったんですよね。ワイルドアームズよくわかります
フィスト、これわりと中期くらいなわりに…あれなグラで
これなら2Dの方向でヴァリアブル・ジオの方向で良かったのでは?
でも2D分野もまたアニメセル画取り込みしたような荒い作りと拡大縮小を増やしすぎてた頃

3D化って「~化」と言うだけあって手法の1つなのでセンスがいるんですよね
しかも大手メーカーでもなければ見れたもんじゃなかったので、美少女ほにゃららを3Dにするには限度が…。
アイマス初代の時代ですらおっかなびっくりな試みだったわけで
昔の3D化は、アニメの実写化くらい劣化失敗フラグと言われてた気がします
90年代の3D化はいわゆるデフォルメですね

実写といえば、あゆみちゃん物語、卒業R、ときメモの映画に続いて
「狂った果実」とか「MstyBlue」とか他にも色々題材はありますが
実写化ライクな素材って結構あったなとは思います。成功したかはおいといて
チュンソフトのサウンドノベル系は実写化してもいまいちな評価だったようで
意外とこの実写化ゲームの分野は未成熟なまま衰退した余白のあるジャンルとも言えますが
いかんせんキャスティング(リアルなモデリング選択)が最重要すぎて
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:22:06.94ID:YirkbSxV0
まぁ、3D化ブームは仕方がないですよね。
猫も杓子もポリゴン、ポリゴンでしたから。
初代プレステが何もかも変えてしまいました。
アーケードで3D化の波を作ったとも言えるSEGAでさえ、その波を読み切れてなかったぐらいですから。
(SEGAの他は…アーケードではナムコぐらいですかね)

過渡期には、実写取り込みの格ゲーなんかもありましたが、成功したのはモータルコンバットだけかな。
個人的には、タッチタイピングの格ゲー?オザケン(Ozawa-Ken)がもう1つの成功例ですがw

確かに3D化にはセンスが必要だったと思いますが、開発に使えるライブラリが充実してなかった頃は、各社の技術力の差が如実に表れてましたね。
スクウェアが突出して凄かった。
ベイグラントストーリーを最初にプレイした時には鳥肌が立ちました。
あれは技術力とセンスの塊だと思います。

しかし、狂った果実と、ミスティ・ブルーの名が出てくるとはかなり驚きました。
アレ実写化されてますかね?
少し調べましたが分かりませんでした。
あの時期のAVGでは、他にはバーニング・ポイントが大好きでしたね。
ミスティ・ブルーは、あのビジュアル系バンドみたいな作風が好きじゃなくて、最初で止めてしまいましたが、狂った果実は最後までやりました。
今の時代には作れない作品ですね、あれは。
0103ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:23:59.14ID:YirkbSxV0
実写AVGの可能性は、まだ今の時代でも模索されていて、その可能性の1つが「春ゆきてレトロチカ」なんじゃないかと。
…といっても未プレイなんで、何も語れないんですが、開発者インタビューの記事を読んでそう思いました。
確か前スレにリンクを貼ったと思いますが、なかなか面白かったですよ。
かなりの制約(キャスティング・ロケ地・天候・撮り忘れ等の問題)がある手法ですが、予算と制作日数を抑えるのにもかなり役立ったとか。
デトロイト・ビカム・ヒューマンなんて、日本ではとても作れないでしょう。

個人的には実写AVGにキャスティングは特に問題視してなくて、AVGというジャンルのさらにニッチな部分を攻めても需要が無かったのかな、という気がしています。
というか、やはりシナリオの質が一番ですかね。
「街」のザッピングシステムとシナリオが優秀過ぎて、当のチュンソフトでさえ、フォロワーを作れなかったですし。
(…と個人的には思っています)

「街」でもPS版はシルエットモードが追加されましたが、アレで遊んだ人はどれくらい居たのかな。
あのアドバイスをした飯野賢治には、そういう問題じゃないよ、と言いたいですが…

「街」の後は「428」が多少売れたぐらいで、後の実写AVGはほぼ、昔懐かしいインタラクティブムービーみたいな物しか出てなかった気がします。
しかし、インディーゲームの台頭で、個人制作の作家性のあるゲームがどんどん出てきてますから、
実写かどうかはともかくAVGには良い時代になったんじゃないかと思いますね。
0104ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:27:59.09ID:YirkbSxV0
あー、狂った果実とミスティ・ブルーは、実写化できそうな「題材」か。
ちゃんと読めてなかったな、すいません。
0105ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:31:46.57ID:kWOWsHsH0
>>103
レトロチカ、イメージとしては昔の LD ゲームみたいな感じがする
フラグで分岐してるとこなんかまさにそんな感じ
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:39:16.74ID:YirkbSxV0
あらら、タイムリーにこんな発表が…
いや別にタイムリーでもないかw

『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』開発スタッフによる新作大型RPGの企画が始動。
ダブルキックスターターキャンペーンを実施
https://www.famitsu.com/news/202208/27273491.html

これは嬉しい!!
両方大好きなRPGなんで。
(初期作だけですが…)
特にシャドウハーツの精神的続編は嬉しいなぁ。
0107ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:07:16.35ID:YirkbSxV0
>>105
へぇ。実写パートはそんな感じなんですか。
LDゲームと言うと、タイムギャルとかドラゴンズレアとかかな。
あれは一種のQTEゲームですし、全くイメージが結びつかない…
(たぶんなんか勘違いしてるな、自分w)

推理パートは、昔PSPで出てたTRICK×LOGICみたいに自分で謎を探して仮説を組み立てるシステムの進化版らしいんで、面白そうではありますね。
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 09:27:05.49ID:u1KG2KbT0
元デコでLDゲーム作ってたくにおくんシリーズの岸本さん、レーザーディスクゲームしか当時作りたくなかったという
https://book.mynavi.jp/ebooks/detail_summary/id=51008
岸本 その頃は、レーザーディスクのゲームを作っていたので、ドット絵のゲームを一切作りたくなかったんですよ。
↓テクノスが引き抜くも
岸本 レーザーディスクは、データイーストが撤退して、セガさんも撤退して、ほとんど全部の会社が撤退していたのでユニバーサルに行ったんですけど、ユニバーサルも撤退して。

という感じで当時一気に廃れた話でした。クリエイター側としては楽しかっただろうジャンル
0109ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 09:41:03.75ID:UPzhbVFo0
LDゲームってなかなか移植されないな
ドラゴンズレアみたいに他にも色々出して欲しい
0110ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:04:47.66ID:u1KG2KbT0
ドラゴンズレアは国内だとメガCDだけオリジナルのまま移植されましたけど
他はFC、SFC、GBなど横スクアクションゲームなんですよね
海外であれば3DO、Win98、DVD/BDプレイヤーなど出ていて
DL版はiOS、PS3、PSP、Android、360、Switch、PS4、Mac
結構出てるようですが日本向けではない

LDゲーム以外のQTEというと
ダイナマイト刑事、シェンムー、御神楽少女探偵団などに使われていました
大抵初見でミスる唐突さ
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:31:10.95ID:UPzhbVFo0
>>110
ドラゴンズレアの360、PS4、Switch版持ってるけど
国内ストア販売で日本語対応してるぞ
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:56:05.48ID:YirkbSxV0
メガCD用のLDゲームは、
サンダーストーム、ロードブラスター、タイムギャルで、移植はウルフチームか。
確かフレームレートが出ないからコマを間引いたりして、かなり大変な作業だったとどこかで見たな。
ドラゴンズレアはセガユーザーには売れないと判断されたのかな。

QTEと言えば、PSのALIVEを思い出しますね。
タイミングがシビアで何回も死んだなぁ…
でも実写に味があって好きなゲームだったな。
0113ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:59:14.99ID:YirkbSxV0
あ、悪い。
すぐ上にも書いてあるし、ドラゴンズレアはメガCDにも出てますね。
サーセン。
0115ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 12:31:54.51ID:YirkbSxV0
>>114
①②からですが、これを読むと
メガドライブのローンチの失敗と、その直後の任天堂のスーファミ発表会
ドリキャスのローンチの失敗と、その直後のソニーのPS2発表会
その2つが重なって見えて、目から何かが、口からは「やはり俺たちのSEGA…」が出てきます…

あとはやはり、メガドライブにとって中裕司氏の存在が大きかったのと、
テンゲンからライセンスを受けていたテトリスの発売中止が痛手だった事が印象的です。

少し調べてみると、このテトリス問題の裏に任天堂が居るというのも何か因縁を感じますね…
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:46:49.97ID:u1KG2KbT0
>>111
ちゃんと日本語対応だったんですか、初耳。ちょっと欲しくなった

>>112
タイムギャルとか当時のタイトーゲーセンはガラス張りにプリントされてたり
ちょっとしたイメージガールみたいになってたのが印象的

テーブル筐体以外も活気があったんですよね、体感ゲームは今になるとやりたくなる
LDゲームとか今でも稼働してるようなレトロゲーセンあるんだろか
おっさん的には今のゲーセンはもう全然興味がわかなくて10年近く足が遠のいてる
やはり80~90年代を集めたラインナップで余生を送りたい
韓国・香港・台湾あたりに行くとそういった古いゲーセンがまだあるとかなんとか
旅館・ホテル・レジャー施設に寂れて置かれてる筐体みたいのがたまらなくいい
近場のレジャー施設にも一応ハングオンらしきものがありましたが
0117ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:30:06.79ID:f+D5NJ3e0
格ゲーの話をしろ😡
0118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:45:23.46ID:YirkbSxV0
>>116
確かにタイムギャルのレイカは一時期タイトーの看板キャラみたいな扱いになってましたね。
キャラデザはエロ可愛かったけど、個人的には声がどうもオバサン臭くて…
ついさっきまで声優さんは40代ぐらいの人が演じてるんだと思ってましたが、
調べてみると山本百合子さんという方が25歳の時に演じられてますね。
大変、失礼致しました…

とは言え、忍者ハヤテとのカップリングになったPS版は、タイムギャルばかりやってましたw
しっかし、難しかったですね…
ゲームオーバー画面を何パターンか用意してくれればまだ良かったのに、
あのオッサンの馬鹿にした笑いだけじゃ、ストレスが溜まるばかりでした。
よーやったわ、当時の俺…
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:54:22.16ID:YirkbSxV0
>>115
自己レスですが、テトリス事件その他についてはこの記事が詳しいです。

テトリス事件【セガVS任天堂~幻のメガドライブ版テトリス~】
https://premium-goma.com/tetris-incident/#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16615703654517&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fpremium-goma.com%2Ftetris-incident%2F


アンドロメダソフトのやらかし
サイン入りメガドライブ版テトリスの驚きの落札価格
メガドライブ版テトリス、消息不明の10本の行方

など、かなり面白い記事になってますね。
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:56:48.97ID:u1KG2KbT0
2D格ゲーは大抵スト2から始まってましたよね、当時はゲーセン、パソゲー、家ゲー全部やってました
学校帰りによくゲーセン行ってたぶん学校で1~2番目くらいの早さでCPUクリアしました
CPU攻略自体が楽しい時代。ちなみに餓狼伝説1も触ってましたが3ボタンで物足りなさはあれど
技やSEはとてもかっこいい印象。ただ弱強などもないので。後でストリートスマートの進化系と気付く

スト1は当時タイトーのゲーセンで圧力センサーボタンでやりましたが技なんてとても出なかった
動きも爽快感はないけど迫力だけあって、ファンファン!!ベコッ! オーライ! 顔グラは闘いの挽歌っぽかったですね
格ゲーは未だにやっててスパ2Xをメインでゼロ3なども続けてますがやっぱりダッシュ~ターボが全盛ですね
SNKはKOF94~98、餓狼伝説SP、ワーヒー2とか。後ファイヒスですかね、MVS筐体は100円2コインだったので
格ゲーを2つやるよりは何かおまけでバーニングファイトやラギ、得点王とかネオジオゲー遊んでました
個人的には、格ゲーはスト2ターボと餓狼伝説SPここらへんが山だったなって思います

一方で、飛龍の拳にとてもハマっていたので、1~3あたりは絶頂期でしたが、衰退期のSFC、GB、PSも履修しましたが
さすがにSFCのゴールデンファイター(Sハイパーバージョン)であのシステムは終わりを迎えてしまい
他はただのスト2系かバーチャ鉄拳系になってしまったのが残念
あの飛龍の拳システムが後のブロッキング操作に通じるものだったと思ってますが誰も共感してくれません残念

格ゲーか?って言われますが、維新の嵐のPC-98版などはチャンバラモードが非常に細かくて
そんじょそこらの剣道ゲームよりしっかり間合いなど考えて作られてました。テンキー操作でした
https://2.bp.blogspot.com/-tsUzVtIpkbw/XavbUT6TMGI/AAAAAAAAJEc/ChVsMnbb7Z0LgCLrZ8nyp5f49C_sCNMFwCLcBGAsYHQ/s1600/ishin_no_arashi-006.png

3D格ゲーはバーチャ1から5までやってましたが、全盛は2か4エボですかね、いや1も好きですが
今になると3もミカドの配信で見てて楽しいですが、個人的にはコンボゲーになりすぎず差し合いで楽しめる1がいいかな
いかにも格闘っぽいんで。地味に通常技だけってのも好きなんです、SFCのテコンドーみたいで
0121ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:05:57.68ID:u1KG2KbT0
>>118
声優調べてみたら、北斗の拳のユリア、サリーちゃん、聖闘士星矢の魔鈴とかですね
山本 百合子 1960年2月13日(62歳)

1985年 タイムギャル(レイカ)
1987年 スーパーリアル麻雀PII(ショウ子)
1989年 イースI・II(マリア・メサ)
1992年 銀河お嬢様伝説ユナシリーズ(英知のエルナー、闇の女王、ユナのママ / 神楽坂奈緒子)
ドラゴンスレイヤー英雄伝説II [PCエンジン] (女神フレイア)
魔法の少女シルキーリップ(リップ・ゲルソーク・ゼングルクル / 大竹リップ)
1993年 天使の詩II 堕天使の選択(リアーナ)
1994年 風の伝説ザナドゥ(1994年 - 1995年、ピュラー、ナレーション) - 2作品

PCE-CD時代だとこんな感じですね

昔のゲーセンの画像・写真とかなかなか保存されないもんですよね
自分の思い出のゲーセンなんて検索しても絶対出てこないですから
残ってる画像としてなら2000年代くらいからですね
そもそも80~90年代にゲーセンを写真撮って保存しようなんて発想がなかった
街の歴史を意識した写真家でもない限りまず撮らないですよね…
かといって今のゲーセンを行ったついでに写真とらなくもないですが
残してもまあまあな感じであってもなくてもまあいいかなみたいな
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:10:47.66ID:YirkbSxV0
うわ、凄い。
格ゲー話は門外漢なので参加できないや…w

スト1の圧力センサーボタンの話は、岡本吉起氏のチャンネルでも語られてましたね。
開発機のテストで叩きまくって、手の皮がズル剥けになったって言ってたな。
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:45:58.42ID:lKLZoy5a0
>>122
今から触れるという手もあるぞ
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:50:02.55ID:lKLZoy5a0
>>118
タイムギャルは式神の城IIIに出てきましたね
声優が同じかまではわからんですが

確か他にもタイトーゆかりのキャラが出ていたような気もしますが覚えてない
0127ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:53:31.48ID:u1KG2KbT0
セガワールドで少しだけ触ったことある、ホロシアムというホログラムの格闘ゲームもありました
タイムトラベラーというゲームも同じホログラム系で、これもいわゆるQTE系
はやすぎたのかこの2本以外見ることもなく終わってしまった
0128ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 16:49:59.85ID:YirkbSxV0
当時SEGAのゲーセンで働いてましたが、さすがにホロシアムの実物は見た事がないですね。
恐らくですが、ホログラムの構造上めちゃくちゃ壊れやすかったんじゃないかな、と予想。
同じシステム32基板の格ゲーだと、ダークエッジを思い出します。
サイバーな世界観がカッコ良かったけど、相手との距離感が掴みづらくて、良く分からんうちに勝ったり負けたりしてましたね。
2Dのスプライトを駆使したゲームで割と好きでしたが、これもすぐにゲーセンから消えてしまいました。
0129ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:10:07.56ID:YirkbSxV0
少し調べてみましたが、
ホロシアムはセガUSAの制作で、アーケード基板は海外で発売されたものの、日本国内では正式には未発売のようですね。
一部、逆輸入という形式で稼動していた店舗もあったとか。
ダークエッジの方はアストロシティミニで復刻されたので、なんか嬉しかったですね。
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:57:57.75ID:Zdkmw07a0
>>120
飛龍の拳好きですか!
0131ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:00:55.64ID:u1KG2KbT0
飛龍の拳大好きゲーマーです、一応カルブレは大体やりました
ウルトラベースボールもやりました
メジャーよりマイナーなゲームが大好きです
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:28.39ID:x4BTQhg90
>>131
いいっすね
オレもカルブレのゲームは評価してます

もっとカルブレ作品は評価されるべきです
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:01:11.89ID:YirkbSxV0
>>132
言うタイミングを逃してましたが

ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) おかえりなさい

コンゴトモヨロシク…
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:22:21.68ID:u1KG2KbT0
大手メーカーのメジャータイトルが人気あるのも分かるけど
安定のおもしろさ、操作感、音楽の良さもわかるけど
穴場感というか知る人ぞ知るみたいな感じのマイナーメーカーの作品いいですよね
家庭用ハードはわりと知り尽くされてる感じはありますが
パソゲー、アーケード、海外作品って思ったより知られてない部分があるので

>>128
ダークエッジやってました。なんとなくあれキャラとかネオジオのギャラクシーファイト感あります
SYSTEM32タイトルってそんなに多くなかったけど面白かったです
Arabian Fight、Burning Rival、Dark Edge、Dragon Ball Z V.R.V.S.
F1 Exhaust Note、Golden Axe : The Revenge of Death Adder
Holosseum、Rad Mobile / Gale Racer、Segasonic The Hedgehog、Spiderman
このあたりは触った記憶ありますね。移植はほとんどされなかったですが
ホットロッド、ゲイングランドあたりはSYSTEM24でしたが緻密な感じがよかった、すごく難しいけど
0135ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:39:44.34ID:YirkbSxV0
サターンに移植されたラッドモビールはとんでもないクソ移植になってましたね…
だからゲイルレーサーに名前を変えたのかな?
リッジレーサーと同日発売でしたが、友達の部屋で見た時はあまりのクソっぷりに、
「SEGA好きだけど、プレステ買って良かったなぁ…」
と思わせてくれた思い出のソフトです。
つーか、デイトナとかもポリゴンのニョキニョキぶりがヤバかった。

移植したのはどうやらシステム・サコムのようですが、かの天才プログラマー、マーク・フリント氏の力及ばずと言ったところでしょうか…
いやもう居なかったのかな。

あと、サターンの基になったアーケード基板は、システム32のはずなんですが、
もうちょい何とかならんかったんかい…
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:47:35.24ID:YirkbSxV0
自分がダークエッジとイメージが被るのは、
スーパー32Xのサイバーブロールですね。
こちらは真横から見た対戦格闘ですけど、SFの世界観やキャラとかが何となく。
演出がかなりグロいですけどねw
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 20:55:25.32ID:ZkwpSfJt0
>>133
🤔
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 21:12:58.10ID:u1KG2KbT0
ラッドモビールすごく面白かったのでゲーセン行くたびにクリアしてました、1991年でしたね
https://pbs.twimg.com/media/CF-xDZyVIAQKN8O.jpg
デイトナUSA以前でこういう乗り物感があるのはこれが初めてでしたが
あれ難易度はかなり低めなので長く楽しめるんですよね…リッチになったアウトラン的な何か
雨が降ればワイパー、暗くなればライト、それだけでも楽しい

ゲイルレーサーほんと残念でしたね、ロンチで発売したのが早すぎたのでしょう
BGMも差し替えられてギラギラした音が目立つ
キーホルダーのソニックがなんともブサイクになってしまい…揺れ方もかなり雑

レーシングヒーロー(SEGA Xボード)はハングオンというよりバイクのアウトランかな
https://pbs.twimg.com/media/CvWkUAqUkAAOTxY.jpg
BGMとかすごく好きでしたね、座ってる感覚はバイクよりもスクーター
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:33:39.57ID:RMa25Puh0
>>139
( ^ω^ ) ・・・・・・・




( ^ω^ )
0142ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:11:37.09ID:LLWDCtCf0
格ゲーには詳しくないので、もしかしたら違ってるかもしれませんが、
飛龍の拳の「心眼システム」みたいに、せっかくの良いアイデアだったのに、現在の格ゲーに継承されなかったシステムって何がありますかね?

自分的には
トバル2の「掴みからの攻防」と、
餓狼伝 Breakblow Fist or Twistの「部位破壊」が、
めちゃくちゃ好きだったので、なんか勿体無いなぁ…と。

もし今も採用している格ゲーがあったらすいません。
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:34:15.86ID:LLWDCtCf0
最近観て「すげーっ」てなった動画。
スレの諸兄は何かありますかね?

パプリカ発狂シーン台詞から自動生成
https://youtu.be/V2Qj2QroX10
MidjourneyっていうAIが文章から画像生成してくれるやつですけど、マジで凄いですね。
「パプリカ」にぴったり。

味もみておこう
https://youtu.be/orFt9Q_8RiE
※わりと閲覧注意です。
このホモサピって人の動画はハンパないです。
…って岸辺露伴じゃねーかw
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:44:53.45ID:qDkU63jg0
心眼システム…自分と相手の隙をマークで示す「心眼」というシステムを搭載しており、
このマークを狙って攻撃や防御を行うという独特なシステム
同じゲームを見たことはないですね。間違いなく唯一無二。スト3のブロッキングは前か下のみで
違いますし、マークもでませんからね。感覚的には似てるけどやはり違う
PSバーチャル飛龍の拳には、新・心眼システムというものがありますが、↑とはややかけ離れたものになります

トバル2の掴みからの攻防…柔道というか柔術、ヴァリートゥードやK1で見るような近接ですが
VF3でのウルフの掴み→投げ/回り込み/投げ抜け→投げ/前に押すという投げコンボとか
VF4エボの剛(柔道)の掴み→投げ/前後左右に引っ張る/投げ抜け→投げなどは一応ありましたが
トバルほどの攻防の応酬ではないですね。投げ→投げ抜けで掴み返し→投げ返し→xαのようなことにはならない
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 14:05:45.92ID:qDkU63jg0
PSバーチャル飛龍の操作系は、ブロック(G)・パンチ(P)・キック(K)・ステップ(S)の4つが基本で
大攻撃は、P+Kで出ますが、ボタン配置で既に大攻撃が割り振られていますので、合計5ボタン操作になります
L1=ステップ(避け要素あり)、R1=ブロック、□=パンチ、?=キック、◯=大攻撃。基本操作はこうなります
VF系のようでいてソウルエッジやキャリバー並に多い

・左右の方向キー2回のステップイン・アウトもあれば、S+前後の避けステップイン・アウトもあり、別扱い
・ブロックはノーマルなら中・下段のみ、エキスパートなら上中下段の3種。加えてシンブロックというマルチ防御もある
・中段ブロック中、→→をいれて受けると、捌きが発生して攻撃を受け流したり弾き、相手は崩れる
・ブロック状態で攻撃がきた際、SDマーク(スーパーディフェンス)が表示され、対応した反撃が出せる。SD飛龍の拳から継承されたカウンター攻撃
・身体衝撃値メーターがあり、打たれ強さがガードを続けることで減り、MAXになるとガードしても1/2ダメージ受ける

とこれだけ盛り込んだバーチャル飛龍(PSとN64で発売されていてN64は若干またVerUPしたシステムに)でしたが
理想と現実は食い違ってしまい、なんせ動きが悪いため、色々と残念な結果に終わります
このシステムが旧作のように手足のように動かせるには、多少レスポンスが旧作のようにゆるくないといけないのもわかります
従来の3D格ゲーのレスポンスで上記のシステムを動かすと、かなり上級者向けで、ソウルキャリバーの弾き・捌き並の読みが必要

ちなみにカルブレのSD/PS飛龍のイラストとソウルキャリバーの絵、どちらもカルブレ出身の川野 琢嗣です
川野・画 http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/19b9665d8731f4c9e0648de837cf352d/1422194972
 → あきまん・画 https://pbs.twimg.com/media/BvZ9a-7CUAA4yDM.jpg
SC1シェンファ 川野・画 
1Pカラー https://s.inside-games.jp/imgs/p/6KrKB_I-GbaTEBWLec5LLcMLiAcGBQQDAgEA/453610.jpg 
2Pカラー https://pbs.twimg.com/media/E7EJqsfXIAMQcsR.png
なんとなくわかりますか、この中華系のうまさ。カルブレ出身のスタッフだったのは驚きでしたが
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 14:53:19.94ID:LLWDCtCf0
レスして頂いたのはTKB氏ですかね。
やはり格ゲーにも造詣が深いですね。凄いな。

「心眼システム」に関しては当のカルブレ自身が上手く次世代のシステムに昇華できなかった感じなのかな。
相手に「マーク」が出るというのも、操るキャラクターがまだ記号然としていた時代には合致していたのかもしれませんが、
造形がリアルになるにつれて、システムに組み込み難くなったのでしょうか。

逆に面白いな、と思うのはキャラクターがリアル寄りに描かれるようになったのとは対照的に、
ゲームシステムは、より爽快感を重視した「ゲーム的」なものに偏重して行ったことです。
(…と思ってますが、違ってたらすいません)

キャラ造形のリアルと同じように、格闘技の「リアル」を追求したら、トバルや餓狼伝の方向に行きそうな気もするんですが、やはり「地味」だから廃れたんですかね。
トバル2なんて、友達と「掴み→抜け→掴み→抜け…」ってやってて、遊んでる方は熱くなって楽しんでましたが、なんせ見た目の絵面は地味そのものでしたし。
餓狼伝も、やってる側の駆け引きは熱かったけど、これも地味でした。

eスポーツや格ゲーの大会では「魅せる」プレイが重要ですし、スピード感のある攻防や派手なコンボシステムのあるタイトルに人気が集まったのは必然だったのかな…

しかし、ああいったシステムがリアル寄りの格ゲーの新作が出たら、
それはそれで注目される気がするんですけどね。
どっか出してくれないかなぁ…

このシャンファのキャラデザインは有名ですよね。
カルブレ出身の方とは知りませんでした。
ドリキャス版はめちゃくちゃ遊びましたね。
発売されるまでドリマガを読んで、ひたすらwktkしてました。
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:45:16.98ID:KyRA/53y0
>>145
まさかキャリバーのイラストレーターの人がCBの出身だったとは!
これは自分も知りませんでした・・・
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:07:52.79ID:T/hP0My80
>>142
それでいくとSNKの龍虎の拳の「気力システム」もそれにあたるかと思います
「気力」は龍虎の拳において必殺技を出すのに必要なパワーでラウンド開始時にはゲージが満タンになっているのですが、
必殺技を一発出すごとにゲージが減っていきます。
そしてゲージが全てなくなると、何と必殺技が出せなくなります。

これを回避するには攻撃ボタン(パンチorキック)を押しっぱなしにして「気力」を溜める必要があるのですが、
気力を溜めている間は無防備状態となります。

また、必殺技によって消費する気力の量も異なり、技によって少ししか気力が減らないものもあれば一度で半分減ってしまうものもあります。
なお、超必殺技は一回で気力が全てなくなります。

なので、如何にして相手の隙をついて気力を溜めるか、如何にして気力を節約しながら戦うかがカギになります。

飛龍の心眼システムは格闘技の試合における駆け引き、「相手の急所に打ち込む」ということをゲーム上で再現したものですが、
こちらもタイプは異なりますがまた格闘技における「技を出す・当てる」ことの駆け引きをファンタジックに再現したものと言えるかもしれません。

ただ、超必殺技ならともかく、格闘ゲームにおいてただの必殺技を出すのに都度、気力を溜めるというのは面倒くさくて不評だったのか、他の作品で採用されることはなかったですね。
(一応、KOFシリーズの初期では、似たようなシステムがありましたが)

この気力システムが、スト2や餓狼といった他の格ゲーとは異なる特徴となり、龍虎の独特の存在感を生み出していただけに残念です。
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:45:34.44ID:T/hP0My80
仮面ライダーリバイスで赤石長官を演じていた橋本じゅん氏
まさかSNK作品の常連声優だったとは・・・・・知らんかった

〇演じたキャラ
餓狼伝説シリーズ
餓狼伝説2(アンディ・ボガード、チン・シンザン)
餓狼伝説スペシャル(アンディ・ボガード、チン・シンザン)
餓狼 MARK OF THE WOLVES(キム・ドンファン、カイン・R・ハインライン)

ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94(アンディ・ボガード)
ザ・キング・オブ・ファイターズ2000(キム・ドンファン)
ネオジオバトルコロシアム(御名方守矢)

幕末浪漫 月華の剣士シリーズ(御名方守矢、李烈火)

武力 BURIKI ONE(徐竜誠)
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:27:56.07ID:LLWDCtCf0
>>148
> SNKの龍虎の拳の「気力システム」
すいません。全く分かりません…
いつかやるやる詐欺でやってませんでした。

説明を読む限りゲームの独自性と戦略性は生み出しているようですが、やはりスピード感や爽快感重視の流れには勝てなかった感じなんですかね…

> 飛龍の心眼システムは格闘技における「技を出す・当てる」ことの駆け引きをファンタジックに再現したもの
これは自分もそう思ってました。
これを言ってしまうと身も蓋もないですが、格ゲーにおける攻防の駆け引きが十分に表現できるようになった為に、早々に役目を終えてしまった気もします。


龍虎の拳の「気力システム」とは違いますが、餓狼伝 Breakblow Fist or Twistには「精神ゲージ」システムというものがありました。
一般の格ゲーみたいに相手の体力ゲージはありません。
(互いに「肉体ゲージ」はありますが、これは防御力みたいなもんですかね)

で、その「精神ゲージ」は相手と共通の1本になってまして、精神力を削り合ってゲージを押し込み、相手の心を折った方の勝ちになります。
これに、部位ダメージのシステムと肉体ゲージの諸々が合わさって、なかなか熱い駆け引きが生まれていました。
投げや関節技もありましたし、面白かったんですけどね…

ただ、ゲストキャラの範馬勇次郎の声がアニメとは違う声優になってたのは嫌だったなぁ。
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:00:49.03ID:T/hP0My80
>>150
文章だとイメージが伝わり辛いと思いますので、手っ取り早く動画を観ることをお勧めします。
YouTubeで検索すれば大量に出てきますので。

確かに龍虎は「威力の高い必殺技を如何に当てるか」という良く言えば重厚、悪く言えば大雑把なゲームなので、
仰る通りスピード感や爽快感重視の作品が良しとされる流れにそぐわない作品ではありました。
(このスピード感&爽快感重視の作品も、そればかりになってしまったことでゲームファンの格ゲー離れを引き起こしてはいるのですが)

心眼システムもそうですが、やってて分かりにくい・めんどくさいと感じさせてしまう面もあったことが、格ゲーに定着しなかった要因の一つではと思います。
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:40:39.07ID:LLWDCtCf0
>>151
YouTube動画、観て来ました。
よく考えたら前スレに貼られていたスーファミ版の動画を観てましたね。
けど、その時はあっという間に倒してたので、体力ゲージの下の気力ゲージには全く目がいってなかったな…

でも動画を観ると、気力溜めでそんなにスピード感が削がれてる感じはしないですね。
それより必殺技をヒットさせた時の爽快感が勝ってる印象です。
まぁ、システム的に一手間増えるのは面倒くさいかもですが。

龍虎の拳はアレですかね、いつか仰ってた「必殺技が最初から全部は公開されてなくて、雑誌やTV番組で情報が開示されていった」ってヤツでしたっけ?
0153ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 18:53:11.02ID:jpVWRS9h0
>>152
そうですね。
龍虎の魅力はその「一撃の爽快感」ですね。

ストーリー上「空手」がテーマでもあるので、
極真空手のような「一撃」に重きを置いているのかも知れません。

仰る通り龍虎は情報が開示されなかったというアレですね
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:11:19.29ID:CL9kpVVT0
>>149
橋本じゅん、じゃなくて、さとしだよw
槍魔栗三助や相棒の暇か?の人もそうだけど初期は劇団の人声優に起用してる
けど名前が有名になるとギャラが上がったりオファー断ったりで声優変更
KOF新作で声優変更になるのはその辺の事情、主にギャラランク上がるから
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:23:11.41ID:LLWDCtCf0
なるほど、アレでしたか。
あと、その作品のテーマによっては、システムやキャラに縛りができてしまうのはあるかもしれませんね。

下手にリアルに寄せると「現実の格闘技縛り」みたいなのが出来てしまって、自らゲームシステムの幅を狭めてしまうかも。
まぁ、実際にはあんなに人間がジャンプしたり浮いたりする訳はないんですが…

自分が初代バーチャが苦手だったのは、まさにそれで、リアルを謳っていながらあのフワ~っとしたジャンプは何なんだ、と思ってました。
鈴木裕氏のインタビュー記事とか読むと、さらに違和感バリバリでした。
その点、鉄拳は最初から何でもアリな感じだったんで、色々許せてしまったんですよね。

トバルは、地球より重力が小さい星の上での格闘技大会、みたいな設定にして、空中コンボの違和感を無くそうとしてましたね。
空中でキャラがぐるんぐるん回ってましたw
0158ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 23:06:35.70ID:qDkU63jg0
格闘ゲームは、原点に一度立ち帰るとしても、スタート地点から格闘技を題材にしてるだけであって
格闘技をゲーム化してるわけではない気がするんですよね
格闘技というか、スポーツ武道を基本とするなら、剣道・空手あたりのポイント制ですかね
いかに1本を取るか。1つの動作がとても重要かつ、スピード、正確性、フェイントを入れた崩し、重心移動

そういう要素を取り入れてる格闘ゲームは、自分がやったものの中では、1つだけ思い当たるのが
SFCで発売されたHUMANのテコンドーでしたね。まぁちょっと変わってるものなんですが
体力は見えなくて、ボコボコ蹴り合いする部分はあれど、バランス崩し、1本取ってダウンさせたり
最終的にはポイントが大事でもあるが、スピードもパワーも必要だったり、いいゲームなんですよ

飛龍の拳もそういう攻防の駆け引きと、カンフー映画のようなパシパシ!と打ち合いをしたり
下段攻撃をかわしながらの旋風脚、上段パンチをとってからの投げ、非常によくできてたと思います
一応このシリーズはレスラーなど投げ持ちは中段キックを受け止めてから投げや関節にもいけましたが
SFC版あたりは評価が悪くてそういう奥の部分まで見てもらえずクソゲー扱いされてましたね

バーチャ1の良さは、必殺技がむしろ少ないからこそ、通常技でのかけひきが初期の頃は楽しめたわけで
それがやはりどんな格ゲーでも共通するのが強い技を当てていく、強いキャラを使っていく効率化が
幅を狭めてしまってますし、女性キャラは軽量ではあるが火力はあるし被ダメが増えるわけでもない
リアリティを追求するなら、糞ゲ扱いされていたPS1修羅の門のような手負い表現ですかね
原作漫画はとても面白いんですが、あれを再現するのは難しい
関節を決められ折られると腕が使えなくなったりします、部位破壊の要素です

コンボ系のゲームが増えてばかりなのでもう少しシンプルかつ読み合い重視のものがあるといいなとは思います
八極拳を中心とした拳法マンガの拳児など好きな人はシェンムーがいいと思いますが(ストーリーが拳児似)
アレも基本はバーチャのシステムなので、もう少しリアルなストリートファイト要素が欲しかったです
そういう意味では龍が如く1あたりは触ってて楽しかった方ですね
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 05:31:09.45ID:vwyQy7bS0
なるほど、「格闘技をゲーム化しているわけではない」というのは、確かにそうでしょうね。

動画で観たぐらいですが、格ゲー史の初期の初期にはシンプルにリアルの武道を表現しようとしたものもあったようですが。
唯一、プロレスゲームだけはリアルな格闘技を再現しようとしているジャンルかなとは思いますが、あまり一般人気は無いように見えます。

同列には語れないとは思いますけど、格ゲーの歴史を見てると、ファミコン~PSの頃までにはあった、トンデモ系のサッカーやバスケ等のスポーツゲームが駆逐されて、今やリアル路線しか生き残ってないのとは逆の感じがしますね。

格ゲーに「忍者」「人外のキャラ」「波動拳的な技」などが標準装備されだしたのが、リアル離れの始まりですかね。

良く知らないで書いてるので、盛大に勘違いしてたらすいません。

スーファミのテコンドーは知らないです…
説明を読むと非常に面白そうですね。
飛龍の拳も実際にプレイしてないので、「画期的なシステムだった」「異種格闘技ゲームの祖」とかを伝え聞くばかりです。

バーチャ1の良さは、確かに仰る通りな気がします。
修羅の門は…w
ありましたね、部位破壊。すっかり忘れてました。
しかし、これは原作が「リアル」からはかけ離れた格闘技漫画ですからね。
それでいて、ゲームに「リアル」を持ち込むというのが、なかなか面白い構図になってますね。
そう言えば、PS2の餓狼伝もこの路線でした。
格闘技漫画が原作だと、リアルじゃないのにリアル路線、っていう不思議な現象が起きてますね…

拳児、クソ懐かしい…
高校生の頃、鉄拳チンミと対極な漫画でしたけど、両方ハマって読んでました。
確かに言われてみれば、シェンムーは拳児っぽい気もします。
龍が如くの格闘システムも面白いですね。
シェンムーにダイナマイト刑事を足した感じかなぁ。

ともあれ、今のコンボシステムが台頭してる格ゲーとは別路線で、何か温故知新なゲームが登場して欲しいですね。
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:38:44.87ID:2Q8l1jY30
よく調べずに書きますが、ジョイメカファイトが古い格ゲーにありますね。
文字どおり操作キャラはメカなので体の一部を飛ばそうが火の玉飛ばそうが最初から人外なわけですが。

バーチャや鉄拳の頃はコマンドがレバー操作ではないことと防御ボタンの存在に馴染むことができませんでした。
これがサイキックフォースくらいに360度に移動があるなら納得して覚えたかもしれませんが。
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:10:04.76ID:ywrC+8DM0
ジョイメカ好きな知人いましたが、アレも見た目かわいいようでマニア層がすごくて
任天堂のゲームってマリオにしろマリカやF-ZEROやスマブラとか
見た目は子供向けなんですが見た目だけであって中身がそこらのやり込みゲーの範疇越えてるのは
副産物的要素なのか、最初から考えて作ってたのか、結構疑問なところ

サイキックフォースもコアなファンがいるので2012年にNESiCA版出てましたね
オールレンジ系はあまり多くはなく、旋光の輪廻もありましたが

最近は自分も知人も年齢層があがってきて現役プレイヤーとして食いつける限界もあるようで
昔はあまりありがたさを感じなかった監督モード的な育成したキャラを戦わせるタイプの作品の方が
楽しめるようになってきてるのではないかと感じてます
パソゲーでロボクラッシュなど一部の人しか食いつかなかったが
カルネージハートが出たあたりでAIで戦わせる作品に若干注目され始めてました
ダビスタなどの馬主の感覚と近いのかもしれません
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:10:31.96ID:7fDO/PTW0
メカと言えばゼロディバイドも部位破壊がありましたね。
あれも好きだったけどシリーズが続きませんでした。残念。

ソウルキャリバーが8WayRunでフィールド移動の自由度が増した記憶。
それ以前はよく憶えてませんが。
あとは、あの時期ではエアガイツとかになるのかな。
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:45:58.33ID:ywrC+8DM0
ゼロディバイド、1作目の方がデザインセンスはあったんで好きでしたね…
しかも人外系のサソリやドラゴンといったプログラム(キャラ)がいるのが良かった

2作目(PSの2とSSのFCはほぼ同じ)になると60fspsの動作のために削ぎ落とされてしまったが
↑+Gのアブノーマルモードの導入が認知されにくかったんですよね
斬新な格ゲーシステムの1例で挙げようか迷ってたやつですが
火力が上がり確かコンボ導入用に硬直が短くなる仕様だったかな
ただ相手に同様の↑+Gを後出しされると逆に硬直を食らうとかいう諸刃のシステム

コンボはそこそこで触ってて楽しいのは1作目でした、感覚的にはVF1くらいの単発の差し合い感がよい
音楽的には2もなかなか良かったです。他の格ゲーとはやっぱりちょっと違うのが良かった
ズームはX68kでわりと親しみのあるメーカーだったので続いてほしかったな、ゼロディバイド
0164ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:01:32.54ID:7fDO/PTW0
ジョイメカファイトは少し触ったぐらいですが、あの表現方法でちゃんと人型が動いてるように見えて、きちんと対戦格闘になってるのが凄いですよね。

自分もゼロディバイドは初代の方が好きでした。
60fps化で使えるポリゴン数が減って、デザインが全体的にシュッとやせ細った感じになった記憶ですが、…違ったかな。
ZOOMはロボットやSFのイメージでしたけど、PS2でガラッと路線を変えましたね。
結局「蚊」は買いませんでしたが…

カルネージハートはPSP版を持ってました。
携帯機と相性が良くてチマチマやってましたよ。
続編とか出てるのかな?
AIやプログラムと言えば、むかーしFM77AVで出てたハウメニロボットってゲームがあって、これもチマチマやってましたね。
近年ではSwitchで、ヒューマン・リソース・マシーンという、プログラミングを題材にしたゲームがあってこれも好きでした。
最適解が分からないままの問題もありますけど、頭の体操になって面白かったな。

それと関連して…というか少し話は変わりますが、
近年進歩が著しく話題になる事も多いAIですけど、
スレの諸兄は、AIの進歩がゲームに対して何をもたらすと思いますか?
もしくは、こういう風にAIを活用できたら面白い、などの意見があれば是非お聞きしたいです。
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:14:11.99ID:ywrC+8DM0
AI詳しくないですが、AIの定義とか、学問とゲームにおけるAIの違いとかたまに聞きますね
人工知能・ニューラルネットワークとゲームAIは別個だとか

・人間の脳を模倣したAIならCPUのようなプレイヤー参加型で活用できる(CPUはパターンにより構築される)
キャラクターAIって呼ぶらしいですね
・管理機能としてのAIなら↑とは違いシステムの視点からプレイヤーに応じて対応できる。監督のようなもの
メタAIと呼ぶらしい。これと近い視点でサポート的役割がナビゲーションAIとか

単純に考えた場合は、AI=CPUを凌ぐまるで人間のような存在であるならば、対戦・協力プレイで活用できますよね
今の時代だとなかなか昔のように友達で集まってゲームするといったことも減ったのでソロプレイが多い
そんな時に友達や兄弟やゲームが得意な嫁のように相方として参加協力してくれる存在、大変便利ではある

メタAIの場合は、プレイヤーのステータスに応じてハードルを設定したり指示を出してくれる
ナビに関しても同じかな。双方向・対話型のシステムになり得るなら、会話も可能になるかもしれない?
その場合は言語機能の精度もかかわりますが…

アニメのサイバーフォーミュラOVAで、ナビのアスラーダ(ニューロコンピュータ)は必ず指示に従うわけでもなく
ただドライバーの提案に対しては寄り添ってサポートするみたいな話があったはず。それで新技身につけてたような
臨機応変で対応してくれる二人三脚してくれる相方みたいなものがAIと思うと確かに頼もしくあります
それ以外のシステムだったら1人でがんばるしかないみたいな話

これゲームに応用するとしたら、攻略に詰まった時にヒント出してくれたり、装備の購入や強化で迷ってたら
こういう方向がオススメとか。たぶん配信プレイに対してコメントする視聴者のような感じだろうか?
寄り添ってくれる場合はそうなるが、ならば逆でいくなら、とことん意地悪してくるわけですよね
おそらくパターンによる撃破とかハメ技一切通じない敵も作れるかもしれないですよね

まぁその寄り添いと反撃の2つを応用した恋愛SLGとか鬼ですが。AI藤崎詩織とか魔王以外の何者でもない
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:41:07.78ID:7fDO/PTW0
めちゃくちゃ詳しいじゃないですか…w

自分も最近になって、グーグルのAI「LaMDA」や画像生成AIの「Midjourney」などの記事で注目してるだけで全く詳しくないですけど…

一般的にゲームに組み込まれてるAIは近年騒がれているAIとは別モノで、あるルールに沿って「条件判断する」アルゴリズム的なものだと思います。(たぶん)
古くは「がんばれ森川くん2号」に使われていたようなやつ。

「LaMDA」や「Midjourney」は、膨大なデータ、ビッグデータを活用してディープラーニングを行い「学習する」アルゴリズムで動くやつ。
NVIDIAのGPU活用あたりから有名になったと思います。

今や高速なネット環境も整備されてますし、これからのゲームには後者の「学習」ベースのやつがガンガン使われて、何らかの革命を起こして欲しいなー、と。
もしかしたら既に、データをAIサーバーと逐一やり取りして活用してるゲームもありそうですが。

自分はAVG、特に「テキスト入力式」のAVGに未だに未練がありまして。
開発者が想定していないコマンドには「ソレハデキマセン」しか返して来なかったレトロAVGですが、今の機械学習AIなら自然な言語も理解できるはず…

登場キャラクターとも自然な会話が可能。
(キーボードからだけでなく音声入力も可)
基本シナリオから無数の展開を生み出すシナリオジェネレーターも搭載。
(Left 4 DeadのAI Director進化版みたいな感じ)
おまけに基本グラから派生する画像ジェネレーターも搭載してて、そのユーザーだけのオリジナルAVGが体験可。
…とかならないかなぁ、と妄想してます。

仰る通り、ソロプレイ時の相方のような活用もアリだし、システム管理にAIを使ってナビさせるのも良いですね。
どちらにせよ、より人間に近い思考と挙動のAIなら楽しそうです。

恋愛SLGにAIですか…w
それは楽しいのと厳しいの、両方いけそうですね。
「学習する」攻略対象キャラかぁ…
鬼AIの藤崎詩織はちょっと見てみたいですね。
0167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:50:09.31ID:XqHszIED0
横から失礼

オレは100パー希望だけで書きますが、学習型AIの搭載によって現実の情報がリアルタイムで更新されるスポーツゲームが出たらいいなと思いますね。

例えば野球ゲームならシーズン中の選手トレードを始めとした人事異動、
期間限定で登場する特別ユニフォームが現実とほぼ同タイミングでゲームに反映される。
(ネット上で画像データなどを集めてそれをもとに、ゲーム内データを応用できるジェネレーターで編集。など)

球団がやるイベント(例:アニメ作品とのコラボナイターなど)を実際にゲーム内でも体験できる。とか。

まあパワプロが一応、最新データの反映とかはやってますけど、
あっちは都度開発してるからどうしても時間がかかっちゃうんでね…

あとオレはギャルゲーアンチなので鬼AI藤崎詩織とやらには断じて興味はないのですが、
実現したらどんだけのモンになるのか見てみるだけは見てみたい気がしますねー
0168ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:34:45.86ID:7fDO/PTW0
なるほど、なるほど。
スポーツゲームのシステム面にAIを利用するわけですね。

単に自動でネットからデータを集めて来て画一的に反映させるのでは、スピードの早いDLCやアプデと変わらない気がするので、
上で挙げられている事プラス、ユーザーの趣向や設定に合わせて千差万別に変わって行くと面白そうですね。
他のジャンルにも応用できそうですが、基本システムは変える事なく、
スキンやゲーム内イベント、ローカルルール等がユーザーに合わせてオートジェネレートされて、他のユーザーと共有できたら楽しそう。

コンシューマーゲーム機にハードディスクが搭載されるようになって、ゲームのアップデートが可能になったように、
学習型AIの活用で、ユーザー毎に独自に進化するゲームができたら凄そうです。
え?お前のパワプロこんな事になってんの?
俺のも見てくれよ!って。


> ギャルゲーアンチ

(´・ω・`)・・・
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:37:32.05ID:XDduZwJ50
>>161
格ゲーやってる人が触ると初見でも色々動かせて技も出せるのがジョイメカファイトのすごいところです。
技のパターンもキャラごとに異なり、それによるキャラ相性もありますが強キャラというわけじゃないのも絶妙なバランスのなせるわざですね。

監督視点とは異なりますが、私立ジャスティス学園のPS版だと熱血青春日記というキャラを作って好きな学校に通わせるモードがあります。
毎回のコマンド選択で能力値が変動し、最終的に自キャラが完成するので近いものがあるかもしれません。
ちなみに熱血青春日記2では最後に出るパスワードを使ってファミ通主催でCPUvsCPUの全日本総番長戦というのもありました。
当時は上位に残った人たちのパスワードが公式サイトに上がっててトーナメント表と説明もあったんですがさすがにもう見ることはできなさそうです。
0170ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:02:31.02ID:7fDO/PTW0
何となく思ったんですが、以前話題に出した「第4の壁を破壊するゲーム」
アレ、学習型AIを活用すれば、擬似的にじゃなくて本当に破壊できそうな気がしてきました。
(いや正確には、もっと本当っぽく、かな…)

「AIりんな」みたいな会話型のAIと、スマホアプリにあった「LIFE LINE」のようなシステムの組み合わせとか面白そう。
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:39:09.28ID:6wrh/reL0
>>164
ジョイメカファイトは容量を減らすために関節等の無駄な描写を減らしたという話を聞いたことがあります。
パワプロで足が体から離れているようなものかもしれません。

ヒューマンリソースマシーンは一応クリアしました。
最初は手探りでしたが慣れてくると楽しいですよね。
最短時間とシンプルコード両立できるのは序盤だけでそれぞれでしか達成できなくなりますが、コード簡略化すると運次第だったりものすごく時間がかかったりが悩ましいです。
左のレーンから取る行動時に終了判定であるとわかってないと何故達成できないのかと悩んだりもしますが。
ちょっぴりディストピア風な世界観もいい味出してますよね。

続編のセブンビリオンヒューマンズはやれることも増えてディストピア感も増しているので是非そちらもプレイしてください。
プログラム系ではあるのですが可愛いしシンプルだしで比較的手を出しやすいので広まってくれると嬉しいものです。
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:51:02.95ID:6wrh/reL0
>>165
まさかここでサイバーフォーミュラの話を聞くとは思いませんでした。
OVAだとスーパーアスラーダAKF-11の頃でしょうか?
遭難したドライバーを探すのに音を鳴らしたり名を呼んだりではなく元気づける歌詞の歌を歌うことを選ぶAIですね。
レース用なのにそれ以外のこともできるので汎用性はありますが、人格に愛着がわくと他のマシンを選べなくなるので良し悪しかもしれません。
思考の制限はなさそうなのでマシンからおろしてゲームプレイを隣で見て応援してもらうような使い方もできなくはなさそうですね。
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:59:29.48ID:6wrh/reL0
AIは感情をどれくらい理解して読み取ることができるのかといい味出しのは気になります。
というのも、以前人狼ゲームをAIができないか?という命題で動いてた人たちがいたのですよ。
それを聞いたのはBBS方式の長期人狼だったと思います。
対人で文章のみでやり取りするので、プレイしていてプレイヤーの地雷踏むような突然の感情の変化などもありますし、それを偽装する人も当然出てきます。
また、知らない人であっても感情を読み取ることで役職の真偽を読み取るいちじょになったりします。
例え話なども様々なものが出てきますので適切に拾うなり確認するなりが必要にもなります。

こういうのをAIがどこまで出来るようになるのか、AIによる感情の表出や偽装などどこまでできるのか楽しみでもありますが当分は難しいだろうなとも思っています。
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:15:04.99ID:7fDO/PTW0
>>171
ジョイメカファイトは対戦格ゲーで初めて練習モードを搭載したゲームでもあるらしいですね。
ファミコンなのに何気に凄い。

ヒューマンリソースマシーンは、コードがシンプルな方がステップ数は少ないに違いないと思ってただけに、プレイして驚きました。
小学生の頃、ベーマガのBASICのリストを見ながらウンウン唸ってた自分に教えてやりたいw
リプレイ性が高いのも良いですね。
何度も試行錯誤しても苦にならない。

セブンビリオンヒューマンズは買うだけは買ってますが、冒頭触っただけで積みゲーになってますね…
同じく話題になってたBaBa Is Youも買ってるので、いつかやらなきゃ…
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:36:09.29ID:6wrh/reL0
>>174
BaBa is Youはパズル要素が強すぎて積んでます。
自身が重なることで上手く動かすというテクを覚えないと無理ゲーになってしまうなど難易度もなかなか高いですね。
単語を組み合わせで操作キャラが増えたり、必須アイテムか別のものに化けたり、壁全部ゴールにしたりなど見ごたえもなかなかですけどね。
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:42:19.83ID:7fDO/PTW0
>>173
へぇー、BBS方式の人狼ゲームというのがあるんですね。
知らなかったです。

確実に音声でのやり取りとは違った難しさと駆け引きがありそうです。
文章でわざと感情を表したり、わずかな文章の変化でそれを読み取ったりは、まだ人間にしかできないでしょうね。
音声ならば、その微妙な変化を機械的に分析して相手の心情を推し量ることもできそうですが…

しかし逆にこれで学習して、人間以上に偽装や虚偽の発言を上手く扱えるようになったら…と考えると、何だか空恐ろしいものを感じてしまいます。
0177ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:44:34.86ID:6wrh/reL0
>>176
感情の偽装は難しいですからね。
マンツーマンなら偽装可能なほど進化できたとしても、その場にいる全員に効くかは別でしょう。
進行によって偽装を使った対象が排除された場合にどのように転換するかというのもあります。
瞬間瞬間のベストが全体通してのベストになるとは限らないですからね。

ちなみにBBS形式の人狼ゲームは、リアルタイムど同様に日付が変わります。
ゲーム内ではだいたい一週間かかるので、参加者はその間書き込んだり読み返したながら人によっては感情の流れを観察したりするわけです。
相手の性格と反応を予想してブラフはったり感情に訴えて誘導したりとできることはいろいろですね。
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:53:34.07ID:7fDO/PTW0
>>177
一週間ですか!!
長期人狼と仰ってましたが、まさかリアルタイム進行とは…
動画で観た普通の(?)人狼ゲームは制限時間内で発言を順番に回していましたが、
長期人狼だと、普通に仕事とかリアルの生活が絡んで来ると思うんですが、一体どんなシステム・ルールなんだろ…?
(後で調べてみます)

さっきは音声の方がAIには簡単かも、と思いましたが、その時の配役と全てのテキストデータと併せて、
各々の発言の真意・投票の理由などの細かいデータもモデルケースとして膨大に収集して学習すれば、
人間には気付かない感情と発言の相関パターンを導き出すかもしれませんね。

以前見たAIの記事に
【AIに物理法則を学習させたら、未知の物理変数で現象を表現し始めた】
というものがありました。
https://i.imgur.com/6H6I5PB.jpg
こんな感じで、人間が用いている変数とは別の変数を導き出したそうです。

ですが、人間は機械や物理法則のようにロジカルに動くわけでは無いので、やはり一朝一夕には真似はできないでしょうね。
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 02:57:46.01ID:1J7FRurO0
>>153
龍虎で開示されてないのは
母親をコロした犯人の正体(龍虎1)
父親をボコった暴漢の正体(kof2003)
組織のボスゴンザレスの正体(龍虎2)
マルコEDでの道場破りの正体(餓狼MOW)
ロバートが追ってる人物の正体(龍虎外伝)
全部未解決の無能集団ですね極限流
https://youtu.be/gSi5BTfbN64?t=10056
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 04:55:57.90ID:kA+h6nvd0
>>177
人狼BBS、大体ルールが分かりました。
最低開始人数は10人。
予め決められた村人達の中から演じたい人物と希望役職を選択する。
人物は先着順。ゲルトっていう最初に襲撃される役のNPCは選べない。
毎日決められた更新時間になるとゲーム内の日付が進む。
1日毎の発言数制限があって、何も喋らないと突然死してしまう。

これは更新時間前に決められた回数内ならフリーに発言できるということなんですかね。
自分が口火を切るか、相手の発言を待つか、感情表現以外にも色々と戦略性がありそう。
過去の発言もテキストで参照できるし、記憶力が弱くても何とかなりそうですね。

人狼ゲームは、普通のアプリ系もBBS系も、リアルで集まってやる系も、全くやった事はないですが、ちょっと面白そうだと思いました。


あと、AIで描かれた絵で作った実験的なAVGが既にあるみたいですね。

AI画像を使った短編ホラーノベル『壁夢』ブラウザ向けに無料公開
Midjourneyで描いた、不気味な悪夢の世界
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220813-214341/

また、これとは別に「AI怪画」というゲームもあるみたいです。
現時点のAI画像生成と、ホラー系AVGは相性が良さそうですね。
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:38:59.27ID:M2/acn320
龍虎の拳は一見スト2系だけど、実際やって攻略や対戦をしてみると
コンボ等はほぼほぼ無いに等しい差し合いと、やたら一撃の重い必殺技の存在感
なかなか相手を足払いで転ばすというようなこともなく、打撃戦になる

操作系が変わっててB+C=ローキック、A+C=アッパー、投げ受け身あり
AorB(パンチorキック)どちらか使用後にCを押すと直後に使った方の強攻撃
Cボタンが特徴的で、三角跳び、ジャンプめくりキック、投げ、強攻撃すべてこのCボタンが兼用
Dは挑発のみ。気力が枯渇すると基本的に必殺技は弱体化しますが出なくもない程度
飛び道具→飛ばない、多段技→単発、など
また、覇王~以外の飛び道具はパンチなどでタイミング良く殴れば消える
よく考えられてましたね。演出も殴られたら顔が腫れ上がったり…

ただこのシリーズ、2あたりでキャンセル系を若干入れてきたり
3はほぼほぼバーチャや鉄拳のようなコンビネーション系になったので
方向的には1作目の進化系が3であることは間違いないのですが
大味な迫力のある1の魅力はどんどん失せてしまったんですよね…まぁ2も3も面白いですが
1の迫力とグラフィックの美しさ、サウンドの良さに魅了された人は多かったはず
従来の2D格ゲーに飽きてきたあたりでCPU攻略を楽しむにはいい気分転換にもなってました
初期のスト2を遊んでる感覚を思い出させる何かがありましたね
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:48:37.42ID:5apzVdLc0
>>180
人狼BBSの他にもBBS系はありますよ。
一時期はBBS系の人メインで人狼SNSもあったくらいには盛り上がってました。
人狼ゲームは村に紛れた人狼を会話や占い能力などで探しますが、本来は「対話の昼→投票で一人排除→能力実行の夜→翌日」となります。
短期鯖では昼5分で夜2分とかなので早いためチャット方式になります。
短時間のため付きっきりの必要があり、ログも滝のように流れるので進行中に読むのは難しいですね。

BBS方式は能力行使の夜がなく、昼のうちに占いも狼による襲撃も全部決めて日付変更時にシステムがまとめて処理してくれます。
ログには日時も記載され、あとから読み返しても反応速度を考慮可能です。

また、キャラチップを使うためパン屋ならパンを配るなどのロールプレイが求められます。
人狼BBSのような種類が少ないところでベースの15人参加村をやると遅れて入った人にキャラの選択肢がないため幼女など苦手なロールプレイをしなければならず、妙にギクシャクしたり口調が素に戻ったりなどもあります。
口調の違いも狼同士の密談の空気のママ表で話してしまったのか、うっかりロールプレイ忘れたのか、議論の白熱で素が出たのか、文字数抑制で口調抑えたのかなど多岐にわたるため判断は難しくなります。

論理的なのに手数計算が苦手だったり、初心者なのにセオリーだけはバッチリで表面だけ取り繕えていたり、過去村のトラウマから偏った思考に陥ったりと色々あるのをAIが文字だけで判断できたらすごいことですね。

他の長期鯖だと役職やキャラチップの違いもありますし人狼BBSより勢いのあったところもありますので詳しくは「人狼クローン」で一覧を探してみてください。
例えば瓜科国などは村の数がもうすぐ2000になるくらいログに恵まれています。
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:13:12.20ID:kA+h6nvd0
自分はここではKと名乗ってますが、
>>182はGS氏ですかね。
>>183はTKB氏?
いや、逆でしょうか?
(先日のチクニーが衝撃的だったもので、勝手にTKB氏とお呼びしてますw)

全くコテハンを強要するスレでもないですし、仮に以前そう名乗っていたからと言って使う使わないは本人の自由なんですが。
ちょっとお二人の見分けがつかなくて、なんとも気になってしまったもので…

名無しでやるのも匿名掲示板の大きな利点ですから、お気に障ってしまったら申し訳ありません。
m(*_ _)m
0185ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:32:39.96ID:kA+h6nvd0
>>182
これを読むと初代龍虎の拳は独自性があって非常に魅力的に見えます。
若干操作系が複雑に感じるのと、挑発にボタン1つ割り振る必要があったのかな、という気がしますけど、今の右に倣え的な格ゲーには無い「重さ」がありますね。
必殺技もゲージが無くなったら使えないわけじゃなくて、弱体化するってのも良いですね。

今だからこそ、出せば光るんじゃないかなぁ。
…と思うのは素人考えですかね。
eスポーツに選出されるぐらいじゃないと、今は出しても意味ないのかな。
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:58:00.00ID:kA+h6nvd0
>>183
うわぁ…。ますます知らない世界だ…w
というか、説明が理路整然としててめちゃくちゃ分かり易いですね!
ご丁寧にありがとうございます。

ざっとBBSの説明を読んだつもりでしたが、全然把握できてなかったですね。
村人の配役は単にハンドルネーム代わりだと思ってたので、ロールプレイが求められると知ってビックリです。
でもこれは、ある意味システム的に理に適っている気もしますね。
各々が好き勝手に素の自分で喋っているだけなら、元々の性格なり思考の癖みたいなものも知らないわけですから、判断のしようが無い。
そこにひと皮別のキャラを被せて演じさせる事で、逆に判断材料の取っ掛かりにできる、そんな気がします。
(的外れだったらすいません)
でも、幼女キャラとかも居るんですね。
オッサンの幼女かぁ…。イヤ過ぎる。
けど、ほぼ100%オッサンだろうなぁ…w

あと、発言には文字数の制限もあるんですね。
(当たり前か)
回数だけかと思ってましたが、ロールプレイもなかなか大変そうですね。
「手数計算」というのがよく分からないんですが、後でまた調べてみます。

てか、やっぱり難しそうですね~
特に短期サーバーのチャット方式なんて、全く出来る気がしません…
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:35:23.14ID:1J7FRurO0
>>185
参考に

PS5速報!「今リメイクしたら絶対売れるゲーム」コメント欄
https://may.2chan.net/b/src/1661822601296.png

自分ならそのコメント欄の一番上にも書かれてるカードヒーローの新作でてほしいですねえ

↓この記事もぜひ読んでいただければ

【悲報】カードヒーローとかいうゲーム、GB史上最高傑作なのに続編がでない
https://aatyu.livedoor.blog/archives/2130801.html
0188ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:30:24.78ID:5CxmvkMQ0
亀レスですが…
>>165
鬼崎詩織やばそうですねw
恋愛SLGは全くプレイ経験が無いですが、鬼崎が出るなら絶対プレイしたいです。

AIゲーは、SIMSに代表されるシムピープル系や、シムシティなんかの都市経営シミュレーションの市民をAI化させたゲームがやりたいです。

自分の街に市民を一人作って投入→様々な人間や環境に揉まれながら生活している様を観察できる
みたいな感じ。
これぞゴッドゲーム!みたいなやつがやりたいです。

あとは、ゲーム関係なくて恐縮ですが、映画「インターステラー」に出てきたターズ(四角いロボット)の様な、人間の思考と寸分違わないパートナーをスマホ内に欲しいですw
「なんか怖いゲームやりたいんだけどオススメある?」
「ピピッ サイレントヒル2はどうでしょう?」
「もうとっくにやったわカス」
「ピピッ ではPTはどうでしょう」
「よく知ってんなーお前」
「ピピッ スマホのメモにPTのことが書いてあったんで」
「勝手に見んなよ…」

的な(恥)
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:19:35.55ID:CrmwK+Oy0
>>184
160=183=GS です。

SNK以外の格ゲーはほぼお試し程度しか触れていませんし、ストⅡはコマンドのクセが苦手、バーチャはレバー防御ではないことに馴染めない、でもジャス学は好きでサイキックフォースも一応クリア程度に馴染みがあります。
同じコマンドに見えても先行入力とか省略可能キーの有無などで入力のクセはメーカーごとに異なるんですよ。


>>188
シムピープル系、というかSIMSは4まで確認していますが、微妙に謎行動するAIだから面白いような気がします。
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:40:59.27ID:6jtyWk5m0
>>182
今や「希代の失敗作」として悪い意味で知られている龍虎外伝ですが、そこまで悪い作品ではなかったと自分も思います。

確かに名作と言えるのか?と問われるとNOなのですが、
クソゲー扱いも可哀想かなと。

後に人気キャラとなる藤堂香澄やネタキャラとしてブレイクする不破刃を生み出した功績もありますし、
ロバートを主人公にするというのも新鮮だった。

ただ。元々、餓狼があったこともあってかスト2系格ゲーとは異なる要素を取り入れて独自の存在感を作ってきたシリーズですから、
おそらく外伝でも新しい試みを取り入れようとあのような作品になったのだと思いますが、
ガチガチの2Dなのに3D格闘要素を入れたことによる操作性の悪さや、
何より顔ボコボコシステムや超必殺技伝授、「スコーン!!」という独特の効果音の廃止と、
龍虎を龍虎たらしめていた「らしさ」をなくしてしまったことが、
大いにマイナスだったなーと思います。

確か龍虎のネオジオでのキャッチフレーズは「ドラマチック格闘ゲーム」だったと記憶してますが、
それを担っていたド派手演出を無くしたのはダメでしたね。
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:46:35.38ID:CrmwK+Oy0
>>186
実は人狼ゲームはオンラインのガチゲームの中ではかなり女性プレイヤーが多いのですよ。
おそらく会話主体というところで女性の適性が高いということでしょうけど。
半数くらいは女性のイメージですね。
でも例えばお色気キャラがいても女性が演じるより男性が演じたほうが自然ということもあるので難しいところです。
上手な人がおっさんキャラチップで幼女ロールプレイをやり遂げみんなに幼女キャラチップと混同させるという謎の現象もありました。
とはいえあまり心配しなくてもクローン鯖ならキャラチップが豊富にあるのでそこまで苦労することはないも思います。

手数計算を具体的に説明すると、
毎日一人を処刑し、毎晩一人が人狼の犠牲になります。
村が負けるのは「村陣営<人狼」の人数になった時なので同数にならないようけいさんしながら、処刑回数が足りるか計算することです。
例えば、一人しかいないはずの占い師と霊能者が何故か二人ずつ名乗り出たとします。
真贋わからないまま狼だった場合に逃さず処刑するためには4回必要です。
では何人時点で能力者たちに手を付ければいいでしょうか?
そんな算数の文章題のような計算です。

全部書き出せばわかりますし、この手のことに強い人が率先して提示してくれたり、苦手だからと誰かに頼めばやってくれたりもします。

まぁ実際には人狼陣営の村人「狂人」の存在があったりでシンプルではなかったりしますけどね。
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:12:58.54ID:1J7FRurO0
>>190
とりあえず、>>179 を視聴した感想は
カーマンコールが思った以上に偉そうで不快でした。お前何様やねん
8人しか参戦枠がなくてロバートが主人公なら別にリョウは居なくてよいのでは?
シンクレアにも怪我させられるしペリカンに集られて何もできないワイラーに虎煌拳食らわせてもノーダメのユリよわすぎ
あと例の問題キャラは龍虎では2を引き継ぎ、引退してるようで大人しくして子供たちの自主性重んじてユリのイタリア行きを黙認するなど出しゃばってないみたいですね
ならKOFがおかしいだけですか(原作もアレだけど前スレのような擁護もなくもないしKOFで狂人化が悪化しただけ)

↓このツイートみたいな感じでしょうかね
https://twitter.com/lisxx_123/status/1564174172921552897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:12:47.04ID:kA+h6nvd0
>>187
カードヒーロー!!
これは高校生の時に買って大学行ってからもやり続けてました!!
自分の大好きな思い出のゲームの1つです。

実は自分はポケモンを通ってないので、(システムは違いますが)モンスター召喚バトルの祖と言えばこれになりますし、
カードバトルものが好きになった切っ掛けもこのソフトのお陰です。
たぶん周りでは他に誰もやってなかった気がします。
なぜこのソフトを買ったのかな…
自分がアンチ遊戯王だったからかな?
グラフィックは当時でもチャチでしたけど、全く気になりませんでした。

随分と後になって、DSの続編を中古で買いましたけど、その時一緒に買った無限航路ってゲームの方にハマって放置、そのまま積んでますね…
積みゲーのなんと多い事か。
この話題が出るまで忘れてました…
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:44:11.63ID:kA+h6nvd0
>>188
インターステラー良いですよね。
クリストファー・ノーラン最高!!
時代劇における時代考証みたいな、SF映画における時空間考証?みたいなのが、
日本映画にありがちなベラベラと語られるわけじゃなくて、きちんと裏に設定としてある感じというか。

> TARS
ワロタw
勝手にエロ動画フォルダの中身がパンパンにされてそう。

> SIMSにAI
シム系は初期の初期、シムアース、シムライフ、ライフアンドデス、シムピープル、シムシティー2000ぐらいで止まってますね…
この中で言ったら、シムアースをめちゃくちゃ高度な演算でリメイクして、ガイア理論AIを載せるとか、
さらにそれを発展、シムライフも合体させて、いっそシムプラネットにして、生命の進化を惑星独自のものでシミュレートするとか。
んで、隕石を落として滅ぼす。
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:56:24.44ID:kA+h6nvd0
>>189
ああ、これは失礼しました。
人狼ゲームにも詳しいんですね。
他の人狼ゲームの書き込みもGS氏かな。
書き込みも論理的ですし、もしかしたらかなりの上級人狼プレイヤーさんなのでしょうか。

前スレではご迷惑をお掛けした上に、不快な思いまでさせてしまった事を改めてお詫びします。

新スレも最近はなかなか賑わっていますし、今さらながら立てて良かったな、と思っています。
今後とも宜しくお願いします。
m(*_ _)m
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:15:23.57ID:kA+h6nvd0
>>191
…こちらに書かれてましたね。
すいません、上から順にレスしていて確認してませんでした。
というか、かなりの上級プレイヤーさんなご様子。
尊敬してしまいます…

女性の比率が高いというのは意外でした。
「会話主体」というのはテキストベースということで、ボイチャになるとまた違ってくるのかな。

> おっさんキャラチップで幼女キャラを演じ、幼女キャラチップと混同させる
ここも勘違いしてましたが、パン屋などの配役は全員に周知される訳じゃないんですか?
うーん、まだよく分かってないな…

手数計算の説明、ありがとうございます。
なるほど、狼を処刑する為の残りステップ数を逆算してく感じなんですかね。

しかし、女性プレイヤーが多いのは意外だったなぁ…
人狼婚とかも世の中にはあるのかな。
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:27:40.79ID:M2/acn320
>>184
はいTKBです()全然OKなんで気になさらずに
わりと通りすがり気分で書いてましたが面白いスレになって楽しいです
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:35:13.76ID:M2/acn320
>>184
あ、レス番は逆ですね、自分が182です
だらだら長く書いてるのは大体自分です、TKBの件含めて
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:51:02.76ID:kA+h6nvd0
>>198
その節は大変お世話になりました。
お陰様で今ではドーパミンとオキシトシンが、妄想プレイでドーパドーパです。

TKB氏とお呼びしても宜しいでしょうか?
(自分はKですが、時折なんとなーく使う程度です)

このスレは、テンプレにある通り好きなものを好きなだけ語れるスレですので。
5chでは嫌われがちな長文や自分語りも大歓迎です。

どうぞ、宜しくお願いします。
m(*_ _)m
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:36:25.69ID:ae7cLmCI0
>>185
これなんですが、令和版のサムライスピリッツは龍虎とシステムこそ違えど、
一撃に重きを置いた作品ながらeスポーツの種目になったことがありますし、
コンボゲーでない作品が必ずしも時代にそぐわないということは無いと思うんですよね。

むしろ今はコンボゲー全盛で、ある意味で同じような作品が多くなっているので、
独特な色を持つ龍虎が再び世に出るのは悪くないんじゃないかと思います。
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:12:37.79ID:tJVwqThW0
>>201
マジ?
そんな情報ありましたっけ?
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:25:32.82ID:5apzVdLc0
>>196
テキストベースだからでしょうね。
声だと性別わかるから邪念の人も入ってきたりで安心してゲームできないかもしれません。
一人の荒らしで一週間が台無しになることもありますので。

パン屋は配役ではなくキャラ絵とキャラ名です。
「パン屋オットー」のキャラチップを使う人は、ロールプレイでいろんなパンを提供する傾向があります。
でもそうでなければいけないわけではありませんので、例えばパン屋を継いだけどパティシエ目指しててパンと一緒に売ってるデザートが絶品とか、本当はレストランをやりたいけどとか。
見た目が同年代っぽいところとは親しいとか老人相手に敬語使ったりなどある程度のイメージができるためロールプレイの方向性には困らないようになってます。

キャラ絵とその固有の名前と仕事は全体公開情報ですが、ゲーム的な人狼とか占い師という役職は当人だけしかわからない情報ですね。

そこそこ長期間遊んでいたので様々な経験こそしていますが、経験だけで上手くなれるゲームでもなく、決まった攻略法もないので安定して強くなるのは難しいゲームですね。
だからこそおもしろいわけです。

ちなみに、人狼婚はありますよ。
知っているのは一件だけですが、度々オフ会もやってたようなので他にもいそうな気はします。
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:16:06.15ID:gUHLZ8e20
>>203
(−_−#)
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:42:32.14ID:kA+h6nvd0
>>204
なるほど、テキストベースなら女性も安心ですね。

1人の荒らしで1週間が台無しってのは、長期人狼ならではの問題というか、それ結構キツいですね…

人狼BBSのロールプレイ、理解できました。
システム的にも意味があるのかな、と思ったんですが、ゲームの雰囲気作りとか、その世界に入り込むための一要素、って意味合いが大きいんですかね。
ロールプレイを忘れて発言したりする人も居るみたいだし、ペナルティとかも付与しにくそうですし。

長期間プレイされてたんですね!
道理でお詳しいわけだ。
しかし、経験で勝率が上がったり、ある程度の定石というか攻略法がありそうなものですけど、
テキストベースのシンプルなシステムだから、結局は対人の駆け引きが重要になるんですかね。

人狼婚ありますか~
面白いなぁ。
結婚式の2次会はリアル人狼ゲームやってそうw
0207ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:44:29.90ID:kA+h6nvd0
>>205
言っていいブシドージョークと、言ってはいけないブシドージョークがありました。

_:(´ཀ`」 ∠): …………(介錯を求めて正座)
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:39:45.60ID:s7Fv18o10
ゲームを通じての結婚というとネトゲが多いですが、知ってる事例としたら県外の遠恋カップルがいたくらい
あと変なカップル?がいて、DV被害にあってた女がネトゲの知り合いの男の家(実家)に転がり込んで
PCとかなんでも買い与えられてた。でも付き合ってるわけではないとか。おかしな話ですが
他は、地元カップル→結婚は元々付き合っててネトゲ一緒に始めてるくらいかな
リアルな知り合いだとアナログゲームを趣味とする喫茶店で集まったところで
バツイチ(子持ちではない)と結婚した人がいますね

自分は女付き合いは20代で疲れたのでしばらくいいやという感じで
10代の頃も相談役ばかりやってて別な意味で良い人扱いです、雨宿りの木みたいなもんでご利用される側
あとは家庭環境いまいち恵まれてなかったので家庭に憧れないんで家族は持たないつもりで生きてますが
何かと不便になってきてるので(契約とか経済面やら)ただ一緒に生活するパートナーみたいのは欲しいかくらい
子供は嫌いではないですが今の時代お金かかりすぎるし、稼ぎ頭で疲れるのは考えたくないなとか…
趣味メインで生きてペットに犬とかいてそのまま人生終わりたい感じです
たぶん似たような人は少なくないだろうなって。最近の結婚率が減ってるのは経済面だけではないと思います
あと古風な一歩下がった相手を支えたり質素な感覚の女性が減って
女性の地位向上とかフェミのせいで勘違いな女性が増えてしまった感じもあります
お金使いたい、外食したい、出かけたい、相手してくれないと浮気する、こんなのが多くてうんざり
なら最初から恋人や家族にならずただの友達、セフレや愛人の方がいいんじゃないのかって思うところ

とはいえ、あと10年以内にはやっぱり家族作っとけばよかったなとか後悔するかどうか、そんな岐路ですかね
正直自分がちゃんと選んで他の意思が一切介入しない選択だったら何も後悔しない方なんで大丈夫かな
誰かが強くゴリ押ししたり泣きつかれてしかたなくという選択はホント後悔ばかりというか裏切りばかりなんで
もう他人のために人生の時間や労力使う気もないんですよね、自分のためだけでいいなって
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:49:03.34ID:s7Fv18o10
ふと思ったけど、恋愛SLGは多いけど、人生を体験するようなゲームはあまりないかも
CLANNADは人生云々も分かりますがあれは一方的に読み進めていく受け身側なんで選択はない

人生ゲームとかでもなく、子育てマイエンジェルでもなくて
自分の選択や考え方をちゃんとゲームとして反映できるようなものあったかな
それこそこういう時に、臨機応変で対応できるAIがあるなら
あなたはこういうゲームを求めてるので作りますって
ゲーム自体構成するAIがあるならとてもすごいなと思う
さらに登場人物もCPUパターン構築ではなくちゃんとAIによる思考型

たぶん日の目を見ることもなく埋もれていく実験的なタイプのゲーム性がいまいちな出来に
なりそうだけど、こういうバーチャル系は一定需要あるのでがんばってほしいなと

今の時代でCGがどんどんキレイにはなるけどリアリティ追求には限界もあるので
(リアルにしすぎると余計不気味なくらいマネキンチックな美男美女が増えてしまう)
多少はそこは非リアルでもいいかな。変にリアル追求でいくと今度はシェンムーのキャラみたいに
そばかす、シミ、ほくろとか増やしてしまうし。ここらへんのキャラセンスの加減は難しい
ただグラ向上していく以上は、幅のある対応力は欲しいですね

創作系はどうしてもブサイク系は作らないのでさじ加減とかバランスは考えて欲しい
なんでも美味しいグルメみたいになるとおそらく飽きるんですよ
みんな痩せててスタイル良いばかりがいいわけではなく、多少ぽっちゃり好きもいますしね
年齢も若けりゃいいわけでもなく年上が好きな人もいますし
処女厨もいれば人妻やNTRがいいという人もいますから。そういうゲーム作ったらすごいです(何の話だっけ?
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:47:03.56ID:1K8w55S20
>>209
なるほど、色々と考えさせられる内容です。
このスレのスレ民の方やROMってる方は、おそらく40代ぐらいかな、とは思いますが、確かに家庭を持つとなるとあと数年で岐路だという気はしますね。

婚姻率の低下も出生数がダダ減りなのも、「和」より「個」を選ぶ価値観の人達が増えてきたからでしょうか。
選ぶというか、そっちもアリだな、という感覚。

昔は日本人と言えば「和を以て貴しとなす」を地でいく民族だったと思いますが、やはりネットの普及などによる「情報の拡散と取得」が全てを変えてしまった気がします。
ネットに限らずですが、地域のコミュニティや他者との繋がりに頼らずとも、いくらでも情報を得る事ができるようになりました。
限られた情報社会の中では「当たり前」だった価値観が、広く世間(または世界)を知る事によって、良い意味でも悪い意味でも覆された気がします。
あ、こんな自分でも良いんだ、他にも居るんだ、みたいな「安心感」を得られた。
(これが様々な犯罪も引き起こしている気がします)

それに連動して「個」からの情報発信力が高まって、昔は小さな運動ぐらいにしかならなかった声が世界中に届くようになりました。
女性の地位が向上し(これは良い事だと思いますが)、それが晩婚化と婚姻率の低下、出生数の減少にも繋がっていると思います。
女性の経済的な自立に対し、男性の経済面での上昇はそれほどでは無い。
日本の経済成長の停滞も婚姻率の低下の一因でしょう。
男が外で働き、女が家庭を守護る、そんな古い価値観も過去のものです。

また、「他者と繋がりたい」という根源的な欲求も、物理的なものでなくて良くなってしまった。
ネットさえ有れば「独りじゃない」と思えてしまう。

オカルト的な考え方になりますが、自分は常々、こういった出生数の減少などは人間が増え過ぎたが故の、地球の自浄作用なのかな、と思ったりもします。
何て言うか、地球の温暖化や異常気象などで、深層意識下に「あー、こんな環境じゃ子孫を残してもしゃーねーなー、ヤメだヤメ」みたいなのが芽生えてるというか。

すいません、何を書いてるのか分からなくなってしまいましたw
ちょっとエイリアンにアブダクションされて来ます。
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:19:16.00ID:1K8w55S20
>>210
いいですね。
高度なAIで生成されるライフシミュレーターAVGとかあったらやりたいなぁ…

人生、というか半生ぐらいなら、
むかーしPCで発売された陵辱エログロ系AVGの
「EXTRAVAGANZA ~蟲愛でる少女~」が面白かったです。

凄まじくグロいですが、実はシナリオの完成度も高くてゲーム性もあり、感動もしてしまうという(個人的に)隠れた名作。

主人公の少女の物語が15年に渡って描かれていきます。まさに半生。
マジで人によってはトラウマ級のエグさがありますが、大好きなゲームです。
たまにやりたくなるので困る…
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:23:38.20ID:oqIm9u8q0
>>206
対人の駆け引きだからこそ裏をかくという方法により定番が覆されていくのです。
狼と狂人(狼陣営の人間)は連携が取れませんが、「狂人は霊能者を騙るもの(占い師より軽視されがちで先に処刑されやすいため)」という時期が過ぎると、「狂人は占い師を騙るべき(占い師の騙り判定に上手く合わせられるのは狂人ではなく狼だから)」という流れもありました。
しかし狂人は騙りに出るものということを大前提とする場合、狼が騙り狂人が語らない場合に狼の位置誤認を誘発するなど常にセオリーは変わっていくものでした。
0214ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:41:02.04ID:s7Fv18o10
>>211
> 女性の地位が向上 ~ 晩婚化 ~ 男性の経済面での上昇はそれほどでは無い
女性はよく「男性ほど優遇されてない」「もっと優遇されたい」と言うけど
業種によっては女性である程度の容姿なら有無を言わさず採用もあるし
男で得することなんてそんなに無いと思うところでもあり

> 男が外で働き、女が家庭を守護る、そんな古い価値観も過去のものです。
◯◯らしく(女らしく)を求めてはいけないとタブーしてるわりには
男は稼いでくるもの、家族を養うのは男、という価値観だけは覆らないんですよね
らしさを求めないなら、全く逆になっててもいいと思いますけどね
バリキャリの女性が働いて、家庭的な旦那が家のことを担当するとか、共働きとか
仮に共働きにするにしても完全に家にいないよりは半々で働きに出るとか
そういう働き方は海外ではよくあるんですよね

最終的に働いてた女性が産休~育児に入るとリタイアして旦那に養ってもらえれば…と
本人も嫁の親族も友人らも言うと思うですよね、よほど働きたい女でもない限りは
家庭に入ったなら家のことやって旦那が稼いでくるのが当たり前と…
「男は子供産めないでしょ?女だけ苦労するのよ」というのもわかりますけど
結構これをずっと盾にされ続けてると思う

> 人間が増え過ぎたが故の、地球の自浄作用
わかります。増えすぎた状態を維持しようとする構造から見て「減少」なんですよね
だから無理がある。かといって国自ら間引きを発言出来ない
シャアみたいのがコロニー落としする考え方も表で言えないだけで考える人はいるでしょう

コロナ禍を理由に減らしてる感じもあります
ワクチン云々に関しては思想や宗教のような論争が起きますが、自分はワクチン接種しませんでした
ワクチン開発が短期間で出来るわけ無く、出来上がっても古いアプデのように最新に対応できないから
医療バブルによって利用されてるだけなんだなって思ってます

自分は自らの遺伝子や血を残すほど意味があるとは思ってないので
仮に金があって裕福な暮らしができるのであれば、養子を育てたいと思うくらいです
血よりも大事なものがあると思ってるので、そういうことを教えて育てたいですね
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:41:36.48ID:oqIm9u8q0
>>209
>古風な一歩下がった相手を支えたり質素な感覚の女性が減って
女性の社会進出や同じ仕事をすることを推奨する流れからは仕方ないと思います。
現状男性側も結婚相手に共働きを求めるのが当たり前なくらいですから一人で稼ぐとなれば下がってはいられないのでしょう。

>お金使いたい、外食したい、出かけたい、相手してくれないと浮気する、こんなのが多くてうんざり
これは女性に夢を見過ぎな気がします。
自分で稼いだお金を自分のために使うというのはバイト時代から当たり前にありますし、そうやって仕事したときの生活水準を下げることは避けたいのは誰でも合致するのでは?

家に入って支えてほしいからと専業主婦にさせたとして、今まで当たり前にできた買い物や外食が制限されるのは望まないでしょう。
視点を変えてみましょうか。
結婚したら妻から「外食、趣味、外出を制限された上に全く構ってくれずすれ違いばかり」となったらどうです?
浮気を“する”のは論外ですが、縛り付けて時間を持て余す相手に構いもしないとなれば意識を向けるために「言う」くらいならある程度は許容できるのではないでしょうか。

まぁ現実は共働き継続でないと生活に不安が出るわけで、そんな中で子供は考えられないし子供作らないなら制約ばかりの結婚に価値がないという考えになるのはしかたないことです。

先日テレビで一万円の化粧水?の話がありましたし、妻の外見を維持してほしいならそれなりの出費は必要なのでしょう。
それを惜しむなら今まで努力して綺麗を維持した相手に綺麗になるなと言ってるようなものなので受け入れがたいのでしょう。
0216ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:47:53.57ID:s7Fv18o10
>>212
> 「EXTRAVAGANZA ~蟲愛でる少女~」
ぐぐってみたらまぁなんとグロいことか()
一瞬、SEEKって調教ゲー思い出してしまった(調教の仕方がおかしいと狂ってしまう)

昔はお屋敷・一族系のホラーって怖すぎたんですが
今くらいになるとやっぱり面白かったんだなと感じる

河原崎家あたりからやってたかな、まぁファミコン探偵倶楽部なんてのもありましたが
禁断の血族もちょっと前にやり直したり
ただ、狂った果実のような戦慄のある展開とEDが後にも先にもないですね
かといってめちゃくちゃグロホラーは精神にくるんでほどほどがいいですが
しかし妙にあとをひく…

数年前にやってたアニメですが、ハッピーシュガーライフって見た目かわいいけど
キャッチフレーズは「戦慄の純愛サイコホラー」というマンガのアニメ化は良かったです
ヤンデレ女子高生と家出8歳女児の愛の作品です、途中グロありで血の気がひきました
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:37:53.70ID:1K8w55S20
>>213
(-_-;)ハァ…。やはり難しそうですね…

ここで言う「時期」というのは、1週間のプレイ時間のような短いスパンのことではなく、もっと長い目で見た人狼BBSの「流行り」の遷り変りを指してのことでしょうか。
将棋みたいに時代〃で流行りの戦法が常に変わっていく、みたいな。
あ、いや、将棋みたいに細かいルールが無いからこそ、展開が千変万化する感じでもありますね。

テキストだけで、その言葉の端々から相手の真意を読み取るのはとても難しそうです。
思わせぶりな発言が、実は何も考えてなかったり。
逆にわざと匂わせるぐらいのブラフに引っ掛かりそうですし。
相手が発言に要した時間なども考慮に入れると、自ら思考の泥沼にズブズブとハマりそうです。
あとは…手数計算を踏まえて相手の動き方から推理するとかですかね。
(あまり良く分かってません…)

こういった思考ゲームは面白そうですが、どうも尻込みしてしまいますね…
0218ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:59:49.95ID:1K8w55S20
>>214
女性の地位向上が叫ばれて久しいですけど、男女が共に働けるような職種だと、
実情は女性は契約社員止まりだったりとか、あからさまに給料の額が違ったりとかは未だにありますね。
子供ができたら「どうせ」退職するだろう、という考え方が根底にあるというか。
そもそも、肉体的に違うんだから完璧な男女平等は有り得ないわけで。
自ら「女性」である部分を売る人達も居るし、肉体労働はやはり男性の分野になるでしょうし。

先ほどは「男が外で働き、女が家庭を守る、そんな古い価値観は過去のもの」と書きましたが、
世界基準だとそれに近いものはあっても、確かに日本でも共働き世代や子供を敢えて作らない世代などが増えてはいますが、まだまだ昔ながらの考え方も根強いですね。
すいませんでした。

ただ「古い価値観」とは書いたものの、それが悪いことだとは全く思ってはいなくて、それを無理やり押し付けたり、型にはめてしか考えられないのは良くないと思っているわけで。
悪いのは、女性が働きに出ないと暮らしていけないとか、経済的な理由で子供が作れないとか、そういった現在の国の政策や経済の停滞にあると思っています。
普通に誰もが結婚できて、普通に子供を作れて、普通に家庭にも入れる。
その基盤がある上で、自由に選択ができる。
できる限り男女平等。仕事も自由。結婚するしないも自由。
子供ができた後に女性が職場に復帰して、男性が主夫になったっていい。
少子化対策として、ある程度は家庭持ちへの優遇措置は必要でしょうけど。

まぁ、絵空事ですけどね。
こんな理想を実現するには現状、高齢化社会すぎますし。
あと何十年か経って我々が死んだ後に、ゴッソリ人口が減って、やり直しのサイクルに入らないと無理かなーとか考えてしまいます。
あ、でもその為の基盤作りは必要ですね。
その時の地球環境や、各国のパワーバランスとか、一体どうなっているのか想像もできませんが。

コロナ禍と医療バブルには自分も思う所はあります。
ただ、つい最近ウチの両親がコロナに感染しましたが、軽症で済んだのはワクチン接種のお陰かな、とも思いますし何とも微妙な気持ちですね。

また、何を言ってるのかよく分からなくなってきたので、ちょっとエイリアンにミューティレーションされて来ます。
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:33:22.31ID:s7Fv18o10
>>215
お金の使いみちは、自分で稼いだものには文句のつけようはないから自由でいいんですよ、そこは問題なくて
夫婦になり結婚したら蓄えは共通になるので、旦那の稼ぎを自由に使うのはちょっと違うなって部分だけ
お金のかけ方も考え方や調べ方次第で代用は効くものがあるので
そういう賢さは求めたい、あくまでパートナーだけには。他人については求めません
調べもせずに買ってしまう人とは、他人として付き合えても、一緒にはなれないなってのが自分の価値観なので
家族に通販マニアがいると見てて疲れるんです。結局、返品してたり文句言ってて騙されたというけど
騙される側の下調べの無さにはちょっとついていけません

女性への理想が高い、夢見すぎな部分はあると思います。自覚はあります、女友達らによく言われるんで
うちは母子家庭だったので大概のことは自分で出来るし、母親から散々バカでだらしない女性とは付き合うなとか
いろいろ言われてましたが、それとは話は別で。自分は母親好きじゃないんです、ずる賢いけど、賢くないところが苦手
素直で正直なバカでずる賢くない人が好きですが、要するに理想云々求めるけど、相手次第なところなんです
ここらへん、自分の生まれ育ちや価値観いろいろあるので結構不毛というか、好みとかになってくるんで
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:44:32.20ID:1K8w55S20
>>216
(´・ω・`) ググってしまわれましたか…

あまりPCのエロゲはやってませんが、臭作・遺作は面白かったですね。

お屋敷系・一族系とか、一時期は流行ってましたねぇ。
河原崎家の一族は未プレイですが、野々村病院の人々はサターンでやりました。

お屋敷・一族系ではないですが、
後は、YU-NOと慟哭 そして…、ドリキャスでもREVIVE 蘇生とかをやりました。
けっこうセガハードにはこの手の美少女AVGが多い印象。

禁断の血族は名前だけ聞いたことがありましたが、調べたらPC98のお屋敷系なんですね。
紹介記事を見つけて読みましたが、なかなか面白そう。

ハッピーシュガーライフは全く知らなかったです。
可愛い系でグロいとなると、メイドインアビスを連想しますが…
0221ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:48:20.20ID:s7Fv18o10
>>218
イデオロギーって歴史的概念だったかな、その時代ごとの正義の定義とかあるじゃないですか
アレと近しいものはあるかもしれないですね。だから普遍性のある真理のようなものもあるけれど
やはり時代に合わないけど伝統的に言われ続けてることもあって、それが入り混じってるんだと思います
自分は◯◯らしさって基本は悪いとは思わないのは古臭いタイプなのかもしれないんですが
その◯◯らしさが変な方向に使われてしまうことだけは嫌だなって思うんですよね、ちょっと難しいけど
無難なのはそのらしさがいい方向に方便として上手く働けば使えばいいんですが、どちらかが損するような使われ方が苦手

男女の違いって生物的な違いは大人になるほど感じるんでそこは理解出来ますが、長く一緒にいたら段々分かるのは
そういう違いはあれど結局同じ人間なんだなってことです。肉体も違い生物的に違えどやはり人間なんですよね
恋愛して思ったのは、最終的にはただの人間付き合いに行き着くので(いろいろ冷めた?あとに冷静になってみると)
男友達との付き合いも人付き合いですね、性別のフィルターが外れるとそんな感じになります
そうなると、色眼鏡部分の性的なところを外して考えると、現実的な話が見えてきてしまう、将来とかいろいろ

なんだかんだ恋愛で楽しいと思う部分って相手を色眼鏡で見てる時なんじゃないかなってのはあります
自分のこともしっかり見えてないもんですから、相手を知り尽くすのも難しい話です
ゲーム的に置き換えたら「自分の好きなハードだけど、スペックやゲームタイトル知り尽くしたかというと?」みたいな
知らんことだらけですよ、実際。ある程度は知ってるかもしれない、でもまだまだ余白はある
でもその余白があってこそ、知ることの新鮮さがあるんじゃないでしょうか
なのでマンネリは防いでおきたいと思う自分でしたが、依存過多な人はなかなか離れないのでべったりいられると
自分の時間も空間もなくなってしまうので、ああいうのは避けておきたいですね…
まぁわがまま言ってるなって自覚はありますが、故に未だに独身貴族やってるんだなって自業自得です
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:51:38.73ID:s7Fv18o10
>>220
遺作、YU-NO、慟哭そして…、このあたりやりましたが好きです
18禁や推奨というのは脚本の表現幅として捉えておくべきなんだなって思える良作
エロゲの面白さはエロのみに限らない大人向けな戦慄のあるストーリー性かなって
そこにプラスエロや美少女がのっかるから面白い
世代的に全く同じ時代を生きてると思います。PC-98やSS、DCあたり好きですね
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:04:40.75ID:1K8w55S20
>>221

> その時代ごとの正義の定義
ありますねぇ。
正しく正義だったり、同調圧力じみた正義だったり。
そのあたりは後に歴史が判断してくれるんでしょうけど。
今だと「発言の自由」を掲げながらも実のところは「発言の不自由」になってたり、
ジェンダー問題を唱えながら、それを異性への攻撃の手段にしてる人がいたり。
いや、真面目に問題に取り組んでいる方がほとんどだとは思いますが。

自分も「イデオロギー」を普通に聞き流して使っていましたが、この文脈での場合は
【主に社会科学の用法として、社会に支配的な集団によって提示される観念】
…ですかね。ググっただけですけど。

つまり、この観念を「正義」とすると、その正義はその時代や国によって、声の大きな集団によって変えられていく訳ですね。
古い世代と新しい世代は、それぞれの「正義」が違うでしょうから、いつの時代にもそれが入り混じった部分が出来てしまうんでしょうね。
…とまぁ、当たり前の事をグダグダと書いてしまいました。

◯◯らしさって、自分は大切な事だと思いますよ。
ただ、それがその人の権利を害するとなれば話は別ですが。
◯◯らしさが、◯◯のくせに、とかになったら駄目ですね。
そこに格差は生まれないで欲しいです。

> 恋愛して思ったのは、最終的にはただの人間付き合いに行き着く
ここは、自分はちょっと理解し難いです…
(すいません)
学生時代は別として、社会人になってからの恋愛は、やはり将来的に結婚を考えてのものになりますし、
そうなると差別意識云々ではなく、当然に家庭を持った場合の男女間の役割を考えての付き合いとなりますし。
性別のフィルターを外しての付き合いは自分には出来ないかなぁ…

恋愛に限らずですが、人付き合いにおいて相手を知り尽くすのは不可能ですし、そういう意識を持つ必要も無いですよね。
フツーに構えとけば良いんじゃないでしょうか。
まぁ恋愛モードになって、相手の事をもっと知りたい!とかになったら、それはそれでフツーの事ですし。
今は独身貴族でも、そのうち素敵な出会いがあるかもしれません。
と、月並みなセリフで〆てしまい、申し訳ないw
0224ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:21:58.35ID:s7Fv18o10
>>223
イデオロギー、そうなんですよ、結構怖いキーワードなんですよね
歴史番組などで「歴史のイデオロギーが」ってナレーションしてることを
さらっと聞いてしまうけど、その時々の絶対的な観念・物差しになってるので
50年100年前の正義は、今じゃ通じないとか、また逆もあるので
正義に限らず道徳とかなんもかんもですが、変化するもんだと思うと
その時の時代のマジョリティ(多数派)に同調していくことは
足並みを揃えて右倣えしてたら安心感は得られるけど
自分としての判断は本当にそうなのか?と疑問に思いつつも逆らえない流れがあったり
流行りとは違うけど流れに乗っかって生きることには変わらないかなと

恋愛に関してはそうですね、ホント相手次第なんで、たぶん結婚したいと思う相手がいれば
自ずとそうなると思います、今は今の気持ちみたいなもんです

どうにも色んな人の相談役や親にまで上手く利用されて心身ボロボロになって
そういうポジションには疲れて30代はずっと保身で生きてましたから
人間不信な部分もあるとは思います
で、こういう話をネット上で言うと「不幸の自慢競争するな」と言われるのが大半でした
等身大の苦労がそれぞれあると思うのでどっちが上かなんて言わないんですが
相手にはそういうふうに見えてるそうです

まぁ基本的にゲームやサブカルとか楽しい話をしてるのであれば
共通言語として楽しく会話はできるんですが、人生経験云々とかをまじえると
それぞれ同じだったり違ってたりあるからそこはそうなんだでいいんですよね
でも子供の頃には会話の要素としてこういう時間の蓄積と経験の話はなかなかないから
新鮮でもあり面白いところだなって思います
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:07:49.01ID:1K8w55S20
>>224
上で「声の大きな集団によって」と書きましたが、それは過去に於いては時の権力者の声だったり、革命を起こした為政者からの声が波紋の中心にあったんですよね。
ですが、この情報社会に於いては「個」の小さな発言でさえ、同調する者さえいれば十分に「正義」になり得ます。
権力者や為政者でなくとも、うねりを起こせる。
(自ら望まなくても、です)

それは良い事でもありますが、世界中の至るところで、今そういった声が噴出しているような感覚があります。
まーたオカルト思想になってしまうんですが、地球が環境破壊に耐えかねて異常気象という悲鳴を上げているみたいに、
今まで人間が溜めてきた不平不満が、世界中に張り巡らされたネットという神経網から、吹き出してるかのようです。

…とは言え、やはり為政者達が作ったイデオロギーには敵わないんですが。
デカい「正義」だけだった昔と違って、今はそれに加えて大小様々な「正義」が叫ばれている感じでしょうか。
自分に力が無ければ多数派に同調するしかないかな、とは思いますが、なんだか窮屈な世の中になってしまったものです。

> 不幸の自慢競争をするな
確かにネット、特に5chなんかでは「自分語り」は嫌われますよね。
でもそんな奴はスルーでおkですよ。

このスレはそういった事も書けるスレとして立てましたから。
(それに応えてくれる方が居るとは限りませんが)
ここで吐き出してスッキリするなら、それで良いと思います。
近いところだと、40歳ゲーマースレがありますが、あそこでも文句を言ってくる輩は居ますからね。

基本、ゲームとかサブカルとか好きな物を語らって、時折人生相談したりでいいんじゃないですかね。
自分もこのスレで好きに語って、かなりスッキリさせてもらってます。
0226ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:08:36.76ID:YDVFaZ6o0
いつ間にか低学歴お断りのスレになっている・・・
工業高校出身のオレには書き込む資格は無いな・・・
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:14:24.09ID:s7Fv18o10
大丈夫、学歴なんて関係ないから、みんな所詮ただのゲーマーですから
ゲーセン行ったら名前知らんけど仲良くなった年齢もわからん知り合いみたいなもんです
0228ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:26:01.04ID:1K8w55S20
>>226
全部ググってWikiとかからコピペしてるので大丈夫です。
自分でも何を言いたいのかよく分かってませんw

>>227
自分はKですが、TKB氏ですかな?
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 20:43:14.69ID:NrsuvczG0
空気読まずに格ゲー話題をぶっ込もうか

EVO 2022でカプコンとSNKのコラボポスターが公開されたましたが
小田PがSNK vsカプコン復活の可能性があることを示唆しましたね。

実現したら餓狼新作を超えるビッグウェーブになるかもしれません。

あと、このコラボポスターですが、SNK側の代表の1人としてリョウ・サカザキが選ばれるという、オレ的にはサプライズがありました。

京でも餓狼新作で盛り上がってるテリーでもなく、まさかのリョウ抜擢。
これは龍虎ファンとしては嬉しい。

餓狼新作に続く形で、龍虎新作の希望も出てきた。
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:37:05.41ID:Sz9VdAcf0
>>210
人生を体験するゲームとは少し異なるかもしれませんが、ワールドネバーランドシリーズは如何でしょうか?
青年からプレイして仕事したり恋愛したり役職目指したりなどしながら操作キャラを子供の代に変えたりで人によっては何代もプレイするゲームです。
プレイキャラは移民なのですが血筋で継承権の決まる役職もあるためすべてを楽しみたければどこかでその血筋の人と結婚してその血を引く子やさらにその次の代までいかなければならないゲームですね。
代替わりせずに操作キャラの寿命が来たらエンディングのはずです。

プレイヤーの好みを反映させるゲームなだけなら細かい部分まで考えなければ難しくないかもしれません。
キャラクリエイトができるのだからプレイヤーの好みを元にラングリッサー冒頭のように情報追加すれば、RPGあたりなら容姿はなんとでもなりますし多少の口調も行けるはずです。
性格ごとにちょっとしたクエストもあればそれっぽく感じられるような気がします。
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:49:10.35ID:1K8w55S20
ワーネバ、良いですねぇ!
ドリキャスでやってましたよ。
これ、イメージじゃないけどリバーヒルソフトなんですよねぇ…
0234ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:49:49.64ID:Sz9VdAcf0
>>230
新作自体は楽しみですが、個人的にコラボは期待しないことにします。
過去のカプコン制作コラボゲーでSNKの持ちキャラですら技が出せなくなりましたから。
どうやっても操作性は制作側に偏ってしまうんですよね。
0235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:27:35.65ID:f26ryLHM0
>>233
ずっとアルティのイメージだったのでリバーヒルソフトだということに驚きですね。
ドリキャスではPSに出ていたオルルドとプルトがありましたけど、PSPとかオンラインを経てswitchにも出ていますよ。

>>222
慟哭は全キャラEDみたはずというくらいに好きでしたね。
久しぶりにやると序盤でうっかり落下に引っかかったり、エレベーターが降りてきて絶望するなどのうっかりが多数でした。
勿論続編も買ったのですが。
先にネタバレで死因だけ少し見てしまってそのまま積んでしまいました。
水死も圧死も見たくないですよ、さすがに。
0236ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 03:38:36.80ID:5F1kkF4V0
> 水死も圧死も見たくない
あれ血の気が引きますよね、わかります、見るのきついです
なにかのネタバレ動画とかで偶然見てしまったので自分も同じです

慟哭そして…はノベライズも偶然見つけたので買っておきました
ここ数年、エロゲのノベライズ・ガイド探しはわりと趣味になってました

同じリメイクでも慟哭~はHD化でそれ以外手を加えない復刻でしたが
YU-NOはギリギリリメイクは売れた方ですがアニメ化は散々なもので
大半の古参は「アニメは見るなゲームだけやれ」という意見でまとまって終わりました
あれほど愛のないアニメ化も過去見たことがないというくらいひどかった
YU-NOの前にドラゴンナイト4が出てましたが
YU-NO以上にシナリオはよく出来てる作品だったなと思います
残念ながら移植はPC-FXかPS1くらいしかなかったので家庭用では広まらなかった

家庭用に移植されるPCゲーム、わりとあるにはあったんですが
ふつーに移植すればいいもののふつーに移植できてないのが多くて…
移植が難しい云々以前に、なんかオリジナル要素つけたがるんですよね、下請けが
0237ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:16:50.75ID:jPD5kFm10
>>235
ワーネバはドリキャス版しかやってないですが、そう言えばPSP版とかはアルティでしたね。
リバーヒルの系譜でAVG系で活躍してるのはアルティだけですか。(たぶん)
以前、鈴木理香さんの会社のHP見に行ったら、情報が無さ過ぎて今何をやってるのかも分からなかったですね。
開発の下請けでシナリオ書いてるとかかな。

慟哭は自分も(たぶん)全キャラ生存目指してたはずですが、またしても大して憶えておらず…
好きなキャラがあっさり序盤で死んだり当時めちゃくちゃ衝撃を受けたのは印象に残ってます。
OPの不穏な空気も大好きでしたね。
なんか悔しい…というか純粋にまたやりたくなって来たなぁ。
これと、狂った果実はたぶんやる、と思う。
…また少しやって満足しそうなのが自分でも嫌ですがw
(そしてまた別の積みゲーが増えていく罠)

REVIVEは難しくて、全員救出できずにこれも途中で放置したままですね。
続編はキャラ絵があまり好きになれませんでした。なんかゴツいし。
こっちはあまりやりたいと思わないかな。

てか、昔みたいに集中力と持続力がないです…
ツマミ食いプレイばかりになってしまいました。
駄目だなぁ。
0238ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 04:33:17.79ID:jPD5kFm10
今ちょっと慟哭を起動してみたら、
少しネットや5chを控えて、久しぶりにゲームに集中したい気持ちになってきた…
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:46:22.25ID:HSoDny0m0
PCゲームの家庭用移植は難しいですよ。
以前某エロゲーが移植時に年齢指定シーン全削除のみの対応をしたら話の前後が繋がらず急展開になったりなどしたようで、クソゲーオブザイヤーに上がるほどだったりしました。
イラスト差し替えで済むならともかく、文章も手を加えたり消えた内容を他で補完したりでどうしても手が入るのでしょう。

とか言いつつ、携帯機版のEVEだったかは絵柄変更が一番納得いかなかったりしましたが。
要はプレイヤーにとっての大事な箇所がどのように変わってしまったかということなのかもしれませんね。
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:07:57.02ID:jPD5kFm10
>>236
> YU-NO > あれほど愛のないアニメ化も過去見たことがない
アニメは未見ですけど、マジすか…
自分はカクヨムやなろう小説をよく読むので、それを原作にしたらしいアニメはたまに観ますが、
「こりゃ、ひどい…」ってのがよくありますね。
アニメ化するぐらいですから、おそらく原作は面白いんでしょうけど、このデキでは作者も浮かばれないなぁ…とか思ってしまいます。
なので、アニメで存在を知った原作にも手が伸びず…

> YU-NOの前にドラゴンナイト4が出てましたが
> YU-NO以上にシナリオはよく出来てる作品だったなと思います

これ、すごく気になります。
全くノーチェックでしたが、シナリオのテーマの1つにタイムパラドックスがある、と書かれていたので俄然興味が湧いて来ました。

> 移植が難しい云々以前に、なんかオリジナル要素つけたがるんですよね、下請けが

あぁ~、ありますね。
BGM総取っ替えとか。
あと、操作体系の一新は当然ですけど、結局マウス操作をコントローラーに対応させただけで、
UIそのままでめちゃくちゃやり難いとか。
(リターン・トゥ・ゾークとかそんな感じ)

まぁ、ベタ移植だとウリも無いし、それはそれで叩かれるとかもあるんでしょうけど…
メーカーもなかなか大変だとは思いますが。
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 06:53:49.65ID:amBbf1C60
久しぶりにサターン版「慟哭 そして…」やってますけど、やっぱ面白いですね。
もう20年以上ぶりぐらいか…
パンモロで猟奇的、アイテム使って脱出系AVG、なかなか良いです。
カーソルを対象に合わせ辛いのか難点か。

コレやってたら「REVIVE…」の方も少しやりたくなって来たw
積んでる「やばたにえん」もやらなければ。
0242ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:13:59.21ID:amBbf1C60
ライムスター宇多丸のマイゲーム・マイライフを第174回~189回まで聴いたので個人的なオススメ回を。

今さらですが、>>2に貼り付けてるリンク先からはラジオ番組にもテキストで読める放送後記にも飛びにくいので、改めて別リンクを貼ります。
(ずいぶん前から「2019年の放送後記のリンクが間違ってるから直して下さいと」TBSラジオにメールしてるけど返信も修正も無し。俺は怒ってるぞ~)

ラジオ「マイゲーム・マイライフ」ゲスト一覧
https://www.beginner-steamer.com/entry/20200902/1599010200
このリンクからは2019年の放送後記にも飛べるので別にいいんですけどね。(怒)


第178回、179回 スキマスイッチ 常田真太郎
ウイイレ話が単にゲームだけの話に留まらなくて面白かった。

第180回、181回 小池徹平
バカ笑いが聴いてて少し苦手だったけど、ゲーム遍歴も凄くてゲームが好きなのが伝わってきて楽しく聴けた。
宇多丸も活き活きしてたので良し。

第182回、183回 勝間和代
レトロPCからのガチゲーマー。
良い意味でお固いイメージが変わった。

第184回、185回 三四郎 相田周二 
ゲスト初と言ってもいいメガドラ話が良かった。
ときメモの話や、デトロイトが好き過ぎて自分のラジオにコーナーまで作った話も好印象。

第188回 生放送回
読者投稿メール回。下手なゲスト回より良かった。
妖怪ウォッチの開発者の話が好き。
0243ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:28:54.40ID:amBbf1C60
上に貼ったリンクからは放送後記は読めるけど、ラジオが再生されねーヤツがあるじゃねーか!!
どうなってんだTBS!!(大怒)
0244ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 09:44:51.39ID:6Yn3xHDc0
>>242
勝間和代はVR何台も持ってるのが好感
実際、この人のYouTube見て何本かVRソフト買ったよ
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 14:51:05.75ID:amBbf1C60
>>244
VR機器は持ってないけど、ちょっとYou Tube観にいってみたら(2年ぐらい前だけど)Oculus Quest薦めてて、やはりガチゲーマーで安心したw
ガジェットにもやたら詳しそうだけど、啓発的というか動画の内容が多岐に渡ってて、なかなか良さそうなチャンネルだった。
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 15:16:53.35ID:amBbf1C60
さて、内容はサッパリ分からんが、最終回の記事が出てたので貼っておこう。

特集 第10回:「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」の作品世界“エリジウム”と政治ビジョンクエストについて
https://doope.jp/2022/09129605.html

えー、なになに…

“エリジウム”は、ZA/UMの共同創設者でライター兼デザイナーでもあるRobert Kurvitz氏が10代の頃から、
実に20年近くあたため続けてきた世界で、8000年に及ぶ歴史、7つの大陸、100を超える国家、200以上の都市、
そして本作の象徴的なマジックリアリズム的要素の1つである“識域”を特色としています。

ほうほう…

政治ビジョンクエストについては、
政治的・社会的なイデオロギー“共産主義”と“ファシズム”、“ウルトラリベラル”、“倫理主義”それぞれの具体的な思想に焦点を当て、
その詳細や背景、正体を具体的に掘り下げる内容を描いています。


カイジの、ぐにゃあ~、ですね!
分かります。

…いつか、…いつかやろう。
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:43:54.38ID:gSCL2rRy0
「慟哭 そして…」、エンディングやっと1つだけ見ました。
サターン版を久しぶりにやって、色々と思い出してきたけど、こりゃ全エンディング見るのは大変だわ。
フラグ立てがかなり面倒くさい…
リマスター版はやりやすくなってんのかな。

最初に死ぬ女の子は死亡パターン思い出して回避できたけど、別にそれほど序盤では無かったですね。
でも全クリは攻略サイト見ないと無理だわ…

同じレトロAVGのYU-NOは色んなバージョンをやったけど、セリフ回し以外はそんな古くさく感じなくて、
フラグ立てもあまり意識しないでプレイできたんだけどなぁ。

慟哭は、屋敷のあっちこっちに移動して、いちいちフラグを立てるのが面倒ですね。
今やると、展開にもめっちゃ無理矢理感があるし、「昔のAVG」だなぁ、と感じます。
いや、でも久しぶりにやって面白かった!!

犯人対決ルートに行かなかったので、攻略サイトのお世話になるかぁ…
分岐条件が全く分からん…
0248ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:53:57.92ID:BocQFgot0
慟哭そして…ってHDリマスター出たけど、同時にDESIREやEVEも出てたんですよね
あれらはDMMの方でもPC版の販売を見かけたけど、慟哭そして…に関してはなかったんで
https://dlsoft.dmm.co.jp/list/article=maker/id=31603/
後今更気付いた点で、シナリオ書いてる人は女性なんですよね、小島早紀子
一体どんな人なんだろかってちょっと気にはなります
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 04:59:05.72ID:0KXXkMwd0
ラブライブ!スーパースター!!の7話を視聴しましたが、
古のヲタクには「たまらん」回でした。

葉月恋さんのレトロゲーマーっぷりがガチすぎて感心。
女子高生ながらネオジオ、初代PS、サターン、64あたりの基本的なレトロゲームだけでなく、
ピピン@やプレイディア、さらにはR360まで所持してるとか何モンだよ・・・
(もちろん権利問題から実物ではなく、”そっくりさん”ですが観る人が観れば分かりますw)
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:23:03.42ID:Kf6kxngr0
送ってくるお父様が娘をレトロゲーマーに染めようとするところが
お父様=オレたち世代でいい話ができそうだなって思った
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:56:58.37ID:y81q4OW10
ピピンアットマークに釣られて、つい朝っぱらから7話だけ観てしまった…orz

クォリティ高くてちょっと驚いた。
OPは3Dか手描きか分からん。どっちだ?
前髪ぱっつんデザインとか眉毛が、プリキュアとかゾンビランドサガみたいだと思った。
…悔しいが面白かった。

ピピンはドリキャスより前にインターネット機能を標準装備してた家庭用マシンなんだ…
実は凄いんだからな…
ケツアゴシャアもコイツが発祥なんだからな…
0253ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:57:18.04ID:qGZRsmr20
葉月恋は確実に「使わざるを得ない!」という言葉に反応すると思う

>>250
劇中に出てきたPS1っぽいハードはもしかしたら伝説の「PolyStation」だったかもなw
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:59:59.41ID:qGZRsmr20
>>251
当時の価格で1800万だったらしいから今なら現存して且つ正常に動作する筐体なんて異様なレベルのプレミアが付いているだろうに
娘のためという理由でポンと買ってあげられるお父様の財力よ・・・
0255ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 06:00:59.35ID:qGZRsmr20
>>252
>…悔しいが面白かった。

ようこそ・・・こちらの世界へ・・・
0256ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 06:04:42.75ID:y81q4OW10
>>248
どうやらHDリマスター版のシナリオ加筆もその人がやってるらしいですね。
女性シナリオライターってゲーム業界にはけっこう居るのかな?
ここで教えてもらったけど、ミッシングパーツの人も女性だし。
あと、元リバーヒルソフトのシナリオライターもそうですね。

何となく、光栄のBLゲーとかは女性が書いてるイメージ。
ってか、そうじゃなかったら気持ち悪いな…
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 06:59:35.48ID:Kf6kxngr0
>>252
ピピンアットマークで思い出した話ですが
「あれのデザインしたのは私」と語ってた人と昔いろいろ話したことあります
デザインというと本体のことなんでしょうけど
確かに本人はデジタル系のデザイナー的なお仕事をされてた方で
accessの浅倉大介とも仕事をしてたようです

ピピンのコンセプト自体はドリキャスみたいな感じで
DCはWinCEのOSとモデム標準装備で4ポート装備でパッドも似てる
元は確かにSSにモデムとマルコンではあるんですが
全体的にピピンとDCは結構かぶるもんがあります

3DOとかPC-FXとかのスタッフとも話してみたいもんですね
何故PC-FXにPCE互換をつけなかったのか、とか
正直世間一般のゲーム好きからしたらそんなマイナー負けハードの話なんて
興味ねーよみたいな感じでしょうけど、自分は勝ち負けとかマイナーとかこだわらない
むしろメジャーで勝ち組ハードはもう飽きるくらい話聞いてるし
調べたらある程度出てくるから、まだ知られてないような話聞きたい
0259ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:07:57.83ID:qGZRsmr20
>>257
いや・・・どちらかというとダイジョーブ博士ですかね
「モウ、ニガサナーイ!!!!!」
0260ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:36:27.87ID:y81q4OW10
>>258
そりゃまた凄い話だ!
興味あるなぁ…
確かにドリキャスと似た部分はありますね。

ピピンは当時Macユーザーだった自分でも、こんなMacにも家庭用ゲーム機にもならんハード売れるわけねーだろ、と思ってましたが…

コンセプトとしては「安価なMacをリビングに」みたいな感じで、ゲーム機というよりは安価なインターネット端末といった感じだと思います。
しかし、ゲーム機としては価格が高かったですし、大した事はできないしで、爆死すべくして爆死したハードですね。
(´-人- `)ナムナム…

岡本吉起氏の動画でも語られてましたが、アメリカで当時パワーレンジャーが流行ってなかったらピピンは生まれてなかったかも、というのも面白い話です。

唯一、ビクトリアンパークという3DのAVGが猛烈にやりたかったんですが、Macでも出来てしまいましたしね…
0261ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:40:33.82ID:y81q4OW10
>>259
パワプロやらないんで分からないです…
0263ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:34:44.71ID:y81q4OW10
リコリス・リコイル第10話も面白かった。
相変わらずクオリティ高いっすねー
最近ではラジオの切り抜きプラス、声優の安済知佳さんがゲーム実況配信やってるのをちょこっと観たりもしてますが…w

今さら知りましたけど、ストーリー原案の人って半額弁当争奪アニメ「ベン・トー」の人なんですねぇ。
全く作風が違うじゃん…。凄いな。

この最新話で真島が言ってることは、アニメを通しての現代日本のマスコミやらへの皮肉ですかね。

異世界おじさんは、コロナの影響でまたしばらく延期になってしまったようで残念…
実力至上主義の教室は、ようやく一期並に面白くなってきた感じがして、こちらも楽しみです。
0265ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:11:03.43ID:y81q4OW10
ごめん、違ったかも。
金色のコルダとかいうのは、BLじゃなくて女性向け恋愛ゲームでしたかね?
それの事を言いました。
0267ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:40:52.88ID:Kf6kxngr0
アンジェリークが光栄でしたが、歴史SLGの老舗が出すというのが面白かった
個人的にあの頃の光栄が新しいことをやりだしてたのは面白かったです
PCでEMIT(英語学習ソフト)を出してて、いのまたむつみのキャラデに林原めぐみの声で
篠原涼子の主題歌(小室哲哉楽曲)で脚本は赤川次郎だったかな、結構好きな作品

アンジェリークが出てた頃にコンプティークなどで見かけた「エーベルージュ」(富士通)という作品が
ちょっと変わってて…出てくるお友達の性別が変化するという仕様
アンヘル種族:12歳までは性が確定しない「中性」の状態で、育った環境により性別が決まる。
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:57:26.89ID:y81q4OW10
>>266
テキトー言ってすいませんでした。
m(*_ _)m

Wikiを見たら、光栄には「ルビー・パーティー」っていう、女性向けゲーム専門の開発チームがあるみたいですね。

以下、Wikiから転載。

光栄の専務だった襟川恵子が発案。
1987年に女性のプログラマーやゲームクリエーターの採用を始め、徐々に女性の採用数を増やしていった。
女性の中にゲーム制作者は少なく経験を積むのに時間がかかり、またゲーム制作のスキルを得たスタッフが結婚して退職するなどでチームとして発足するには時間がかかった。
しかし、襟川は諦めず10年をかけて女性中心のゲーム製作チーム・ルビーパーティーを結成し、1994年に第1作の『アンジェリーク』を完成させた。
女性中心のチームではあるが、ゲームシステムの構築にはシブサワ・コウをはじめ男性陣の関与も入っている。
0269ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:12:05.70ID:/InlMg2t0
>>263
世界おじさんは作画できる人材確保ができてので制作ストップ、いわゆる万策尽きたのをコロナのせいにしちゃった 
元関係者が6話放送の時点で10話作画0人とツイでばらしてた
アニメ業界って口約束が多いので色々とユルい
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:15:27.55ID:y81q4OW10
>>267
アンジェリークが光栄から発売された時、特集記事を読んで、
めちゃくちゃ色モノソフトが出たなぁ、光栄は血迷ったか?ぐらいにしか思ってなかったんですが、
ファミ通で高得点を取ってビックリした記憶があります。

EMIT、懐かしいですね。
未プレイですけど、FM-TOWNSやMacでも出てたので、当時は少しだけ気になってました。
ずーっと後になってYou Tubeで動画だけ観ましたが、あまりそそられず…
(すいません)

エーベルージュは全く知らないですね…
富士通も昔はTOWNSマーティとかも作って、けっこうソフトも色々と出してたんですけどね。
海外ゲームのローカライズ物とか。
懐かしいなぁ。
0272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:22:10.21ID:qGZRsmr20
>>252
OPは手描きと3Dを混ぜてると思いますね
ライブシーンは3Dなんじゃないかな

NHKとサンライズが作ってるアニメですからね。映像クオリティはかなり高いです
脚本はファンの間では評価は今一つのようですがオレは毎回よく出来てると感じます

ゾンビランドサガみたいというよりは、この作品で「アニメオリジナルのアイドルもの」が地位を築いたことにより、ゾンサガが生まれたと言っても過言では無いかと思います。
(正確にはラブライブシリーズは、電撃G'zマガジンの読者参加企画が元ネタなのですが)

ゾンサガも良い作品ですよねー
オレも大ファンです
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:57:45.07ID:Kf6kxngr0
>>271
20年くらい前に日経か何かの新聞記事で書かれてたエピソード書いてある
旦那さんが家に帰ってきてマイコンしたくてしたくて
そしたら奥さんがマイコンをプレゼントして
なんかそこから今のコーエーに行き着いたという…

>>270
エーベルージュはかなりマイナーなんですよ、Win95あたりだったかな
ただあの頃のまだPC-98やTOWNSなどの国産からDOS/V、Win95に移行する頃って
まぁいろいろなメーカーが挑戦的なゲーム出してたんですよね…

3DのポリゴンRPGにポリクローム
https://livedoor.blogimg.jp/trofe/imgs/1/d/1d0bef4e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/trofe/imgs/d/c/dc85d7d2.png

TGLのR2~遺跡への道~
https://livedoor.blogimg.jp/trofe/imgs/a/4/a4be6302.png
https://livedoor.blogimg.jp/trofe/imgs/b/9/b953b695.png
https://livedoor.blogimg.jp/trofe/imgs/c/0/c02c1018.png(イース?) 
京都アニメーションがアニメ制作
SSのファルコムクラシックスのアニメも京アニでしたが
下請け長いですからねあそこは

当時中古PCゲームショップで見かけた「バーチャルメモリアル(ばちゃめも)」は
パッケージが3Dポリゴンでインパクトありすぎたけど今探しても画像1つも見つからない
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:11:19.21ID:qGZRsmr20
ゲームはやってないけど三石琴乃のエーベルージュ伝説は毎週聴いてたな
0275ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:16:04.01ID:y81q4OW10
>>271
ありがとうございます!!
めちゃくちゃ面白かったです!!
Wikiのルビー・パーティーの部分はこのインタビュー記事が基になっているみたいですね。

一応、ラインナップの中には「エロゲの元祖」があるとだけ記してますけど、光栄アダルト三部作はやはり黒歴史扱いのようですね…w
小学生当時、パソコン雑誌の広告でよく見かけたものですが…
https://maedahiroyuki.com/20190110-%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E7%B4%80%E8%A1%8C%E3%80%80%E7%AC%AC61%E5%9B%9E%EF%BC%9A%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95/

マイコンショップを経営していたとか、シブサワ・コウ自らが、アーケードの『忍者くん』と『FORMATION Z』のPC移植を手掛けたというのも初めて知りました。

他にも、
・任天堂と一緒にメモリを切り替えて使う「バンク切り替え」という手法を共同開発して、通常の2倍の大きさのカセットを特注で作ってもらった話
・任天堂にROMの先払いをする為の金策の話
・光栄のゲームの価格が高い理由
・「シブサワ・コウ」の由来
など、読み応えバッチリでした。

でも、一番印象に残ったのは、奥さんで会長の襟川恵子氏の活躍ぶりですかね。
(ˊᗜˋ*)まさに女傑。
0276ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:28:11.41ID:y81q4OW10
>>272
> OPは手描きと3Dを混ぜてると思う
ですよね。
しかし、違和感の無い融合ができるとか凄い時代になったものです。

> NHKとサンライズが作ってる
なるほど。納得のクオリティでした。

> 脚本はファンの間では評価は今一つのようですが
第7話しか観てないので何とも言えませんが、ワチャワチャ楽しい感じは出てたと思います。
前髪ぱっつんキャラが好きです…

> この作品で「アニメオリジナルのアイドルもの」が地位を築いたことにより、ゾンサガが生まれたと言っても過言では無い
ほうほう。そうなんですね…
ゾンビランドを観た切っ掛けは、宮野真守が出てたからなんですが、面白くて一期二期ともに観ました。
番宣の実写宮野も面白かったなぁ…

> ゾンサガ
略し方www
0277ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:42:08.95ID:TwfxL5Sz0
>>276
アイドルアニメの原作に「矢立肇」と出てくるのは、
昔からサンライズ作品に少しでも触れてきた世代からすると、
なんかギャップがありすぎて面白くなりますw

ラブライブシリーズはNHKで放送される作品と、
TOKYO MXで放送される作品と2種類あるのですが、
どちらも作画崩壊の話は聞いたことがありません。
全シリーズ常に映像クオリティが高いのも見所の一つです

> 第7話しか観てないので何とも言えませんが、ワチャワチャ楽しい感じは出てたと思います。
> 前髪ぱっつんキャラが好きです…

葉月恋ちゃんの魅力を知ってしまいましたね・・・
もうアンタ、こっから逃げられないぜ
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 18:46:29.07ID:9eNBalJd0
>>276
ラブライブが他のオリジナルアイドルアニメの土台になった。というのはオレが勝手に思ってる部分ですが、
第一シリーズのヒット以降にアイドルものが増えた感があるので、
あながち間違いではないかと思ってます。

ゾンサガは最初はシリアスなゾンビアクションかと思って観たら、
まさかのあんなノリで驚きましたw

ストーリーもよくネタも新鮮で一気に引き込まれましたねー

ゾンサガって略し方はちょいちょい使われてるみたいですよ
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:09:11.96ID:y81q4OW10
>>277
恥ずかしながら「矢立肇」って知らんかったのでWikiりました。
サンライズのアニメーション作品企画部が用いる共同ペンネームなんですね。はぇ~。

んで、『無敵鋼人ダイターン3』(1978年)以降、同社のオリジナル作品に原作者・原案者として名前を列ねる、とありますね。

てか、ダイターン3懐かし過ぎて死ぬるww
その前に確か、ザンボット3をウチの地域では早朝にやってたんですが、
当時クッソ幼いながらに、終盤に主人公たちを守るために大人がどんどん死んでいくのを見て、ボロクソに泣いたのを憶えています。
。°(°´꒳​`°)°。 今でもジワっとくるわ…

後はガンダムとか、コードギアスぐらいしかパッと思いつきませんが、確かにギャップあり過ぎですねw

> ラブライブシリーズはNHKとTOKYO MXで放送される作品と2種類ある
> どちらも作画崩壊の話は聞いたことがない

くそう…ジワジワ洗脳しに来やがる…w
てか、どこぞの異世界おじさんとは違うという事ですか。
まるでSEGAの運の無さを体現しているかのようですな…

> 葉月恋ちゃんの魅力
生徒会長ですか。
恋ちゃんも良いですけど、フフフ…
ワシが好きなのは嵐千砂都ちゃんの方ですけどね!!
(今調べた)
https://i.imgur.com/brLa6Mx.png
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:11:54.54ID:y81q4OW10
なんか知らんけど、勝手にカタカナが全部半角に変換されてやがる…
何だこれ。
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:16:32.18ID:y81q4OW10
>>278
あのキャラの声優に三石琴乃を使ってたのにはビックリしました。
結局最後までアーウーだったのにはさらにビックリw
0282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:18:48.54ID:Kf6kxngr0
ラブライブは、初代なら真姫海未凛、2期はなんかセイントスノーが好き、虹学もなんか侑がよくて
SSは割と誰でもいい感じですが、かのん可可きなこメイ四季が面白くていいなって
↓コレ見ながら書いてる
【9/4 18:30プレミア公開】ラブライブ!スーパースター!! スペシャル朗読動画&TVアニメ2期第1~7話
0283ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:22:20.83ID:7Ai3anvD0
エーベルージュはそこまでマイナーではないですよ。
PC版の存在はしりませんでしたがPSとSSの両方に出ているくらいなので。
エーベルージュとエーベルージュスペシャルがありますが続編というわけでもないし何が違ったか覚えてませんが。

性別が変わるキャラがいるというよりは、成長後に性別が確定するキャラといったほうが近いと思います。
簡単に言うと主人公への恋心の有無といったところでしょうか。

その彼女と、創造の魔法がキーだったような気がします。
0285ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:36:20.48ID:qGZRsmr20
>>281
三石さんしか出来ない役柄とも思いますが、三石さん程の大御所にずっとアーウーとコケコッコーしか言わせないのはどうなんだとも思いましたw
0286ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:40:54.74ID:qGZRsmr20
>>279
ああ・・・ちーちゃんですか
前髪ぱっつんですものね・・・
そりゃあ好きになってしまうでしょうね・・・( ;∀;)

7話でメガCDやR360といったSEGAハードがクローズアップされてたのは、
多分SEGAがグッズを作っていたりコラボカフェをやったりしている関係からかも知れませんね
0287ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 23:43:53.51ID:qGZRsmr20
>>284
ラブライブは「ラブライブ板」という専用板が5chにあるんですが、そこは結構年齢層が高いらしいですよ。。。

そして、また一人、ラブライバーが生まれてしまった・・・と
0288ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 07:53:27.80ID:nne308uq0
>>279
東映の特撮、アニメも原作者扱いで名前作ってるよ
八手三郎とかな

ラブライブとおじさんの一番の違いは製作費(あと製作期間)です
まずお金がないと誰も動いてくれません

ZZな北爪キャラがエーベルージュ。ビーボ系譜でキャラ硬いんだよなー
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 07:58:51.76ID:nne308uq0
>>285
オッス、オラ野沢雅子!アライグマでミーミーってしか言わないキャラやってんぞ
(それじゃあアレなのか主人公の友達の母親兼ね役)

ママ4でミライちゃんでアーとかしか言わない魔女っ子メグちゃん、吉田理保子
(こっちも兼ね役で校長先生やってるけど)
なお主人公はった、こうろぎさとみは今クレしんでひまわり
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 08:05:53.96ID:U+nEuStr0
>>285
コケコッコーも言ってましたねw
確か最初は声優のクレジットが???になってた気がする。
ドライブイン鳥の回とか、一期は地域密着型アニメ?感が強くてガバ面白かったな…
楽曲も良かった。

>>286
まさかの部長でした。
よく分からんまま観た7話で一番キャラデザが好きだったもので…

ここにもSEGAが関わっているとは…w

>>287
「ゲーム」という切っ掛けがあったのは確かですが、実際観てみると良アニメでした。
やられたぜ、SJ…
脚本には尖ったものは無いかもしれませんが、安心のほのぼのクオリティで、楽しめました。

(´・ω・`) ラブライブ板…
そんな魔窟には近づきません…
0291ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 08:23:59.13ID:U+nEuStr0
>>288
へぇ、八手三郎もそうなんですか!
こりゃ40年越しに知る真実だなぁ…
ガキの頃に買ってもらった「怪人・怪獣大百科」って本が大好きで、暗記するほど読み込んでたんですけど、そこで「八手三郎」の名前をよく見てました。
めっちゃ懐かしいな…

>>289
大御所でも、そんな役をやるんですね。
というか主要キャラだった場合は、大御所だからできる、が正しいのかな。
0292ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:43:49.78ID:h/CN7eVS0
>>291
正確に八手三郎は完全に架空の人物というわけではなく、
最初は昔の東映の特撮担当のプロデューサー(初代仮面ライダーとかの頃)が、
創作活動をする時に用いたペンネームだったみたいです。

それが転じて東映特撮作品の共同ペンネームになったようで。
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 12:46:19.83ID:h/CN7eVS0
>>253
自分で自分にレスするけど、葉月恋ちゃんは「使わざるを得ない!」と言ったら
「覇王翔孔拳を会得しない限り、あなたが私を倒すことなどできません!」と、
ノリノリで返してくれそう。
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:06.78ID:gkA5b4eS0
>>290
デキがね
デキが凄く良いんですよ

ラブライブシリーズはどの作品も・・・
ストーリーも終始明るいですが、その中で山と谷をきちんと作っているあたりが、よく出来ていると思えるポイントです。
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:14:55.28ID:DNLNWJOz0
>>292
平山亨さんでしょ。東映特撮初期からずっとプロデューサー
自著でも書いてるし細かく書くと長くなるからはしょった
なお、ニチアサ女の子枠原作者の東堂いずみはおジャ魔女どれみから採用
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 08:57:50.22ID:zKhXnT3x0
>>2のライムスター宇多丸のマイゲーム・マイライフを第190回~204回まで聴いたので、個人的なオススメ回を。


第192回、193回 藤田ニコル
ポケモン話ばかりだったけど、タメ口に近い会話もあってなんか面白かった。
藤田ニコルには関係ないけど、今立進と酒井雄二のPS5発売記念メッセージが聴けたのも良かった。

第194回、195回 声優 天﨑滉平
この番組では珍しくAVG話が多めだった。
TRICK×LOGIC、ヘビーレイン、LAノワール等。
オンラインに関しての話も良かった。

第201回、202回 ラッパー ぜったくん
これはどこが面白いとかではなくて、何だろ…終始ゆるい感じで進んでいって、それが逆に良かった。
「脱力系新世代ラッパー」らしいんで納得。


ここ何ヶ月か、ずーっと宇多丸ラジオ聴いてきたけど、遂に200回を越えてしまった…
もう何話か先に聴いてる回もあるので、実質あと50回ぐらいか。
終わりが見えてくると、めちゃくちゃ寂しいなぁ…
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:12:53.61ID:jV3PcWyk0
>>293
例のゴミクズについてはどう思っているのか気になるところですね葉月恋ちゃん

例のゴミクズ
https://youtu.be/j9puDm1O2iQ
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:04:18.18ID:zKhXnT3x0
けっこう面白かったので貼っておきます。
コメント欄も併せて読むと良い感じ。

【セガvs任天堂】セガの挑戦と、ハード戦争の幕開け【第127回前編 - ゲーム夜話】
https://youtu.be/qrtQvUnIO3Q

アタリショックに関しては興味深い記事がありますので、こちらもよろしければどうぞ。

ゲーム市場崩壊を体験した人物の見解
「E.T.が原因だったわけではない」
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1731772.html

動画の後編はこちら。
【セガvs任天堂のハード戦争】セガの逆襲と、打倒マリオの挑戦【第127回後編 - ゲーム夜話】
https://youtu.be/gGSCBXYXRhQ

動画ではソニックがマリオに一矢報いたみたいになってて、結果的にはそうなんだけど、
SEGA自体はソニックが売れないと判断してて、それが原因で中裕司氏は1回SEGAを辞めてるんだよなぁ…


あと、前編・後編ともに懐かしいCMにも触れていたので、こちらの記事も貼っておきます。

セガは反抗のシンボル~大きな成果をあげた90年代初頭のイギリスにおけるセガの宣伝戦略とそれを支えた人々
http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1927506.html

秋元康もこの路線でやっとけよ…
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:09:06.89ID:zKhXnT3x0
前回の引きで、アニメ実力至上主義の教室が面白くなると思ってたけど、どうやら気のせいだったようだぜ…
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:19:55.69ID:B1L0D/FT0
>>295
そうそう!その人!
最初は実際に八手三郎名義でストーリー作るとかしてたんじゃなかったかな。

東堂いづみは完全に架空の人物なんだね
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:44:32.26ID:B1L0D/FT0
>>299
考察するアニメが好きなら
廻るピングドラムを観ればいいと思うの
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:03:29.40ID:zKhXnT3x0
>>301
なんか山田玲司が褒めてましたね。

ありがとうございます。
チェックしてみます。
0303ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:41:25.44ID:rQpXJ2C50
>>302
まあ10年前のアニメで考察も出尽くした感があるので今からではあまり楽しめないかもですが
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:37:06.00ID:DNLNWJOz0
>>300
担当作の特撮とかの歌なんか作詞してた時に使用してた
東映オリジナル作品の原案レベルでやってるもよう
ピンドラは映画公開されるからなのか去年からBS11、松竹と合わせて放送してたな
BS11のフライングロゴ嫌いなので松竹でとり直しw、なお松竹は今週で最終回
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:39:16.56ID:zKhXnT3x0
>>303
そういった情報は仕入れずに観てみます。
山田玲司も実はあまり好きじゃなくて、どんな風に言ってたかは全く知らないので…
(Bバージンはめっちゃ好きでしたが)
0307ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:44:54.37ID:zKhXnT3x0
輪るピングドラム、まず1話だけ観ました!!
いやぁ、これはめちゃくちゃ良いものを教えて頂きました!!
m(*_ _)m 感謝、感謝です。

どうやら劇場版もあるみたいなんで、当時はかなり流行ったんでしょうね。
あの頃はアニメから離れてたし、全く知りませんでした…

まず、OPにやくしまるえつこを起用してたのにビックリ。
昔から「相対性理論」を聴いていて好きだったので、最初から好印象。w

んで、キャラ絵とは別で背景がビビッドな水彩画タッチなのも画作りとして面白かったし、
シリアスな日常から、少しポップな非日常にいきなり変わるのも良かった。
脚本もテンポが良くて、最初から謎を散りばめてる感じも好き。
場面転換の改札とかの演出は、何となく化物語に影響を与えてる気がしました。

さらにさらに、挿入歌に自分が中学生の頃に聴いて大好きだったARBの「ROCK OVER JAPAN」がカバーされて流れてきたので、鼻血が出るかと思いました…ww
なんだこのアニメ。

10年以上存在を知らんかったなんて、我ながら大馬鹿野郎でした。
教えて下さって、マジでありがとうございます!!
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:21:44.75ID:hxmwR8jD0
考察なんか関係なく見てたけどウテナ含め幾原作品の雰囲気は好き
まあ一番好きなのはセーラームーンだけどw
そういえば、さらざんまいは見てないな
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:42:00.88ID:zKhXnT3x0
どうもその幾原監督がARBが大好きなんで自分の作品に挿入歌として入れたかっただけらしいですね。
(*´Д`*) 他の曲も作中に使われてるらしいし、ハァハァが止まらん…

早速Spotifyで探して、カバー曲をお気に入り登録したぜ…
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:42:30.31ID:i5BPLs1p0
ピンドラはペンギンの動きを楽しむアニメ。
だとオレは思ってます。

真の主人公はあのペンギンたちです。
0311ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:46:07.00ID:4OyVsHhb0
個人的にはピングドラムよりさらざんまいの方が好き
ウテナはテレビ版より劇場版に方が好き
0312ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:47:55.99ID:zKhXnT3x0
くそう…w
最近アニメスレ(好き)になっちまってるから、心を鬼にしてゲームネタ動画を貼ったのに…
くそう…www

第1話のARBのシーンをヘビロテして2話にまだ行けない俺がいる…
(*´Д`*) ハァハァ…
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:50:24.21ID:i5BPLs1p0
>>305
主題歌の作詞だったのね。
確かに昔の東映特撮には八手三郎名義の作詞とかがちょいちょいある印象。

てか、特撮にお詳しい人?
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:51:43.40ID:i5BPLs1p0
ウテナはアニメは殆ど観なかったけど、主題歌とOP映像は好きで今もちょいちょいYouTubeを漁るなー
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:34:55.21ID:zKhXnT3x0
みんなアニメに詳しいですねぇ…
ピングドラム、3話まで観たけど確かにこれはペンギンの動きが面白可愛いい過ぎる。w

考察されまくるぐらいだから意味があるんだろうけど、1話の冷蔵庫の張り紙(というか朝食の時間軸)と、2話と3話の靴の違和感が気になるなぁ。
考察は別に読まない気がするけど、アニメは先が読めなくてかなり面白いですね。

なんかキャラデザが、セーラームーンとかコードギアスっぽい。
同じ人だろうか。
「さらざんまい」ってのも検索したらあったので、これも観ます。

|ω・) オススメ、ありがたい…
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:29:40.92ID:4OyVsHhb0
一応言っておくとピングドラムとセーラームーンとコードギアスでは
キャラデザインはそれぞれ全然違う人だぞ
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 04:43:00.34ID:6IE1IkHu0
>>313
おッサンになっても卒業できない人だよwww
高校から専門学生の頃は学業とバイトで見る暇なかったんで卒業寸前
デザイン会社就職したけど即離職しちゃったからヒマになってちょい見だす
再就職先がゲーム会社だったのが運のツキw そういうことになった

>>315
違う人だよ
コードギアスは木村貴宏(ガオガイガー、ベターマンやガン×ソードとか)
まあ、キャラ原案にCLAMPがいるから本来の絵とちょと違うけど
セーラームーンはシリーズごとに変わってる、S,SSの伊藤郁子がキレイな絵
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 06:49:38.87ID:vz/cqJHR0
>>318
イイじゃない

オレも仮面ライダーとスーパー戦隊の大ファンですわ
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:10:27.48ID:WO93sKIa0
幾原さんってセーラームーンRのシリーズディレクターだったのね
セラムンの中ではRが一番食いついてみてた
個人的にその後にやってたキューティーハニーフラッシュに妙に食いついてた
絵柄が好きだったのとなんだかんだ永井豪の作品に知らずにハマってた当時
ウテナはわりと見てた、いつだったかニコ生一挙でも見てました
ピンドラ、ユリ熊も一緒に配信してましたね

>>298
アタリってファミコン世代の自分からはズレてたしそもそも日本ではなかなか
体験しにくいので後でゲームの歴史として知るくらいだったけど
日本はインベーダー→(カセットビジョン)→ファミコンみたいな大きな?流れで
たぶん今の子でも日本のゲームの歴史はファミコンからって認識してると思う

ただ、自分はいつ頃かな?PCでスターウォーズアーケードなどが出た頃とかかな
あとはMD版ガントレットにハマったり(BGMやクエストモードなどの追加要素も大きかった)
ペーパーボーイ(新聞配達→終盤モトクロス)にもハマったり
FCのジャウストなどにもハマったせいか、後々になってATARIすげえみたいになったんですよね
FCジャウストはバルーンファイトの原型なんですよね、個人的にジャウストの方が好き

小学生の頃からセガの直営ゲーセンに通ってたので自然とセガの主にアーケード系にハマってたので
残念ながら兄弟や家族の意向でFC→PCE→SFCとなりMDは買えなかったが借りてました
でも32bitハードはSSばかりやってました。平行にやってたのはPC-98とWin3.1+95
PSやり始めたのは98年移行あたりでだいぶ後でしたね、すごく浅い入り方でした
00年代はPC版のPSO1とVF4エボと格ゲーSTGその他諸々みたいな感じでしたかね
けっこう多ジャンル広く浅くやるタイプでしたので他の趣味が保てなかったです
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:21:54.10ID:WO93sKIa0
わりとハード戦争語る際に、2ch5chスレでも起きる宗教性みたいな論争
ハード信者が摩擦し合う流れありますが、自分はどれが上とか下とか思うことほぼないんで
どのハードもそれぞれ好きなんですよね

SFCvsMD、PSvsSS、PS2vsDCとかで見ててハードのいい部分より悪い部分で
「でも◯◯は◯◯が苦手だろ音汚いし」みたいな常套句使う流れ見てて
一長一短なところで語る人は嫌いなハードの分野はほぼ手を付けてないのかと思うと
食わず嫌いで狭いゲームライフになっちゃってるんだなと内心思ってますが
そういう自分もPS3より後のPS4とか3DSとかWiiとかあまり触れてないんですよね

理由は嫌いとかではなくて大学生くらいまでは死ぬほど遊ぶ時間と体力あったものの
社会人になるとまぁ疲れやすいし忙しいし体力なくなるしネットの普及によって
見るもの多すぎて()ってなるんで、PS3あたりまでのもので間に合ってる感じです
お腹いっぱいになってるところでさらにPS3以前のレトロに手を出しちゃってるので
最新ハードを触る余裕なし。予算はあってもモチベが高まらないそんな感じです
やりたいものなくはないんですが主に格ゲーのネット対戦系メインなんですよね
でもそういう対戦欲は他のゲームで発散出来てしまうのでまぁいいかなって
ネトゲもPSO2までやり尽くして半ば燃え尽きてたんでもうしばらくいいかな状態

ゲームを引退することはないと思いますが、進化するハードの流れの中で
注目してしまう方向は結局SteamやSwichあたりで配信されるインディーズ系2Dタイトルかな
ただ個人的にはファミコンライクな流れもいいが、PC-98系が好きだったので
そういうレトロPC系作品が増えて欲しいなとは思います
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:59:36.55ID:8D1mBrzE0
>>318
ゲーム業界の方かぁ…羨ましいなぁ。
(そんな良いモンでは無いかもですが)

キャラデザが似てると思ったのは、ひと括りにしていいか分からないけど、少女漫画系?みたいな絵柄だったからかな…
ピングドラムの男キャラの立ちポーズとか、まんまギアスみたいだったから、てっきり同じ人かと思ってしまった。w
改めて観て比較するとだいぶ違いますね…
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:29:00.91ID:8D1mBrzE0
>>320
自分もアタリショックは後に世界的なゲーム史として知ったぐらいです。
そもそも、日本はPS2ぐらいまではゲームでもガラパゴスでしたし。

まぁでも、ハードやソフトの歴史を色々と調べていると、何ていうか懐古主義者には堪らないものがあるんですよね。
単純に面白いし、それを知る事でよりレトロゲームを楽しめると言いますか。

MD版ガントレット、良いですよね~
ゲーム性もBGMも神。
M2のMD移植の逸話とかを読むと、今回のメガドラミニ2に収録されなかったのはやはり残念ですね。
ペーパーボーイもそうですけど、テンゲン(タイムワーナー)は版権が厳しいんでしょうね。
テンゲンと言えば、テトリス事件もありましたが。

自分は前スレあたりにも書きましたけど、ファミコンはすっ飛ばして8bitPCからゲームを始めましたし、その後はメガドラ、大学に入ってMacと、ことごとく「じゃない方」を歩んでますね。
8bitPCも富士通でしたし。ww
大学から社会人にかけて、それまでの遅れを取り戻すようにファミコンやらスーファミやらハードとソフトを買いまくりました。
(2D格ゲーが苦手なのもあって、ネオジオは完全にスルーでしたが…)

PS4初期ぐらいまではガンガンにゲームにハマってましたけど、最近はやたらとレトロゲーやインディーズ系に傾倒してます。
PC88、PC98、x68、オールドMacのゲームもたまにやって(*´Д`*) ハァハァしてますね。w
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:53:53.99ID:6IE1IkHu0
富士通の8ビットマイコンその名、FM-8!

いや7と思うけど。でも、じゃない方ってカシオとか日立選んだような人指すと思うのw
シャープもあやしいけどX1で盛り返した感がある
確か7はキー同時入力の判断ができないんだっけ、ゲームやりずらそう
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:01:52.80ID:8D1mBrzE0
>>321
自分も汚い罵り合いのハード論争は大嫌いです。
すぐに「◯◯信者」とか煽ってくるワンパターンさには呆れを通り越して笑えてきますね。
お前はそのメーカーのハードでしか遊ばないんかい!遊んでこなかったんかい!と言いたくなります。

でも、ゲーム史として見た時の任天堂vsSEGAとか、ソニーvsSEGAとかは大好物ですね。
ハードやソフトの比較とかも大好きです。
当時の開発環境やハードでは違いがあって当たり前ですから。

逆に今みたいにハード毎の差異が無くなってしまった方がつまらなく感じます。
もちろん、今の開発はマルチ展開を最初から想定して作ってるから差は出にくいんでしょうし、
大型タイトルの据置き機と携帯機のクオリティは違って当然ですし。

最近はインディーズでレトロなゲームもたくさん作られてるし、あとは配信の影響が大きいと思いますが、若い世代にもレトロゲームが一定の支持を得ているような気がします。
自分はアクションでは、メトロイドヴァニア系やベルスク、あとはAVGが好きなんで、そういったレトロなやつがたくさん出てきたら嬉しいですね。
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:13:31.55ID:8D1mBrzE0
>>324
ꉂ(ˊᗜˋ*) ワロタww

FM-New7からのFM77AVユーザーでした。
確かに御三家は「じゃない方」とは言わないか。w
まぁ、日立のS1とソニーのSMC-777Cとでクッソ迷いましたが。
そっち買わなくて良かった…

でも、ソフトの日照り具合はPC88やX1に比べたら十分に「じゃない方」だったんだよなぁ…w
日本ファルコムめ、ソーサリアンのFM77AV移植を中止しやがって… (絶許)


> 確か7はキー同時入力の判断ができないんだっけ、ゲームやりずらそう

テンキーの5を押さないとキャラが止まらない仕様でしたね。
自分にはそれが当たり前の世界でしたが、友達のMSXを触って愕然としました。w
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 09:49:02.71ID:RV1XBeyi0
叩きあうハード論争はきらいです。
でもPS、SS時代に両方から同時発売のソフトがあればSSから買うようにしてましたね。
セーブの保存領域の面倒さと読み込みの長さがネックでした。
とはいえときメモなんかは後発のSS版だと自分から告白出来るというのがゲーム性変えすぎててPS版がいいとかもありましたからああやって対立なんてしないです。
彼らはハードが好きなだけでゲームが好きなわけじゃないのでしょう。
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:07:43.51ID:6IE1IkHu0
それより平地に乱を起こすように
安いマウントの取り合いで罵り合うのが好きなんでしょう、ハードは単に手段の一つ(多分自覚がない)
自分至上主義をこじらしてる奴は色々面倒くさい
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:43:05.91ID:CgP/+Fct0
ハード論争とは話がズレてしまいますがネット上の争いで信者認定して攻撃してくるヤツの認定基準がまた低いんですよね

基本的に「反論してきたら信者」じゃないですか
ああいう人達って

バカなんじゃねーか?と本気で思います。
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:47:42.41ID:CgP/+Fct0
あと思うのがネット上で「何かのアンチ」をやってる人って、
大体マインドというか気質がみんな同じですよね。

ここでのアンチは主に他者を攻撃する「荒らし系アンチ」を指してますが、

・自分の思想が絶対的な正義(または世の総意)と主張する
・他者を謎に見下す
・反論する者は無条件で信者認定して攻撃

どのジャンルでもこの手のタイプはまー、判で押したように同じ行動・言動をとりますね。

なんかそういうテンプレがあるのか?と思うくらいです。
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:50:08.41ID:8D1mBrzE0
自分は両方に出てるやつはプレステ版を買ってましたね。
サターンは基本「サターンにしか出てない用」でした。
シューティングとAVGが多めだったかな。
サターンより前にドリキャスを手に入れてたので2D格ゲーはそっちで買ってたなぁ。


最近はメガドラミニスレとかも見ますけど、発表会が終わるまでは酷かったですね。
今はちょっと落ち着きましたけど、文句垂れ流す奴のまぁ声のデカいこと。
さも自分の意見が総意かのように書き散らかす。
半分は本気、半分は荒らし目的でやってるんでしょうけど、百害あって一利無し。
仰る通り、自分至上主義の拗らせ野郎なんでしょうね。
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:54:04.01ID:5IvSRwZY0
ハードではなくゲームメーカーとしての話でも荒れるものなんでしょうかね。
耐久性考えられてたり、ファンを向いてくれるメーカーはやっぱり好きです。
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:51:23.02ID:8D1mBrzE0
>>330
荒らしあるあるですねーw
あと付け加えるなら、
・こちらの指摘や反論に対してまともに言い返せない
ですかね。
大抵は頭の悪い「信者理論」一点ばりです。w

自分はムカついたら、けっこうソイツらに自分から喧嘩を売ってしまうんですが、
話が通じないと論破もできないので、ただ疲れて終わって後悔する事も多いですね…
やはりスルーが一番。

荒らしではないですが、自治厨って言うんですか、スレである1つの話題について皆で盛り上がってる時に「スレ違い」とか「これだから◯◯オタクは…」とかだけ言ってくるヤツ。
後者についてはただの馬鹿ですけど、前者の「スレ違い」を指摘するだけのヤツ、これも微妙に腹が立つと言いますか。
だったら、お前がスレタイに沿った話題を提供しろよ、と言いたくなります。
てか、たまに言います。

文句「だけ」言うのは、「スレ違い」と大して変わらんと思ってしまいますね。
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:36:30.28ID:DZCLrU230
そういえば漫画家のピョコタンは「ソニーのハードには絶対金を出さない」という主義だそうですねw

自著の中で語ってましたw
とはいってもソニーのハードは意地でも触らない!ということではなく、
「ソニーのハードは懸賞で手に入れる(要はタダで手に入れる)」という信念を持ってるそうです。

自著によると実際、所持してるソニーのハードは全部、なんだかんだでタダで手に入れたものだとか。
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:43:06.01ID:DZCLrU230
>>333
ただスレチだと言ってくるだけなら良いんですけど
そういう輩は大抵、自分はスレチな発言をしまくるんですよね。
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:12:50.02ID:8D1mBrzE0
>>334
> 漫画家のピョコタンは「ソニーのハードには絶対金を出さない」という主義

へぇ!そうなんですか!
それは面白いなぁ。ww
自著っていうのは「ぼくは任天堂信者」ですかね?
以前、遠藤氏が出てるやつとか何本か動画も観ましたけど、けっこう個性的な人だと思いました。
葬式に対しての考え方も独特だったな…
あと、ちょっとWikiも覗いてきましたけど面白いエピソードがけっこうありました。

>>335
自分がムカっとくるのは、単発で指摘だけしてくるパターンですね。
まぁ、IDが変わってるのかもしれませんが。
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:52:09.85ID:6IE1IkHu0
>>334
なんかピョコタン、ソニーハードは出版社関係からもらってそうだなw
(三才ブックスからはないと思うけど)
良くも悪いもメジャーになってるし
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 20:34:37.00ID:8D1mBrzE0
>>2ライムスター宇多丸のマイゲーム・マイライフを205回~212回まで聴いたので、個人的なオススメ回を。

第207回、208回 ビッケブランカ
曲しか聴いてない人は良くも悪くもイメージが変わるかも。
(自分もアニメ・ブラッククローバーから知ったニワカですが…)
都市ボーイズのオカルト動画にゲストで出てたのを観てたので、これも楽しく聴けました。
「剣豪」好きな話、オンラインで対戦相手を蹂躙する話、エスケープ・フロム・タルコフの話、どれも面白かった。
宇多丸相手にあまり遠慮がないのも、キャラを知れば逆に好印象かな。

都市ボーイズの動画も面白かったので貼っときます。
前編
https://youtu.be/xM1wuQlhdd0
後編
https://youtu.be/GgZOdIpwfX0


第209回、210回 ラップユニットchelmico Rachel
この人の事は全く知らなかったけど、トークが楽しく聴けて好きになりました。
曲も聴いてみたらなかなか良曲でした。
オタク学生の頃にコンプティークにイラストを投稿してた話や、聖剣伝説の下村陽子さんが好きな話も良かった。
先日このスレで教えてもらった光栄の社長夫妻のインタビュー記事の話が(わずかですが)出たのはちょっとビックリしました。
塊魂、リトルナイトメア、スターデューバレーとか、プレイしてるゲームも多岐に渡っていて良かった。

下村陽子さんと言えば作る曲も名曲揃いで、めっちゃ尊敬なんですが、
岡本吉起氏のゲームチャンネルでも度々、動いてる姿を拝見できますけど、気の良いオバチャンって感じで好きだなぁ。
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:19:27.86ID:AfFRKG9V0
>>336
そうです。その本です。
前にゲームレジェンドでご本人が出展してて、ご本人から買ったんですよね。

確かに凄く個性的な人ですよねw
漫画の絵にもそれが表れてる気がしますw
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:23:50.85ID:AfFRKG9V0
「荒らし系アンチ」で特にイラッとくるのは
自分至上主義について突っ込むと
「自分が正しいなんて一言も言ってないけど?勝手に決めつけんなよ。ホントに信者はキモいな」
って返してくるヤツ

いやいや、だったらお前はなんで反論されるとそんなに発狂すんだよ。
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:53:38.56ID:8D1mBrzE0
>>339
ピョコタン本人から買ったんですか~
もしかして、その時にカルブレの話もしました?

ゲームレジェンドってあれかな、MD版ダライアスを小西先生が出展されてたイベントでしたっけ。
前に聞いた気がしますが、そこに行けたのも羨ましい~

>>340
ほんとそれ。w
反論(になってないけど)さえテンプレ乙。なんですよね…
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 23:53:21.32ID:8D1mBrzE0
輪るピングドラム、第8話まで観ました。
たぶんこれ、かなりの低予算で作られてると思うんですけど、演出と脚本でそれを極力感じさせないように考えられてますね…

モブは全部ピクトグラム
女王様シーンの使い回し
キャラが喋る時には、背景やペンギンキャラのシーンを多く使う
(キャラの口元や表情を映さない)
演劇シーンの書き割り演出
…など。

演劇シーンでオペラが下手なのも、たぶん演出の安っぽさに合わせてわざとなんでしょうね。
アニメ自体が面白いのは勿論なんですが、このあたりにも感心しながら観ています。
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 00:21:12.35ID:pe4clNZM0
ウテナもそうだけど演劇舞台めいた作風上の演出だお
シャフトアニメもそういう傾向強いけど
それと女王様シーンBANKは決めシーンなので使いまわし上等というか
合体、変身、必殺技なんかの決めシーンBANKはアニメのお約束
そういや顔真っ黒なモブキャラ、みなみけおかわり。シャドーハウスかよw

オペラシーンに関しては演出ってより演技力の部分があるからなー
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 00:43:57.16ID:8fKIf4wR0
なるほど、演劇舞台の演出は作風なのね。
ウテナは観てないけど、監督の作風ということかな。

あと、決めシーンは使い回し上等なのは分かってるけど、その後の兄弟2人との会話シーンとかもけっこう使い回してたから上手いなと思った。
あれ、BANKっていうのか、知らんかった。
調べてみたら、手塚治虫が「バンクシステム」と命名したんだね。

> 顔真っ黒なモブキャラ、みなみけおかわり。シャドーハウスかよw
ここはスマン、意味が分からん。

オペラシーンは、演出なのか声優さんの演技力なのかは分からんけど、あの安っぽさに普通に上手かったら逆に合わないと思ったから、わざと棒読みチックにしてるのかな、と。
0345ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 01:15:28.26ID:pe4clNZM0
バンクは作画の手間めっちゃかかるやんって非難されて編み出したんだよね
動作シーンの使いまわしの他に顔とは別セルにして口パク目パチで手間減らす
秒間3コマウチにして1秒当たりの枚数減らす(基本2コマ打ちだった)
それまではいちいち1枚づつ描いてたディズニーや東映動画のフルアニメに
対してリミテッドアニメって揶揄された(ゲームでいうフレームレート)
まあその東映もテレビアニメに参入して映画もろともそれに準じちゃうんだけどw
(この時の流れがあって宮崎駿は手塚治虫をある種嫌悪しちゃう)

みなみけおかわりってアニメのモブキャラは服着てるけど顔が真っ黒だったの
モブキャに対しての消し忘れなので気にしないようにw
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 01:31:53.76ID:8fKIf4wR0
m(*_ _)m 勉強になります。
フルアニメに対してのリミテッドアニメかー

フルアニメは「1コマ打ち」(秒間24枚)か、「2コマ打ち」(秒間12枚)が使われて、
リミテッドアニメは「3コマ打ち」(秒間8枚)が基本なわけね。
あと、目パチ口パチとか。

日本アニメが発祥かと思ったけど、ワーナー・ブラザース製作のアニメが初みたいね。
宮崎駿と手塚治虫の話も面白いなぁ…
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 02:42:10.04ID:pe4clNZM0
日本基準にしたから2コマって書いちゃったけど
昔のディズニーアニメは秒間1コマの24枚、これがフルアニメ
白雪姫とか見たら分かるけどヌルっとしてるw

ハンナバーバラやな、そのひとつがメガドラでも出てたフリントストーン
今プレミアついてめっちゃ高くなってんのw
地元の放送局ループ再放送してた
チキチキマシン猛レース、ペネロッピ―危機一髪とかスカイキッド大魔王とか
なついわ
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 06:53:32.14ID:8fKIf4wR0
ありがとうございます。
なんかWiki見たら、上のような事が載ってたので、あー書きました。一応「基本」とはしましたが…

ディズニーは昔はよく観てたのでヌルヌルについては存じております。
確かにあの手間の掛け方からしたら、リミテッドと揶揄されても仕方が無いかもですね。
今や1つの手法として定着しているようですけど。

リコリコを観てると、あまりのヌルヌルっぷりに感嘆せずにいられないんですが、
(よく知りもせずに書きますけど)たぶんアレも、フルにフルアニメではなくて、
部分的に「2コマ打ち」やリミテッド、目パチ口パクを高度に使いこなしてるんだろーな、と思ってます。
あと、OPでわざとコマ落ちさせてるシーンも好きですね。
あ、上で「口パチ」って書いてるわ。失敗…

フリントストーンとチキチキマシーンだけ分かります。
懐かしいな…w
チキチキマシーンはMacでインタラクティブムービーのゲームを買ってやってましたね。
3DOユーザーもアレには泣かされたことでしょう。w
まぁ、自分は故広川太一郎の「アレしてくれちゃってー」みたいな広川節が大好きなんで、それで元が取れましたが…w
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 07:11:04.13ID:8fKIf4wR0
あと、ヌルヌルで思い出しましたが、
サクラ大戦3のOPのフレンチカンカン。

ソースはYou Tubeのコメント欄なんで、確かではないんですが、ハイキックでスカートを捲り上げるシーン、あの部分だけ120fpsで作ってあるとか。
ドリキャスのムービー再生は60fpsだとは思うんですが、そんなハードと家庭用ブラウン管のTVの組み合わせの時代に、120fpsで作る意味があったのかなー、と思ってしまいました。
(この話が本当なら、ですが)

ひょっとして、高解像度の映像をスーパーサンプリングで低解像度に落とすと滑らかに見える、みたいな感じのことが起こる…のかな。
んなワケは無いか。w
確かにあのシーンはOPの一番の見所だし、ヌルヌルですけど。
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:21:37.15ID:n8v0bmcf0
>>349
その話の真偽はわかりませんが、当時ゲーム屋でそのOPの映像が流れていたのを見て本体ごと購入を決めた記憶があります。
もしかしたら販促用の映像だったのかもしれませんね。
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:51:00.72ID:8fKIf4wR0
ネットで調べても120fpsの情報は出てこないんで、制作費3億円のデマと同じ類かな、とは思ってますが。
制作費もスタッフの言った数千万円の話と、広井王子の1億円超えの話がありますね。

ドリキャスの起動音の坂本龍一のギャラも、1,000万円と4,000万円の話がありますし、この手の話は真偽が分かりにくいなぁ…
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:56:56.43ID:Hq8KJ5va0
一応言っておくとドリキャスの時代に120fps表示可能なハードは無いから
開発機材そのものが無いので完全にデマ
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:26:12.64ID:8fKIf4wR0
なるほど、その方向から否定するのもアリか。
一応、あのシーンも一旦3DCGを起こしてそれを基に手描きしてるらしいんで、手描きならばデータ的には120fps分の枚数を描いていてもおかしくはないと思ったんで。
(使用はしてないでしょうけど)

しかし、動画のコメントもデマっぽい書き方じゃないんだよなぁ…
だからこそ上手いデマなのか。
(´・ω・`) 気になる。
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:38:43.89ID:8fKIf4wR0
スレの諸兄は、10月から放送開始のアニメで注目してるのは何かありますか?

自分は、漫画原作モノだと
うる星やつら
チェンソーマン
モブサイコ 100 Ⅲ

ライトノベル原作モノでは
陰の実力者になりたくて!
転生したら剣でした

全く未知数だけど面白そうなやつ
4人はそれぞれウソをつく

こんな感じかな…
特に、チェンソーマンと陰の実力者には期待大です。
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:47:32.67ID:pe4clNZM0
指輪物語やデズニーの白雪姫とか使用してたロトスコープっていうメンドくさい手法w
東映の白蛇伝でも使用してる(っぽい)大塚康生の著書で結局あまり使わんかった
ようなこと書いてた記憶があるので間違ってるかもしれないんで一応、っぽいでw

SNK龍虎外伝もモーションキャプチャーでアクションとって
それを手描きドットでパターンおこしてって似たようなことしてた
ゲーム出た後、手描きゆえに基になってもまるまる使わなかったってインタあった
そりゃ、アニメと一緒で中割でスピード感出さないといけないからヌルっとしててもねーw
0356ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:56:31.69ID:pe4clNZM0
>>354
うる星かな?押井色全面のメガネいなくなって原作準拠、かつ今のコンプラ制限
内容期待ってより制作側の表現力見たさかなw
陰の実力者、聞いたことあるなーと思った途中で読むのやめたヤツだった
(図書館予約多くて止めた)

純粋に内容知らないのはモブサイコと4人はそれぞれ、だけだった
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:04:01.71ID:KMbmkMY70
>>354
チェンソーマンに期待してます!
残酷描写がどこまで再現されているのかも注目してます。
あの過激で迫力ある画作りがどう動くのか今から楽しみ。
0358ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:53:08.64ID:B/lPfdt/0
>>354
何がやるのか全く調べてないのですが、
とりあえず「アキバメイド戦争」という作品は観ようと思ってますね
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:05:03.88ID:8fKIf4wR0
>>355
ロトスコープと言えば、自分の大好きなゲームに、The LAST EXPRESSというMacとWin95あたりで出た「ゲーム史に於いて最も商業的に失敗した作品」とか言われてるヤツがありまして。
これ、クッソ面白かったんですよね。
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/lastex.html

俳優の動きを1枚1枚静止画としてトレースして2Dグラフィックを作ってて、それが豪華列車の中を動きまわる、とんでもなく手間の掛かったゲームでした。
リアルな人物描写に綺麗なポリゴンが使えない当時としては、この手法しかなかったんでしょうけど、(色んな意味で)ゲーム史に残るソフトでした。

今は英語版は遊べるけど、日本語版はかなりのレアゲーで手に入れるのは困難みたいです。
(10年ぐらい前に売ってしまいましたが…)
もし興味があるなら、動画で観てみて下さい。
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:21:31.49ID:8fKIf4wR0
>>356
> 押井色全面のメガネいなくなって原作準拠
あ、そうなんですか。それは知らんかった。

> 内容期待ってより制作側の表現力見たさ
実は自分もそっち側です。w

> 陰の実力者(図書館予約多くて止めた)
マジすか。人気あるんだな…
自分はWebで読んでてかなり好きだったので。
あと、予告動画のクオリティがクソ高いので本編にも期待してます。
漫画版も割と良いデキだったなー

同じなろう系でも、自分は「転生したら剣でした」の方は、あまり面白く感じられなくて序盤で止めました。
なので、アニメが面白かったら原作に再チャレンジしようかな、と。

モブサイコは原作が面白いですからねー
これと、ONE版ワンパンマンを読んでると、面白さに画力は関係ないなー、と思ってしまいます。

4人はそれぞれウソをつく
これは自分も全く知らなくて、何となくミステリーで面白そうだな、ぐらいです。
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:27:10.58ID:8fKIf4wR0
>>357
いいっすよね、チェンソーマン。
第2部は不安でしたが、今の所なかなか良い感じ。

アニメは残虐描写よりエロ全裸描写の方が規制されそうで嫌ですね…
でも、演出やカメラワークに期待大です。
オシャレにカッコよく魅せて欲しいですね。
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:35:10.59ID:8fKIf4wR0
>>358
一応「10月 アニメ」でググって全作品を軽くチェックはしてましたが…

全く調べてないのに「アキバメイド戦争」がアンテナに引っ掛かるとは。
ラブライブが面白かったので、氏の慧眼には一目置くべきではありますが…
(´・ω・`) ………

面白かったら教えて下さい。
お願いします。
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:42:12.09ID:o/uvj9ie0
>>355
龍虎外伝は「新しいコトをやろう」という姿勢は良かったんだけど、
なんでアレを龍虎というIPでやっちまったのかが疑問。

一作目から独自の色を出してきた龍虎ならイケると思ったのかも知れんけど、
結果としては龍虎の魅力が消えただけだった・・・

餓狼・サムスピと共にSNKの三本柱だったのに
コレのせいで今に至るまで新作が出ない不遇の時を過ごすことに。゚(゚´Д`゚)゚。
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:46:42.15ID:8fKIf4wR0
全く別の話題ですけど、オカルトがお好きな方が居たら、この動画が面白かったのでどうぞ。

【実体験レポ】~呪いを飼う儀式~ はやせ恐怖の体験【呪い】
https://youtu.be/WKsiEGPP4y4

都市ボーイズのはやせ氏の体に巣食う「呪い」の話の総集編的なやつです。
この動画で興味が湧いたら、この中に出てくる個々の話の動画を後から観ても楽しめると思います。

まぁ、自分が都市ボーイズ好きなんで、ただの宣伝ですが。w
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:00.13ID:pe4clNZM0
>>360
転生したら剣でしたは
まあ小説のほうで読んでるのでマンガのアレンジとか内容は知らないんだが
絵がちょとバタくさい印象あったから今風じゃない感じしたな

気になったので検索、アキバ「冥途」戦争」なんだな
お仕事ものだから、PAワークスなのかwww(多分違う)
これ異世界おじさんの後枠だから今期でおじさんは無理っぽい
冥途といえばメイド刑事ってラノベ思い出すぜ(スケバン事件のメイド版)
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:23:40.99ID:pe4clNZM0
>>363
SNKはイロイロと勘違いを起こすメーカーだからな(ワールド、ネオポケ、ネオジオCD)
企画プレゼンの時にバーチャとかの3Dを引き合いに出した気がする
3Dっていう部分がそうじゃないだろうってw
制作的に餓狼RBや風雲STBみたいなリカバリー作も作れない>終了
つか、その頃主力はもうKOFだぞ。なんだかんだSNK時代での失敗作がない

あと龍虎が作られないのは海外じゃいうほど人気がないってのがある(ちな海外では3)
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:54:48.83ID:hsNTWD140
>>366
まあ、確かにな。
勘違いしてなかったら武力や風雲なんて、あんなトンチキなもの作らないだろうしなw
(好きな作品だけども!)

しかし、なんだ。
龍虎は海外ではウケが悪いのかー・・
あの濃い感じが外国人にはウケないのかな
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:06:05.72ID:pe4clNZM0
>>367
人気がないわけじゃなくて、国内で持ち上げられるほどっていう意味合いな
芋時代から集客力あるタイトル、KOF,メタスラ、サムスピしか作られないのはそれ所以

風雲は開発に時間かかってるからな、開発中に時代の流れに置いてかれた
んで追加作のSTBでもペイできんかったんや>終了
餓狼RB、サムスピ天草のように流用リカバリー作ヒットすれば続行
武力をトンチキって、あれはもっとリアルより狙いはよかったんや
直観的に動かせない操作性がアレだった
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:25:17.43ID:WEaD5xli0
>>368
ナルホド
そういうことね

武力は慣れればあの操作性も苦ではなくなるんだけど、
とっつきにくい感はあったよね

リョウ使ってかなり遊んだなー当時は

それにしてもあんた、開発の内情に詳しいね。
もしかして元スタッフとか?
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:39:51.35ID:REaYK0EP0
>>368
流用リカバリー作とはどういうことでしょうか?
リアルバウトなどはシリーズ人気の悪役をストーリーから完全退場させているわけですがこれが流用というのはちょっとピンときません。
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:01:49.53ID:RABZGuxk0
平たくというとシリーズ最後のワンチャン。ハズすと終わり
確かね、キャラグラは無論のこと
前のゲームのロムマップを流用して作るからコスト下がるって聞いた
どの辺をどこまでという具体的な技術は分からない
あくまで技術コストでの流用
なので演出的な絵やストーリー関係は新規
0372ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:47:17.14ID:eX3x60820
>>366
KOFは基本的に失敗作ないね

どの作品も名作
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:52:54.78ID:kjBwYq380
>>372
そうでもないですよ。
プレイモアになって最初のKOFは既存キャラ設定をだいぶ壊してたので一度のプレイで見限りました。
0374ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 13:01:36.42ID:ZFK6GF5F0
>>365
「転生したら剣でした」の原作は序盤で読むのを止めたけど、なろうでは既に1000話越えてるからなぁ…
たぶん面白いんでしょうね。

ラノベのアニメ化は、
「蜘蛛ですが、なにか?」「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」とかの、お手軽アニメ化(失礼)作品と、
「幼女戦記」「Reゼロ」「無職転生」とかの、制作に気合い入れないと作れない作品に別れると思うんですが、
「転生したら剣でした」は、どうも前者の匂いがします。
こんなデキならアニメ化しない方が良かったんじゃ…みたいなヤツもちらほらありますが。

アニメ化して欲しい作品には、自分は
異世界迷宮の最深部を目指そう
パラダイム・パラサイト
その無限の先へ
第7魔王子ジルバギアスの魔王傾国記
とかがありますが、このあたりは全部、気合い入れないと作れない系ですね…

何かオススメの作品あったら教えて欲しいです。
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 14:05:31.91ID:t5wP4g7T0
個人的にKOFシリーズはこんな印象

~黎明期~
94...大成功。稼働当日からかなりの盛り上がり、CMの熱量そのまま。システム面もよく出来てた
ライン移動のない餓狼伝説SP(避け・ガード避け攻撃・ふっ飛ばし・しゃがみ歩き)と
気力ための龍虎(A+B+C。スパ2Xでもチャージはできなかった)
チームも固定3人崩せないのが不満ある人もいたが、逆に3人とも使いこなさきゃいけないというハンデが面白かった
ほぼほぼ不満もなく対戦熱も高かった
95...稼働当時は割と不満が多かったが結局慣れたらどうということがなく名作で95を上回る
避け攻撃(ガード避け攻撃とは別)が増えた、3人固定からエディット可能で強キャラのみで固められる
MAX状態からのダメージ量が多すぎて即死が多い。店としては回転率高くて喜んだだろうけど…客側は金食い虫
慣れるまで94に戻って遊ぶ人もわりといたが最終的に95の方が上回る

~成熟期~
96...かなり厳しいスタート。避けが前転後転に変わりその場で避けられなくなる。この頃はEXTRA/ADVANCEがない
何よりキツイのはコマンド入力時間が短い、操作系がすべて固く感じる動き、京を始め多くのキャラの技や仕様が一新される
ある意味ここで完全に仕切り直されていくので94~95/96以降のような感覚で分かれていく
95ほど熱は上がらないものの対戦自体は途絶えずに続いてたがこの頃のゲーセンはやや過疎化が進んでいた
97...コレも厳しいスタートだが人によっては97が一番好きという。96の進化系でありある意味では98~2002あたりまでの
KOFの基礎となってる(コンボの構成がここから変わらず)BGMなしの環境音ステージとか変わった演出を取り入れている
おもいっきりオロチな設定が暴れまくってるためオロチ系が強い。正直盛り上がってたという記憶がほぼない
98...2002までのKOFで言えばこれが1位2位を争うくらいの名作。オールスター系の基盤は97ベース。もう何も言うまい

~さよならSNK~
99...実験的すぎる。避けがステップ化、テリーに623+P・Kがあったのはこの頃だけ、アニメ調、ストライカーシステム()
ぶっちゃけ全然盛り上がってなかった、ギルティギアゼクスに客持っていかれてた
2000...99での失敗を考慮して98ベースに戻しつつもストライカー等は排除しないままだったので迷走し続けた
キャラ絵や裏ストライカーなどいろいろ気合の入ってたものの中身のバランスは非常によくはなかった
SNKとしては最後の作品。しかも2000年前後は景気も良くなくてゲーセン盛り下がりがひどかった、音ゲーだけ流行る

~こんにちわ芋屋~
2001...韓国イオリス製(ブレッツァソフトも)の芋屋KOF。UI・キャラ絵おかしい、しかも1人+3人ストライカーとかおかしな編成まで可能
BGMも暗いけどこれはこれかな?という感じ。稼働当時から酷評。この頃の改造系KOFはおおよそコレがベースになる
しかし対戦熱は無かったかといえば97、99、00よりは妙に流行ってた感じもあった。まぁ通ったゲーセンによるけど
NEWWAVE...アトミスウェーブ基板のKOF、若ギースなどいてBGMまあまあいいが普通のKOF以下でいまいち流行らず
2002...こういうのでいいんだよって戻ってきたKOF98の再来オールスター系、全体のセンスも日本向けで大ヒット、何も言うまい

~そして新時代へ~
2003...おい2002の成功例を忘れやがってと言わんばかりでまたストライカー復活。全体のBGMやグラのセンスはいいがそれだけ、盛り上がらず
一応開発は日本のSNKに戻ってきてたのでセンス等は良かったんだが…まぁ実験的な感じのKOF99ライクな出来
XI...基本的には2003ベースではあるが不思議といい出来に。対戦熱もわりとあって良作扱い。キャラ選抜も悪くない
XII...いろいろ言いたいがとりあえず大失敗。キャラでかすぎ、センスいまいち
XIII...↑の失敗を考えた結果かなりマシになった。一応ここで盛り上がりはあったがゲーセン自体がもはや滅亡状態(

私の知るKOFはここまでですね、コレとは別にSNKvsCAPCOMやネオコロなどはいまいちながらも割と好きでしたよ
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:20:44.89ID:QxdKTHS10
新キャラ敵キャラいない史上最低空前絶後これ以上ない酷すぎる絶許超絶クソキャラ選のKOFXIIIがマシなワケねーでしょうが😡
アーデルハイド彼の地チームを最後まで実装しなかったことは一生許しませんから

>>373
貴方のような極小IPでのなろう設定「不敗の格闘家」を妄信し続ける狂信者が煩くいったから↓の話はその後今に至るまで続きが書かれなかったのでしょうね
モブにあっさりボコられて泣き寝入りした雑魚と同格にされた豪鬼とそれを最強キャラとして看板にしてるカプコンからしたらいい迷惑ですよ…
ボコられた暴漢にリベンジしないくせに他に極限流は四人も出ているのに常日頃から引退するするいってる前時代のロートル師匠ポジが新キャラ敵キャラの出番を奪って人気もないのに一人で2枠もとって出てくんなや老害ジジイ
https://youtu.be/8x-wLxYzH04
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:37:42.34ID:RABZGuxk0
>>372
芋時代にMI2って内容はともかく、売り上げ的に失敗してる。MIA出すことになる
Pのファルコンはもとより実製作のノイズにKOF関係者いなかったし

>>373
気になったので「剣でした」制作会社検索してみたぜ >C2C
これまでの作品見ると、多分絵的には後者になりそうだけど
予算と話をどこまでアニメ化する構成次第なんだろうな。
慎重勇者はお手軽じゃないと思うぞ。その期で一番に推すヤツもいたし作画も安定。
蜘蛛ですか?はつまみ見レベルだけどイロイロとアカン感じだったな・・・
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:48:24.03ID:RABZGuxk0
>>375
01&02も日本産でーすw ブレッツァは旧SNK開発残党かき集めて作った会社
KOFドッター何人か行ってるけど少ない、餓狼ノナの暴走は止められない>キャラ絵w
韓国は開発資金提供で実作業はノータッチ(こうして欲しい口出しは当然あるけど)
ネオウェイブとMIシリーズはノイズファクトリー製。外様状態
1が売れたからと言って2でファルコンがPとして関わってダメになったけど

ナンバリングタイトルはなんだかんだ言って本社制作、元メンバー関わってるのは11まで
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:13:23.94ID:RABZGuxk0
砲台防止って点が強いのが1点(全キャラ全技じゃないのはご愛敬)
気力溜めもそうだけど避けアクションは場所固定で流れ止まっちゃうし
避け攻キャンセル超泌w地獄の95ってのもあって前後転変更
そういう部分で刺しあい考慮して作っていったと思う
で旧システム愛好者救済のための中華大好き97EX
0381ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:29:17.02ID:ZFK6GF5F0
>>377
「転生したら剣でした」のPV観てきたけど、ちょっと舐めてたかも。
作画や動きはかなり良いね。
お手軽とか言ってスマンかった…

制作会社のC2Cはよく知らんかったので、HPで過去作一覧を見たら、「魔女の旅々」しか観たことがなかったな。
映像は良かったけど主人公の性格が自分には合わなくて、途中で観るのを止めてしまったけど。
ストーリーも退屈だった記憶。

原作読んだアニメで「蜘蛛ですが、なにか?」は、ホント低予算が滲み出てて脚本も酷いし、悠木碧の演技が無ければ観てられないくらいのデキだったよ。
「慎重勇者」は、最初の何話かはつまらなかったけど途中からは盛り返して十分に楽しめた。
その期の他のアニメとは比べては観なかったから、デキは普通だと思ったぐらいかなぁ…

世間では人気があるアニメで「盾の勇者の成り上がり」があるけど、全く原作が面白いと思えんかった。
何で人気なのかがサッパリ理解できない…

なんか文句ばっかになったな。w
失礼しました。
0382ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:29:22.84ID:t5wP4g7T0
せっかくなので選んでたチームやキャラ。「」はメインほぼ固定

やる気満々の頃
94...「アメリカスポーツチーム」、龍虎チーム
95...「如月影二、タクマ」、リョウ、ケンスウ、テリー

当て身投げ好きの趣味な時代
96...「香澄、ギース」、ケンスウ、テリー、マチュア
97...「マリー、テリー、リョウ」
98...「マリー、タクマ、ロバート」、テリー、リョウ

ちょっと適当になり始める
99...「香澄、タクマ、マリー」、テリー、京、K'
00...「香澄、タクマ、マリー」、テリー、京、K'
01...「アンヘル、キム、タクマ」、テリー、マリー

再燃
02...「アンヘル、キム、タクマ」、テリー、マリー

燃え尽き
03...「テリー、マリー、リョウ」、キム、ガトー、シェン
XI...「影二、テリー、リョウ」、ガトー、シェン

正直、94,95,96,98,2002くらいしかゲーセンの対戦ほぼやってなかった記憶
それ以外はホント趣味で遊ぶくらいかもしれん
キャラ選抜は強さとかより触ってて面白い好きなキャラの傾向と
出来るだけ周りと被らない方向で、だったが
対戦で狩られることもあるので1人くらいは火力特化を入れなきゃという配分
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:42:08.85ID:ZFK6GF5F0
すげーな。w
格ゲー話(特にSNK)には全くついて行けん…

モノ自体は過去作ぐらいは持ってはいるが。
今さら頭に入ってこねーのが悲しい。
0384タクマは子供を捨てて娘を誘拐した【人間のクズ】
垢版 |
2022/09/09(金) 19:48:50.57ID:QxdKTHS10
幼い子供二人を妻を殺した犯人探しを理由に危険な町に捨てて10年間育児放棄して息子に娘の大学までの学費を全て稼がせておきなから自分は早々に妻を殺した犯人探しを諦めて酒とギャンブルに溺れて多額の借金こさえて路頭に迷って借金肩代わりをしたギースに従い犯罪組織専属の殺し屋となって多くの人を殺して娘の誘拐に加担して妹を助けにきた息子を顔を隠して本気で殺そうとして正体バレると失踪したことだけを平謝りして娘の誘拐に加担した責任は全て酒とギャンブルで拵えた借金肩代わりしてくれたギースになすり付けて10年掛けて取り組んだ妻を殺した犯人探しをあっさり諦めて捨てた子供たちの元にのこのこと戻り
以降は父親の責任も師匠の責任も果たさないくせに偉そうにする引退するするしながら引退どころか前途ある若手の出番を奪って恥をかかされた暴漢へのリベンジでないのに新キャラ敵キャラいないKOFに人気もないのに2枠もとって出てきて異常なくらいに優遇されて暴漢にまけているのに「不敗の格闘家」と嘘の二つ名を名乗り敵一人倒さないのに身内相手には偉そうに威張り散らす。都合の悪い自分が暴漢にボコられた事件やボコられた暴漢の存在さらに暴漢に負けたことを隠蔽したクソ野郎、この世に存在してはならないレベルの余りにも度が過ぎたクズ野郎タクマサカザキは二度とKOFに出てきてほしくないですね、正直名前を見ただけで虫唾が走ります不快すぎる最新作での邪悪なサイコパス笑顔ああ不愉快すぎま…す!
タクマサカザキ報いを受けろ地獄に堕ちろ
タクマサカザキさっさとしね人間のクズゴミ野郎
タクマしねはよしね頭おかしい異常者(>>304

龍虎の拳 エンディング
https://youtu.be/j9puDm1O2iQ
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:52:14.32ID:t5wP4g7T0
どっちかと言うと格ゲーはカプコン系(スパ2X、ヴァンパイア、ストゼロ3、3rd)と
セガ系(VFシリーズ、FVシリーズ)の方が好きなので、KOFはピークが96あたりまででした、自分の中では

ゲーセンと家と両方で対戦する環境と仲間がいたので大学出るまでは徹夜で対戦とかもやってましたが
勝ち負けよりは自分が楽しくやれて相手が不機嫌になりづらい勝ち方が出来てお互い楽しかったと言えたらいいんで
こうした方が勝ちやすいみたいな研究ってしたくなかったんですよね、強キャラを仮に好きで使ってても
ある種の勝ち戦術は封印しておく方が「おまえそればっかりやったら勝つに決まってるやん」とか言われるのは
嫌だったのでやめてたんですが逆に「なんでおまえそれ使っててあの戦術使わねえの?ヌルいわ」と文句言われました
だって勝ちパターンのハメ戦術ってこっちもつまらないんでやりたくないんですよね、実力と言いづらい

なのですごくヌルいけど楽しくやれたらそれでいいというエンジョイ勢の域はでなかったですね
ネトゲでも同じであまりガチ思考になると他人を傷つけて楽しくないんでエンジョイはむしろ大事だなと思ってました
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:56:42.61ID:aXT0N11T0
>>377
MIね
あれ、オレは凄く好きなシリーズだったんすよねー
ストーリーのボリュームが多いところが、オレ的にポイント高い。

あれは売上悪かったのか・・・

完結編マジで待ってたんだけどポシャッたのはホントに悲しかった
0388ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:58:49.42ID:t5wP4g7T0
>>384
そう言われると、確かにタクマはひどい親父にしか見えないなw
ちゃんと設定部分まで見て実はクソキャラっていうのはあまり見てなかった

キャラ背景一切無視で見ると龍虎1はMrKARATEかっこいい、2もかっこいい
94じゃ飛燕疾風脚からの暫烈拳かっこいいだったからSvsCでもKARATE使ってて面白かった

個人的に極限流のスタイルは好きなので餓狼MOWでもマルコは使ってて楽しかったが
あのゲームはわりとどのキャラも楽しめるから縛りはあまりなかったかも
0389ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:50.15ID:aXT0N11T0
KOF13はキャラが少ないコトを除けば名作と言っても過言じゃないとオレは思います。

EVOだかの種目にも入ってるぐらいだしね

キャラの動き・演出はマジで良い
あと何より京に闇払いがある!
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:28.97ID:aXT0N11T0
>>378
あんた、もしかしてマジで元スタッフ?
詳しすぎるでしょ
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:06:18.92ID:t5wP4g7T0
>>387
カプコンファイティングオールスターズが消えてから難民状態なところに
KOFMIが来たから迷うこと無く買って遊んでました、最初は慣れない不満点もあったが

舞やレオナのアナザーコスが良くてハマった
https://game.snk-corp.co.jp/official/kof/character/img/p_mai01_f2.jpg
https://game.snk-corp.co.jp/official/kof/character/img/p_leona01_f2.jpg
0392ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:10:05.73ID:QxdKTHS10
元スタッフならなぜKOF13にアーデルハイドと彼の地チームを最後まで実装しなかったんですかね?

>>193
カードヒーローは一番続編出てほしいゲームですね
GB版もやりこみましたしDS版もフルコンプするまでやりました
どこか懐かしさのあるGB版のデザインも好きですし当時の今風にリファインされてDS版のデザインも好きです
ただDS版は明確な悪人がいないのが唯一の欠点ですね…GB版の悪役の所業が酷すぎたからなのでしょうが、そのため物語の盛り上がりが大きく欠けてストーリーがいまいちになりました(バトルや収集要素は最高なのですが)
悪役がいないと盛り上がらない、どの作品にもいえます 
だから悪役敵役のいないKOF13は最高にがっかりな作品に終わったのです…!
悪役はちゃんと入れてくださいKOFさん
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:11:03.20ID:iqJn+ZRu0
>>383
ラブライブだって途中から入れたんス
格ゲーだって今から入れるっスよ!
by きな子
0394ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:14:36.84ID:iqJn+ZRu0
>>379
96は、アレだけが許せない。。。
どうして飛び道具を無くしやがった!

オレには格ゲーの拘りがありまして、
それは「主人公キャラには飛び道具があるべき」ってことなんですね。

コレは絶対に譲れない

だから、軒並み飛び道具無くなった時のショックといったら・・・
0395ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:16:22.20ID:t5wP4g7T0
カードヒーロー、だいぶ後になってから知ってハマりましたね
まさかDSで復活するとは思わなかったが(同様のケースだとカルドセプトとか)
ゲーム性がTCGっぽいやつだとPS3で500円くらいでDL出来るエレメンタルモンスターとかは面白かった

そういや餓狼MOWの続編出すって芋屋が最近発表したけどやっぱりあの続きなのかなと思うと
かれこれ20年くらい経過してて前作のことなど忘れてそうだが仕切り直して作る感じかなって

でかい大作もいいけどNEOGEOみたいにいろいろなジャンル遊べる方が個人的には好きですが
もはやゲーセンにも寄り付かなくなったのでネシカやりにいくわけでもないしなあって状態
適当に気分で座って遊ぶようなレトロゲーセンが好き
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:19:29.20ID:t5wP4g7T0
デフォで飛び道具が残ってたのがタクマだったからという理由もありましたね…
急に見えない飛び道具になっちゃってたけど
かといってEX使ってみてもけっこうコレジャナイ感が残ってたので、まぁ94,95が好きだったんだなって
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:20:49.53ID:iqJn+ZRu0
>>391
他のシリーズには無い要素が多くて楽しかったですよね
ビリーのストーリーモードでギース亡き後のビリーの心情や新しい生き方が描かれたり、ストーリーに力を入れてるのも良かった。

二代目Mr.カラテとワイルドウルフが共演する数少ない作品というのもポイント高い
0398炎上騒動起こしたタクマはもはや【KOFには不要】
垢版 |
2022/09/09(金) 20:41:03.77ID:QxdKTHS10
デフォで飛び道具が残ってたのがキチガイタクマとかリストラされた不人気ゴミだったからという理由もありましたね…リストラされたゴミクズが96の話題に挙げれられてもねえ…
急に見えない飛び道具になっちゃってたけど老化で衰えて気弾出せなくなったんですかねえ?
かといってEXつか2枠とって出てくんなよゴミ野郎しね02ならケンスウロバートもそうなってるしキャラ数多いからまあいいけど裏キムも欲しかったなあ使ってみてもけっこうコレジャナイ感が残ってたので、まぁ94,95が好きとかいう老害ジジイのせいで13の人選はそれら優先してアッシュ編キャラ新キャラ犠牲になったんですけどね!そこんとこ老害ジジイはどうお考えですかアーデルハイド彼の地返せボケコラ誘拐犯タクマサカザキクソジジイしねカス
他のシリーズには無い要素が多くて楽しかったですよね
MIビリーのストーリーモードでギース亡き後のビリーの心情や新しい生き方が描かれたり、ストーリーに力を入れてるのも良かった。ギース失ってビリーの恨みに一生向き合っていくテリーは潔くてよかったですねえ、それに比べて人生めちゃくちゃにした藤堂竜白の恨みから逃げてその相手を親父同士の因縁に巻き込まれただけの息子に押し付けるとはタクマサカザキどこまでクズなんですか!!
二代目Mr.カラテとかいうあろうことに妹の誘拐犯に加担した犯罪組織専属の殺し屋を継いでしまった闇落ちリョウ(なんでリョウと二代目は同じチームに、組めるのに初代とキチガイタクマは同じチームに組めないの?)ワイルドウルフが共演する(時系列めちゃくちゃですやん、元よりギース死んだめちゃくちゃ設定ですからね)あらゆる作品でクズしながら黙認され続けるキチガイタクマが唯一ユリやロバートから「(藤堂が狂ったのは)お兄ちゃんのせいじゃない(お父さんのせい)」「師匠は業の深い人」と責められる数少ない作品というのもポイント高い(>>384

●初代 龍虎の拳 ストーリー
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1641572328953.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140610/20/nanashi744/25/ca/j/o0800045712969061679.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140610/20/nanashi744/69/82/j/o0800043412969062118.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/2000/aof9.jpg
●KOF2003極限流チームエンディング
何かがKOFの影で起きつつあるみたいだな
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof1.jpg
下馬評どおりの優勝か
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
ところで今回の賞金額は、どこに…
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
……
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
誰だ!!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
き、貴様は!!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
やっと我が家に帰り着いたッチね
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg

http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
きゃあぁ! お父さん!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は…ぐうっ
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
……あの親父が、ここまでやられるなんて
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
親父。仇は討ってやるからな!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1636954633491.jpg
https://pic.pimg.tw/karasless/13b027dfc1de2048b998969419d9dd19_wn.jpg
https://pic.pimg.tw/karasless/2785271c61cb1d8362a255dc9e8007ab_n.jpg
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiii/ed09b.png
https://livedoor.blogimg.jp/togurotogenkai-kai/imgs/6/3/6317504e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/togurotogenkai-kai/imgs/f/d/fd3bbf69.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/2001/aof6.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/2001/aof10.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/kof99/aof10.jpg
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:45:37.35ID:35KpRlnx0
>>396
あったあったw
02で弾出なくなりましたよねw
ドラゴンボールかよ!っていう

オレも94、95の初期2作が一番好きですね
一番「お祭り」感があった
0400タクマはモブにボコられ泣き寝入りした【負け犬】
垢版 |
2022/09/09(金) 20:51:57.72ID:QxdKTHS10
>>398
あったあったw
02で弾出なくなりましたよねw
気弾出せないジジイはとっとと引退してくださ〜いw
02UMは斜○したみたいなショボいエフェクトついてましたねw
モブの暴漢にボコられた死体とかドラゴンボールのサイバイマンにやられたヤムチャかよ!っていう
94、95の初期2作が一番好きとかいう
時間の止まった老害ジジイのせいで
13は新キャラ出れなかったし15は新キャラ極小
毎年新キャラ出ていた96〜11までが一番「お祭り」感があった

●初代 龍虎の拳 ストーリー
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1641572328953.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140610/20/nanashi744/25/ca/j/o0800045712969061679.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140610/20/nanashi744/69/82/j/o0800043412969062118.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/2000/aof9.jpg
●KOF2003極限流チームエンディング
何かがKOFの影で起きつつあるみたいだな
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof1.jpg
下馬評どおりの優勝か
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
ところで今回の賞金額は、どこに…
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
……
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
誰だ!!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
き、貴様は!!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
やっと我が家に帰り着いたッチね
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg

http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
きゃあぁ! お父さん!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は…ぐうっ
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
……あの親父が、ここまでやられるなんて
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
親父。仇は討ってやるからな!
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1636954633491.jpg
https://pic.pimg.tw/karasless/13b027dfc1de2048b998969419d9dd19_wn.jpg
https://pic.pimg.tw/karasless/2785271c61cb1d8362a255dc9e8007ab_n.jpg
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiii/ed09b.png
https://livedoor.blogimg.jp/togurotogenkai-kai/imgs/6/3/6317504e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/togurotogenkai-kai/imgs/f/d/fd3bbf69.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/2001/aof6.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/2001/aof10.jpg
http://you.lolipop.jp/s/kof/kof99/aof10.jpg
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:56:28.25ID:ZFK6GF5F0
>>393
いやぁ、SNK格ゲーは随分前からやるやる詐欺してやってないからなぁ…
たぶんガチャプレイしか出来なくて、技名とか覚えられんし…
昔っから苦手なのよ。

でも、サンクスです。
0402ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:57:57.04ID:7unGSPqQ0
>>401
そんな難しいことじゃないから大丈夫ですよ
最初だけですから
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:10:21.54ID:ZFK6GF5F0
>>402
(´,,> <,,) 初めてだけど、痛くしないでね…

とりあえず、ラブライブは一期?をマイリストに登録するぐらいにはハマりますた。w
そのうち観る予定。

ピングドラムは17/20話まで観ましたが、これ考察するようなアニメなのか?と悩み中…
フツーに表面的に受け取って終わりそうな予感。

この後は「さらざんまい」の前に、放置してた「王様ランキング」を観ようかな、と思ってます。楽しみ。
0404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:24:39.96ID:jlRq0kew0
>>388
タクマはKOF世界におけるあの謎のキャラ改変が全てをダメにしたとオレは思います

タクマはもともと聖人なんかではないのは確かで、
龍虎世界においても酷い父親というのはその通り。

だから本人も「酷い父親だ」と自戒しているし、
リョウに負けたことで不敗の格闘家の看板も降ろした。
龍虎2ではいち空手家として出直したけど最終的には限界を悟ってリョウに全てを譲って引退した。

クソキャラなんだけどクソキャラなりにカッコがつくストーリーがあったんです。

このキャラをKOFであんな風に変なバカキャラにする必要あったのか・・・?
あれでタクマのキャラとしての良さが消えてしまった感があります
0405ただの空手着着たおっさんのキャラとして良さとは?
垢版 |
2022/09/09(金) 21:37:44.50ID:QxdKTHS10
まあそうですね…
龍虎ではクズだけどまだわからないでもないけど
KOFでは完全にキチの領域に入ってますからね…
あんなになるくらいならこれ以上イジらずにそっとしておいたほうがまだ幸せでしょう
なんか一時期の紅白みたいですね、紅白出場が名誉だったはずなのにむしろ出ないほうがいいと思う
KOFも変にキャラ崩壊するくらいなら出ないほうが良いのですもうそっとしてあげましょう
13で6枠とった極限流は紅白でいうジャニーズ枠ですね!そこまで竜虎に力はあったのでしょうかね? 
そして紅白もいつものベテランだけでなくフレッシュ枠かな?新人出場枠もある程度設けてますKOFもフレッシュ枠をもっと設けてください

KOFでクズ化が悪化したことについて解説
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1602421155/341
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 21:49:29.23ID:oG4+BG+s0
>>403
イイですね
どんどん深みにハマりましょうw

ピンドラは観る人でそういう所の評価も分かれる作品かもです
0407ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:51:09.83ID:ZFK6GF5F0
ピンドラ、一度に表示されてるのが20話までだったから、それが最終話だとばかり…(恥)
なんかえらい中途半端な話数やなぁ、とは思ってたけど。

20話を観終わって、これで終わりなら考察せざるを得んやろ、てか投げっ放し過ぎやろ、全く分からんわ、と思ってたら21話がフツーに始まった。

とても恥ずかしいです…
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:20:08.85ID:RABZGuxk0
>>385
なんか分かる。
スーファミのスト2発売日に買ってきて、残業してる上司と対戦
いうほどゲーセンでもやってないから上手くないのも相まって
待ちガイル一択の上司にコテンパン、○してやろうかと思いましたw

>>387
ノーマークかつ3DのKOFってあったのが売れた要因
そこに「オレ格ゲー分かってるんですよw」ってファルコンがPになった
特典OVAのDVDつけたりイロイロ金かけちゃった、意味不明な2Pコスもコイツの仕業
KOFはストーリーだ!って話まいたあげく結果、言うほど売れなかった
敗戦処理の3人チームなMIAでも連続コンボそれぞれに実装したりで難儀
(共通ルートみたいなのなかったはず)
0410ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:26:30.26ID:RABZGuxk0
>>404
KOFじゃストーリー絡ませられんからな
無理やり絡ませようとしたGBAのKOF EXってのがあるけどw
1は散々な出来だったけど2は元スタッフ監修で評判よし

>>407
あと5分でBS松竹で最終回(24話)
0411ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:44:05.37ID:ZFK6GF5F0
>>409
あ、悪い。
紛らわしい書き方をしてしまった。
「SNKが」じゃなくて、「俺が」です。w
前スレか前々スレぐらいから、この手の話が出る度に「ちょっとやってみようかな…」とか言ってたので。

カプンコのハード独占詐欺ありましたねー
詐欺じゃないけど、昔はグランディアのサターン独占からのPS移植もあったなぁ。

これも上の方で書いた、サクラ大戦3OPの一部120fpsデマ?と同じで、全く確証は無い話ですけど…

SEGAの講演会で入交氏が「我が社に最も貢献してるのは飯野賢治さん」って言ってしまって、
ゲームアーツの社長がキレて独占契約を蹴ったとかなんとか。
ソースは昔の2chの書き込みなんで、不確定情報もいいとこですけど。
まぁ、これもデマかな。
0412ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:55:27.91ID:ZFK6GF5F0
スレの流れを無視して、ちょっと動画を貼ってみる。

DSコンプリーターのDS名作おすすめソフト10選!
https://youtu.be/v8ZnwAsiN54

全DSソフト1840本コンプリートした中からの10 本のようですが、まさか「有罪×無罪」が選ばれてるとは…
あれ、後味の悪い終わり方をするシナリオもあって最高なんだよなぁ。
自分はポケモンとかやってないのもあったけど、納得の10本でした。
「ゴーストトリック」が入ってたのも嬉しい。
0413ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:08:55.16ID:Nd1louXK0
>>408
なるほどね
裏事情は分からないけど凄く好きな作品だったよ

OVAも良かったし
今からでも完結編の企画立ててくれんかな
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 00:12:11.32ID:Nd1louXK0
>>410
EXね
去年、旧にやりたくなってソフト2本一気買いしたよ
確かに2の出来は段違いね

あのシリーズもせっかく十種神宝という良いキャラを生み出したのに、
続かないのが勿体なさすぎる

十種神宝はキャラの権利をマーベラスが持ってるから他の作品に出られないんだっけ?
0415ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 06:00:33.43ID:KNwDjMjD0
KOFEX2も裏をみると実はピンドラばりに考察しがいのあるストーリーでしたね

解説
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1644736773/283

十種神宝は本編に一番出てほしい勢力ですね。
人気も非常に高いですし、KOFブランド自体が落ち目な今こそ投入すべきだろうに頑なにしないのはなぜなのか権利を手放さないマーベラスか積極的に動かないSNKなのか知りませんが、十種神宝を無視して新鮮なキャラを出さず相も変わらず見飽きた過去キャラを擦り続ける今のKOFには疑問を呈さずにはいられませんね
0416ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 08:53:05.84ID:8vpt65se0
>>381
原作もコミカライズもグダりきってて長いだけの凡作だ盾の勇者とか
MAL6点台とか以前にこんなもんゴリ押ししようとしたらダメだよな

2019年6月24日〜2019年6月30日 BOOK文芸(2019年7月8日付)ラノベ**8,588部 盾の勇者の成り上がり 22(以降エタって何年も出版されず)

盾の勇者の成り上がり (18)発売日 ‏ : ‎ 2021/3/23
2021/04/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/03/22〜2021/03/28)
*,*37,401 盾の勇者の成り上がり 18(2週目は圏外
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:15:58.13ID:AtDkhl4j0
>>416
あー、やっぱそう思う?
原作は2回ぐらい挑戦したけど、とんでもなく面白くなくて無理だったわ。
それでも、玄武?が出てくるとこぐらいまでは頑張ったんだが…
アニメはどこまで観たか忘れた。
そのMALってのは知らんけど、視聴者の得点投票みたいなもんかな?

今、なろうを確認したら「盾の勇者」は1110話か。
「転生したら剣でした」は1077話。
1話の密度が違うから一概には比べられんだろうけど、自分の好きな「パラダイム・パラサイト」は1200話以上あって、密度も濃くてクソ面白かったけど。
虐殺しまくりだからアニメ化はちょっと無理かな。w
(最近、書籍化はされた)
0418ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:20:13.40ID:AtDkhl4j0
異世界おじさんの放送スケジュールが発表されたけど、第8話以降は11月24日からと随分と先になってしまった…
10月6日から、また第1話から放送するみたいね。

これもSEGAの呪いか…
0419ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:10:34.02ID:qwyrFC+90
>>374
アンテナ低いのでアニメ化ニュースがあった作品読んでるんよね
その中では「七つの魔剣が支配する」かな?
ハルポッターをよりシビアにした世界観の復讐譚
大分前にアニメ化されたアルデラミン(キャラ絵改変)の人の作品

なろうカクヨミは
書籍化>コミカライズ>>>アニメ化な流れだけど
最近jは弾ないのか、これ?って作品多くなってきた感
0420ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:28:59.81ID:qwyrFC+90
>>416
盾の勇者は出てれば読むって体制で頑張って
22巻!まで読んだけど、まともに読めるのはホント途中まで。
ルーチンワークみたいに敵が出てくるので飽きる(ジャンプ的水増し)

>>417
アニメ2期はその霊亀戦から以降の波の世界の話
専スレ覗いたけどカット改変多くて展開説明ヒドいもよう(未見)
しかもこれ分割なんだぜw
0421ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:12:59.91ID:AtDkhl4j0
輪るピングドラム全話、観終わりましたー
(´・ω・`) 最後、ちょっと悲しかった…

色んな人の色んな思惑が少しとっ散らかってるのと、主人公2人の行動が何というか、
行き当たりばったりというか、演出優先の言動みたいな感じではあったけど、かなり面白かったです。

中盤で他のアニメではよくある作画節約回とかもあったけど、
その回のラストに物語の重要な転換を持って来たりしてて、やっぱりこのアニメやるなぁ!と思ったり。

最終話最後の道を歩く子供2人が、第1話の子供2人に重なるのも良かったし、
街中では通行人がピクトグラムなのに、電車の中では普通に人間として描かれてる対比も良かった。
「運命の輪」や「運命の乗り換え」とか、レールを走る電車が運命のモチーフになってるから、対比させてるんですかね。

考察は見に行くつもりは無いけど、アニメは観て良かったです。
なかなか良いペンギン&ARBアニメでした。
オススメしてくれてありがとう。
m(*_ _)m
0422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:13:08.95ID:CEYzy0bb0
>>418
SEGAっていうかWHITE FOXの呪い
アニメ監督だけど質問ある?ってスレより

無職については>>175でも言ったように
別にバインドって専用スタジオってワケじゃないし、2期で一部スタッフが代わると聞いてるので 盾と不安要素は一緒なんよね

>>271
近年スタッフがどんどん抜けてるのは事実

ご指摘の通り、FOXで主要作品のプロデューサーを務めてきた吉川さんが抜けて
異世界おじさんを作ってる「Pontdarc」って会社を作ってしまい
主力をそっちに持ってかれた状況にあると思う
リゼロとかでブイブイ言わせてた頃のFOXに近いのはむしろ吉川さんの会社のほう。

制作プロデューサーって会社そのものみたいなところあるんよ スタッフも別に会社にひっついてるわけじゃなくてプロデューサーにくっついてるので プロデューサーが移ればスタッフもついて行く。

残されたFOXのほうも、新しく人を入れて立て直そうとしてるけどどうなるだろうか
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:27:29.57ID:AtDkhl4j0
>>419
> 七つの魔剣が支配する
> アルデラミン(キャラ絵改変)
これ両方知らないわ。
ありがとう。チェックしてみます。

> なろうカクヨミは
> 書籍化>コミカライズ>>>アニメ化な流れ
この意味が正しく読み取れないんだけど、
作品のクオリティの話かな…
アニメ化作品はクソばかり、みたいな?

書籍化作品で「田中 年齢イコール彼女いない歴の魔法使い」ってのがあって、クッソ面白いですよ。
コミカライズもされてたけど、確か打ち切りになったような気がする。
でも小説は面白いです。
0424ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:34:27.62ID:AtDkhl4j0
>>420
> 盾の勇者は出てれば読むって体制で頑張って
> 22巻!まで読んだ

(´・ω・`) マジか… そりゃ、すげーや。
自分は「アニメ化されるぐらいだから、何か光るものがあるはず!」って頑張ったけど、めちゃくちゃ苦行だった。ww

> アニメ2期はその霊亀戦から以降の波の世界の話
> 専スレ覗いたけどカット改変多くて展開説明ヒドいもよう(未見)
> しかもこれ分割なんだぜw

あー、そうなんだ。
じゃあ自分は、アニメ一期分は原作を読んでたんだな…
全く観る気も起きないが。

アニメが原作に劣るというと「転スラ」も割とその部類かな、と思う。
あれも原作やコミックの方が良かった。
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:51:40.33ID:AtDkhl4j0
>>422
> SEGAっていうかWHITE FOXの呪い

あー、これは単にメガドラやドリキャスのスタートダッシュに失敗したSEGAになぞらえて書いただけなんですわ。w
分かりにくくてすまない…

なんかアンカーがズレてるみたいなんで、どこの
発言を指してるのかがよく分からんけど、
「無職転生」は一部スタッフが代わるのね。

あ、ここまで書いて気がついた。
下はこれ全部、他スレからの引用か。
失礼しました。

引用元は「盾と不安要素は一緒」とか書いてるけど、盾の不安要素はそこじゃない気がするが…

あと、異世界おじさんのクオリティで制作会社がReゼロ並にブイブイ言わせてるってのは無理がある。
いや、漫画もアニメも好きだけど。
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:59:52.20ID:qwyrFC+90
>>423
ぶんころり作品はあいにくそれは未読で
「西野~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~」は読んだよ
主人公西野は超能力者で裏家業では有名。
学校では、言動や所作が昔のハードボイルドきどってタイトルどおり扱いのぼっち
全12巻でネットでは8巻分までは読めたはず。以降は文庫書きおろし
新作「佐々木とピーちゃん」は図書館予約中

クソというわけじゃなくて、なろう作品アニメって大事な作品CMアニメなのにクールごとに
新作ブチこもうとするから粗製乱造スパイラルに陥ってると思う
当然、出来のいいのもあるけど制作会社次第ってのもな・・・
いや、積録でほぼ見てないんだけどねw
0427ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:14:46.96ID:qwyrFC+90
あ、アニメ化関係なく読んだのあったので
「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」
クラスまるごと異世界転生したらランク最下位判明の主人公、役たたずと廃棄される
それでも生き残り打倒女神を誓う!あらすじ書いてみると盾の勇者ですなwww

書籍で読んでるのでなろう投稿の状態はどんなのか分からないけど
あと、表紙ヒロインがどんどん巨乳奇乳化して、そこは受け入れれない
0428ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:27:05.95ID:V9SJGvI+0
異世界おじさんやそれ以前のセハガールとかセガネタのアニメ作品は見てて面白いけど
あれなんですよね、過度に有名なネタに走りすぎるとマニアック感がなくなるというか
本当にセガ好きな人が笑うツボと、ゲームヲタがセガネタで笑うツボの違いっていうべきか?

例えばこないだのラブライブのR360出てきた時なども
自分は「懐かしいなあ、セガワールドで見かけたけどやらなかったんだよな、1回500円だったかな」
みたいにシミジミしながらあの筐体の良さに見惚れていたわけですが世間の反応的には
「これゲームというより軍事シミュレーターだろw」とかそんな感じのバケモノ扱い?ですからね
似たような筐体系で言えばサンダーブレードだったかな、足での操作もあって面白かったが…

ガーヒーが1番だろっていうのは1番までいかないが確かに超名作だなとは思う。発売前の体験版もやりました
3Dポリゴンばかりを売りにしようとした時代で、あのラスタ処理感のような拡縮2Dでの立体感良すぎましたよ
まだ目が慣れてない頃は画面の中で多重スクロールがリアルに動いてて妙な箱庭感があったんですよね
なんだろ、アリの巣の断面とか虫かごを見る感じ?レゴとかを眺める感じ?上手く伝わらんですが
今で言うピクセルリマスター感というかな、2Dなんだけど奥行きがあって、立体の飛び出す絵本的な感じ
見た目もいいが、音楽もすごくよくて何度も聞いたし、システムが幽白の進化系でもあり、格ゲー要素もあり
マルチエンディングでルート選択もあって、カプコン系ベルスク遊んでた人にはツボっただろなと…
という感じの人それぞれ感じる良さみたいのは、尺の関係で語り尽くせないからカットせざるを得ない

無職転生、確かに最初専用スタジオ的に言われてたけど、専用みたいに1作品だけ作ってたというのが正解かな
自分も見てましたが、異世界転生モノは飽きてきてるお腹いっぱいな時期になりつつあるのに
確かに以前から名前だけはアニメ化前より聞いてたが、これだけ面白いモン作れるんだなって素直に思った
作画もいいが音楽もいいし、ただの勢いだけで作ったような荒い設定やお話でもないからよく出来てると思う
個人的に一番評価したいのは、アクション面やちょっとした動きがとても写実的でそこが見てて飽きない
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:34:09.60ID:AtDkhl4j0
>>426
「西野」読んでますか!!
自分も読んでるけど、アレも面白いですよね。
「田中」も「西野」もブサメン主人公でクッソ強いのが良い。
あ、西野はフツメン寄りかな。
「田中」も面白いので是非読んで欲しいなぁ。
ゴッゴルちゃん、マジ最高です。ww

「佐々木とピーちゃん」は、何となくまだ食指が動かなくて未読。
(予告編は読みました)
たぶん、同じぶんころり作品なのでクオリティは保証されてるはずですが。


> クソというわけじゃなくて、なろう作品アニメって大事な作品CMアニメなのにクールごとに
> 新作ブチこもうとするから粗製乱造スパイラルに陥ってると思う

あー、なるほど。
でも、たぶん、これは以前から感じてた事ですが、
なろうカクヨム原作って、昔みたいなプロ原作の作品と違ってかなり下に見られてるというか。
ものすごーく、使い潰されてる気がします。

書籍化もコミカライズも打ち切り上等で、10撃って1当たれば良いみたいな感じ。
よほど大ヒットした書籍やコミック作品じゃないと、アニメ化の粗製乱造は「当たり前」の世界になってるような。
スパイラルというより、使い潰し前提の制作ですかね。

まだ書籍化やアニメ化もされてない玉石混交の海の中から面白い作品を探しだすのも楽しいんですが、
そこから拾い上げられた作品が使い潰されてるのを見てると、日本のコミック界やアニメ業界の凋落を感じます。
業界はそういった才能をもっと大事に育てるべきなんじゃないかな、って思ってしまいますね。
0430ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:34:17.57ID:V9SJGvI+0
伏線作っておいて後で全部回収する面白さで言えば、慎重勇者でしたが、最初はなろうのおバカ系作品だと思ってたが
なんとなく一挙を最後まで見ててまさかこんなBTTFやYU-NOのような面白さがあるとはこの原作者すげえなって思った
同じ作者のフルダイブクソゲーはそれより1つ落ちるんですがそれでも他の似たような作品よりは面白いかな…ただ作画が残念

自分はあまり超人気な覇権アニメとか作品を1番に推す方ではないので、何段か落ちたり評価されなくても
好きなら見てますね。前期ならシェンムーがよく出来てた方です、実況でも同様の感想が多かった、構成が上手い

今期はリコリスやプリマドールとか邪神ちゃんとか諸々ありますが、そういうところはもう挙げられてしまうので
自分は、シャインポスト、ルミナス、組長娘、5億年ボタン(主に仏教系の話がおもろい)ですかね
シャイポはコナミの共同企画なので今後ゲームの展開には多少期待してます、ときドル難民向けかな
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:33:22.91ID:AtDkhl4j0
>>427
> 「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」
読んだことなかったので、早速アプリにインポートしました。w

クラス全員で転移
ハズレスキル
裏切りからの復讐
底辺からの成り上がり

細かな違いはあれど、このあたりのテンプレ作品は腐るほどありますね…
「成り上がり」作品の走りが「盾」だったのかな。

他には「ありふれた職業で世界最強」がありましたけど、これもアニメのデキはイマイチ…
原作自体も、なろうによくあるパターンで最弱は最初だけですぐにチートスペックになるし、ハーレムになるしで、途中で読むのを止めました。

復讐モノで良かったのは、
カルマの塔
願わくばこの手に幸福を
とか、かな。
願わくば~はかなり文章に癖がありますが。
両方とも完結しているのでエタる心配もなくオススメです。
あ、あとちょっと変わった主人公で「呪術師は勇者になれない」も面白くてオススメです。
これは週1投稿でまだ続いています。
0432ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:51:12.79ID:AtDkhl4j0
>>428
セハガール、知らないです。w
そんなアニメあったんですね。

セガネタの受け取り方の違いは、自分にはどうでもいいかな。
なにしろ古いネタだし、知らない人がいて当然。
分かる人だけ「ニヤッ」とすれば良いのでは。

ガーヒーやエイリアンソルジャーは、自分は随分と後になってからやりましたね。
難しくてクリアはしてませんが…

無職転生は原作が名作中の名作ですからねー
異世界転生モノにして、まさに「家族」や「人生」まで描いた作品ですから。
自分も2回は読みました。
なろうでは初期の作品だと思うんですが、アニメ化がなかなか実現しなかったので、その間に他の有象無象たちが先にアニメ化されていきました。
それだけ壮大な物語というわけです。

これに匹敵する「有名な」作品というと、自分では「異世界迷宮の最深部を目指そう」ぐらいしか思いつきません。
有名じゃなければ他にもありますが。
0433ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:02:54.43ID:AtDkhl4j0
>>430
BTTFって何ですか?ちょっと気になる。

フルダイブクソゲーは期待してたんですが、自分は駄目でしたね。
よく憶えてないけど、食堂でオッサンに殴られまくるシーン(だったかな)で、ギブしました。
作画だけじゃなくて、色々と残念。

シェンムーは観てないなぁ。
3もプレイする気がなくてやってません。
自分の中では、シェンムーは2で終わってますね…

今期はリコリス、実力至上主義、異世界おじさんしか観てないです。
他のやつは全く分からん。
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:16:07.07ID:AtDkhl4j0
「佐々木とピーちゃん」、カクヨムでフォローしてたの忘れてた。
今見たら、100話もストックがあったわ…orz
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:05:18.43ID:qwyrFC+90
>>430
慎重慎重勇者はほぼリアルタイムで最後まで見てたから、
例の伏線回収ではーそういうことねって思った。
それまではテンプレちょっとおちょくった作品レベル(+薬草女神の顔芸)
なのでフルダイブは読んだんけどカドカワのゴリオシ作品になっちゃった
アニメもオレたたENDだったけど、3巻のアタマまでやれば話的に一区切りついたのに

>>432
放送ANIMAXみたいだし、擬人化ならわれらがキャス子さんがあるじゃないかw
(確認で検索したらキャス子さん3巻出てたのね・・・プレミア高)
>>433
時間ものならバックトゥザフューチャーじゃね?
関係ないけどHOTDと書いてどう読むかw
0436ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:10:58.28ID:AtDkhl4j0
ちょっとゲームネタから離れてしまったので、こちらの動画を貼っときます。

もう2週間前になりますが、桜井政博氏がYou Tubeチャンネルを開設されたようです。
https://youtu.be/i4v8X-lfX5o

ゲーム開発を目指す人達に向けたチャンネルのようですが、自分達みたいなゲーム好きの人間が観ても楽しめそうです。
桜井氏が携わってきたゲームの開発資料なども出してくれるとのこと。

収益は度外視のほぼボランティアで動画を上げるみたいですね。すげーな…
ちょっとだけ観ましたが、動画の作りや解説がもの凄く丁寧で分かりやすいです。
さすが桜井氏。

つーか、これで52歳って信じられん…
石仮面を被ってるのかな。
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:22:08.92ID:AtDkhl4j0
>>435
ドリームキャス子、クッソ懐かしい!
検索して久しぶりに見たけど、やっぱ完璧な造形美だなコリャwww

セハガールもついでに調べたら「セガ・ハード・ガールズ」の略称なのね。
なるほどー

BTTFは、バック・トゥ・ザ・フューチャーか。
ゲームだと思ってたから、気付かんかったわ…

HOTDはSEGA好きならソッコー分かるよ。
ハウス・オブ・ザ・デッド。
0439ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:27:50.03ID:V9SJGvI+0
>>433
>>435
BTTF=バック・トゥ・ザ・フューチャーであってますよ、長いから略す癖があったのですみません
HOTD=ハウス・オブ・ザ・デッドしかないですね

シェンムーのアニメはちょうど1~2の内容でキレイに終わってます
3はゲームのシナリオ評価がいまいちだったようですがやってみないとなんとも言えないかな
世界観的には2が好きです。というか拳児とか台湾・香港舞台で拳術の話なら大抵好き

カドカワって言えばSAOも最初は面白かったけどアリシのWoUがいまいち
そもそもSAOは自分ら世代向けではないからってのもあります
.hackとかPSO1のようなネトゲ世界に閉じ込められたような話だけでなら好きですが
最近はSAO+異世界転生ベースな感じの始まり方の作品多すぎますね…
いっそロードス島みたいに別に異世界転生じゃない昔ながらのスタートでもいいんじゃないかって
思うけれどもなかなかそこには戻らないんですよね。グランクレスト戦記も期待してみてたんですが
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:33:39.11ID:V9SJGvI+0
>>438
いい構図すぎる。セハガールは最初期待せず見てたけどなかなか面白かったんですよあれ
サムシング吉松のセガハード漫画好きですねえ…一時期すごくハマってた
セゲいち(セガのゲーム全集)も読みすぎてボロボロ
0441ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:36:51.08ID:qwyrFC+90
>>437
HOTD > ハイスクールオブザデッドでした、なんてな。
その学校も最初だけなんだけどw な未完作品
セガネタと絡めちゃったからそっちになるよなーw

ゾンビ好きなんでイロイロ見てる(基本はロメロゾンビ)
だからかゲームもできるだけ買ってるけどバイオは出過ぎだわw
ゾンビほぼ関係なくなってるし
一番のアレはウォデ関係のゲームが日本じゃまともに出ないことかな
0442ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:37.82ID:AtDkhl4j0
>>439
シェンムーのアニメはIGNのシェンムー大好きな外人さん(名前忘れた)が、レビューしてた気がする。

SAOは自分も最初の方しか観てないかな。
イマイチ、異世界転生モノとVRモノの違いが感じられなかったです。
美男美女が結ばれる展開も、なんだかなーだったし。(心が汚れているのか…)

日常生活を挟む作品なら、「インフィニット・デンドログラム」や「シャングリラ・フロンティア」がありますが、
完全にVRの中の世界で完結してしまうと、元の世界への帰還を目指す転生モノと何が違うのか、という。w

ロードス島は詳しくないですが、スピンオフ的なドリキャス版のゲームは大好きでしたね。
俺的ドリキャスゲー・ベスト5には確実に入ります。
0443ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:23.87ID:XANhYAiX0
セハガはいいですよ。
メガドラの処理速度とか通信とかマニアックなところ抑えてますし色々有名なネタも入ってますから。
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 04:57:25.05ID:3z+31s9+0
10月アニメをようやく調べてみましたが「忍びの一時」はオリジナル作品ということでオレ的に気になる作品です
ただ10月期は既に書いたアキバ冥土戦争のほかにジョジョとポプテピピックがあり、古のヲタクには外せないデ・ジ・キャラットもあるんですよね・・・

あれも観ようこれも観ようは良いんですが、オレは既にデリシャスパーティ・プリキュアとドンブラザーズ、そして絶対に外せない仮面ライダーギーツとデフォルトで3本観るのがあるので、
それ以外に観る作品を増やすと時間の確保が・・・・・( ;∀;)

さすがに週8本は無理だ・・・
0446ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 05:04:59.85ID:3z+31s9+0
リコリコは作風からてっきり2クールかと思ったらまさかの1クール作品ということでビックリ。
正直1クールじゃ物足りない

まあそれはしょうがないとして終盤に近付いているわけですが最後はどうなるのか
11話の時点でチサトの心臓のアップグレード版が存在していることが明らかになりましたがこれがどうなるか・・・

大団円で終わって欲しいところです
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 05:09:30.20ID:3z+31s9+0
さて、オレ的に紹介したいアニメがもう一本ありました。
それは「風都探偵」

平成仮面ライダーシリーズでも名作として未だにファンが多い仮面ライダーWの続編漫画をアニメ化したものですが・・・
やはり仮面ライダーWは・・・イイ!!

立木文彦による「ジョーカー!マキシマムドライブ!!」という変身アイテムの必殺技音声はいつ聴いてもシビレます
0448ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 05:19:18.03ID:3z+31s9+0
仮面ライダーギーツは1話時点ではかなりイイ出来でした
龍騎と同じ「ライダー同士で闘うバトルロイヤル」ネタですが、ギーツはあくまで「生き残りゲーム」ということで龍騎ほど鬱な世界観ではない様子。
主人公の変身ポーズも変身アイテム・ギミックもカッコいいし、何よりバイクがきちんと活用されていたのが良い。

令和ライダーは、特にセイバー・リバイスはどちらも「序盤は良く出来てたけど・・・」な流れだったので、今作は一年間高クオリティが維持されることを期待したいですね。
0449ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 05:27:26.46ID:3z+31s9+0
>>341
はい。こっちから「実はオレ、貴方の後輩なんです」みたいな話をしたら「お!そうなんですか!!」と反応してくれて、少しカルブレ話をしましたw
その時は、そこで本を買ったら必ずサインを入れてくれるというサービスをやってくれていたのですが、「カルブレ万歳!」というサインを入れてくださいましたw
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:02:44.44ID:3z+31s9+0
>>395
ロック・ハワードをメインに出しているし、ファンに求められてるのは餓狼というよりもMOWの続きなので、新作もまず間違いなくMOWロックEDからの続きでしょうね。
当時の資料やらデータやらがどれくらい残っているのかは分かりませんが、さすがに今そのまま流用は出来ないだろうし1から作り直しじゃないかとオレも思います。

個人的には、餓狼の隠しキャラと言えばリョウ・サカザキなので、今度の新作でも彼を是非とも同じ立ち位置で参加させて欲しいところです。
KOFMIに『餓狼MOW時代のリョウ』という設定で『2代目Mr.カラテ』が登場しているので、MI、バトコロに続くワイルドウルフとの3度目の邂逅を期待したいです。

秦兄弟とか、そういうすっかりご無沙汰なキャラも出して欲しいですね。
0451ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:12:32.22ID:/1hQ6Zje0
今、作られても3Dだしね。
データは個人で資料やバックアップとってるのが残ってるだろうけど
(MI2やKOF13のお話担当の小説家嬉野がアップしてたやつレベル)
旧餓狼チーム(一部)が出戻ってKOF作ってるけど
MOW2は邪推含めジョーの弟子とか情報出回ってるから参考レベルになるんちゃう?
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:51:39.81ID:bg3+xuEK0
>>445
そうなんスよねぇ…
観たいヤツの他にもデフォでスタンバってるヤツらがいますもんね…
自分もジョジョとゴールデンカムイ、ヒロアカとかありますし、追っていくのが大変です。
後でまとめて観たりしてますが。

もっかい10月アニメをざっとチェックし直してみましたが、アキバ冥途戦争のピー音とモザイクを使ったPV、嫌いじゃあないぜ…w
パンダが出てくるのは、呪術廻戦人気にあやかったのかな。

忍の一時、PV観ました。
学園モノなんですね。
他にも人物紹介動画やインタビュー動画とか転がってましたが、そっ閉じ…
アニメの世界の深淵を覗いてしまうところだったぜ。
危ない、危ない。

ポプテピピックは観てないなぁ…
2クールあるやつは、それなりに面白いんでしょうが、チェックしてないのがけっこうあるな。
SPY×FAMILYも第2期が始まりますね。
原作漫画は大好きなんですが、アニメはクソ流行ったので、なんか嫌になって観てません。
(てめーら、アニメになったからって、飛びついてんじゃねーよ的な…)

令和のデ・ジ・キャラットはノーチェックだったけど、どうなのかな。
古ヲタ的にと言われると、気になってしまいますが。w
0453ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:04:56.83ID:bg3+xuEK0
>>446
リコリコ、2クール欲しいですよねぇ。
あのクオリティだと制作は大変でしょうけど…

ラジオの切り抜きも楽しいです。
(正直、切り抜き動画勢は嫌いですが…)
ミズキ役の小清水亜美さんのアドリブの話とか笑えますから是非。
とにかく、声優陣が楽しく収録してるのと、リコリコが好きなのが伝わって来ます。
やっぱ、ミズキ好きだなぁーww

> 11話の時点でチサトの心臓のアップグレード版が存在していることが明らかになりました
まだ11話を観てないんですが、やはりそうなりますよね。
ヨシさんの持っていたジュラルミンケースの中身がそうなのかな。

> 大団円で終わって欲しいところです
ホント、それ。
今まで観た感じでは、壮大な物語じゃなくて意外にも小さくまとまってる感じですけど、
設定もしっかり作ってるし、いくらでもストーリーは膨らませられると思うんで、続編制作決定!みたいにならんかなぁ…
0454ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:13:51.46ID:bg3+xuEK0
>>447
仮面ライダーは全く分からん…
特撮シリーズも観てなかったし。
SJ氏が少年の心を忘れてないのが羨ましいです…

>>449
(*´Д`*) 良いエピソードやなぁ…
カルブレ万歳ですね!
0455ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:23:53.83ID:bg3+xuEK0
そのうち観ようと思って放置してたけど、「王様ランキング」がクソ面白くて、そして泣ける…
昨日も2時過ぎまでひたすら観てました。

ꉂ(ˊᗜˋ*)アニメ熱が再燃して良かった。
ゲーム熱やらミステリ小説熱やらも再燃できれば良いけど…
0456ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:25:23.95ID:Gxml+zBX0
>>450
龍虎キャラは正直餓狼には出てこないでほしいですね…
龍虎キャラは龍虎だけにしていただきたい龍虎IPが復活できればの話ですが…
だから子供を捨てて犯罪組織の殺し屋で妹の誘拐に加担したゲス親父の殺し屋時代の称号を継いだ闇堕ちリョウなんて誰も見たくありませんって
リョウまでやさぐれめ道場経営ほっぽりだして酒とギャンブルに溺れて多額の借金こさえて露頭に迷って親父がギースに拾われた時みたく今度はギースの息子に拾われるって訳ですか因果は巡る最っ高に胸糞ですね!
餓狼龍虎ストーリーでいうと龍虎2でギースを逃して餓狼1大会でギースと決着つけるため大会出たらしいですが結局テリー優勝したということはビリーなテリーに敗退したのでしょうね、あとギースの事業の一つがギャンブルであり餓狼1大会が私腹を肥やすために開かれていたのでその大会でも賭けが行われたいたと推測します、その後MOW時代までギースと敵対していたはずの極限流が影も形もなかったのは、おそらく龍虎2で引退後再びギャンブルにのめり込んだゲス親父が餓狼1大会に出場した龍虎2大会優勝者の息子に家の金を全額ベットしたせいで破産したものだと思われます。ギャンブルで拵えた借金を肩代わりしたギースはギャンブル事業で回収したというわけですね、だからリアバトでギースが死ぬまで組織の専横を許してギース死んでホワイト→カイン(MI入れるとデュークも)へとサウスタウンの支配者が目まぐるしく移り変わるのに極限流は没落していたらマルコ時代で立て直すまで時間がかかったわけです…ホントサカザキ家の癌ですね…死んだほうがいいと思いますMOW時代じゃさすがに死んでるようで極限流ポスターで遺影になってますがね!

秦きょうだいが再登場してほしいのは同感です、人気もあるしKOF14のエンディングから15にも出てくるだろうと思ってました

↓このリーク、信じてました…(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EdX6sHoU8AIfD7G?format=jpg&name=small
0457ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:32:22.89ID:3z+31s9+0
>>454
オタクの基本ですよ仮面ライダーを押さえるのは・・・

薦めることはしませんが、今も昔も仮面ライダーシリーズは良作ぞろいです
令和になってからは正直微妙な作品が続いていますが・・・

特に上記の風都探偵は、ダイの大冒険の三条陸先生がストーリーを作っているので、非常にストーリーが良いです
0458ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:43:28.91ID:3z+31s9+0
>>451
多分KOF15やサムライスピリッツのようなグラになるんでしょうね。
確かにジョーの弟子が出るみたいな話はありましたね。

当時のMOW2の時点で既にそういう話があったような・・・

かつてのメインキャラクター達の歳を重ねた姿とか、彼らの技とか力を引き継いだ新世代の活躍を新作ではやはり見たいですね。

しかし今更ながらKOF13のストーリーは小説版KOFの嬉野先生が作っていたのか
道理でストーリーが良いわけだ

13のULTIMATE MATCHとか作ってくれんかな・・・
0459ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:44:48.20ID:bg3+xuEK0
>>457
(´・ω・`) オタクの基本の仮面ライダーとかガンダムはもう観てないんや…
たぶん、シリーズ物を途中で止めると続きが観れなくなる症候群、だと思うんやが…

> 特に上記の風都探偵は、ダイの大冒険の三条陸先生がストーリーを作っているので、非常にストーリーが良いです

マジかよ。
ちょっとチェックしときます。
0460ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:53:29.60ID:3z+31s9+0
>>459
1年観るのは忍耐がいる
しかしそこを耐えてこそのオタクよ!!

・・・まあそれはさておき、風都探偵というのは先にも書いた通り仮面ライダーWという作品の続編ですが、風都探偵自体は原作は漫画です。
もしも観てみるというのなら、漫画の方から入るのもアリです。
0461ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:27:00.26ID:/1hQ6Zje0
>>457
昭和ライダーは今見るとイロイロとキツいんだよね・・・
それでもストロンガーの7人ライダーが揃うのは熱いけど
平成入ってクウガ、Wは良かったね(どっちもシリーズ仕切り直しだ)
クウガのおかげか高校野球(@関西)でのニチアサ、トバし放送がなくなったw
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:49:50.18ID:bg3+xuEK0
リコリコ11話、観ました。
ミズキとクルミの掛け合いも良かったし、
終盤のアクションシーンからのEDテーマへの入りが痺れた。
(どうやってシャッター破ったんだよ、とは思いましたが…w)
このアニメ、他の回もそうですけどEDテーマの使い方が上手いんだよなぁ…

あとはやっぱ、真島役の松岡禎丞の演技が良いですね。
この人、ホント何を演らせても上手い。
0463ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:40.85ID:bg3+xuEK0
そういや、特撮ライダー役の人が宇多丸ラジオのゲストで出てたな。
病んだ役だったから、ゲームで徹夜しても顔がやつれてちょうど良かったとか言ってた。w
たぶん2年ぐらい前の放送回だったと思うけど、何ライダーだったか。
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:36:30.86ID:/1hQ6Zje0
仮面ライダー龍玄(ガイムの後輩の子)>高杉真宙
最近ではさだまさしの新譜ジャケで さだまさし になってる
まれにさだまさし本人のジャケ写真のバージョンがあるとのこと
PS版KOF98思い出す(目閉じと目開きバージョンのジャケ)
0466ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:42:35.14ID:Gxml+zBX0
>>458
嬉野先生曰く、アッシュ編で放置された伏線やサイドストーリーはそれをぶっ込んだプランナーが禄に引き継ぎをしないまま誰がどう扱っていいのかわからないまま今日まで経ったということだそうです
嬉野先生が続きを書いてくださればいいのにどうしてしないんでしょうかね?

13のストーリーはそれまで姑息だったアッシュが急にいい奴になって退場するのが不自然でしたMIアニメでは街を平気で放火するようなヤツなのに…この世界が好きだから自ら犠牲になったのが行動動機ですがどの辺りでその心境に至ったのかよくわかりませんでした、散々迷惑かけた3神器と罠にハメたシェンには詫びるどころか再会することなく退場したのもやきもきしましたし、八咫、八尺瓊と厚めながら草薙もとって3神器コンプリートしなかったのも中途半端ですし、なのにサイキに体乗っ取られたのがラスボスですし(最終章のラスボスが手抜きコンパチなのはないです…)第2の草薙と持ち上げられ3神器が倒された後の最後の希望みたいに言われていたK’も出番なかったですし(家庭用の冒頭でカノチいた遺跡の調査しただけ…KOF嫌いなら別に無理して大会でなくていいのに…)サイキ達の主である西洋のオロチポジションとは結局なんだったのか不明のままですし…(正直それがラスボスだと思ってました)
なにより11で妹が洗脳されたアーデルハイドと11で明らかに次回作ででてきますよとばかりに顔見せしたシュルーム&リメロとは一体なんだったのか?と

シリーズ最終章を華麗に彩るはずだった新キャラ敵キャラがいない最高にガッカリな人選ですので13UMがもし出るとしたら本来13に出るはずだったのに出れなかったアーデルハイド、オズワルド、シュルーム&リメロ(余裕あれば紫苑と牡丹も)まりん、桃子は是非ともプレイアブルキャラとして追加してほしいものですね

30秒でわかるシュルーム&リメロ
https://youtu.be/i-yKFhXdIa8
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:51:11.49ID:bg3+xuEK0
>>465
> 仮面ライダー龍玄(ガイムの後輩の子)>高杉真宙

あー!それだわ!!
よく分かったなー、すげーな。
たぶん、ライダー役の俳優のゲストはその人だけだったと思う。

調べたら宇多丸ラジオの第150回、151回のゲストで、2020年2月の放送回だった。
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:03:10.40ID:/1hQ6Zje0
>>467
ゴメン、宇多丸、ライダー、ゲストでググったw
映画のほうはツベで聞くけど、ゲームのほうはさっぱり
見たらライダー、戦隊主題歌の御用達作詞家、藤林聖子も出てるんだね

ギーツ、ツベで2話まで見たよ。
なんも情報なしで見たから、面接落とされるのが主人公かと思ったわ
でも、あの二人の対比ってカブト風味だな。
0469ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:26:10.07ID:3z+31s9+0
>>468
言われてみれば確かに
俺様系の1号と、真面目系の2号は天道と加賀美の構図と似てるね

龍騎のような最後は全員死亡オチのストーリーにならないといいのだけど
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:31:07.50ID:bg3+xuEK0
>>468
そうか、ググれば良かったのか…ww

藤林聖子って人は記憶に無かったからググったけど、アフター6ジャンクションの方のゲストなのね。
そっちは聴いてないんだよなー
興味はあるからSpotifyのマイライブラリには入れてるんだが。

ギーツってか仮面ライダーは全く観てないんだよなぁ…
とりあえず、風都探偵の漫画版の1話だけ読んでみたけどなかなか面白そうだった。
噴水での水浴びシーンがどれだけエロくアニメ化されてるか、そこが重要だが…
0471ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:37:46.24ID:/1hQ6Zje0
バトルロイヤルものだからなー
多分狐さんが自己犠牲かで狸生き残りなオチかな?と分かり良い邪推

ギーツ前段階でバトルロイヤルって聞いて龍騎即連想
ツベでうっかちシローさん攻撃&死亡切り抜き見ちゃう>デッカイ敵、ガンツっぽい
気になったので1話2話そのまま見てしまう
1話の戦闘終了時に街回復していく様見てプリキュア連想。オレはイロイロとおかしい
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:34:38.10ID:bg3+xuEK0
AIニュースの新しいのが来てたので貼っときます。

使用言語に関係なく脳活動から言葉を翻訳するAIが登場!
https://nazology.net/archives/114712

まだ精度は大したことは無いみたいだし、記事では医療分野での活用にしか触れられてませんが、
この技術が発展すればゲーム的にはフルダイブMMORPGとかも夢じゃないかも。
プラグをぶっ刺さずに遊べるのは良いなぁ。

でも実用化されて技術がゲームまで降りてくるのは、あと20年ぐらいは掛かるんだろうな。
(´・ω・`) もう超ジジイじゃないか…
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:39:37.08ID:QmQd9wII0
>>471
主役を死なせると冬にやるクロスオーバー映画が作れなくなるから、
多分、英寿と景和は死なないか死んでも最終的に生き返ると予想

3号ライダー枠は牛なのかな

>1話の戦闘終了時に街回復していく様見てプリキュア連想。オレはイロイロとおかしい

大丈夫です。
オレも同じですw
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:47:34.71ID:bg3+xuEK0
もう1つ、AIニュース。

AIが突然教えていないはずの「数の概念」に目覚める
https://nazology.net/archives/38205

「概念」の獲得ですよ! 奥さん。
ちょっと前に、ロボットアームに搭載したAIがカメラ映像から自らを「自己認識」し始めたという記事もありました。

上に貼った記事では【人間の高次思考能力が視覚経験と深く結びついている】とありますが、
AIプラス視覚経験、やべぇッスね。

なんとなーく、AIを搭載したロボットに「人に似せたカタチ」を与えるのはマズいんじゃないかという気がして来ます。
デトロイト・ビカム・ヒューマン来るんじゃね…
0475ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:01:39.76ID:bg3+xuEK0
あった、これだわ。

ロボットに初歩的な自己認識能力を持たせることに成功!
https://nazology.net/archives/112122

上に貼った「概念」の獲得も、この「自己認識」の獲得も、恐ろしいのはAIが自ら手に入れた事です。
人間は全く介入を行っていなかった、てのが超コエー…
なんつーか、ただの「道具」じゃなくなって来てるし。

デンマークでは、政策立案をAIに全面的に委ねる新政党「人工党」が5月に結成されて、来年6月の総選挙での候補者擁立を目指している、とか。

そういった人間の思考もマジでコエーんだけど。
フルダイブMMORPGとか言ってる場合じゃなかったわ…

以上、たまにしたくなるAIニュースでした。
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:56:51.82ID:bg3+xuEK0
今観てる「王様ランキング」が俺的に最高なんですが、気分転換がてら「セハガール」をチラ見したら、こっちもなかなか良かったです。

細かいネタが散りばめられてて、コレSEGA好きはかなりニヤニヤできますね。
まだ第3話までしか観てないけど、アイキャッチがサターンのフタ開けた時の音なのが好きだな。
センター先生の声優が???になってるけど、たぶん中裕司氏な気がする。

教室の壁に「創造は生命」って社是が掲げられてるのが、ゲーセンの事務所を思い出してクソ懐かしかったですね。
全13話あるらしいですが、You Tubeじゃ6話までしか観れないっぽいんだよなぁ…( ノД`)
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:26:08.55ID:/1hQ6Zje0
王様ランキング、ぱっと見ヒリング王妃見て、いじわるな人やな!ってキメウチ
スーパー銭湯で全巻読んだら、めっちゃ必死でええ人やんwww 面白かったです
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 05:45:48.76ID:e0IR6aZn0
仮面ライダーギーツに出てくる狸モチーフのタイクーン
狸 >狸オヤジ >徳川家康 >征夷大将軍 >対外的に「大君」呼称 >タイクーンの由来
こいつだけ非常に分かりにくい。ギンペンとかダーパンみたいにしとけよw
でも序盤の時点で設定入り組んでて正直子供向けって言えない気がする

スイッチでマリカ8DX、をプレイ。ぶっちゃけスーファミぶり。プレイ感覚変わんない気がする
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:45:10.27ID:QtntdEvK0
>>477
王様ランキング、自分も漫画読みましたけど、アニメは声がついて動いて(当たり前)、さらに面白いし泣けますよ。
ヒリング王妃めっちゃ良い人ですよね。

(´・ω・`) スーパー銭湯行きたくなった。w
0480ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:16:55.51ID:QtntdEvK0
セハガールのWiki見てたら、センター先生の声はやっぱ中裕司氏だった。w
まぁ「センター」だからフツーに分かるか。

なんか、スナッチャーのラジオドラマでメタルギアの声を小島監督がやってたのと被るなぁ。
SDATCHER(スダッチャーww)っていうんですが、須田51氏が脚本書いてて面白かったからオススメです。
スナッチャーファンは是非。
http://sdatcher.net/
0482ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:55:56.40ID:QtntdEvK0
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
かなり面白くて、魔女の所に辿り着くまで一気に読んでしまいました。w

気に入ったところは、
スキルが最強じゃなくて、ちゃんと頭を使って戦うとこ
モンスターの独特なフォルムとか鳴き声w
主人公の性格がきちんと捻くれていて、敵もきちんとクソ野郎なとこ
ハーレムしてないとこ
クラス側の話もきちんと描いてるとこ
普通じゃない展開を持って来るとこ
(ネタバレになるので書けないけど、あの世界最強のシーンとか)

最初の頃は、フツーのお手軽小説かなと思いましたが、どんどん作者さんの技量と設定や描写の厚みが増していって、気付けばガッツリのめり込んで読んでました。
(偉そうですいません…)

調べたら、けっこう売れてる作品なんですね。
コミカライズもしてるし。
なろう版しか読んでませんが、漫画版も気になってきた…
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 05:36:55.25ID:BZTsscm/0
小島監督が出たこの番組自体知らんかったけど、これは観なければ…

NHK、「ゲームゲノム」をレギュラー化
第1回は「ワンダと巨像」と「人喰いの大鷲トリコ」
https://japan.cnet.com/article/35193142/

上田文人さん、雰囲気めっちゃ変わったなぁ。
オシャレ番長やんけ…


ゲームゲノム
https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/movie/
0484ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:33:38.48ID:8LQoIgmP0
>>478
とりあえず今作こそバイクの出番を増やしてほしいね

あと仮面ライダーアウトサイダーズが凄い気になる
0486ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:08:05.47ID:oCZre2WZ0
ただのオブジェだとしても買ってまうな
0487ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:45:10.89ID:k62ck8mb0
きちんとPCとして使えるとは思うけど、どんな仕様で来るんだろうな。
あと、ある程度はゲームをプリインストールしてるはずだけど、何本くらいかな。
ZOOMと電波とコナミ+αで20本ぐらいかなぁ…
0488ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:28:21.48ID:k62ck8mb0
今さらですが「王様ランキング」全話、観終わったー
第1部までキチっとアニメ化されてて最高でした。
Vaundyが歌う2クール目のOPテーマ「裸の勇者」も最高。
観てない人がいたら観て欲しいなぁ。

「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」
これも、なろう版を最新話まで読み終わりました。
こちらもかなり良かったー
ちょっと主人公の策が上手くハマり過ぎてる気もしますが、作者さんの定石外しが良い感じ。
漫画版はチラっと読みましたけど、絵柄も作風も一昔前の青年誌漫画みたいな感じで、あまり自分のイメージとは合わず、残念。

「実力至上主義の教室」最新話は、相変わらず薄めたカルピスだった…
0489ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:31:34.98ID:d05zmo5G0
ゲームラボとかの雑誌でよく見るけど
実際に見たことないわX68k
田舎もんじゃけぇ(´・ω・`)
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:38.69ID:PF2o+Wxb0
X68kは大学1年の時に、友達が持ってたのを遊ばせてもらったな。
ドラキュラとかアフターバーナー2をやりまくってた。サイレントメビウスとかもあった記憶。
ライバル機(一応)のFM-TOWNSは店頭でしか触った事がない。
サイキックディテクティブシリーズとかモンキーアイランドがめちゃくちゃやりたかったなぁ…
(後でメガCD版を買いました)

あと、違う友達がPC-8801mkIIのFRだかMRを実家から持って来てて、ホテルウォーズとかいうシミュレーションゲームの4人プレイを猿のようにやりまくってた。
そのうち別の友達がMacのLC475を買って、それを見てからはMac一辺倒になりましたが。

(´・ω・`) 懐かしいなぁ…
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:43:14.58ID:yTh4Q9nN0
>>490
これは凄い!
実写ですね!
0493ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:44:16.78ID:yTh4Q9nN0
今度の東京ゲームショーでSNKの最新情報出るかなあ
KOF15の新キャラとか餓狼の情報とか
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 14:32:29.42ID:GDw3DtXm0
X68kは持ってなかったが子供の頃に通ってたPCショップの試遊で遊び倒してた
通い始めた頃は店入ってすぐ目の前にジェノサイド1がゲームパッドと一緒に設置されてたりね
そのお店が後のナイアスやエトワールプリンセスのゲームメーカーの母体になったので
あの頃からX68kに対する入れ込みが強かったなって…元々シャープの下請け部門の社員らだったし
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 14:39:43.73ID:GDw3DtXm0
ログインの付録でペーパークラフトのX68kがあったんだけど
https://pbs.twimg.com/media/CHw1A4GUkAAX1BU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHw1A4NUMAAF3BH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHw1A8vUYAEEfcu.jpg
アレを思い出させる感じなんだよね、このミニサイズ

↑とは別だけど一応こういうのがある
http://neoview.blog.jp/archives/32054256.html
https://icon.jp/images/2020/04/retro-pc-papercraft-by-rocky-bergen-4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/asia_suzuki/imgs/2/4/24cc8c15.jpg

PC-98のペーパークラフト欲しいけどなかなか見当たらない。ミニチュア作る人はいたけど
https://pink-banbi.blog.ss-blog.jp/2017-01-25
https://pink-banbi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_955/pink-banbi/20170124_231718-01-297df.jpg
0496ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:01:15.91ID:PF2o+Wxb0
>>494
へぇ~、調べてみたらエグザクトっていう会社なんですね。
X68k時代のゲームは知らなかったですが、
後にPSで、
ジャンピングフラッシュ!の1と2
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL
を作ってるみたいだし、かなり技術力のあるメーカーだったみたいですね。
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:00:18.03ID:UzM8KhFf0
ランブルフィッシュはまさかの1、2同梱で驚いた
また一つ昔の名作が復活する

KOF13のUMも早く作って
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 09:51:44.75ID:Md4NBaaY0
この映像を観てぶっ飛んだ。

【ゆっくり解説】配信者を量産!?中国のストリーマー量産工場について語るぜ!
https://youtu.be/JU1q93XfWaU

いくらライブコマースの収益率が高いからって、中国のこのやり方は凄いというよりは、もはや恐怖を感じる…
配信者ブロイラーやん。

このチャンネルでは、他にも興味深い題材を動画にしているので、ゆっくり音声に抵抗が無ければオススメです。
0500ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:12:31.79ID:Hj1bRQYD0
ランブル1がAC稼働した初期は物珍しさで遊んでたけど、カプジャム並に人が集まらなかった
ディンプスの名前もそんなに当時有名でもなかったんで。GBAのドラゴンボールとか作ってた
攻めと守りのゲージシステムとかよく分からんままだったがアルカディアだったかでビジュアル面で受賞してた
2D多関節は見た目おもろいんだがダメージ受けて前に倒れたり吹っ飛びは正直ただの2Dより不自然なのよ
カヤとか使って遊んでたけどね、嫌いではなかったが。2の方が勢いあった気がするが入荷してる店舗少なすぎた

名作?の復活で個人的にはNEOGEOのレイジング・オブ・ザ・ドラゴンズってノイズファクトリーが作った
豪血寺一族(闘婚)の1つ前のダブドラモチーフの格ゲー好きだったが移植一切なかったのであれがいいな
一応去年あたりに海外デベが移植するっぽい情報流れてたけどね。↑もいまいち盛り上がらない作品ではあったが
(カプエス2の後だったかな)キャラと音楽とシステム面は好きだった。ノイズファクトリーのゲームは特に音楽がいい
0501ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:35:17.43ID:Md4NBaaY0
ランブルフィッシュはPS2版で脚技しか使わない女キャラで少し遊んだきりだわ。
格ゲーメーカーに昔は興味が無かったから、サターンで出てたGROOVE ON FIGHTと同じ会社が作ってると思ってたな。
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:26:03.17ID:Q1GUXw6p0
>>500
ランブルはアーケードではやらなくて(家庭用で出ると聞いたのであえてやらなかった)、
いざPS2で出た家庭用版をやったらCPUの難易度が高くて高くて挫折。
2はやらなかった。

難易度最低にしても異様にCPUが強くてクリアできない。
今度の移植でそこら辺がマイルドになってると良いんだが。

レイドラは良い作品だよね。
オレもめちゃくちゃ好きで、生涯で唯一のゲーセンで全キャラでクリアできた作品だw

ビリーの超必殺技のバック・スラッシュが凄く好き。

龍虎と並んで是非とも新作を作ってほしいIPだわ。
0504ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:44:51.67ID:Md4NBaaY0
Googleの作ったAI「LaMDA」についての続報動画があったので貼っとく。
LaMDAについては、開発者とAIの会話とそれにまつわる考察記事しか読んでなかったので、続報もなかなか面白かった。
興味があればどうぞ。

【ゆっくり解説】AI、弁護士を雇う。LaMDAについて語るぜ!【第二部】
https://youtu.be/ELIK4lYpQsQ
0505ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:51:07.33ID:Md4NBaaY0
世間の話題は東京ゲームショウだったりするんでしょうけど、面白いブログ記事を見つけたので、備忘録も兼ねて貼っておきます。

サターンの3D性能
https://www.wizforest.com/OldGood/saturn/polygon.html

他の記事はまだ読んでないんですが、技術的にも凄く詳しいので、おそらく別記事も面白いはず。
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:58:22.89ID:Md4NBaaY0
上に貼ったブログ記事の方は、どうやら元々ゲーム業界にいらっしゃって、サターン互換基板ST-Vでゲームを数本作られた経験がおありのようですね。
0508ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:10:06.16ID:iVxaNDGZ0
原神アニメ化だって、制作はufotable 
映画なので空の境界、Fate方式のもよう
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:43:14.94ID:vYjo+edy0
土曜日はリコリコ、日曜日はラブライブ
美少女に彩られる週末が始まります
0510ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:23.37ID:3Ljux8fI0
>>497
詳しくは特装版だけ同梱。SWが1&2のカートリッジ、PS4はDLC紙切れ
そしてKOF11UMならともかく13UMなんて無理ゲー

>>500
レイドラのあれって版権取得したよってニュースだけど、普通に期待するよな
続報まったくないし、世間に向けての版権ゴロのアピールかって勘ぐっちゃうw
ノイズの音楽は元SNKの人がフリーになって受けてる、パチモンメタスラもこの人だったはず
0511ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:54.51ID:3Ljux8fI0
>>501
デンプスは元SNK多数の会社だし
グルーブオンファイトは豪血寺からの流れな元戦国伝承チーム、後のノイズファクトリー
なので出どころはSNKなので間違ってないw

>>503
格ゲ板によれば調整してるらしいよ
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:41:09.21ID:f7AT4mdV0
>>510
あのドットグラを作れる人がもういないんだっけか

龍が如く極シリーズみたいに違うエンジンで作り直しても良いのよ

ランブルは難易度がクリア出来るレベルになってるなら期待したいけどね
あの凶悪難易度がトラウマになっている・・・
0513ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 03:27:26.61ID:3Ljux8fI0
>>512
グラというかタッチ真似るのは絵心あるならできる
13は3Dモデルを2Dになぞる2度手間ゆえ、人件費よりかかる
ギルティみたいに落とし込む技術あればいいけど多分ない
なにより、12,13というほど売れないKOF作ったヤツは降格になったし。
UMでもXIはそれまでの資産キャラ多数あるからワンチャンレベル
で同じ3Dモデルなら14はオリジナルエンジン、15はアンリアルエンジンで制作ってお話し。
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 06:22:12.45ID:jkeKivgx0
>>511
なるほどー
2D格ゲーの歴史にSNK(とカプコン)ありって感じなのかな。

あ、いやギルティギアは別か。
後は…なんかあったかな、メルティブラッドとか?
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 06:40:39.78ID:jkeKivgx0
最近のAIの進化を見てると、単なる変換ツールとかの域を超えた、ドット絵職人の技を学習したそれ特化のAIが出て来てもおかしくない気がする。
それはそれで悲しいというか、なんか違う気もしますが…
0516ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:02:24.55ID:hCmXNq7N0
>>513
KOF12は分かるけど13もそんななのか
あれは良い作品だと思うんだがなー

家庭用が出てからは評価上がって闘劇だかEVOだかの種目になったくらいだったし
0517ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 04:24:15.22ID:nkX4G1nn0
とうか本来の13が12だった
金かけたうえ納期間に合わんから、とりあえず出した12
内部データ解析で実装出来てないキャラバレテた
13も出た後に調整かましてパッチ?当ててたみたいだし。あげくUMっぽいの出たよね?
ナカイドの動画最近見たんだけどストVもそんな仕様だったw
今は修正パッチやDLCで「ゴマかせる」から少し客舐めてる気がする
0518ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 05:09:48.69ID:Z5E2nzrp0
PS4が主流になって以降は格ゲーはDLC商法しかやらなくなったな

まあDLC商法自体は別に良いんだがスト5もそうだけど後からDLCを全部乗せしたやつを
「スペシャルエディション」みたいな名前つけて個別にパッケージ販売するのは気に入らんね

しかも最初のパッケージ版より安くなってるし

まあこの手のタイプの恩恵に預かることもあるんだが
0519ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 05:30:51.65ID:nkX4G1nn0
DLC商法は字面どおり、儲かるからなー
それと同梱バージョンもほどほどにってある、そのストVなんか同梱3つ出てるしw
個人的にはバグチェック(中身一緒でも媒体変わるので)メンドイからって
DLC紙切れ同梱はイヤ、ディスクにいれてくれw
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:53:46.46ID:GiB/8fny0
仮面ライダーギーツの2話をようやく視聴

アッキーニュースで記事が出てたからギンペンが1話で退場するのは分かってたけど、
まさかOPでメインライダーの一人みたいな扱いをされてたところからの高速退場は確かにネタになるのも頷けるw

ようやく理解したけど景和のタイクーンがタヌキなのは主人公の英寿がキツネだから、それのライバルというか対になる存在だからなんだなw

今後は1号→英寿、2号→景和でストーリーの中心になっていくんだろうけど、基本的に英寿がデザイアグランプリに肯定的で景和が否定的なのが、
丁度同じバトルロイヤルものだった龍騎における真司と蓮の立ち位置と逆になってて面白い。

あとスーパーヒーロータイムのED映像にでてくるのが英寿、景和、祢音、道長の四人だけど、ドンブラザーズ側がタロウとジロウであることを考えると、
やっぱりこの四人が主役ライダーってことなんだろうね。
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:37:11.70ID:z/7hrkEl0
リコリコ観てて、え…こんな流れでキレイに終わるんか?と思ってたら、あと1話あるのね。w
(´・ω・`) 良かった。
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:44:48.57ID:bYbBOg3W0
ガラガラに過疎ってやがるっ・・・!!
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:00:07.76ID:z/7hrkEl0
圧倒的過疎!!

ざわ… ざわ… 
  ざわ…  ざわ…

何となく(勝手に)ミステリーだと思って(勝手に)期待してた「4人はそれぞれウソをつく」、さっきPVを発見したので観てみましたが…

(´・ω・`) 学園コメディーだった。
そして、PVなのにやたらクオリティーが低かった。

概要欄には「一時、連載終了危機があったものの、アニメ化が決定し連載継続が決定!」って書いてあった。

たぶん観ないと思う。
ごめん…
0524ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:17:42.38ID:lfgZa1100
格ゲのDLCについては、昔は調整+新キャラ少し追加で
フルプラで出してた事を思い返せば、今のDLC出す事で延命する
シーズン制は普通に有りかなと個人的には思いますけどね。

DLCの内容を含む廉価版も他のソフトが廉価版出す期間とほぼ変わらないですし。
0525ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:18:08.19ID:z/7hrkEl0
さらざんまい、とりあえず1話だけ観ましたが…

(;´▽`) なんなんでしょうか、このアニメは…
独創的過ぎて困惑しております。

モブがピンドラと同じくピクトグラムだったので、ピンドラでその意味を深読みしてた意味など(おそらく)無かったのだと尻ました…

あと演出に標識を多用したり、ピンドラの女王様キャラと同じくカッパ王子の目が赤いのは、監督の作風なんでしょうか。
という事は今後、演劇演出もあるのかな…

ピンドラよりもアニメの作画品質(とコマ数)は高い感じでしたが、とにかく困惑中…w
面白い、面白くない、じゃなくて困惑。ww

ピンドラと同じようにコメディタッチに見せかけて人の内面を描くような作品なんでしょうかね。
しかし、よくこんな変なアニメ作れるなぁ…
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 06:34:04.38ID:wUFWiZ000
リコリコ12話、オレも観ました。

くるみが電波ジャックしてフェイク映像を流したシーン、
オープニングが懐かしのゴールデン洋画劇場のパロディなのが笑いましたw

相当に古いネタだけどアレ分かる人いるのかな?
0527ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:06:52.27ID:+eUOkttb0
>>526
あの演歌のインパクトで映像の方の印象が薄れてたけど、観返してみたら確かに!
クッソ懐かしいですね。ww
演歌の方も何かのパロディですかね。
自分には分からないですが…

それにしても、リリベルの司令官や黒服サングラス達のキャラデザはもうちょい何とかならんかったのか…w
0528ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:50:03.11ID:XaQG4YDM0
>>520
赤いキツネと緑のタヌキw
上のほうの書き込みでGANTZっぽいなって書いてたが
まとめサイトで見たが、
ガンツの作者がやんわり物申す的なことツイにあげて、ライダー信者にフルボッコw
切り抜きみたいな感じだから今どうなってるか分からない
0529ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 09:28:52.67ID:+eUOkttb0
奥浩哉がフルボッコって面白い。ww

デカい敵はお前の専売特許じゃねーよ、みたいにボコられたのかな。
まぁ、ライダーは観てないんですが。
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:12:41.72ID:XaQG4YDM0
実はGANTZ最初のほうしか読んでない、田中星人は読んだかな。
それでもギーツはその雰囲気醸し出してるんだよなー
集団で敵ボコって、点数競う的な死んだら終わり
オレは奥浩哉といえば「変」で、1話のゾンビライクな「鬼ごっこ」は映画化希望
0531ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:40:56.90ID:+eUOkttb0
あー、なるほどそれはGANTZ的だ。w
奥浩哉がモノ申したくなるのもちょっと分かるかも。

自分も奥浩哉と言えば「変」で、学生時分に何冊か買ってたな。
何で知ったのか、何故買おうと思ったのかも憶えてないけど、知る人ぞ知るって感じだったし、あの大判コミックがけっこう好きだった。
もしかしたら高校時代の友人達からの影響かもしれん。
寮に入ってたから、めちゃくちゃ漫画が充実してた。
あと、どうやって買ったのか知らんがエロ本も。w
デラべっぴんには大変お世話になりました…

それで、Bバージン、寄生獣、ドクター秩父山、Y氏の隣人やらを知って集めだした。
たぶん「変」もその中のひとつだったかも。
後になって、その作者がGANTZでブレイクしてビックリした。

もう遥か昔に「変」も手放したし、その「鬼ごっこ」も全く憶えちゃいないが…
0532ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:19:19.39ID:5l9bkNN80
まあそんなこと言ったら龍騎の時点で高見広春にクレームつけられててもおかしくないですからね。

ライダーに限らず創作物は少なからず過去の名作の模倣が入るから仕方ない部分はありますよ。
0533ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:46:34.84ID:STJnalFp0
>>527
ゴールデン洋画劇場のオープニング映像を観ると、
高島忠夫が「さあ!今日お送りする作品はジャッキー・チェンの酔拳2です!!」って紹介してる所がいつも浮かんでしまいますw
0534ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:56:50.94ID:+eUOkttb0
高見広春って誰だ?と思ってググったら「バトル・ロワイアル」の作者なのね。
もし色んな作品にイチャモン付けだしたらとんでもない数になりそうだ。ww

映画は子供の頃はTVで放映されるのが毎週楽しみだったなぁ…
高島忠夫はあまり印象に残ってないけど、
金曜ロードショーの水野晴郎は「いやぁ、映画って本っ当にいいもんですよね~」
日曜洋画劇場の淀川長治は「サヨナラっ、サヨナラっ、サヨナラっ」
が決め台詞でしたね。

あと、火曜サスペンス劇場とか土曜ワイド劇場も観てたな。
何もかもが懐かしい…
0535ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:34:50.03ID:HE0CiIlc0
>>528
オロナミンCとはずっとコラボしてるけど
今年は東洋水産ともコラボして欲しいw

もしかしてもう決まってたりして
0536ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:41:39.76ID:yj4xFiKr0
>>534
オレはいつも秋葉原に行く度に脳内で、
その水野さんの言葉を呟いてしまいますw

最もこの場合はゲームに脳内変換してるんですけどもw
「いやあ〜ゲームってホンットに素晴らしいですね!」
0537ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:18:40.51ID:+eUOkttb0
>>536
(´・ω・`) 羨ましいですね…
自分もゲームは大好きなんですけど、ここ何年かつまみ食いばかりで全く続かないんですよね。
何か買っても少しプレイしたら、すぐにネットや5ch、アニメや動画、漫画や小説に目移りしてしまいます。
(>_<") どうやら、そういう癖がついてしまったようです。
まぁ単純に、能動的な作業に対する集中力や持続力の衰えかもしれませんが。

新作もレトロゲーも積んでくばかりで、ここで話題に挙がったゲームで所持してるやつも、クリアには至らず途中で中断してますし。
クリアしたとしても複数エンドまで見ずに1回だけとか。

何か今、夢中になってるゲームはあります?
0538ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:35:47.76ID:vErFP7kA0
ちなみにオレが今も印象に残っている著名人の言葉は、
かつて飯野賢治氏が著作のラジオCMで自ら語っていた、
「この本を読んで誰かが動き出してくれることを待っている」
というものです。

飯野作品は未だにプレイしたことがなく著作も読んだことがなく、
飯野賢治氏の人となりも当時のメディアで「ゲーム業界の鬼才!」と評価されていた姿しか知りませんが、
少なからずこの言葉に感化されてオレは業界を目指した部分はあります。

もっとも1番の動機は「格ゲーを作りたい!」だったんですがw
0539ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:37:17.66ID:vErFP7kA0
>>537
ドリームキャストブームが来ておりますね。
あとはスト5ブームが来ています
0540ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:55:27.36ID:ymulL1dd0
>>537
> 何か買っても少しプレイしたら、すぐにネットや5ch、アニメや動画、漫画や小説に目移りしてしまいます。
自分もホント同じ。興味本位で中古ゲー漁ってちょっと買って届いたらもう忘れてるレベル
ほぼABEMA、Youtube、5chのみ

引越しとかも重なってる関係でゲーム環境とか整えるのも億劫になってる部分もあるし
これやらなきゃってリアル事があるとゲームやってる場合じゃねえといいつつネット見てる

あとストレス発散がヘタクソになってるので気分良く生活のローテーションができてない
ゲーセン行ったり、軽く運動したり、でかけたりといったところが無くなったせいもあるし
だんだん大人になってゲームに飽きてきてるってのもあるかも、興味はあるがやる気がない

ただ、ホント稀に急にどういうわけか短い時期だけハマってやりだすこともあるので
どっかでせき止められてる感情とかモチベが急に爆発するようなこともありますので
性的欲求とかマンネリとか、そういうやつと近いかも

逆に変にハマらないのはいいと思う、多趣味が死ななくて済む
ネトゲなんか1回ハマり出すとやばいのよ。ネトゲ以外の趣味全部死にますから犠牲がデカイ

そういう意味ではある程度距離を置けてると思えば、悲しむ必要はないですよ
言い換えれば「どっぷり中毒になりたくてしょうがない」と言ってるようなもんなので
そんな夢中になったら他の事がホントいろいろ犠牲になるから考えものです
どうせ数年くらいまた経過した頃にはえらい中毒になってることもあるんで今だけです
0541ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:09:52.30ID:+eUOkttb0
>>538
なるほど!やっと腑に落ちました。
飯野アンチな自分らの発言に対してのSJ氏の考え方の根底にはそれがあったんですね。
飯野は自分らみたいなアンチも産み出したけれど、確実に世の中に良い影響も与えていたんですね。

>>539
ドリキャスブームですか、良いですね~
主に格ゲーですかね?

自分は、またこれも途中で中断してますが、
ロードス島戦記
デスピリア
バルドフォースEXE
アスカ見参
ハンドレッドソード
とかが、けっこう進めた段階で止めてて、いつも頭の片隅に「いつかやらなきゃ」状態で待機中です。
まぁ、アスカ以外は過去に1回はクリアしてるので、放置の原因にはそれもあるんでしょうが…
0542ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:30:10.86ID:+eUOkttb0
>>540
> ストレス発散がヘタクソになってるので気分良く生活のローテーションができてない
> 興味はあるがやる気がない

これはあるなぁ…
家庭を持ったってのが大きいけど、趣味自体のローテーションが上手く回ってない感じ。
昔は、ゲーム→映画→PC弄り→書籍(雑誌・漫画・小説)→ちょっとアウトドア
みたいなローテーションがあって、それぞれにガッツリ集中して楽しめてましたが。

> ホント稀に急にどういうわけか短い時期だけハマってやりだすこともある
これはここ数年では、ロマサガ2リメイク、20年ぶりぐらいにやったFFタクティクス、UNDER TALE、何回もやってるPCE版スナッチャー、ゼルダBotW、ラストオブアス、デトロイトビカムヒューマンぐらいかなぁ…
他にも何かあった気もしますが…

> 逆に変にハマらないのはいいと思う、多趣味が死ななくて済む

確かにそうなんですが、何ていうか「中途半端プレイが時間を無駄にしてる感」が酷くて。
1つ1つクリアしていきたいのに、それが出来ない。
やる気が持続しないんですよね…

いや、でもアドバイスありがとうございます。
m(*_ _)m
0543ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:44:49.09ID:jxGZ6TrB0
確かにネトゲ(特にMMO)は生活がガラリと変わるほど面白いから危険ですね。
某ネトゲにハマって、仕事はサボるわ飯も食わずタバコをバカバカ吸うわ睡眠時間を削ってやりまくるわ、もう最悪な生活をしてましたね。
そのあとハマったDiabloIIはマルチプレイは封印してソロオンリーでプレイしましたねw
最近はDiabloIIリザレクテッドにハマってまた3時間しか寝ない生活に…。
リマスター系は昔の自分に面白さが担保されてるから安心してハマってしまいますね。
0544ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:02:44.23ID:+eUOkttb0
でもよく考えたらアレか、ゲームに関しては昔からコレクター気質で、買ったゲームうちの何本かにガッツリハマる感じだったか。
昔は中古ゲームショップ巡りも趣味だったしなぁ…

最近でも、アニメや漫画、小説はハマってしまったら短期間で一気に観たり読んだりしてるなー
ゲームだけが、昔と違って集中できない感じか…

受動的娯楽か能動的娯楽かの違い?
時間当たりの進行度の問題?
最初から終わり(話数とか)が見えてるかどうか?

(´・ω・`) 自分でもよく分からんけど、できればゲームも昔みたいに楽しみたいなぁ…
5chやらネットやら一時的に遮断すれば、イケる気がするけど、ついつい手が出てしまうのよね。
0545ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:17.48ID:ymulL1dd0
昔と今の違いを考えると

・ネットやケータイの普及で完全ソロモードになる時間が減ってる(今コレ書いてるのがまさにそう)
→ネットを使わないもしくは音楽だけかけておくような非閲覧状態の時間・生活習慣に取り入れるか
ダラダラと続けないで5chやらSNSなどのチェックは30~60分の間に切り上げて
◯時から配信者のごとくゲームやる時間を決めるか、いっそ配信者をやる(誰も見てなくてもいいんで)
そもそも配信者らはそれを配信を利用して積みゲー消化を一人ではなくみんなでやろうとしてる節がある…
要するに、ゲーム消化できればええんや

・ゲームのジャンルやハードが増えすぎたため一点集中しづらくなった
あれもこれもやりたい、いや、ゲーマーとしてやるべき(使命感)で圧迫されているので
「オレはこれしかやらない」と1ヶ月でも1週間でもいいので強化期間を作る
地味な方法として、部屋の壁に張り紙して「何日まではこのゲームをやる」とか目につくところに付箋のごとく貼る
もしくは、仮想自分ゲーセンのように、オレの部屋はゲーセンで今こういうラインナップで並んでるという感じで
チョイスしたタイトルを書き出して”現在稼働中タイトル”みたいな感じで自分に刺激を与えておく、つまり誘導の餌

最近自分が考えた方法としてはこんな感じですかね。でも無理にやろうとせず自然な流れで手が伸びるのが良いから
ぶっちゃけ、本能の赴くままでもいいんですよ。じゃないとモチベなんてものは湧き上がってこない

あとできれば一旦離れてみるってのはいいですね。同じ場所同じ行動をしててもマンネリもマンネリなので
しばらく軽い旅行気分ででかけて「あ~家帰ったらこれやりたい」みたいな気持ちを高めておく
0546ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:11:56.58ID:+eUOkttb0
>>545
色々と同意できます。

> 完全ソロモードになる時間が減ってる
これはまぁ、今の時代は仕方がないですよね。
でもきちんと切り替えられる人もいるんだよなぁ…

> そもそも配信者らは配信を利用して積みゲー消化を一人ではなくみんなでやろうとしてる節がある
自分もそれはあると思います。
趣味と実益を兼ねてますよねー
よほどの人気配信者でないとプロゲーマーより収益は落ちると思いますが、楽しんでプレイできてそう。
あ、最近はスパチャもあるから収益もかなり有りそうですね。

> ゲームのジャンルやハードが増えすぎたため一点集中しづらくなった
これは今まできちんと消化できてなかったしわ寄せと、新たに買ってしまう収集癖のダブルコンボで、物量に圧倒されてる感じでもあります。
あと、いつでもやれるから今やらなくてもいいや、みたいな気持ちもある。

> ぶっちゃけ、本能の赴くままでもいいんですよ。じゃないとモチベなんてものは湧き上がってこない
結局、これなんですよねー
ふとやり始めた、FFタクティクスとかはまさにそうで、別に誰に言う訳でもなく黙々とプレイしてました。

まぁ、ここ何ヶ月かは飯野賢治スレから始まったこのスレに気を取られてる、ってのは確実にありますが。ww
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:30:11.05ID:+eUOkttb0
面白い記事があったので、いつものように空気を読まずに貼っとく。ww

ヒトだけが持つ「知恵の実」遺伝子がチンパンジーの脳オルガノイドを人化すると判明
https://nazology.net/archives/115075

自分は類人猿がヒトに進化したのは、この記事にある突然変異によるリーディングフレームのシフトじゃなくて、
宇宙人アヌンナキによる人類改造説が好きなんですが、真実はどうなんでしょうね?
それとも、この突然変異がアヌンナキの手によるものなのかな。

ていうか、脳オルガノイドが作れるとか、倫理的な壁が無ければチンパンジーを人化できるとか、そっちの方がめちゃ恐ですわ…
0548ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:14:11.92ID:xZgV+3QR0
>>546
配信者になると積みゲー減るわけじゃないですよ。
配信者になるとクリアできる率と新しく何かゲーム買う率が増えるので結果的にはおそらく積みゲー増えると思います。


>>537
今夢中になってるゲームは、Timberborn(ビーバーによる街運営)、PowerWashSimulator(いわゆる高圧洗浄ゲーム)あたりでしょうか。
スプラ3もプレイはしていますがFPSが苦手で全然ですね。
0549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:35:49.11ID:MHuXJhY+0
『なんかおもろそうなゲームを見つける。』
ゲーム募集枠
(20:18~放送開始)

hts://www.
twitch.tv
0550ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:42:12.38ID:+eUOkttb0
>>548
> 配信者になると積みゲー減るわけじゃないですよ
あー、まぁ確かに。
上で人気配信者がどうたら書きましたが、自分が主に観てるのはレトロゲームの実況プレイなんで、積みゲーを崩してるイメージがありました。
たぶん、最新ゲーの実況者よりはそっち寄りだとは思いますが。

> Timberborn(ビーバーによる街運営)、PowerWashSimulator(いわゆる高圧洗浄ゲーム)
全く知らなかったので少し調べましたが、両方とも人気のあるゲームみたいですね。

Timberbornはかなりできる事が多くて大変そう。
人類滅亡後の世界でビーバーによる街作りですか。
よくこんな設定を考えついたなぁ…

PowerWashSimulatorは、スプラ人気にヒントを得たのかな。
最近はなんちゃらシミュレーターとかけっこうありますけど、再現度が高いと何でもゲームになってしまう感。
0552ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:21:24.28ID:8sQ7SPd60
配信プレイはクリアまで目指す義務を一応課してる分
それでも一切手をつけずに積んでる状態よりは減ってるとは思います
そこから新たに次の配信ネタを仕入れて買う分を込みにしたら増えてるのはわかります
ただ、手を付けてるか、付けてないか、この部分だけで言えば消化する方向ではあるんで
とりあえず重い腰を上げられた、習慣化しただけでも副作用としては大きいかなとは思います
積みゲーは収納棚が限界になってきたら一旦買わなくなりますし
最近は5年10年前の価格から何倍も跳ね上がってるので安易に手を出せなくなってきてます
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:27:40.95ID:+ymaSxbP0
>>552
消化本数を増やすには役立つと思います。
しかし消化率がどうかというと。
今はPCだけでなく家庭用ゲーム機ですらDL版が増えているので部屋を圧迫することなく数十数百のソフトを買うことができます。
さらにミニ本体ブームもあるので、たとえば今度発売するメガドラ2を購入すればその瞬間に60本が積まれることになります。
過去にメガドラ実機でプレイしていたものは除外してもいいでしょうが、メガドラに触れてなかった人ならば丸々全部が増える計算になるので消化は大変ですよ。
昔のゲームは進行に手間がかかったり難易度高いものが多く、最近のものはいつまでも遊べるタイプなど時間消費がとんでもないものも増えています。
どちらにしても減らすのは難しいです。

ちなみに自分はDLソフトがPS系とPCとでそれぞれ100ずつあったりします。
毎週20時間ぐらいはゲームに費やしてるはずなのですが減る気がしないんですよね。
0554ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 04:58:42.43ID:HZQaO9I60
HUNTER×HUNTERのコミックス37巻が11月4日に出るぅ~
。°(°´꒳​`°)°。 冨樫ぃ~

36巻から4年ぶり。
冨樫、愛してる。
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 05:23:30.85ID:HZQaO9I60
アニメ関連のサイトは全くといっていいほど見ないんで、さっきまで知らんかったんですが、なかなか良いサイトがあるんですねぇ…

「リコリス・リコイル」
足立慎吾が初監督作で描きたかったこと①
https://febri.jp/topics/lycoris_recoil_int1_1/

放送開始直前のインタビューらしいんで、監督のドキドキ感が伝わってきていいですね。
0556ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 05:37:14.10ID:8sQ7SPd60
>>553
まぁあれですよ、今の時代ほっといても勝手にモノ増えちゃいますからね…
しかもなんだかんだ高騰したとはいえ中古安いっちゃ安いですから
(高いのは一部の流通が少ないものに起きやすい)気軽に安かったら買っちゃってる

昔はほぼ新品定価でしたからね、購入スピードは遅かった、これですよね
1本のゲーム買ったらしばらくそれを我が家の稼働中最新タイトル状態でやるし
物が増えすぎて困ってる時代じゃないんですよ、バブルといいつつも

あと、00年代入ってからあたりですかね、妙にコレクター欲も出てきていく傾向に
加えてエミュレーター技術の向上とかもありますが
最新ハード・タイトルばかりをおっかけてた90年代までとは違って
この頃あたりから最新トレンドとレトロと両方追っかけるような流れが強まってて
ハードも据え置き・携帯機で増え続けたのも一因ではあるんですが

個人的に思うのは、ゲーセンライクな30分~1時間でクリアするような
ACTやSTGのようなインカム増やす回転率の良いゲームジャンルがだんだん減って
いかに1本のボリューム、プレイ時間を長くしていくか?
そんな作りになっていくので、どうあがいても1本のクリア時間が長い
0557ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 06:50:40.79ID:a2eDXcN10
オレが高校の頃、クラスメートと「クリアしたゲームは売るべきか否か」という話をした時にオレは売る派だったんですが、
そのクラスメートは「売らない」とキッパリいいました。

その理由が「クリアした時は飽きても、いずれまた絶対にやりたくなるから」というものだったんですが、
これってその通りで確かにクリアして手放したゲームって不思議とまたやりたくなるんですよね。

オレのドリキャスはまさにこのパターンで、リアルタイムで一度買ったけどPS2の購入資金のためにハードもソフトもすべて手放して、
だけど数年後にまたドリキャスがやりたくなってハードと当時持ってたソフトを買い直しましたw

でもそいつら見事に積んじゃってたんですよねw

だけど積みゲーって無理に減らそうとしなくても良いと思うんです。
ゲーム積んでてもゲームへの愛が衰えることって無いので。

上でも書いてる方がいますけど、ある日突然自分の中にブームが来ますからその時にやれば良いんです。
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 06:54:02.71ID:a2eDXcN10
>>541
10年以上前に買って未プレイだったギガウイング2を最近やろうとおもったらディスクが死んでまして・・・
これがきっかけで買ったソフトを動かさなければ!と思い、触るようになりましたw

ギガウイング2も買いなおしましたw

ストZERO3、スト3ダブルインパクト、CAPCOMvsSNK2などを中心に、ギガウイング2とダイナマイト刑事2を触ってますね。
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:23:19.27ID:HZQaO9I60
>>558
ディスク死亡はキツいですね…
傷でも入ってたのかな。
買ったら必ず起動テストはしますが、長年放置してるとカビたり、PS1の黒ディスクが分かりやすいですが、なんか白く変質してたりしますね。
10年ちょい前にハードもソフトも断捨離した時に何百枚もアルコールで拭き拭きしました。
あー、勿体無い…orz

ドリキャスは何気にシューティングの名作も移植されてますね。
良いハードだったなぁ…
自分はPS2もゲームはガンガン買ってましたが、ドリキャスの方が好きでした。
それと同じような感じで、PS3よりXBOX360の方が好きで、PS3は結局買わず終いでしたね。
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:40:19.12ID:HZQaO9I60
なんだか、積みゲー減らす論みたいになっちゃってますが、個人的にはそれ以前の問題で、つまみ食いプレイばかりで正直今ゲームを楽しめてないんですよね。
夢中になれてない。

(´・ω・`) んなモン、知らんがな…

でしょうけど。w

もう、プレイしてあらかたクリアしてくより、ゲームが増えていくのは自明の理なんで、そこは別に大して気にしてないんですが。
なんかこう、他の事に目が向かなくなるぐらい1つのゲームにのめり込みたいなぁ…、と。
すげー、乾いてる感じです。渇望というか。

(´・ω・`) おまえはそこで乾いてゆけ…
0561ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 09:40:35.65ID:2tFW04ZR0
>>531
タイトル、缶ケリと間違えてるかもしれないわ
地獄?から缶が出現したのを高校生グループが発見
で缶ケリ始めるけど鬼(グループ内のいじり役)につかまったら
そいつも鬼となる、ネズミ算式ゾンビ状。それが街中に伝搬。残りは主人公のみ
ラストは缶けったのでゲーム終了、街全体が鬼解除の死体だらけ

>>532
主題モチーフだけでクレームはなかなか難しいwww
バトロワは小説は楽しめたけど、映画になるとちょと微妙「走れ、走れ」
奥の場合はほんわかビジュアルも含めてだろうけど、それまでのことでブーメラン状態
0562ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:17.42ID:2tFW04ZR0
>>543
ああー友人とこに遊びに行ったら、そいつDCのPSOずっとやってたの思い出した
無論、オレは放置。放置彼女ってこんな気分w?
とはいえプレイ見ながら、プレイしたことないから質問したりして会話はあったけど。
0563ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:32.37ID:HZQaO9I60
(>_<") その「缶ケリ」も憶えちゃいねぇ…
もしかしたら、買ってない巻に載ってたかもしれんが、たぶん忘れてるだけだろうな…

奥浩哉のスレ、芸スポ速報+板にあったわ。
スレの中身は読んでないけど。
以下、抜粋。

「GANTZ」「いぬやしき」の作者である漫画家・奥浩哉氏(55)が18日に自身のツイッターを更新。
現在放送中のテレビ朝日「仮面ライダーギーツ」について言及した。

奥氏は「今やってる仮面ライダーのプロデューサーさん、GANTZの著作権切れてると思ってるのかな笑」と投稿。
ユーザーから「え、何かパクりっぽいシーンとか衣裳とかですかね」と問われると「設定とキャラ配置ですかね」と奥氏は回答した。

また「気を悪くされたら申し訳ありません。著作権って作者の死後70年経過するまで有効ですよね…。奥先生まだご健在なのに…著作権違反してたら訴えられるのかな?」という声には「いや、冗談です。訴えたりしません」とツイート。
「別に喧嘩したいわけじゃないんだけど…呆れて笑って見てるだけなんだけど」とも、投稿している。

「仮面ライダーギーツ」においては、参加者が突然謎のゲームに参加させられる、黒いスーツを着用する、敵を倒してスコアを競い合うといった点から、SNSの一部で「GANTZと設定が似ている」といった声が上がっていた。


(´・ω・`) そういや、「いぬやしき」のアニメも観てたなぁ…
けっこう面白かったし、MAN WITH A MISSIONの曲をまともに聴いたのはあのアニメが初だった。
0564ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:41:31.66ID:2tFW04ZR0
その缶ケリ、「変」1巻の話だと思ったので調べてみたw

4巻ぐらいまでは一文字タイトルの短編単行本で
そっからBLライクな鈴木君と佐藤君にシフトしていった模様
今、手元で見れたの10巻でとっくにシフト済みだった・・・
おまけに鈴木君と佐藤君本編が「変」短編は「赤」と「黒」ってカタチで
新規刊行配信されてるからめっちゃ調べにくかった(それでも20年ほど前w)
ちなみに1巻1話は「糸」、赤い糸話で「缶」は何巻かは未確認
あと小学館でやってたGIGANTは巨大なマッパ女のプロレスだから映像化できんなw
0565ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:38:27.33ID:HZQaO9I60
なんか、変のWiki見てもサッパリなんだが…w
「変」と「HEN」がどう違うのかもワカラン。

でも、1巻1話の「糸」はこの腐れ脳細胞の片隅にもチコッとだけ残ってた!!
BLライクな話もなんとなく記憶にあるような…

それと、GIGANTは完全スルーしてた、というか今教えてもらって知ったので、サブスクにあれば読んでみるわ。
戦国GANTZみたいなのも最初しか読んでないな…

風都探偵と、漫画版はスルーしてたシャングリラ・フロンティアも続きを読まねーと…w
シャンフロは40歳スレが切っ掛けだけど。

漫画、アニメ、小説、あと色んなサイト記事を調べたりとかには意欲が湧くんだよなぁ…

(´・ω・`) ゲーム熱は何処へ…
0566ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:50:13.51ID:HZQaO9I60
「変」の1巻、パラパラと読んでみたけど、記憶の中の絵柄と全然違った…w
デビュー当時は、こんな「気まぐれオレンジロード」みたいな絵だったのか。
もっと今の絵に近いような思い出補正が掛かってたわ…

でも「糸」は読んでたら、記憶の中の話とバッチリと符合した。
けっこう好きな話だったからかな。

ちなみに「缶」は1巻2話だった。
(>_<")これは全く記憶に無かったなぁ…
あと、3話から既にBL話になってた。
そのBL話の鈴木と佐藤の「嫌」も、チラッと読んだら何となく思い出して来た。

(´・ω・`) 懐かし過ぎて、口の中がなんか甘酸っぱい…
0567ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:21:02.30ID:2tFW04ZR0
>>565
変はBLヤサイもの、孤高の不良鈴木が佐藤になぜかLOVEする話
HENは百合くだもの、美人の女の子がさえない女の子(山田?)にLOVEする話
どっちも4巻までの短編膨らませて長期連載したもの。
調べてて今でいうトランスジェンダーものも短編にあって、女体化はS○Xでうつる設定。
S○Xすると呪いがうつる設定の映画イット・フェローズってパクりかwwww

オレも風都探偵読まなアカンな、アニメ化前に10巻ほど買って積ん読
通販で買ったので「双亡亭壊すべし」と共にダンボールにはいったままw
連載追っかけた某サイトで内容知ってるから微妙な状態
0568ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:06:11.21ID:HZQaO9I60
>>567
あー、じゃあHENも持ってた気がするわ…
何となく記憶にある。
そっちの絵柄のイメージが強いのかな…

んで、ちょっとGIGANT読んでみた。
GANTZやいぬやしきの亜流って感じだけど、けっこう面白い。
「双亡亭壊すべし」は知らんかった。
後で調べてみようかな。

今はもう、昔買った漫画以外はサブスクで読んでるだけだなぁ…
最近は「推しの子」「超人X」「天国大魔境」「メイドインアビス」とかが好きかな。

でもアレだね、電子書籍っていうか単にデータだけだと、存在が非常~に薄っぺらく感じる。
コミックスだと本棚から何回も手に取ってつい読んでしまうけど、電子書籍は1回読んだら何ていうか「(´・ω・`) スン…」って熱が冷めるのが早い。

ゲームもパッケージで買う事が少なくなったし、意欲の源泉として「モノとしての存在感」ってのは案外バカにできないものなのかもしれないな。
0569ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:22:27.62ID:HZQaO9I60
げ。「双亡亭壊すべし」って、藤田和日郎じゃん。

「うしおととら」がマイベスト漫画トップ10に入る(たぶん)ぐらい好きなんだが、全く知らんかった。
「からくりサーカス」が好きになれなくて、そこからずっと追ってなかったわ。
「月光条例」も読んでないし、とんだニワカだった。
0570ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:29:07.84ID:2tFW04ZR0
観念がオッサンだから本とか実物派なんよね。ゲームは基本パッケ
ただ積グセついてるからモノが増える、増える(当たり前w)
こんな性分だからサブスクはいっても無駄にすると思うのでスルー
最近は気になるものが配信しかないヤツ多いからなー。
MCUマーベルドラマやネトフリアニメ(とゾンビもの)とか・・・

「それでも町は廻っている」全巻買ってたから「天国大魔境」も6巻まで買ってるわ
木曜日のフラットと合わせて例のアレだけど・・・
なんつかレンタルみたいに期限切られないとダメだな、オレ
双亡亭は「うしおととら」の藤田和日郎作品だよ。月光条例の次に描いた作品
0571ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:41:51.00ID:2tFW04ZR0
書き込んでる間にもう調べてたんだ、仕事が早いな
オレも月光条例読んでないから大丈夫(なにがw?)

限定数発売で予約開始から3時間ほどでなくなった
ジェネシスミニ2

そこにアマで北米販売分が予約できた。サイト内に「北米にしか売らねーよ」って文言表記
なお米アマではレジチェックで住所でハジかれ予約できない(ちな、それ日本発送)
今、尼から住所キャンセル祭り発動してるらしい
0572ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:33:11.09ID:HZQaO9I60
俺もオッサンだが、断捨離を機に実物派ではなくなってしまった。
いや、正しくは「実物羨ましい派」かな。

もう実物を集めてるのって、昔から続いてる古い漫画や、最近応援してるライトノベルぐらいなもんだ。
(HUNTER×HUNTERとか、ワールドトリガーとか)
あとは、気になった実用書ぐらいかな…

前スレで薦められた漫画や話題に挙がったヤツで、サブスクじゃなくて電子版を買ったものもあるけど、そのまま積んでしまってる。
持ち歩けていつでも読めるから、と買ったはいいものの、資料的価値のある漫画(図解入りのドキュメンタリーとか)はやっぱ実物じゃないとダメだね。
(>_<") 画面越しじゃ読む気にならんかった。


「天国大魔境」の作者の他の作品は読んでないんだよな…
ちょっとチェックしてみるわ。
この作者さん、てっきり大友克洋のアシスタントでもしてたのかな、って画風だけど違うみたいね。

「月光条例」読んでないのかー
だったら安心だ。(何がw ?)
0573ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:41:53.29ID:HZQaO9I60
自分もメガドラミニスレ見てるよ。w
なんか、やっぱジェネシスを手に入れるのは難しそうね。
つーか買えても、日本発送→北米着→北米から日本に送り返す、みたいな訳わからん事になるんかね。ww

収録タイトルに「ジ・ウーズ」とか気になるヤツもあるけど、自分は買わないでいいかな。
でも、後々価値は上がりそうな一品だな、とは思う。

半導体不足さえ無ければねぇ…
(他の製品用ではダブついてるって噂もあるけど)
0574ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:58:48.38ID:HZQaO9I60
「実力至上主義の教室」12話観たけど、2期で初めて楽しめた。(´・ω・`) ………

Wiki覗いてみたら、

『このライトノベルがすごい!』(宝島社)では2020年度から3年連続で文庫部門トップ5入り、2020年度から3年連続で読者投票1位を達成しており、10 - 20代から圧倒的な支持を集めている。
2022年6月時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は650万部を突破している。

とか書かれてて、ビックリした。
マジすか…

漫画もチラッと読んでみたけど、アニメの主人公キャラの設定とあまりに違い過ぎて、これにも驚いた。
アニメ版のクールキャラは一体どこへ…
(もしかしたら、徐々にクールキャラになってくのかもしれんが)

なんか、第3期も既に決まってるらしいけど、ファンの皆様は2期のデキをどう思ってるのだろうか。
(´・ω・`) 気になるわー
0575ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:22:57.04ID:HZQaO9I60
ゲサロの勢い上位にスレがあって今知ったけど、

ꉂ(ˊᗜˋ*) ざくざくアクターズ ver1.80来てるぅー!!

久しぶりに遊びたい熱が湧いてきたかも。
で、落とし始めたら674MBに1時間だと…

かなりアクセスが集中してる模様。
RPGツクールVX Ace製のフリーゲームですけど、面白いですよ。
0576ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 00:48:53.04ID:0O9zBt/d0
>>574
よう実スレ、覗いてた感想
1期は主人公の性格の描き方が違うとか
プールシーン軽井沢から堀北に差し替え改変したりなんかで不評
2期にしてもなんで今頃、しかも3期までってw感じ
放送開始後はスレの流れ早くなったので見てない

原作読みだけどアニメ見てないから実はどう改変してるのか知らなかったりするw
Wikiで1期の監督が岸誠二なんだ。と思った(瀬戸の花嫁とか結木友奈、アルペジオの人 )
どうやらこの監督で狼と香辛料も2期するみたい(下手すると娘のほうかもしれない)
0577ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 03:36:43.82ID:0O9zBt/d0
なお、よう実は今クールで2学期話。次クールで3学期話です
間の短編集○.5巻も本編絡むようなネタかましてるからどんだけ話いれるんだろう。

「史上最高の魔王、村人Aに転生す」ってアニメにもなったラノベ。
完全に短編集とか書いてるのに読んでなければ
本編でコイツ誰ってキャラ複数出てきて読むのやめた。ロクでなし魔術講師見習えw
話や表現が自分に合わないのもあるが「面白くない」の一言は簡単だけど不便と思う
0578ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 04:09:13.03ID:0O9zBt/d0
>>573
同梱メガドラミニ2買えたわ。
ただ、その隙にジェネシスミニ2も来てた!!
値段表示とカートにもどすボタンが復活してて、クリックしたが無理でしたw
気が付くのが逆ならジェネシス買えてたかもと夢想

ジ・ウーズ、Sega Genesis Classicsにも入ってなかったしね
ジェネシス買ってまでそこまでするソフトか?と問われるとねーw
CGレンダの多関節キャラアクションゲー、Vectorman、オススメ。
0579ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 04:20:19.56ID:0O9zBt/d0
ジ・ウーズ、ゲームキューブのソニックメガコレクションで隠しゲーで遊べた
(変わらず、そこまでしてってのがつきまとう)
ちなみに俺のはゲームボーイプレイヤーが直で接続不能なパナの「Q」w
利点はDVDが見れるところ「だけ」
思い返せば初PCエンジンもロムロム直で接続できないSGだった
0580ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:30:49.62ID:g57YR1/f0
>>576
そっか、略称は「よう実」か。
わざわざスレ覗いてもらってスマンね…

> 1期は主人公の性格の描き方が違うとか
> プールシーン軽井沢から堀北に差し替え改変したりなんかで不評

あらら、1期不評なんや…
自分はアニメから入って、あの主人公の感情の欠落した感じや、抑揚の無い喋りで好きになったからなぁ。
異常性が際立ってて、主人公のバックボーンに合ってる気がする。
漫画版を読んで「あー、おそらく原作はこうなのね」と後から理解したけど、アニメの設定の方が好きなんだよなぁ…

確かに、プールシーンは漫画とアニメはキャラの差し替えもだけど、色々と違ってた気がする。

> 2期にしてもなんで今頃、しかも3期までってw感じ

2期アニメは、薄めに薄めたカルピスみたいなデキで、龍園がガキの嫌がらせみたいな事を延々とするだけ。
当該箇所の原作のデキも疑うレベル。
でも漫画版を読んで、アニメで感じてた「やってる争いが幼稚」ってのは少しは払拭された。
かなり複雑な設定もされてるみたいだし、あれを上手くアニメ化するのは難しいかも。

> Wikiで1期の監督が岸誠二なんだ。と思った(瀬戸の花嫁とか結木友奈、アルペジオの人 )
> どうやらこの監督で狼と香辛料も2期するみたい(下手すると娘のほうかもしれない)

ごめん、その辺りは観てないんだ。
かろうじてタイトルも、結木友奈・狼と香辛料ぐらいしか分からんし。

かなりアニメやラノベに詳しいね。
(ˊᗜˋ*) 色々と知れて有り難いわぁ。
0581ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:39:36.82ID:oz3dNCCX0
風都探偵に興味を持ってくれる人が増えて嬉しい限りです
みんなで「マキシマムドライブ!」の音声に萌えよう!
0582ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:40:56.28ID:oz3dNCCX0
メガドラミニはオレの熱望してた餓狼2を収録してくれたのは嬉しいですが、ついでにメガドラ版の龍虎の拳も収録して欲しかったところ。
0583ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:48:53.10ID:g57YR1/f0
>>577
「よう実」は、原作はどこまで行ってるの?
漫画版では2年生になって後輩と絡んでるのをチラッと見たけど。

史上最高の魔王、村人Aに転生す、これも知らんなぁ…(-_-;)
ロクでなし魔術講師、これも知らん…

> 話や表現が自分に合わないのもあるが「面白くない」の一言は簡単だけど不便と思う

なるほど、なんとなく分かるわ。
ちょっと違うかもしれんけど、自分の中で完結する分には「面白くない」で十分に事足りる。
でも、人に伝えるには不便というか適切じゃない。
「面白い」だと言葉足らずでも波風立たないけど、「面白くない」は説明が不十分だと要らぬ誤解を受けかねないし。
きちんと理由があっても、それが伝わらないと作品を貶してるだけと誤解されたりする。

…と、自分は思ってるけど。
なかなか難しいんだよなぁ。
0584ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:16:11.04ID:g57YR1/f0
>>578
> 同梱メガドラミニ2買えたわ。
ꉂ(ˊᗜˋ*)おめ!!

ジェネシスミニも狙ってるのかー
でも、北米版は無理じゃね?

> ジ・ウーズ、ジェネシス買ってまでそこまでするソフトか?と問われるとねーw
確かに。自分も単にプレミア付いてるから気になってるだけなんだわ。

Vectorman、動画で観た事あるけど動きも凄いし面白そうよね。
ジャンルは違うけど、ファミコンで出てたジョイメカファイトを思い出すなぁ。

>>579
> ジ・ウーズ、ゲームキューブのソニックメガコレクションで隠しゲーで遊べた
へぇ!そんな手があるんや…
てか、パナQ持ってるとか凄ぇーな!!
あの銀ピカデザインに少しだけ憧れてたよ。
デカくて値段もかなり高かった気がするが…

> 思い返せば初PCエンジンもロムロム直で接続できないSGだった
SG持ってたんかい!!
パナQといいSGといい、高級志向やな…

あのクソデザイン(失礼)にはちっとも惹かれんかったが…
自分は、PCEはかなり後になってスナッチャー目当てで中古を格安で買ったけど。

SGって確か専用ソフトが5本ぐらいだったよね。
NECってPC88VAとかもそうだけど、やたらと派生バージョンとか出して失敗するんだよなぁ…
0585ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:28:25.89ID:Ivl8bYRp0
スレの流れを追ってて一体何の話してんだ?とおもったら海外版メガドラミニ2が日本でも販売されるんですね
収録タイトルを見たけどベアナックル3が海外版のみに入ってるのか・・・

だけどその一本のために別に海外版買うのはキツイ・・・
オレは日本版だけでいいかな
0586ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:37:35.24ID:g57YR1/f0
最近はメガドラミニスレも大した話題が無いし、ずんだもんのステマみたいなんばっかで、あまり追えてませんが、

たぶん、ジェネシスミニ2の国内限定販売分はとっくに予約分が埋まってて、北米版をどうにか手に入れられないか、みたいな感じかと。

自分はそのつもりで話してましたが、違ってたらすいません。
それとも、国内販売分の枠が復活したりしてるのかな。
0587ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:47:24.86ID:g57YR1/f0
あ、今メガドラミニスレ見たら、
ジェネシスミニ2買えた報告が多数ありますね。
0588ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:07:10.53ID:Ivl8bYRp0
ああ、そういうことなんですね。
そこら辺の整理も全くできてなかったw

限定販売ならジェネシスミニ2もプレミアが付きそうですね。
0589ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:30:21.66ID:0O9zBt/d0
>>583
原作2年生辺7巻まで出てるけど5巻途中までしか読んでないっての前置きに
1年生とペア組むテストあって、再度島編テストで1学期消化。
2学期にはいって文化祭と体育祭発表されるけど、その前に特別テスト発動で退学者出ることに。
堀北は須藤フラグもあって、ますます非ヒロイン化。1期アニメってww
(クラス移動もポイントで可能だから、ライバルになんのじゃないかと邪推)

下の2つはどっちもアニメ化されてる。けど書籍しかないんじゃないかな?
0590ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:38:40.39ID:0O9zBt/d0
>>583
>>きちんと理由があっても、それが伝わらないと作品を貶してるだけと誤解されたりする
それ、あなたの感想ですよね?で論破終了www、じゃ話にもなららないよねw

>>584
昼12時ごろにジェネシスミニ2もゲットでけたわ。
昨日、1時間単位で来てたから、ちょっと張ってたw
ミニ専スレみたら11時半からできてたってさ・・・結構な量用意してんのかな?

ジ・ウーズは同タイトル+のPS2版と箱版でも遊べるの判明
案の定、今プレぎみで高い。箱版ひょっとしたらヨドバシ500円ソフト祭で買ってるかもしれない
0591ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:42:28.50ID:0O9zBt/d0
>>585
つか、販売数限定されてて買えないヤツ多数
初日予約も深夜開始で3時間ほどで終了
買えなかったヤツはツベ配信見ない非セガ民の情弱野郎呼ばわりされてたw
オレ、甘く見てカートに1時間放置してたら売り切れてた
0592ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:47:26.45ID:0oVKo1i+0
ジョイメカファイト懐かしいですね。
あれ実は敵8体倒したらボスって流れで四天王がいるので、少なく見積もっても敵が36体くらいいるんですよ。
みんな特性が違うので別キャラといって支障ないと思います。

KOFなみのキャラ数で動きもなめらかなファミコンの格ゲーって化け物すぎでは?
0593ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:58:57.74ID:Ivl8bYRp0
>>591
>甘く見てカートに1時間放置してたら売り切れてた
あるよね。そういうの。

結局、メガドラミニとジェネシスミニと両方手に入れたってことなん?
0594ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:36:05.68ID:oQ6/Tcsx0
うん、そういうこと。頑張ったかいあったわw
セガ奥成のツイあってジェネシス2ミニ正式な追加分だそうで。
ただ注文履歴見たら発送日未定のままなんだよね
0595ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:45:48.83ID:g57YR1/f0
>>589
またまたスマンね…
ほうほう、退学者出たんだ。

> 堀北は須藤フラグもあって、ますます非ヒロイン化
> (クラス移動もポイントで可能だから、ライバルになんのじゃないかと邪推)

なるほど、そうかもね。
漫画を読んだ限りじゃ、まだDクラスのままみたいだったから、堀北だけ上のクラスに上がるとかかな。

「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」
調べたら両方とも漫画あったんで、そのうち読んでみるわ。
村人Aの方はなろうにまだ小説もあった。

あと、GIGANT夜中まで掛かって一気読みした。
すげー良かった!
恋愛×SF×巨大化キャラ×AI問題×タイムマシン
とかの要素に、偏見に負けないヒロインとネット社会の悪意を絡めたような漫画だった。
それらのバランスも良くて、すげー面白かったよ。

麺好きな未来人たちがめちゃくちゃ好きだわー
あとやっぱ、パピコが良かった。
にしても、奥浩哉は描き込みが尋常じゃないね。
凄すぎるわ…
0596ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:08.58ID:oQ6/Tcsx0
>>584
QはDVD見れる機能だけで高くなってた。約4万。GBPも別売りのアダプター必須
SGはロムロムと接続アダプターと一緒に中古それなりに安く買った(バトルエースと)
SG専ゲーに1941あったからというのがデカいかな?
それまでスーファミ、メガドラと持っててPCエンジンないものなと思って、ウッカリ買った
なお、後にDUO買ったのでSG周り1941もろともソフマップ行。1941は今、後悔w

スナッチャー目当ては分かるよ、ポリスノーツ目当てに3DO買う人いただろうしw
0597ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:08:41.98ID:Ivl8bYRp0
>>594
2台持ちかー攻めるねえ
メガドラ1も両方持ち?
0598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:09:47.40ID:Ivl8bYRp0
>>592
ファミコンの時代にきちんとコマンド入力の必殺技を搭載してたのは画期的だ
0599ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:16:02.87ID:oQ6/Tcsx0
>>597
うん、1も日本、北米両方持ちだけど、値段下がってから買った。北米版は米アマ買い

>>598
もうスト2も餓狼も出てて世は格ゲー時代だし、時流にのらないとダメだった
むしろ、多関節キャラ(プログラム)でデカいキャラ表現してたのはスゴかった
0600ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:19:17.77ID:g57YR1/f0
ジョイメカファイトは練習モードを初めて搭載したゲーム、とかも見たな
アイデアが詰まってるね
0601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:52:33.72ID:g57YR1/f0
>>596
ゲームキューブのGBPも活躍してたなぁ…
カエルの為にとかカードヒーローとかTVでやってたわ。
あと、アドバンスを繋いだり。
こっちはFFクリスタルクロニクルとゼルダぐらいでしか使った記憶がないけど。

SG版の1941は勿体なかったね。
今だとプレミア付いてんのかな。

PCE版スナッチャーは「我が心のソフト」の1本で、高3の私大受験前までPC88版スナッチャーを寮で隠れてやっててクリアまで行けず、
(PC88は友達に借りてこっそり部屋に持ち込んだ)
後輩に「受験から帰って来るまで絶対にクリアするなよ!」ってきつく言って2、3日留守にしてたら、案の定きちっとクリアされてて軽くネタバレくらってトラウマ。
それから2~3年ぐらいかな、「いつかPCE版を買ってやる!」ってずーっと心に秘めてて、やっと手に入れた時には嬉しくてちょっと泣いた。
まー、大学入ってPCEは後回しにはしてたけど。
ちなみにPS版SS版スナッチャーはウンコだと思ってる。

3DOはD食がやりたくてバイト先の後輩に買わせるという鬼の所業。ww
ポリスノーツはPSでやって、良ゲーではあったけど、個人的にはあまり好きになれんかった。
例えれば「街」に対する「428」みたいな感じ。
どっちも良いけど、街とスナッチャーは神!みたいな。
0602ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:09:57.96ID:Ivl8bYRp0
>>599
マニアだね
オレは流石に日米両方買おうという気力は起きなかったなw
懐の問題が大きいがw

イーグレットミニやアストロシティミニは買ってない?
0603ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:18:38.02ID:oQ6/Tcsx0
>>601
やりたいから人に買わせる悪魔の所業www

オレも後輩にPCEときメモ買って来てあげる、って親切心出すフリして
代わりということで先に開封w 1日お試しプレイさせてもらった記憶
なんつか詩織タン中古にしてしまったよw(後にちゃんと買いました)
スナッチャーはMSX2のSDスナッチャーで話的に完結したんだよね、確か
PCEは終章ほぼ紙芝居だったなーな記憶

1941、今駿河屋見たら70000円!ってマジかよ。更に後悔することなった気が・・・
まあ、海外からカプクラ2買ったんでPSPと箱で遊べるからいいやw
(国内尼でも買えるPS2版はリージョ違いで遊べない)
0604ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:28:25.82ID:oQ6/Tcsx0
>>602
どっちもセールで値段下がってたしね、両方、7,8千円ぐらい。あとアジア版はプレミア状態
ジェネシスミニはPS4メタルウルフカオスのパッケ版とウォデのゲームを買うついで感強い

アストロシティは買った
ツベで紹介レビュー動画見て、ちょっと遊びたいなと思ったらゲオに中古あって買った
カルテットのバグとその後の値下がり具合見てヘコんだw
イーグレットはダンクウガぐらいしか見たいのなかったのと
アストロシティの件もあってスルー。ただ追加ゲーバージョンは気になってるw

アストロシティミニVはシューティングばっかなので値段もうちょい下がれば多分買う
0605ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:31:35.27ID:zcUc2BIn0
>>600
言われてみれば確かにそうですね。
明確なストーリーもありますし、ゲーム内で技の確認もできますし、色々先進的だったのかもしれません。
0606ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:58:40.37ID:g57YR1/f0
>>603
まぁ、このスレで何回か書いてこすり倒したネタなんだけど、後輩に買わせた3DOはソイツが格ゲーマニアだったから事なきを得たよ。ww
スパ2Xで十分に元が取れたって言ってた。
あと、どっかで見たけど、意外にも3DOは3D特化マシンらしいね。
てっきり2D寄りのマシンだと思ってたが。

詩織タン中古ワロタww
自分もときメモは当時かなりハマってPS版をやってた。
何となく初代バイオとセットでハマってたよーな記憶。

そうそう。
スナッチャーは、MSX2版がRPGリメイクされて、SDスナッチャーにはAct3が追加されてる。
SCC音源のBGMは最高だけど、読込みがクソ遅いのが難点。
あれPCE版のシナリオとも微妙に違うんだよね。
一応、企画には小島監督も参加してるらしいけど、たぶん制作まではタッチしてない。

つーか、スナッチャーは本来は確かAct5まであったはず。
それがなかなか完成しないからって、ギュッと圧縮して削ってAct3に入れたって話。
PC88版の企画を出す際に、あのシナリオをたったの1週間で書き上げたっつーんだから、小島監督はやっぱスゲーよ。

SG版1941、駿河屋価格7万……ワロ…泣いた。
0607ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:21:38.02ID:DIKS4cxU0
>>604
なるほどw
オレの友人も値下がりしたって理由でPCエンジンミニを2台買ってたわそういやw

イーグレットはこの手のタイプには珍しく追加タイトルが販売されるのね
知らんかったw

アストロシティミニVは遅延が酷いって評判らしいね
ミカドがプロデュースしたこともあってミカドスレで思い切りぶっ叩かれてるw
0608ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:32:57.79ID:g57YR1/f0
イーグレット2ミニはこの前アプデも来てたし、ゲームも追加できるし、なかなか良さそうなハードね。
追加タイトルは価格が高いって一部からは叩かれてたけど。
0609ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:35:30.68ID:jILAef4h0
>>606
3DOは格ゲー小僧の小学生には本当に喉から手が出るレベルで欲しいマシンでしたよw

なにせ、あの時代に唯一スパ2Xが家で遊べたゲーム機でしたからね…
欲しくても手に入ることなどなく、激しい物足りなさを感じながらSFCのスパ2をやっていたあの日を思い出します。
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:02:29.93ID:g57YR1/f0
当時スパ2Xがなぜ3DOに独占提供されたかは、岡本吉起氏の動画で語られてるので、もしまだ観てなければ是非。
でも、たしか岡本氏も推測で語ってたような気がしますが。

【SSF IIX】なぜ3DO限定で移植されたの?
スーパーストリートファイターIIXの裏話
https://youtu.be/n2Jwf2k0ulg
0611ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:42:38.40ID:oQ6/Tcsx0
推測は移籍してきた上司が3DO側に接待?されたことじゃない?
多分、銀行系の人っぽいからその辺のしがらみで独占にしたんだろうなとキメウチ
なんか東京オリンピックめいてきたぞw
じゃないとそのオッサンがいなくなるまで、より売れてる他ハードに移植されない不思議
0612ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:45:56.03ID:duM2+C1g0
スパ2Xは3DOのキラータイトルという扱いだったと聞いたことがありますね。
0613ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:05:46.62ID:Qk/aJlkW0
独占の理由、別の動画で4.4億の保証があったからって話してたよねあれ
0614ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:07:54.48ID:Qk/aJlkW0
当時は独占が本当にそのハードだけで他じゃ一切出ませんみたいな話は自分は聞いたり見たりしてなかったので
(そもそもゲーセン通いなんで移植がなくてもまぁいいやくらいなのと、実はもうスパ2の時点で飽き出してた)
3DOの後にSS,PSにストコレ出たから結局出たじゃんみたいに思ってみてたが
SSの方を試遊で遊んだ時に既にターボ2か3でケンの竜巻出した時に処理落ちでカクついてたりがあって
完全移植出来てないなってのは感じた。その後も買って遊んだことあったがステージにより処理落ちがきつかった

その当時、映画のスト2がAC版ストムービー(実写)が出てからその画像データを使い回して
リアルバトルオンフィルムってタイトルで出してたが移植ではなくて、中身はスパ2X+αもどき?という内容で
ほぼほぼスパ2X仕様にEX技をつけて判定は実写画像につけ直したようなスパ2Xもどきでしたが
コンボ等は一応スパ2Xで出来るものを再現してたので実はあれ完成度いい方だと思うけどなんせネタゲー扱い
これがなんでスパ2X仕様なのにスパ2Xとして出せなかったかというのが、3DOでの独占契約らしい
ストコレより先にこっちが出てたはず
契約上、スパ2Xのみで、スパ2(SFC/MD/PC)などはこの独占縛り契約に当たらないと思われ

AC 1994年3月
3DO 1994年11月13日
リアルバトル オン フィルム SS:1995年8月11日 PS:1995年8月12日 ←まだ3DOの独占縛りの影響が残る
ストコレ SS:1997年9月18日 PS:1997年10月23日 ←3DO敗北後なので出せた?もしくはスパ2が含まれるためか
→PSアーカイブスのみ仕様変更 2014年12月3日 『ストリートファイターZERO2'』名義で配信
内容は単体ではなく『コレクション』の方を再現した『ZERO2'』『スパII』『スパIIX』の3本セット。サムネ見ただけじゃまず分からん

3DO版の話でぐぐると、30fps云々って話題が出てくるが、どこでそういう話になったのかわからんけど
別にそこまでひどく1/2のコマ処理にされてたわけでもなく、普通に滑らかな処理になってるのでデマっぽいかなと思ったが
当時触る程度だがお店でやったことあるがパッドが悪いくらいで出来はそこまでひどいと思わなかった、まぁお店でやってたんでな
えらくガクガクしてるとか動きが変ってほどでもなかった。SFC,MD,PCEあたりの劣化移植よりは触った感じは悪くないんだよ
岡本も別の動画内で「プレイヤーからの出来の話は悪いとは言われてなかったことはホッとしてる」と言ってる

気になるのは3DOの解像度に合わせてCPS2の画像を変換したのか分からんがドットが荒くなってるので見た目はざらついてるが
解像度 : 640ドット×480ラインの3DOなのに、CPS2の解像度:384×224が余計ざらついてるということは、引き伸ばし方の問題か
元々CPS1から縦長アスペクト比のピクセルなので比率が違ってることが移植時の問題の1つ
0615ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:08:50.90ID:Qk/aJlkW0
なんか動画貼ろうとすると制限かかるのであれですが
岡本ChのPanaの本気云々って今年の4/1のやつで、10分くらいのあたりで金額の話してる
0616ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:19:01.25ID:LYAzLZP10
GBAのスパ2XREVIVALだったかな、アレはベースはSFCのスパ2の画像データっぽいやつなんだが
ちゃんとXにしかない技もちゃんと追加してあって(Xなので当たり前だが)
あれも普通にスパ2Xのコンボつながる

一応実機プレイでやってたけど処理落ちはそこまで無かったけどそれでもやや厳しい動作ではあった
これの動画あげてる人でめちゃもっさりしてる人はあれ全部エミュやマジコンのプレイですね
GBAってSFC以上SS以下くらいのたとえで性能の話言われてたけど、パターン削減しても厳しい

話を戻すと、一応SFCでスパ2Xの移植やろうと思えばできんでもないけど、スパ2の時点で容量と価格帯があれなんで
下手するともうちょい高くなって1.2万越えて1.4万とかそれくらいになりそうな予感はする
問題は、もう32bitハードの話が出てきた1994年前後の頃にあえてSFCやMDで出して売れるかって話もあるから
PS,SS,3DOいずれかってところで、保証金の話でとりあえず3DOにのっかったんでしょうね

まともなスパ2Xが出たのはPSかDCあたりなんで遅かったけどその頃CPS2のヴァンパイアとかストゼロ2とかあったから
実はそんなにカプコン自体は痛くなかったんじゃないかな。そもそも新作遊んでもらうほうがいいわけなんで
0617ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:23:20.58ID:g57YR1/f0
>>611
この「Sさん」は度々、岡本氏の動画に名前が出てくるけど、(岡本氏が言うには)かなりの無能上司だったみたいで…
まぁ、岡本氏サイドの話だけなんで、もしその「Sさん」の話が聞ければまた違うかもですが。
(てか、聞いてみたいw)

>>615
この動画ですね。
ロイヤリティ2,200円×最低保証本数20万本=4.4億円。

【Panasonicの本気】スーパーストリートファイターIIX移植版秘話
https://youtu.be/cEcFYI9Hi4U


あと、ソースは今ちょっと探したけど見つからなかったんですが、D食の飯野も3DO版を出す際にSANYOから資金提供があったとか。
(確証が無いので話半分で聞いてください)
0618ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:49.96ID:TPNgmkZ50
>>614
あー、スト2ムービーの格ゲーってそういう裏事情があったのね。
確かにあれは今に至るまでネタゲー扱いだね。
まあ殆どキャプテン・サワダの影響なんだろうけどw

ゲームからは逸れるけど、サワダの中の人も日本人の役者で唯一で映画に抜擢されて、
わざわざオリキャラまで用意してもらったけど結局アクションスターとして跳ねなかったな・・・

確か、ストムービーの後ジャッキーの映画にも出てたような記憶があるが、
真田広之に見事に全部持っていかれてしまった…
0619ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:35:35.67ID:TPNgmkZ50
>>616
GBAのスパ2Xはプレミアついてるもんね。
それだけで出来が良いんだろうなって思う。

一度プレイしてみたいんだよねー
0620ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:36:48.49ID:oQ6/Tcsx0
>>617
動画でも言ってたけどSさん亡くなってるからね。無理なお話し(南無)

>>618
スト映画といえば、辻本会長いきなり出てきて劇場でオレだけ吹いた
スト2とジャッキーって流れだと、映画シティハンターのコスプレ春麗を連想してしまう
0621ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:15.78ID:g57YR1/f0
今、何か3DOに関する記述がないかなと、飯野の著作を読み返してたら俺、飯野と同じ店でMac買ってるのに気づいた…orz

あと、前スレだったかな? 主に海外で飯野賢治がインディーズの祖みたいに言われてるって話題を出した時に、
さんざん「ハァ?何言ってんの?」と疑問を呈した気がしますが、著作にそれっぽい記述がありましたわ。以下、抜粋。

後につくった『ショートワープ」なんかもパンク・テイストで大好きだけどね。
それは限定一万枚。
世界初の二千八百円という低価格。
しかも一枚一枚にWARP印のコンドームが入っていて一枚当たりの売り上げのいくらかが日本エイズストップ協会に寄附されるとかさ。
説明書が毎ページ、わざと版がずれていたり、誤字、脱字があったり。
通しナンバーがちゃんと一万枚全部に書いてあるとか、いちいち判コが押してあるとか。
うん、パンクでやり切ったというか、インディーズの手づくり感がある。
前のめりの勢いがWARPのゲームにはあるよ。

(´・ω・`) もしかしたら、このあたりが海外のクリエイター達に評価されたのかもしれないですね。
まぁ、なんつーか、悪かったな飯野。

で、SANYOの話は大して書いてなかったけど、
「宇宙生物フロポン君」の時にPanasonicとゴタゴタがあって飯野が恨みを抱いてた。
で、Panasonicとの仲が悪くなってたこともあって、D食の契約直前になってパブリッシャーをSANYOに変えた、って書いてますね。
(当然、カネを積まれたかは書いてないですが)
0623ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:35:06.15ID:g57YR1/f0
調べてみたら前スレの161から、
「英語圏では飯野がインディーズを先行した人物として評価されている」とあるがこれは妥当か?とか
「結局、芸術家の評価は死後の中にしかない」この考えはゲームクリエイターにも当てはまるか?とか
話題に挙げてました。
グダグダ適当な事を書いた気がするんで、読み返しちゃいないですが…
0624ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 03:37:20.64ID:ymHGEJZG0
飯野賢治のゲームで自分は「リアルサウンド~風のリグレット~」がお気に入りなんですけど
ストーリーも音楽もキャスティングも結構しっかり普通にTVドラマなスタッフ・キャスト揃えて
作られてたが シナリオ:坂元裕二、音楽:鈴木慶一
自分は元々オーディオドラマ・CDドラマ・ラジオドラマといった
絵のない音のドラマが好きだったからすんなりハマれたんだろうなと

これの作品紹介であまり語られてない?というか飯野さんのインタビューを見た人でもないと知らないのは
何故音だけの絵のないラジオドラマ的な作品にしたかという話でざっくりと語ってた内容としては
「あるヒロインを作る時に、誰かに描いてもらったモノと、自分が想像したモノだったら、後者の方が勝る。
それはどんなに絵が上手い人だとしても自分の中に思い描いた方が自分にとってはいいんです。」
そんな事を言ってた。なので、音だけのドラマで声だけでイメージすると
10人が10通りのヒロインを想像してるような話で…というなことです

ただこれは単にそれだけの話で終わってなくて、この作品をやってみたら分かるんですが
ちゃんとストーリーのギミックとして組み込まれていて、人の先入観というものを上手く利用していて
ある意味では叙述トリックの作品ですね。そしてそれがとても怖いんですよね、恋愛の話なのに

何通りかクリアパターンとエンディングはあるんですが
飯野が選んで編集したバージョンとしてラジオドラマとして放送されたこともありますので
知らない人はぜひ聞いてみて下さい、いいですよ

リアルサウンド~風のリグレット~ ノンインタラクティブバージョン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4325085
0625ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:30:32.42ID:gt5R8E8L0
「風のリグレット」ですか。
飯野アンチの自分ですが、初代D食と風リグだけは割と評価してます。(風リグはコンセプト面で)
ネットでも飯野関連の話題が出ると「風リグは好きだった」とか言う人が多いですね。

もう20年以上前にざっとプレイしただけなんで、内容も憶えてないんですが、エンディングで流れる曲は好きだったな。矢野顕子が好きなんで。
よく「天気予報のうた」が話題に出ますけど、こっちは憶えてなかったんで、さっき検索して聴いてみたけど、やはり印象に残ってない…

自分にとっては「よくこれを企画・発売できたな」の一点評価の作品ですかね。
普通の会社ではおそらく無理でしょう。
まぁ、それでこそ飯野なんですが。

ネットで風リグの話が出ると、またプレイしようかな、とチラッと思うだけでなかなか重い腰が上がりません。
なんせ飯野アンチなもので…

評価している点
・尖ったコンセプト
・音響にかなり拘っている

評価できない点(かなり難癖つけてますがw)
・ユーザーの想像力に委ねると言っておきながら、有名俳優を起用している
・繰り返しプレイを想定した作りじゃない
(これはマジで飯野の悪い作風)
・点字を使ったアイデアが飯野が講師を務めてた専門学校の学生からのパクリ疑惑がある
・ファミ通での評価に「評価不能か満点かのどちらかにしろ」と言った
(そこは、0点か満点って言えよ…)

叙述トリック云々の話を聞くと、もっかいプレイすべきかな、とも思いますが…
うーん。
0626ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:52:03.81ID:48wSBWyr0
↓これの見どころは個人的に、どんな人達が参加して作ってて、あとどんな環境(お部屋)
「KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト」ファイナリストインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=EGl7_QVqq4c
これで知ってる参加者はナラムラ(ラ・ムラーナの人)は有名なんだけど
BEEPのRF丸山さんがどっちなのかわからん。後ろのポスターとかスタソルの話題してるあたりが
スタジオシエスタの人がもう片方なんじゃないかなって思ったが気のせいか
でもケン・ニイムラさんは絵師でシナリオも担当して、プログラムは仲間に任せてそうだからな
大江さんは知らんけどYoutubeにパロディウス自作のやつがいい出来なのでコレは期待
0627ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:02:40.05ID:48wSBWyr0
>>625
評価点と難癖点、いいところ指摘してますね
コンセプトはたぶん誰もやってない未開拓でニッチなところを狙った
音響は今時の立体音響を先取っててQsound使ってるそうです、CPS1,2でよく聞いたあれ

難癖点、確かに言われてみれば有名俳優起用の時点でイメージ先行しますね
そこも完全に想像に任せたいなら無名の人を起用してクレジットも伏せていくか
ビジュアルノベルつかテキストオンリーくらいまで情報を削るしかないかも
繰り返しプレイもそうですね、1回あたり4時間はゲーム的には短いかもしれんけど
絵がない音声を分岐点で選択して作るラジオドラマのようなものなので
興味や集中力が無くなると難しくなる。DC版はそこであえて絵を入れてみたらしいが
点字の話は聞いたような気がする、パクったか
最後の0か満点か、そのあたりあの頃の飯野節だなと思う、言いそう

この作品の良かった点は、シナリオ、声、音楽、あとは上手くひっかけたギミック
変な棒の役者ではなかったので(子役らは多少棒かもしれんがそこは味で)
このシナリオがいきていくポイントというかツールは、電話なんですよね
オレオレ詐欺と同じ手法。人間の脳の補正機能を利用したところなので怖い話でした
この作品を知るともしかしたら自分も幼少期などに思い込みや記憶違いなどで
誰かとの約束や思い出を間違えてしまって忘れてたりするかもってそういう怖さがある
0628ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:26:38.67ID:J8fLmT7N0
風のリグレット、積んでるからそんな偉そうに言えないけど
声だけってプレイヤーの想像力に任せるのはかなりシンドいゲーム作りだと思う
それを商品にまで持って行ったのも相当なものだけど、
音だけのゲームってこれまでのゲームの作りから見ればマイナス要素に感じる
それゆえ売りとしての芸能人の起用かな?と思ったりもする>ジブリとか
とがり過ぎるコンセプトはまず万人には受け入れれないし
ゲームのパイが大きかったからできたことなんだろうけど
それなりのビジュアルないと理解できない層が間違いなく存在してる
ギリ、かまいたちの夜のような顔だけ真っ黒表現かな?

それと小説なんかそうだけど、受けての想像力もそれぞれに限界あるから
マンガ化含めビジュアル化することでイロイロ齟齬出てきて荒れたりするし。
菅野美穂といえば、慶応遊撃隊なんだがメガドラミニ2に収録されなんだ、残念。
決して、戦闘妖精・雪風の中の人の嫁とまず連想しない
0629ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:36:48.23ID:gt5R8E8L0
>>626
この企画自体知らなかったな…
KONAMIは小島監督の件や遊戯王の小売店の扱いとかで嫌気が差してからは目を向けてませんでした。
最近、幻想水滸伝のリマスターで少し気になったぐらいですか。

動画ざっと観ました。
過去作の焼き直しばっかじゃん、と思ったら元々そういう企画なんですね。
ナムコも自社IPで昔そんな事やってた気がするな。

自分はガリウスの迷宮信者なんで、ムラーナ1をやって、2も一応買ってますが、めちゃムズで途中でギブ。
見事に積んじゃってますね…
中学生の頃に、ドラキュラとガリウス、キングコング2、あとメタルギアとか友達の家でやってました。
シューティングアクションの魔城伝説1の方も好きだったなぁ。
あの頃のKONAMIは最高でしたね。

ガリウスはファミコン版もありますけど、MSX版にパッチを当ててグラフィック拡張版がプレイできるので、エミュでやってました。
こんな感じです。
https://i.imgur.com/J5R018e.jpg
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:08:22.43ID:48wSBWyr0
そうなんですよ、この企画たぶん自社IPの復刻が狙いなんだけど
おそらくもう自社でやるスタッフおらんのでは?という状態なので
「やる気ある同人いたら貸し出してやるよ、なんなら賞金も出すから釣られて作ってみて。
出来が良かったら商品化してやるから」的な感じ(そこまで悪意はないが)に思う
のっかる人は別にそこは気にしてなくて「公式が許可してくれるならじゃあ遠慮なく」という
お互いの需要が擦り合わさったコンテというか、ある意味では社外コンペですね

セガも自社IPの整理をいつぞややりましたし、過去作のリブートって一応は狙ってるけれども
この業界ってなんでしょう、その会社に属してるからといってその会社のIP好きとは限らないし
知り尽くしてたりファンのツボを心得てるってわけじゃなさそうなんですよね
それならいっそ分かってるやつに作らせたいけどどうやってそのやる気あるやつを探し出せるか?
単なる外注下請け探しても↑がいるかどうかもわからないし作らせてみなきゃ分からない

ならいっそ先に作らせてやる気あるやつから寄ってくるようにしたらどうだろか、みたいな話で考えると
この企画はそうなんじゃないかなって思えて見てる(めちゃくちゃ違ってても自分にはそう見えるので)
0631ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:09:37.37ID:48wSBWyr0
これ需要あるかわからんけど貼っておきますか、JAVAで作られたMSX好き向けなやつ

https://shmups.system11.org/viewtopic.php?t=59825
↑からDLされるGR3PROJECTの中身
・GR3(2001年発表) MSX版グラディウスの続編のつもりで作った物。JAVAアプリケーション。
・LA-MULANA(2005年発表) 遺跡探検考古学アクション。Windowsアプリケーション。
・LA-MULANAエディタ(2006年10月発表) LA-MULANAデータ作成ツール。Windowsアプリケーション。
・GR3 Re-DEATH (2006年11月発表) GR3の高難易度&最終バージョン。JAVAアプリケーション。
・MSX王国 (2007年1月発表) MSXユーザーに向けた最後のメッセージ。感動のアドベンチャーゲム。

遺跡探索考古学アクションゲーム【La-Mulana】ORIGINAL版をプレイする方法
https://blenote.com/%E9%81%BA%E8%B7%A1%E6%8E%A2%E7%B4%A2%E8%80%83%E5%8F%A4%E5%AD%A6%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%90la-mulana%E3%80%91original%E7%89%88%E3%82%92%E3%83%97
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:15:41.73ID:48wSBWyr0
ガリウスあたりのコナミの音楽かっこいいですよね
自分もMSX2+から入ってコナミのMSX作品かなりやった
スペースマンボウ、激突ペナントレース2、クォースから逆にさかのぼって
グラディウス2、ゴーファー、ドラキュラ(アイテム選択なあれ)、コントラ(画面固定なあれ)
あとはパロディウス。メタルギア1はクリアしたけど2のソリッドスネークまだなんですよね
ある意味ファミコンの裏で隠れてた黄金期だけど
MSXアンティークコレクションの移植度いまいちなので
ファミコン育ちにやらせてみると「スクロールガクガクでとてもやれない」のような反応なので
パソゲーユーザーじゃないとあの手のスクロール慣れしないからしょうがないなで終わる

パソゲーはMSXとPC88,98中心でよくやってたけど国産PCゲーム時代楽しかったですわ
音楽もゲームセンスも正直今でもここらへんがツボのまま離れられず
PCEなど中心にコンシューマ移植されたパソゲー追っかけたこともありましたが
オリジナルを越えないんで、オリジナルやってほしいなとすすめたところで
当時のPC高いし、今更エミュや実機でやる人もそんないないし
ProjectEGG会員になってまでやるかというと知らん人には未知の世界だしで
なかなか勧誘できないから結局当時やってたパソゲーの人としかここのあたりは会話盛り上がれない
0633ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:23:19.56ID:gt5R8E8L0
>>627
> コンセプトはたぶん誰もやってない未開拓でニッチなところを狙った

自分はかなりのアンチなんで、コンセプト自体も単純に飯野のアイデア一発勝負だと思ってます。
(構想自体はE0以前にあったらしいですが)
E0も「見えない敵」のアイデア一発勝負の作品ですし。

ニッチ狙いってのは確かにあるとは思いますが、なんて言うか飯野は「アイデアを1つ思いついたら、それにしか目がいかなくなる」感じなんですよね。
初代D食だけは、自分を捨てた母親への想いが込められた、自分の半生をもとにした「作家性」のある作品だと思ってますが。
その後の作品は、システムに縛りを作るようなアイデアが「作家性」だと勘違いしてる気がします。

> 音響は今時の立体音響を先取っててQsound使ってる

らしいですね。かなり音声・音響には拘ってますよね。
委託してた音声圧縮技術の開発が上手くいかず開発費もかなり嵩んだらしいですが。

繰り返しプレイに関しての難癖は、スキップと一時停止ができない点ですね。
まぁ、音声だけのゲームなんでスキップは難しいかもですが、一時停止ぐらいは付けるべきですね。
(ある程度スキップしたら、チャプター単位で簡単なあらすじが流れるとか、何かしらの措置が欲しかったところ)
D食も「2時間の映画を観るように楽しんで欲しい」と、セーブ不可の2時間でゲームオーバーのシステムになってます。

飯野作品は、プレイアビリティが非常によろしくないんですよね。
風リグは音声パートですが、D食もE0も同じシーンを何度も見せられます。
これはかなりの苦痛で、繰り返しプレイを重ねる毎にイライラして来ます。

> この作品の良かった点は、シナリオ、声、音楽、あとは上手くひっかけたギミック

やっぱ、少し気になりますね…w
DC版を持ってるので、気が向いたらやるかな…
0634ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:41:31.94ID:gt5R8E8L0
>>628
> それゆえ売りとしての芸能人の起用かな?と思ったりもする>ジブリとか

これはですね、飯野が言ってましたが、
「無名の舞台俳優とかだと収録のスケジュールが押さえられなかったから、きちんとした事務所を通した」
とか言い訳してましたね。(ちょっとうろ覚え)

きちんとした事務所を通しても、いくらでも無名の舞台俳優は使えるだろ、てかコンセプトを重視するなら、そこは拘れよ。と思いましたが。

> とがり過ぎるコンセプトはまず万人には受け入れれないし
> それなりのビジュアルないと理解できない層が間違いなく存在してる

まぁ、上で別の方も言われてましたが、敢えてニッチなところを狙ったんでしょう。
それと、飯野の性格から考えると「業界初」とか「逆張りの話題作り」も狙ってたと思います。

> 菅野美穂といえば、慶応遊撃隊なんだがメガドラミニ2に収録されなんだ、残念。

これは残念でしたね。もしかしたら来るかも、と思ってましたが。

> 決して、戦闘妖精・雪風の中の人の嫁とまず連想しない

戦闘妖精・雪風、懐かしいな。
アニメは観てませんが、XBOXで出てたゲームは買いましたよ。
つーか、中の人の嫁ってのは知らんかったですね…
0635ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:59:50.34ID:gt5R8E8L0
>>630
かなり同意。
昔のKONAMIだと、「KONAMI作品に憧れて入社した」って人も多かったんでしょうけど、今はゲーム制作自体が分業化も進んでますし、以前ほどにはクリエイターを前面に出してませんし。
特にKONAMIはクリエイターの扱いに対してのイメージが悪い。

仰る通り、自社IPの再利用というか掘り起こしには、かなり良い手だと思います。
社内スタッフより、よっぽど外部の熱意あるファンに作ってもらった方が良いモノができるはずです。
KONAMIからは技術的な支援もできると思うので、勝手移植とかよりもクオリティは高くなるし、何より公認だし。

それに企画としてメディアにアピールすれば、それもまた宣伝になって、一石三鳥ぐらいの手だと思いますね。
まぁ、大作は作れない企画だと思いますが、こういうのはIPを風化させない意味でも大いにアリだと思います。
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:58:13.25ID:gt5R8E8L0
>>632
なかなか良いMSXゲー遍歴ですね~

> ある意味ファミコンの裏で隠れてた黄金期

これは分かるなぁ、自分の周りの8bitPCユーザーはMSXばかりでした。
それプラス、ファミコンがデフォ。
まぁ、初期を除けばMSXは安価なハードでしたしね。

非MSXユーザーは、自分のFM-New7以外だと1人だけPC-6601を持ってましたね。
(自分の小学校の担任でしたが)
よく遊びに行っては、本体付属のAVG「コロニーオデッセイ」をやらせてもらってました。
これ、付属してたのは前半の「冒険編」のみ。
後半の「対決編」は別売りなんで、やってないんですよねぇ…
「我が心のゲーム」の1本、スナッチャーに続いて、コロニーオデッセイ対決編は「心残りのゲーム」の1本ですね。
あるパソコン雑誌の付録で遊べるので、手に入れるのは不可能ではないですが。

> MSXアンティークコレクションの移植度いまいち

サターン版を持ってますが、移植度に関してはよく分からずやってました。w
あと、ファルコムクラシックスも持ってますが、オリジナルモードがてっきりPC版オリジナルが遊べると思ってたらそうではなく…

> パソゲーはMSXとPC88,98中心でよくやってたけど国産PCゲーム時代楽しかったですわ
> 音楽もゲームセンスも正直今でもここらへんがツボのまま離れられず

その気持ちはよく分かります。
自分はPC88と98は大学に入ってから友達にPC借りたりして後追いでやりました。
あとそれプラス、Macのゲームをめちゃくちゃやってましたね。
バイト代はほぼゲームに消えてたな…w

> ProjectEGG会員になってまでやるかというと知らん人には未知の世界だしで
> なかなか勧誘できないから結局当時やってたパソゲーの人としかここのあたりは会話盛り上がれない

これも、そうなんですよねぇ…
当時の味を知らん人にはある意味苦行。
自分はテキストAVG目当てでEGGやってますが、月額制なのとレトロゲーのくせに(失礼)1本あたり割と高い別売りなのとで、やはり人には薦めにくいですね。
まー、ニッチな市場だし、維持費もそれなりに掛かるでしょうから、納得はしてますが。
0638ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:59:20.89ID:gt5R8E8L0
>>589
訂正。漫画を読んで、まだDクラスのままみたいとか書いたけど、Cクラスになってましたね。

あの時点で、アニメでやってる辺りまで読んでて、最新話はどんなかな…と1話だけDクラス新1年生と絡んでる話を見たもんだから完全に勘違いしてた。
あと、Wikiを覗いてみたら、ヒロインに関する記述がありますね。

> 本作では明確な「看板ヒロイン」が設けられていない。
> その理由として衣笠は「学年の中でやってる作品なので、他のヒロインたちも万遍なく登場させてあげたいから」だとしており、さらに読者に伝えたい点として「ヒロインという概念や、主役だからといった護られた領域というのはない」ことを挙げている。

勝手に、堀北に代わって軽井沢がヒロインになるのかな?と思ってたけど、それも違うのか…
とにかく、3期はクオリティが上がるといいけど。
0640ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:25:59.26ID:FWYYUx3U0
KONAMIで音ゲーあったらいいのにとふと思いました。
いや、音ゲーといえばKONAMIなんですが、そうじゃなくて。
太鼓の達人でマッピーの曲があったような、シアトリズムでドラクエやFF曲を楽しんだような、そんなタイプのKONAMIゲーに馴染んでる人向けの音ゲーが欲しいんですよ。
0642ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:54:52.73ID:lkDCElsq0
みんなの話についていけないw
0643ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:12:20.75ID:gt5R8E8L0
流れとか関係なく好きなネタをぶっ込んでええんやで…
 
スレの勢いがない時は、自分は遠慮なくそうしてます。
スルーされるかもですが、誰か反応してくれるかもしれませんし。
反応なくても情報提供になったりもしますし。

全く知らない世界の事を知れるのも良いモンです。
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:46:27.73ID:gt5R8E8L0
40歳スレでTAKERUの話題になって、ネット漁ってたら面白い記事を見つけた。
2016年のイベントで古い記事ですが…
あっちにも貼ったけど、ここにも貼っとこ。

『TAKERU』約20年ぶりのアキバ登場に大興奮!?レトロPCと一緒に展示された2日間
https://ascii.jp/elem/000/001/278/1278654/
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:38:43.54ID:9zXH/APE0
シャングリラ・フロンティアが、かなり面白い。
小説のイメージそのまんま漫画化されてる。
作画担当の方の画力もクッソ高いし、話の見せ方のテンポも良いし、個人的には文句のつけどころが無いです。
小説では作者の設定自慢みたいなのが度々チラついて途中で読むのをやめてしまったけど、早くもアニメ化が決まったのも、ナルホドとうなずけた。
(>_<")ずっと漫画版スルーしてて、正直スマンかった…

小説読んだ人なら分かる「ユザーパー・ドラゴン」ネタがキチっと漫画でも踏襲されててクソ笑った。
あんなビジュアルしてたんですねー。
描いてもらえて良かったな、ユザーパー・ドラゴン。
0646ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:07:36.91ID:XiGX7jSe0
>>637
オレもPC6601もってたよ。惑星メフィウスシリーズやりたかったので。
コロニーオデッセイ、小松左京噛んでて当時の記事でアピールしてた
対決編買ったかどうか覚えてないけど、FDが1枚1000円越えだったのは覚えてるw

MACのゲームといえば、イタチョコシステムの、あの素晴らしい弁当を2度3度
ラショウさん、プレステ版、出そうとしてたが中止になった。
FPSのマラソンあったなー

会社のツールがMACになるかもって言ってたので
840AVと専用モニター買ってしまいエライ出費になった
あげく、自社ハード利用した専用ツールになり、MACはどこへやらw
0647ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:19:34.06ID:9zXH/APE0
>>646
めちゃくちゃ被っててワロタww

> オレもPC6601もってたよ。惑星メフィウスシリーズやりたかったので。

マジすか。T&Eソフトのあのシリーズは何故かP6とFM7が優遇されてたよねぇ。
当時は「テラ4001」しかやってなかったから、EGGに入って改めて3部作を買ったよ。

> コロニーオデッセイ、小松左京噛んでて当時の記事でアピールしてた

そうそう。自分はアレで小松左京を知って小説を買ったりした。
当時「青い宇宙の冒険」の漫画とゲームを買ったけど、ゲームのデキはイマイチ…
小松左京の小説で一番好きなのは「果しなき流れの果に」
終盤がかなり駆け足なのが残念だけど。
あと、筒井康隆も好き。

> MACのゲームといえば、イタチョコシステムの、あの素晴らしい弁当を2度3度

自分もアレでラショウさんを知って、後追いでボコスカウォーズをやった。
あと、野犬ロデムとか。

> FPSのマラソンあったなー

これ、英語版の輸入品(紙でできたペラペラのパッケージのやつ)買って、クソほどハマってやってた。
あの頃、DOOMにめっちゃ対抗意識があったから、なんかMacの希望の星的ソフトだったわ。w

> 840AVと専用モニター買ってしまいエライ出費になった

68kMacの最上位機種じゃん…すげぇ…
俺なんて、LC575だったよ。(学生の趣味の範囲だったけど)

> あげく、自社ハード利用した専用ツールになり、MACはどこへやらw

(´-人- `)ナムナム…
0648ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 16:57:49.05ID:9zXH/APE0
「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」
漫画版読んでみた。

史上最強の~は、見慣れたような展開とハーレム成分多めでちょっと無理だった。
面白くなるのかもしれんが、途中で読むのをやめてしまった。

ロクでなし~は、かなり面白かった。
主人公の設定も良いし、どことなくGS美神の横島を彷彿とさせて好き。
絵師も良い人が付いてて、画のクオリティも高い。
0649ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:15:25.45ID:IhAqQHDm0
古のヲタクのオレは聖地のアキバに行ってくるぜ
0651ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:34:53.02ID:RPfAOuon0
>>647
スマホでスレ確認したら、自分のカキコミとこのレス、自動あぽーんされてたw
小松御大の作品ってほぼ読んでないんよね、原作の映画は見てるんだけど
さよならジュピター、首都消失 とか正直うーんな出来な作品
CG発達した今ならまた表現変わるんだろうな

筒井康隆といえば、七瀬ふたたびだな。決して時かけはあげないw
オレは戦国自衛隊の半村良と角川時代の平井和正が好きです

840AVは後輩にタダ同然であげました(というか支払い途中でバっくれられた)
今、持ってるのはカラクラ2とクローンMAC(パワーPC604)。現代ではゴミ同然ですなw
0652ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:33:19.08ID:yTrmJRkw0
>>651
> さよならジュピター、首都消失 とか正直うーんな出来な作品

確かに。仕方ないけど日本のSF映画は作りも演出もチープですよね。
日本人俳優自体がハリウッドみたいな大作志向に向いてないしなぁ…
なんか自分は、日本的な「芝居くさい」演技が苦手で。
人間ドラマとか和製ホラーとか、そういったのには向いてると思うんですが。
今のCGで作っても、庵野監督とかの手が入りそうで何か嫌。w
昔のエヴァは好きですけど。

筒井氏の「七瀬ふたたび」と「時かけ」は読んでないんですよ。
好きと言いつつ、あまり数は読んでないですが、短編集の「エロチック街道」や「富豪刑事」とかが好きでしたね。
深キョンのドラマも大好きでした。
(原作とはかなり違いますが)

戦国自衛隊は自分も好きです。
平井和正は読んでないなぁ。

マイナーですが、ミステリー作家の歌野晶午が好きですね。
「密室殺人ゲーム」や「世界の終わり、あるいは始まり」とかが好き。
昔は、京極夏彦が好きで読んでましたが、今はもう読む気力が無い。w
あと、島田荘司とかも好きだったなぁ。

> 840AVは後輩にタダ同然であげました(というか支払い途中でバっくれられた)

うわぁ…。
自分は初代iMacを買った後に、LC575は当時好きだった女の子にタダであげちゃいましたね。
初代プレステも好きな娘にあげたなぁ。
(まぁ、これは安くて済みましたが)

> 今、持ってるのはカラクラ2とクローンMAC(パワーPC604)。現代ではゴミ同然ですなw

カラクラ2はインテリアとしてアリアリですよ。
いいなぁ。AQUA ZONE起動して飾ってたい。

クローンMacは…(-_-;)
なぜあんなダサダサなデザインだったのか謎。
0653ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:11.65ID:RPfAOuon0
>>652
時かけは映画もあるけど、大林監督の作風で尾道3部作に祭り上げられちゃったw
アニメは、もう原作のスピンオフなオリジナルなんでワンピースのお祭り男爵状態
細田監督はよくも悪くも自分の作風に作品染めていくのでオリジナル向きなんだろうな。
(おジャ魔女どれみである種、魔女否定のエピソードで賛否両論。ちなゲストで原田知世)

富豪刑事はノイタミア枠でアニメにもなってるね、あっちは原作準拠なんかな(未見)
基本ドラマ映画の映像化って版権利用料だけでどんなに売れても作者還元ないし
もう俳優売るための叩き台になりがちで、「いい人」の原作者みたいに
あまりの改竄ぶりにマンガのほうやめたりもあったり(最終兵器彼女の人)

オレも京極夏彦は読んでました、姑獲鳥からだんだん本が厚くなるw 
絡新婦当たりでリタイア、塗仏の宴はもう上下で厚すぎて読む気が・・・一応買ったw
0654ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:23.55ID:RPfAOuon0
歌野晶午は「葉桜の季節に君を想うということ」は読んだかな
ただ、恋愛もの?って以外まったく話覚えてないや・・・
あらすじ見てもピンとこない。別の意味で再読したくなってきたw
0655ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:17:05.90ID:yTrmJRkw0
以前からちょくちょく噂は出てましたけど、Switchの次世代機の情報がかなり具体的に出ましたね。
Tegra T239チップセットを使って現行機の10倍の性能とかなんとか。

でも、10倍の性能の2,048個のCUDAコアを搭載してるのはT234で、T239のコア数は1,536個って情報もあったので、10倍はウソくさい。
いつもの閲覧数稼ぎの飛ばし記事ですかね。

単純計算だと7倍強ですか。
でもカスタマイズして性能を落として低消費電力仕様にしてくると思うんで、個人的には4~6倍ぐらいの性能かな、と思ってます。
それに高解像度技術のDLSS2を使ってくるはずなんで、ハード的にはかなり良さそう。
あとは、コントローラー周りの設計が改善されてれば文句なしですが…
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:45:19.20ID:yTrmJRkw0
>>653
映画化やアニメ化は、あそこまで監督の作風が出てれば、原作ファンでも「別モノ」として味わえる気がします。
ただ、自分は庵野秀明の「実写」は苦手ですが…

富豪刑事のアニメは自分も未見です。
どちらにせよ原作短編が4話しかないので、ドラマと同じで最初の4話以降はオリジナルエピソード確定ですね。
でもアレは「設定が全て」みたいな原作ですし、筒井康隆自身もドラマのアイデアを出してたみたいですけど、どんな展開でもアリかな、と思います。
ちょっとアニメ気になるな…

>「いい人」の原作者みたいに
> あまりの改竄ぶりにマンガのほうやめたりもあったり(最終兵器彼女の人)

それは知らんかった。酷いな…
いい人も、最終兵器彼女も読んでましたが、ドラマは未見。草彅のやつですよね。
ちょっと調べてみたら「作者が激怒した」って書いてました。あらら…

> オレも京極夏彦は読んでました、姑獲鳥からだんだん本が厚くなるw 

姑獲鳥も好きですが、魍魎の匣も好きです。
百鬼夜行シリーズは、絡新婦の理で自分も止まりました。w
面白いんだけどなぁ…
0657ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:54:48.53ID:yTrmJRkw0
>>654
「葉桜の季節に君を想うということ」
読んでますよ~
これも好きな作品の1つですが、中居正広が「面白い」って言って有名になったんだよなぁ。
家のヨッメもそれで興味を持ったし。
(´・ω・`) それまで散々薦めても見向きもしなかったのに…

> ただ、恋愛もの?って以外まったく話覚えてないや・・・
> あらすじ見てもピンとこない。別の意味で再読したくなってきたw

憶えてないなら、再読の価値アリかと。
ちょっとでも憶えてたら魅力半減ですし。
でも、「密室殺人ゲーム」の1と2を読んで欲しいなぁ…
今となっては古くなってしまいましたが、ネット時代を先取りした設定が面白いです。
続編をずーっと待ってますが、時代が作品に追いついて、いつの間にか追い越してしまいましたね…
0658ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:22:45.25ID:I7PFHKXQ0
庵野の実写だとシン・ウルトラマンは観に行ったけど面白かったですね
特撮は仮面ライダー派なので、ウルトラマンは範疇ではないのですがそれでも楽しめました

シン・仮面ライダーは絶対に公開日に観に行きます
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:07:39.92ID:U6c14hGH0
今くらいになって庵野の実写作品のラブアンドポップって
面白かったのかどうか見直してみたいもんだが、そこまでモチベもないんで
DAICONFILMの庵野ウルトラマン、あれはよく出来てたと思う

小説は元々本をあまり読まない自分なので(小中は図書館ほぼいかないし)
NHK-FMのラジオドラマ聞いてそれの原作を漁る感じで読書を始めた
・おいしいコーヒーのいれ方 村山由佳
・親友「島崎君」シリーズ 宮部みゆき
・虹を操る少年、分身など 東野圭吾
・タイムスリップシリーズ 鯨統一郎

アニメ、ゲームなど見て読み始めたもの
・新世界より 貴志祐介
・ゆゆゆシリーズ タカヒロ(みなとそふと)
・グランクレスト戦記 ロードス島になりそこねた戦記物

なんで今頃集めだした
・同級生、YU-NO、慟哭そして…、フレンズ、禁断の血族/GLORIAなどのエロゲのノベライズ
・センチメンタルグラフィティの前日譚
・BURAI 飯島多紀哉 ゲームと全然お話違うけどね
0661ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:12:37.34ID:U6c14hGH0
あと最近見たいもの
・スケバン刑事シリーズ ・電脳警察サイバーコップ この2作はどちらも音楽:新田一郎
・花のあすか組 これ見たこと無いか覚えてないんで見直してみたい
・ウルトラQとか昭和ウルトラシリーズ その中でもわりとホラーな話がいい
・昭和仮面ライダー 一気に見るんじゃなくてCSのチャンネル的に淡々と日毎に見ていきたい

いわゆる古っくさい実写特撮系ですかね、なんか急激に見たくなってしょうがない
0662ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:07:04.88ID:xgZqP5ie0
サイバーコップ懐かしい!
リアルタイムで夢中になって観てましたね。

日テレが製作した最後のレギュラー放送された特撮でしたね。
0663ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:42:45.84ID:1OjWA/IV0
Youtubeで何話かはオフィシャル許可で配信されてるけど全話じゃない
https://www.youtube.com/channel/UC9kNFdjdUaK7zwi1Iv84UGA
ガイファードってのも配信されてたけどこっちあまり知らない
サイバーコップのコンセプトはグリッドマンの元になってたとか

新田一郎の音楽ってフジじゃよく使われてて聞いたら世代的にみんな分かるはず
サイバーコップはTVチャンピオンでよく使われていたが

フジテレビスポーツテーマ https://www.youtube.com/watch?v=5HHSAm7u5qM
UWFメインテーマ(U-COSMOS version) https://www.youtube.com/watch?v=6_dyqBTgOlA
スタン・ハンセンのテーマ(サンライズ) https://www.youtube.com/watch?v=qS-W3UwdQWQ
とんねるずやコントの乱闘でもよく使われる
0664ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:39:22.92ID:iMKhPmRt0
>>660
オレも見たけど、ほぼ記憶に残らない映画、ラブ&ポップ
主演の子のお姉ちゃんがホラー映画によく出てたっていう連想ぐらい、あと援交w
ガイナウルトラマンの評判はオタク界隈では不評の岡田の脚本もあるかなと思う
トップをねらえ!もそうだけど岡田ありきの作品なのにあんま評価されてないかなと思う
まあ、遺書とかあの辺の書籍読んだうえなのでバイアスかかってるのは否めないw
0665ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:40:07.37ID:tysMgV/g0
サイバーコップはやっぱり東宝特撮でしたか
スーツの質感とか見た目が後の超星神シリーズやレスキューフォースっぽいなあと思いましたが

東宝の等身大ヒーローは東映のと比べて全体的に見た目がメカっぽいのとゴツイんですよね
だけどそれが東宝特撮独自の色になってて東映のと差別化が出来ているとも思うのですが
0666ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:00:15.60ID:iMKhPmRt0
>>661
古くさい特撮は生暖かい目で見ないとイロイロと視聴キツイよ
時代のせいでツッコミ満載だし、展開早いな今と比べカッタルイ
視聴経験からの積み重ねだから仕方ないけど、そうじゃない作品もあるから。

昭和ウルトラマンはQからレオまではまだ見れるけど(A中盤以降あやしい)、80はダメ
仮面ライダーは1回レンタルで見たけど相当キツイ(ほぼ一挙見だけどね)
そこら当たり改善したクウガは好きなんだけどね、DVD買ったぐらい
それと、少女コマンドーIZUMI(速攻打ち切り)も忘れないでくださいwww

サイバーコップといえば初代あばれはっちゃく主演w
流れでガイファードLD-BOX、500円で買った思い出
コナミ提供制作のグランセイザーからの3作も同じ東宝特撮だったんだな
0667ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:43:47.61ID:oytUX3ul0
>>660
庵野実写は自分は駄目だなぁ…
アニメキャラじゃなくて実在の俳優が庵野節というかあの専門的説明早口長セリフとか言うのにどうも馴れない。w

分かるのは宮部みゆき、東野圭吾、鯨統一郎ぐらいだなー
鯨統一郎は、邪馬台国となみだ研究所しか読んでないけど、昔過ぎて忘れた…
最近姪っ子が、知念実希人がめっちゃ面白いと薦めてくるけど未読。

>>661
スケバン刑事はたぶん初期しか観てないなぁ。
電脳警察サイバーコップは全く分からん…
知ってるのはギャバンとかシャイダー、あとメタルダーぐらいかな。
もっと古いのでは、キカイダーとかゴレンジャーが好きだったな。

> ウルトラQとか昭和ウルトラシリーズ その中でもわりとホラーな話がいい
これは凄く分かる。あの頃の「お子さまお断り」的な怖い回が観たいな。

あと、昔のアニメで勇者ライディーンがすげー観たい。
うろ覚えだけど、敵の幹部2人が怪獣同士を戦わせて勝った方がライディーンに挑むって設定がもの凄く好きだった。
(違うアニメだった気もする…)
0668ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:57:56.53ID:oytUX3ul0
リコリコ最終回観ました。
作画・動き・音響、その他諸々のクオリティ高ぇ~!!
約25分にギッチリ詰まった話の密度も凄ぇ~!!

あー、面白かった!!
監督インタビューを読むと反響によっては続編もあり得る感じだし…
いや絶対あるでしょ。
気長に待ちますわー。楽しみ。
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:12:14.91ID:1OjWA/IV0
地味に人間サイズで出てくる星人が今見ると結構精神的に来る怖さがある、笑うとこかもしれんけど
道の曲がり角曲がっていきなり目の前にこんなのいたらびびるでしょ
https://i.pinimg.com/564x/b7/1c/f9/b71cf9257e1d84071bfb81d042e42245.jpg
https://hicbc.com/tv/max/contents/kaiju/20050924/img/0924_2_photo_kyu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERQR0csXUAE-R7s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIikxuEUUAAS9MP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGSRwMoUEAAGicA.jpg
0670ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:13:15.58ID:iMKhPmRt0
>>667
知念実希人は本屋大賞受賞作「硝子の塔の殺人」で知ったけど面白かった
館シリース、リスペクト?な舞台が特殊で
最近のミステリーは少しヒネらないとダメみたいw

戦い合わせるってコン・バトラーVのマグマ獣じゃね?
オレアナとガルーダ倒した後、新しい敵の幹部が二人いたからそれの気がする
絶対な自信はありませんがw
0671ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:27:36.39ID:tysMgV/g0
>>667
飯野賢治系という言い表し方が出来るかもですね
作り手側がオタクなので良くも悪くも本人の好みが反映されてユーザーが置いてけぼりになりがちという
0672ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:32:15.94ID:tysMgV/g0
>>666
特撮に限らずどんな作品にも時代の流れによる見方の違いはあるからね
ブルース・リーのカンフー映画も今観ると倒す相手が明らかに人形だったりするのが分かって安っぽく観えるし
もちろんブルースのアクション自体はマジだから特別なんだけどね
0673ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:36:12.00ID:oytUX3ul0
>>670
あー、マグマ獣かもしれん…
なんかそんな気がしてきた。
コンバトラーもボルテスVも好きだったな。
ライディーンは有機的なメカとか、敵の心臓を突き破って倒すのも好き。

あと、ちょっと系統は違うけどキャシャーンも好き。
0674ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:52:11.20ID:oytUX3ul0
>>671
うーん、飯野賢治系と言うのとはまたちょっと違う気もしますが…
上手く言語化できないですけど、庵野監督は自分の好きなオタク文化を自分の感性で「表現」してるだけで、
結果それが大衆に支持されて、そこには特に「エゴ」は感じられないんですが、
飯野の場合は、好きな物を「表現」してるというよりは、強烈に「これが正しい」って「エゴ」を押し付けてくるというか。
能動的に関わる「ゲーム」だからより一層そう感じられる、というのもあると思います。

庵野監督が苦手なのは単に、アニメ的な演出を実写でやってるのが、どうも自分には浮いて見える、というだけの事です。たぶん。

なんか上手く説明できず、すいません。
0675ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:12:39.16ID:tysMgV/g0
>>674
「エゴの押しつけ」か「感性の表現」かはその辺は受け取り手の感情に左右される部分なので何とも言えませんが、オレ個人は根底にあるものは同じに思えます。
まあオタクが創るものは総じてめんどくさいモノになるというのがオレの考えです。
0676ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:17.49ID:oytUX3ul0
>>669
等身大の恐怖は確かにあるね。
(ピグモンは別)
巨大怪獣や巨大星人だと完全にファンタジーだけど、等身大になると一気に現実味が増す。
「すぐ隣にある恐怖」というか。
巨大化すると、もうウルトラマンに倒されるだけって分かってるから余計安心するし。
特に夜のシーンの宇宙人は、子供にとってはめっちゃ怖かった。

でもケムール星人とメフィラス星人しか分からんな…
0677ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:49:17.62ID:oytUX3ul0
>>675
確かにその違いは、受け取り手側の感情による部分が大きいですね。

「飯野賢治」その人となりをよく表してるエピソードとして、飯野が中1の時の文化祭で作った「パソコン占い」の話があるんですが、
その占いプログラムは10分ぐらい延々と何十問と質問に答えさせていって、
最後に「アナタハ 明日 死ニマス」とか「アナタハ ウンコニ マミレテ 死ニマス」とか脈絡も無いコメントを表示するだけの作品でした。
飯野はこれで「コンピューターの持っているレベルの高いイメージを壊したかった」そうですが、誰も理解してくれなかった。

飯野は「僕の芸術性」「深い芸術性」を誰も見抜いてくれなかった、「なぁんだ」と思った、と語っています。
ゲームクリエイターになってからの飯野もまさにこれで、作った作品群とメディア等での発言を合わせてみれば、中1の時のまま何も変わってない事が分かります。

まぁ、こういった点も受け取り手側の感情の範疇に入るんでしょうが、飯野の場合はこちら側を下に見てる匂いがプンプンするんです。
自分の「芸術性」や「作家性」を理解しない方が間違ってる、みたいな。
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:09:20.43ID:tysMgV/g0
>>677
パソコン占いは伊集院光のラジオに出た時に言っていた話のやつですね

最初に作品を披露した時は女子が多数興味を持ってくれて「オレこれでモテんじゃね?」と嬉しくなったけど、
最後に出てくる"オチ"が悉く不評で飯野氏の評価は上がらず悲しかったという。

作家性や芸術性を理解しないという話のあたりは、オタクというのは良くも悪くも自分の価値観や感性に自信を持ってる生き物ですから、
まあそういう考えになるのも同じオタクからすると分からなくもない。

ユーザーを下に見てるというのはよく分かりません。
オレは飯野氏からそういうのを感じたことは無いですが、それはオレが飯野賢治に断片的に触れたことしかない外側の人間なので、そう思うだけだということも十分にあるでしょう。
前にも書きましたが、オレはゲームをやったことも著作を読んだことも無いので。

むしろ、飯野賢治を知ってる人がそう評価するのならそうなんだろう。という所ですね。
0679ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:31:19.96ID:tysMgV/g0
上の方で「実写化」についての話題が出ていましたが昔も今も「原作と随分違う」という作品は多いですね

原作を知ってる側からすれば二次元のあの世界をどこまで再現してくれるのか。その頑張りを観たい・期待したいところなんですが、
原作と違うキャラクター設定や原作にない設定が出てくるとか、ホントに登場人物の名前だけしか原作と合ってないとか、そういうのが多いんですよね。

90年代後半に大ヒットした反町主演のGTOなんかもそうでした。
ドラマ自体は面白い作品で毎週夢中になって観ていましたが、あれが鬼塚か?と言われると原作漫画を読んでた身からすると鬼塚ではなかった。
第一、バイクに乗らねえでチャリ乗ってるし(これは演者の都合が大きかったんでしょうけど)

その後に制作されたAKIRA主演の方は、反町版よりは人気は無かったですがこちらは原作に近くて良かったですね。
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:34:47.07ID:oytUX3ul0
>>678
あ、ラジオは自分も聴いてはいますが、そのくだりに関しては著書から抜粋しました。
ラジオで憶えているのは、ドラクエとFFに関してとゲーセン話ぐらいかな。

まぁ、自分はゴリゴリのアンチなんで偏った意見なのは重々承知してます。
逆に飯野を信奉してる人の意見もネットや動画でよく見ますし。

何となくの感覚なんで、聞き流して欲しいんですが、
同じオタクでも、好きな事を好きなようにやって別に世間に認められなくても構わない、って人と
俺の感性が正しい、分からない奴はバカだ、みたいな人がいると思うんですよね。
クリエイターになって自分の作品を世に出して問う、みたいな人達は前者のタイプが多いとは思いますが。

飯野の場合はエネミーゼロ制作の時でも、業界の大先輩である遠藤雅伸氏や岡本吉起氏の助言さえ受け入れませんでしたから。
絶対的に自分が正しいと思っていて、それをユーザーに押し付けてる。

世界観やシナリオで「作家性」や「芸術性」を発揮してくれるなら良いんですが、飯野の場合はシステム面の縛りとかの「意外性」みたいなところで勝負してくるから質が悪い。
ユーザー本位じゃないんですよ。
映画やアニメと違って、「ゲーム」だからストレスがめっちゃ溜まりますし。

まぁ、個人的な意見です。
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:48:54.67ID:tysMgV/g0
あと、この手の実写版で一番、不満なのは海外で作られる日本のゲームの実写化作品ですね。
今まで観たことあるのは上の方でも出てたストリートファイターと、鉄拳(ケイン・コスギ主演じゃない方)、KOFですが、どれも酷かった。

ストリートファイターはハリウッド制作ということで、ガイルを主人公にするのは良いんですが原作の必殺技が殆ど出てこないのが本当にガッカリでした。
ハリウッドで制作する以上、当時のVFX技術でゲームの世界観をどれだけ再現してくれるのかを子供心に物凄く期待していたわけですが、
出てきたのがジャン・クロード・ヴァンダムのサマーソルトキックと、リュウの波動拳もどきっぽい変な技だけ。
むしろその前に公開されてた、ジャッキーのシティーハンターの中に出てくるスト2の方がよっぽどゲームを再現出来てた。ちゃんと波動拳撃ってたし。

KOFに至っては本当にダメだった。
八神庵と不知火舞が恋人同士とか原作にない設定がバンバン出てくるし、二次創作みたいになってる。
れっきとしたKOFのメイン処であるはずの極限流の面々が誰一人出てこねえし。

2010年代の映画なので、これでゲームの必殺技を可能な限り再現してくれていればまだオレ的に評価もできたのですが、案の定そんなのも無かったですしね。

海外ってなんであんな風に大幅に脚色してしまうのか・・・
0682ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:51:37.22ID:tysMgV/g0
>>680
頑固者だったんでしょうね。良くも悪くも。
なまじ、熱烈なファンを生むぐらいのゲームを作れる才能があったから、余計にその気質に拍車をかけたんでしょう。
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:52:56.62ID:oytUX3ul0
「実写化」も小説からの実写化か、
最初から漫画、もしくは漫画化・アニメ化を挟んでからの実写化、ではかなりイメージが違いますね。
一旦、視覚化されてしまうとどうしてもそっちに引っ張られるし。

映画は観てはいないんですが、たしか「20世紀少年」は原作漫画にビジュアルをかなり寄せて作ってて、それが話題になってた記憶。
漫画は読みましたけど、映画のデキについては知らないんですが…
「ピンポン」ぐらい独特な画風だと、原作再現だとかどうとか関係なくなっちゃいますけど。
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:08:58.78ID:tysMgV/g0
>>683
るろうに剣心なんかもそれですね。
あの作品はビジュアルもそうですが設定なども可能な限り原作を再現して、しっかりと作り込んでますね。
原作の必殺技は殆ど出てきませんが、この作品の場合はかえってそれがよりチャンバラが激しくなって良い方向に活かされてる。
牙突は第1作目の時に方々でネタになりましたが、第2作目からはこちらも可能な限り再現してて良かったです。

こういう作品に増えて欲しいんですよね。実写化するなら。
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:23:56.91ID:oytUX3ul0
>>682
頑固もの、気質に拍車をかけた、は同意です。

> 熱烈なファンを生むぐらいのゲームを作れる才能があった

これは、初代D食で賞も取って海外で注目されるようになった頃から、歯に衣着せぬ言動がメディアに露出して、その結果ファンを獲得したんだと思っています。

「ゲームを売り込む才能」はあったと思います。
自分もD食の次作のエネミーゼロには期待してましたから。
まぁ、見事に裏切られましたが…

飯野の場合は、熱烈なファンは「飯野が作ったゲーム」に対してというよりは「飯野自身」に対して、の割合が多い印象です。
もちろん、飯野のゲームが好きな人もたくさん居るでしょうけど。
0686ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:28:51.25ID:1OjWA/IV0
るろ剣の話盛り上がってるんで

不評だったOVAは星霜編(剣心が人斬引退した後の話)だけど
別にあれはあれで自分は子供向けファンタジー要素から、大人向けドラマ寄りにした結果で
(それでもファンタジーなところはあるが)そこまで批判する内容でもなく
まぁ批判されるのも分かるが自分は別にそこまで言わないなって内容
監督:古橋一浩、脚本:吉田玲子。どっちも今じゃよく聞く名前
漫画・アニメの路線を見てきた人にとっては半分くらいは嫌がって公式同人としては最低と思うはず

一方、追憶編、こっちは人気あったと思う。監督:古橋一浩、脚本:十川誠志
十川さんはあまり知らない人いるかもしれんけど、アニメよりは実写ドラマ畑な感じではある
実写映画化した時のイメージはこっちがベースなんじゃないかなと。音楽も良く演出がかなり上手かった
これくらいの出来ならこの路線でずっと作ってもいいんじゃないかというくらいよく出来てる

新京都編って新しく作られた方は、基本ダメでした。監督:古橋一浩、シリーズ構成・脚本:岡田麿里
前後編2話で京都編をまとめようとしてるせいもあるが改変が多くて原作好きだとちょっと辛い部分がある

原作者の和月さん、新潟出身なんで三条燕、明神弥彦、巻町操とか新潟の地名だらけなんですよね
◯◯出身の漫画家など初期の読み切り作品など見てるとその地域の学校や地名がよく出てきます

るろ剣の連載途中(京都編終わったあたり)で自分はジャンプほぼ読まなくなったので
武装錬金はだいぶ後になって(アニメ放送も終わったくらい)ある時立ち読みしたら妙に面白くて
なんか一気に読んでハマってたけど、連載当時ちらっとコンビニで見た時はつまらそ~と思って読まなかった
女体化した剣心もどきと子供っぽい展開だな~とかえらく小馬鹿にしてた自分でしたが
まさか立ち読みで一気読みするほどハマるとはね…ラストの展開とかすごく良かった
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:34:18.55ID:oytUX3ul0
>>684
るろ剣のデキが良い、ってのは耳にするんですが、観てないんですよね…
漫画は途中までは好きで、集めてもいましたが。

日本製で漫画原作の実写化だと、アクションやファンタジーは難しそうですね。
かと言って、ハリウッドで原作レ◯プされるのも…

やっぱ、アニメ化が無難なのかなぁ。
俳優のイメージとかありますし。
最近「こりゃ酷い…」って思ったのが、幽遊白書ですね。

どうしてこうなった…
0688ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:40:40.71ID:oytUX3ul0
武装錬金とかサイレンとか、ちょっとマイナー寄りの漫画、集めてたなぁ…
あと、冨樫の影響でシグルイ読み始めたりとか。

コンビニで立ち読みして気分が悪くなったのは、後にも先にもシグルイだけだったわ…w
たぶん体調が悪かっただけとは思うけど。
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:41:11.94ID:1OjWA/IV0
今さっき知りましたが、釣りかと思ったら、ほんとにやるらしい

TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第1弾PV
2023年“ノイタミナ”ほかにて放送決定
監督:山本秀世 シリーズ構成:倉田英之 キャラクターデザイン:西位輝実 音楽:髙見 優 制作:ライデンフィルム
■キャスト 緋村剣心:斉藤壮馬 神谷 薫:高橋李依
0690ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:47:13.20ID:1OjWA/IV0
追憶編のリアルさは、昔みたNHKアニメの「お~い竜馬」の、原作カットされた惨殺表現に近い
るろうに剣心 追憶編 - 第一幕「斬る男」より https://youtu.be/ixSjCsB5sY4
この路線、自分は好きですがこれで映画化とかやっても、一般の女子供ファミリーは見たがらないだろな、暗いし
時代劇ですら血は見せませんからね。自分は幕末が好きなんで良くも悪くも人が斬られる部分は描くべきかなと思う
拳銃で撃たれて血を流すシーンはドラマじゃやるわりに、肉が斬られるシーンはさすがに見せないから
だんだん遠のいて慣れなくなってる部分もあるけど、人によっては失神しちゃうのでわかる
どっかの過激派が日本の若者拉致って斬首する動画とか流されてたけど自分見れないんでああいうのキツイです
だからこのあたりの表現がギリギリです。逆にSAOなどで腕がわりとあっさり斬られるのもなんだかなってなる
0691ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:51:25.83ID:1OjWA/IV0
>>688
シグルイちょっとぐぐって画像だけ見たけど、やばいですね…
小山ゆうのお~い竜馬でも子供が真っ二つだの、武市さんの切腹とか
手塚治虫のどろろやそれ以外の結構古めな作品じゃ戦争の話が表現きついから
立ち読みする時は注意ですねえ… デビルマンくらいはまだいいかな
0692ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:05:51.48ID:oytUX3ul0
>>690
動画、初めて観ましたがこのクオリティは凄い。
途中、映像がチラチラ乱れて昔のフィルム感を出してるのも良いですね。

> SAOなどで腕がわりとあっさり斬られるのもなんだかなってなる

現実世界じゃないからOK理論ですかね。
ゾンビは人じゃないからいくら殺してもOK理論みたいな。

シグルイは買いましたが、あまり頻繁に読む気になれず。w
カラーの綴込みで人体模型みたいなことやってますからね。グロいグロい…
当時、原作小説も古本屋で探して買うぐらいハマりましたが。
0693ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:13:25.63ID:tysMgV/g0
>>685
なんか猪木信者に通じるところがあるなあと感じます
0694ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 16:34:00.88ID:1OjWA/IV0
リコリス・リコイル 全話一挙【1?2話無料ビデオ1週間】
9月25日(日) 16:00 ? 22:00

昨日、13話見たけどやっぱり面白かった
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 16:37:32.50ID:1OjWA/IV0
あ、ABEMAね https://abema.tv/now-on-air/abema-anime
なんか今日はいろいろやってる様子

風呂場で髪切りながら見ようかな。2020年4月くらいからコロナ禍に入ってから激安カット行かなくなって
自分出来るようになったら慣れてしまったのでカット代浮いて助かってるけど
たまに失敗もしてる。深追いせずに一気にやらず何日かに分ける程度で切らないとあかん
0696ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 16:46:40.52ID:tysMgV/g0
リコリコは明るい終わり方をしてくれて良かった

個人的にはラストは1年後とかにして赤制服になったタキナが任務中にピンチに陥ったところを、
療養から復帰したチサトが助けに来て再会→THE ENDっていう終わりでも良かったかなと夢想
0697ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:05:55.74ID:oytUX3ul0
なるほど、その展開もイイですね!
明るく終わって良かった良かった。
まだまだいくらでも続けられる終わり方でしたし。
過去話やリリベルに絡んだ話とかでも良いなぁ。
てか、劇場版とか作りそう。

円盤は唯一作画や動きがイマイチだと感じた第8話前半のクオリティも上がってるんだろうなぁ…
0698ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:59:25.91ID:CA8RVW+h0
るろ剣実写は飛天御剣流の速さの再現に注力してるのは理解るが
殺陣の動きが速いだけでバトルってよりも剣戟ダンスを見せられてる様な感じがして微妙
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:46:46.14ID:oytUX3ul0
ネット漁ってたら見つけたので、空気読まずに貼っとく。
メガドラミニシリーズのお供にどうぞ。

かなり古いページみたいなんで、とっくに読んでたらごめんなさい。
各記事へのリンクが分かりにくいけど、適当にクリックしてたら飛びます。

SEGA名作アルバム
https://sega.jp/fb/album/
0700ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:30:28.17ID:1OjWA/IV0
世代的にはゲイングランド、ガンスタかな
ファンタ1はだいぶ後に遊んだ、PS2アーカイブスのファンタコレクションで
ゲイングランドは直営ハイテクセガでよくやってた、これ1988年か
たぶんそのあたりからゲーセン通いして2010年頃でストップしたから22年近く通ったんだろな

ガンスタはおもちゃ屋のゲームコーナーでMDが試遊で置いてあった
お店用のせいかカートリッジのラベルがテスト用みたいなやつ
学校帰りに友達らで遊び倒してた

あのソニックっぽいデザインの謎の筐体探してる。以前はすぐ見つかったんだが
ブラウン管TVが中に入ってて下の空間にMDがあってパッドは内側通して外に置いてある

同じ頃にこういう宣伝用ビデオ流す巨大ゲームボーイもあったが、これは操作できない
FF5とかヴァルケンの宣伝ビデオがよく流れてた
https://pbs.twimg.com/media/DxRQdlFVYAEmsF8.jpg
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:34:20.74ID:1OjWA/IV0
>>698
ジャッキー映画とも違うんですよね、ジャッキーは末期以外なら大体面白く見てる
るろ剣実写はコスプレした俳優が舞台でアクション芝居してるのを見てる感じなので
がんばってるとは思う。がんばってるけど心わしづかみまでいかない、なんでだろ?ってなる
ジャッキーや霊幻道士とか見たいな童心にかえって見るような感覚があまりわかないのが残念
日本のアクション映画ですげーってハマれたものがあまりない
0703ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:57:39.10ID:oytUX3ul0
SEGAの名作アルバム、下から順に読んでってますけど、このインタビュー記事かなり面白い。
知らなかった裏話が満載です。

コンシューマー機で初めて買ったのが、アウトラン目当てでメガドラなんですけど、その前にSEGAのゲームでFM-7版のフリッキーを買ってましたわ。
画面は殺風景だし、めちゃくちゃキャラクターがチラつくんでクソゲー認定してましたが。w

マッピーとかもそうなんですけど、FM-7はPC88やX1とはCPUが違うせいで、当時はアーケードの移植度が1段階下だったんですよね…
ハード的な差異もありますけど、きちんと使いこなせてなかった。
ゼビウスとか酷すぎて買う気が起きなかったですし。
X1がマジで羨ましかったなぁ…
きちんと使いこなせてるハイドライドとかはPC88よりもデキが良かったんですけどねー

インタビュー記事で初めて知りましたけど、あのフリッキーとピヨピヨは実は母子じゃなかったんですね。
40年近くお母さんだと思ってたわ…
0704ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:46:33.78ID:Jmcb5GTO0
実写版とはちょっと異なるかもしれませんが、映画刀剣乱舞は良かったですよ。
原作にストーリーがない自由度もあってか靖子にゃん脚本が生きてましたね。
あれは原作ファンのみならず歴史ファンも特撮ファンも楽しめるんじゃないでしょうか。
惜しむらくはカメラのアップが多くて殺陣の全体が見えにくかったこと。
スタントほぼなしと聞いていたのでもっと引きでみれればというのが残念です。
0705ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:58:56.99ID:w/KGQUd70
るろうに剣心は今の日本映画の基準だと相当頑張ってるでしょ
多分、今の日本ではあれ以上のアクション映画は作れないと思う
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:01:40.58ID:oytUX3ul0
20年以上前の映画なんで恐縮ですが、
北村龍平監督のVERSUSが好きでした。
銃や刀を使ったゾンビアクションですね。
この系統だと、リベリオンのガン=カタアクションも好きだな…

当時、足繁く通っていたCDとDVDも取り扱ってたゲーム屋の通称(XBOX360お姉さん)に頼んで、ディレクターズカット版を取り寄せてもらいました。

wktkしながらウチに帰って観たらノーマル版の良いとこが台無しになっててガッカリしたなぁ…
しかも、同時収録じゃなくてノーマル版は別売りって後で知って、さらに落ち込んだなぁ…

洋画のレオンとかもそうですけど、オリジナルが気に入ってDVDやらBlu-Rayを買う時って、ディレクターズカット版は買ったら駄目ですね…
大抵、後悔する気がします。
余計なモン付け足しやがって、って…
0707ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:06:14.87ID:iJ41CZZe0
VERSUS懐かしい
コジカンがゲーム批評のコラムでベタ褒めしてたの今でもなんか覚えてる。

ディレクターズカットで微妙になる作品も多いけど
リドリー・スコット作品はディレクターズカット版の方が面白い率高し。
0708ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:59:43.57ID:/npRd0Yb0
おそらくここの方々はご存知ないかと思いますが。
クラッシュオブクラン(略称クラクラ)というスマホゲーの世界大会がフィンランドで実施され、昨夜日本人チームが優勝しました。
日本からもYouTuberを招いて解説兼盛り上げやってましたが、その方々のノリもいいのでゲーム知らなくてもなんとなくで楽しめると思います。

ゲーム内容はタワーディフェンスタイプのイメージに近いかと。
予め用意したの防衛拠点を攻撃側が制限時間内に撃破するというものです。
防御側は見てるだけ。
拠点撃破で★1、それ以外は撃破率で★1~2なので、すべての建物を破壊できれば★3となります。
5人チームの合計で★が一緒なら撃破率で勝敗がつきます。

3日に渡る激戦で熱い展開だったので、関心もてそうなら是非YouTubeで探してみてください。
解説してたYouTuberのチャンネルでの配信なので検索しないとたどり着けませんけれど。
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:22:14.44ID:BVO8/tlE0
>>707
ブレードランナーは良いですね、ディレクターズカット版。
これは自分も買いました。
オリジナルも好きだけど、DC版は別の解釈ができるようになってるのも良い。
元々は制作のミスから生まれた設定ってのも面白いです。
フィリップ・K・ディックが好きなんで、それ原作の映画も好きですね。
(ブレードランナー公開直前に急死してるのが可哀想すぎる)

エイリアンもDC版観た気がするけど、こっちは憶えてないなぁ…
0710ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:29:42.09ID:BVO8/tlE0
そう言えば、昔はゲーム批評を毎号買ってたから、それがVERSUS観るきっかけだったかもしれない。
ゲーム批評は全部処分してしまって、もの凄く後悔してる…
あとベーマガとかBeepとかも。
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:19:18.27ID:BVO8/tlE0
ざくざくアクターズをやる為にスマホに入れて、3年ぶりぐらいに最初から遊んでるけど、やっぱ面白い。
(´・ω・`) 久しぶりにゲームに熱中できてるよ…
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:31:23.51ID:oSYC5CmQ0
「実力至上主義の教室」最終話を観た。
結局2期で面白かったのはラスト2話だけだったな…
0713ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:57:41.94ID:dLHL63Nq0
スト6ってガイ(武神流)枠はキンバリーって女キャラなんですねえ…なんとも微妙なキャラデ
ガイとマキとゼクウを足して割ったような動きは悪くないが https://youtu.be/Rr19gMFtmxw
実際の動きは、武神流系っていうより神月流みたいになってる https://youtu.be/M-XLdivnzWM?t=370

スト4の時も慣れるまできついキャラデだったがスト5でマシになったかなと思ったら
スト6はホント海外向けすぎていまのところどれ見ても微妙
ノックバック(のけぞり)時などのモーションはだんだんリアルな感じになってたのはいいが
それ以外のUIとか全部イマイチ。ミニゲーム的な方がカメラ引いててそのくらいのサイズが丁度よかった
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:47:35.74ID:UFg7D82D0
うっかりメイドインアビスのゲーム、アマでポチった
PS4だと設置するのメンドウと思いSW版購入
ライトで寝っ転がってやると文字がよく見えないや・・・
PS4にすればよかったか?

相変わらず、始めるまではタイトルゆるふわ風キャラゲーなので困ったモンですw
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:44.34ID:iwNIlil00
KOF15、サムライスピリッツチーム正式に来ましたね!
配信日が楽しみです。

早く親父チームも出してくれ。
0717ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:41:38.31ID:4ET1hlBB0
3Dモデルがサムスピ流用で文句言ってるヤツいる模様
いや、ホント倒産前に出せれたらよかったのになー
親父チーム出たら例のアイツ出てあちこちのスレ荒れるかもなーw
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:58:59.38ID:OXqAiWwM0
>>715
なんだろう
ただのアパレルグッズのプロモーションならガッカリだけど、
映画の企画とかだったら嬉しい
0719ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:07:24.88ID:CI0zS9y20
リコリス・リコイルとコラボして、チサト・たきな・フキのリコリコチームを出そう(提案)
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:24:18.48ID:4ET1hlBB0
会社アンケでルパン3世チーム出そうって言ってた子、思い出したw
0721ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:41:31.57ID:MKizpQGJ0
>>716
楽しみでもありますが複雑な気分です。
刀使うキャラが武器そのままに出るのは流石にちょっと気になってしまいますね。
ナコルルならママハハ使えばチチウシは鞘に入れたままでも行けるでしょうけど覇王丸は刀ないとダメな典型かつ刀の強斬りが強すぎるので弱体化もそのままも違う気がします。

アイヌ姉妹、昔からいる忍者系、緋雨閑丸ぐらいなら刃物封印でもそれっぽく行けるんですけどね。
同じ一発デカイ系でも牙神幻十郎なら容赦ない人なのでありかもしれませんが、覇王丸はあれで結構真っ当なはずなので。
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:57:24.73ID:EYQjrOAV0
ヤッパを使う必殺技があった山崎とかレイピア使いのフォクシー等々
得物使いのキャラはKOFに既にいるんで
今更武器を使うキャラに違和感は個人的には無いかな。

それよりもグラの使い回しが…
「文句言ってる奴もいる模様」なんて言われてるけど
裏オロチチーム含め使い回しのキャラたちが
有料DLCにおいて連続するってのは流石に印象があまりよろしくない。
0723ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:09:37.38ID:EYQjrOAV0
あとKOFのグラと雰囲気がマッチする様に
テクスチャを変えて統一感出る様にしてるけど
そのせいで劣化してる様に見えるのはちょっと…

ついでに言うならナコルルのCLIMAX奥義は
新作サムスピの秘奥義に準拠した作りなんだけども
サムスピの時には無かったパチスロ風のカットが入るのもダサい。
ダサくするならまんま使い回しでサムスピと同じで良かったw
0725ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:26:08.76ID:XDSx1JKq0
KOF自体は獲物ありのキャラいるにはいるが、サムスピ並にガッツリ武器持ってますで武器主体
素手格闘も出来るけどどちらもハイブリッドな打撃と武器をあわせたスタイルは持たない
蹴りと武器はあるけど。カプエス、SVC、ネオコロあたりやり慣れてたらいいのかもしれんが
KOF昔から好きなファンはどうか分からん、昔やってて久々に戻ってきた感じの人には抵抗あるかもね
天サムで全般大斬り弱体化してるけど醍醐味が無くなった云々言われてた
どこかでKOFは武器を抑えめの格ゲー、武器ありはサムスピ、ネオコロはなんでもありみたいな
イメージが残ってはいるけど何故これが残ってしまうのかいまいちわからんです
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:23:33.90ID:ehafgx700
>>717
メンツが問題だ
バースの力で死者が蘇るわけだから今こそジェフを登場させて欲しい
ということで紫舟・タクマ・ジェフの御三家父親チームを希望
0727ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:26:38.58ID:6BA+Ht0M0
スレの空気読まないっスけど、最近AIがヤバい。

AIが10万個の方程式で表された複雑な量子問題を4つの方程式に統合!
https://nazology.net/archives/115441

生成AI技術が辿った濃い一ヶ月間
https://ashibata.com/2022/09/23/generativeai/

VR元年()は何年も前から毎年言われてますが、AIに関してはホントに来ちゃいましたかね…
下の記事では「文化的特異点」って表現されてますね。
記事中のリンクからいくつかの別記事に飛べますけど、そちらも面白い。
0728ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:26:50.06ID:EYQjrOAV0
14のナコルル除けば、ガッツリ武器主体というか刃物武器を使うの
通常技や必殺技の構成的にもフォクシー位か。

あとは一部の必殺技だったり棒術だったり鞭だったりと
斬撃や刺突攻撃をする刃物系武器がメインじゃないキャラしか居ないですもんね。
やたら切れるトランプを使う人はいるけどw
紫苑とかも槍モードだとガッツリ武器主体だけど
徒手モードもあるんで武器がメインって訳でも無いし。
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:44:15.05ID:5bPrLf0U0
>>722
裏オロチなんかもプレイヤーからしたらコンパチキャラなんだから隠しコマンドで利用できるようにして欲しかったってのは確かにあるよね。

服装やモーションを専用のものにしたのは差別化出来てて評価できるけども。
だけどルガールだって新規に作って無料DLCにしたのだから
裏オロチもやってやれないことはなかったはず。
0730ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 19:46:35.39ID:EYQjrOAV0
>>727
つい最近NVIDIAのCEOが
ムーアの法則がついに限界に達したみたいな発言して
AIのシンギュラリティにも影響出るかもって話が出たばかりですけど
ムーアの法則の限界突破する方法をAIが提示したりしてw

でも、そんな事になったら既にその時点でシンギュラリティ来てる感じかな?
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:00:37.68ID:6BA+Ht0M0
>>730
ちょっと調べてみたら、2017年と19年にもオワタ発言しててワロタw
確かに、CPUやGPUのプロセスルールの微細化は限界に近づいてますもんね…
AMDとかが積層化技術を使ってたと思うので、今後はそういった技術を併用して開発してくんでしょうね。

てか「シンギュラリティ」って言葉のカッコ良さは異常。
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:08:41.17ID:kDCWinLf0
AIは本当に進化してますね
最近だと特定のキーワードを打ち込むことで、こちらがイメージしてる絵を描いてくれるAIとかあるんでしたよね。確か。

いずれ、特定のキーワードやら設定値を入れることで、
ネット上から情報を集めて理想のゲームを作ってくれるゲーム制作AIとか出てくるかも。
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:33:11.78ID:6BA+Ht0M0
既にこういう事例もありますからね…

画像生成AI「Midjourney」が生成した画像がアメリカのアートコンテストで優勝 – 審査員はAIが描いたとは知らなかった模様
https://texal.jp/2022/09/01/image-generated-by-image-generation-ai-midjourney-wins-american-art-contest/

んで、今は「AI学習禁止宣言」とか言い出して、こんな動きもあるようですね。

絵師の“AI学習禁止宣言”に意味はあるのか? AIに詳しい弁護士に聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/08/news054.html

あと、Getty(←写真画像代理店らしい)が著作権を理由にAI作成の画像を禁止にしたらしく、登録済みの画像は削除するとのこと。

色々と慌ただしい…
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:41:01.65ID:PCIbc+hL0
先程たとえで出した牙神幻十郎は、条件揃えれば強斬り2発繫ぐだけで10割持っていきます。
覇王丸はできたか不明ですが近いキャラなんですよ。
強斬り決めても体力の25%すらダメージ与えられないとしたら、河豚毒もナマクラに見えてしまいます。
サムスピキャラはシリーズによっては相手の胴体真っ二つとかやっているわけですし、その切れ味どこいったとなるわけです。

武器なしでも十分戦えるキャラなら、武器を奪われたとかその世界に来た際に失われたとかでやれそうですが、覇王丸に素手は無理すぎるという。
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:20:10.95ID:XDSx1JKq0
話の流れと全くアレですが、セガサターン版バーチャレーシングって、なんであんな叩かれるの?
V.Rの各種ハード比較の動画とか絶対SS版が一番最下位扱いで恨みコメたくらいのレベルでみんな叩きますよね
Switch > 32X > PS2 > MD > SS って某チャンネルはつけてて、それに右ならえでコメ欄もSS叩き
誰一人としてSSも悪くないよね?みたいな話しない、いや、いなくもないが「まさかSSが最下位とは」って書いてた

PS2は挙動が違うからってのは分かるが、ゲームとしてはクソというほどでもない
MDは32Xよりちゃちいからってのも分かるが、16bitハードのみであれだけ作れるなら上出来
32Xが最高評価ついててそれを上回ったのはSWだが本家よりキレイに補正されてMODEL1エミュの色そのままのせいか薄い
正直、SWの方が32Xより上っていうのも自分は、うーんってなる部分が実はあって…好みの問題ですが

で、SS版、アレンジBGM、エンジンSEやら全然違う、挙動が本家っぽくない、雰囲気も違う
カメラ視点も低すぎて奥行きがいまいちとかいろいろダメな点が多いとは思うが
32Xよりポリゴン数は上でグラはよく出来てるし、本家オリジナルのやや物足りないBGMをアレンジして迫力増してる
そんなにダメなんですかね、遊べないほど、遊びたくないほどボロクソ評価されてる理由がよくわかりません
なんとなくSSなんてみんなやってないしVRも買ってない人らがネットレビューに合わせて
エアプで「みんながそういうからオレも同じこと言えばいい」みたいな感じがある
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:35:50.96ID:d4eHimSh0
まあでも過去を振り返ればカプエス2にエスカプにバトコロで、既にサムライのキャラが素手のキャラと戦うってことはやってる訳で、オレはさして違和感のある事とも感じないですね。
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:56:08.75ID:6BA+Ht0M0
バーチャレーシングは、MD版と32X版しかやってないから良く分かりませんが、
アーケード移植モノって基本ハードスペックが足りてる場合、アレンジ云々は「まず完全移植した上で」って空気があるんじゃないですかね。
サターンでMODEL1の移植なら完全移植できて当然、みたいな空気。

自分はMD版は、あのハードスペックで再現する為に特殊チップを積んでてスゲーってなったし、
32X版はそれを超えてきて滑らかな動きにスゲーってなりました。
どちらも好きですね。

サターンのアーケード移植は、アフターバーナー2とスペースハリアー、あとアウトランが最高ですが、確かにバーチャレーシングの評判は聞きませんね…
一応あと、ギャラクシーフォース2とパワードリフトも持ってますが、アーケードをやり込んでる訳じゃないので特に不満は無いです。
(移植度は高くないらしいですが)

アーケード移植と言えば、PS2のアウトランは、どうしてこうなった…てなデキですが、何故か中古相場が高騰してるという…w
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:01:23.99ID:EYQjrOAV0
>>731
NVIDIAのCEOムーアの法則は限界だ発言の常習犯でしたかw

日本語での技術的特異点って字面も響きも渋くて良いんですけど
シンギュラリティって言葉の語感は何というかオタク心を妙に擽るんですよねw
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:25:13.29ID:6BA+Ht0M0
>>738
しかも「GPUの価格が高い」って指摘に対する反論で使ってるみたいだからカッコ悪い…w

確か「シンギュラリティ」ってタイトルそのまんまなFPSがXBOX360あたりで出てた気がする。
当時気になっててそのままだわ…

「特異点」って日本語も好きだなぁ。
誰が考えたのか知らんけど、日本語に元からあったのか無かったのか。
翻訳する時点で作られたんならセンス良いなぁ…

あとSF小説とかで出てくる「~階梯」って言葉も好き。
魔術の第一階梯、みたいな使い方されててカッコヨス…

(´・ω・`) 額の邪気眼が疼くぜ…
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 02:02:17.91ID:I78nYVcK0
そのタイトルのゲームは箱○とPS3で出てるよ。買って積んでる
特異点といえばオーガスの主人公、桂木 桂で初めて聞いた言葉
0741ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 02:54:37.67ID:I78nYVcK0
リコリコ 最終回「だけ」見た
当然、話は分からないw 後につなげれかもしれない終わり方。
アサウラ初期の作品(女の子+ガンアクション)膨らました感じなんやな
真逆なくらい雰囲気は違う(拾った銃で人こ○すとか)
売れなかったからかベン・トーから作風が変わった。
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:00:59.46ID:/iuaFQ2O0
>>737
なるほどな。MODEL1のVF1がロンチで既に結果が出た後だし、MODEL1基板とSSとの性能は同列じゃないと思う
・VRに搭載された初期型のMODEL1基板はその後のものとバージョンが異なっており、互換性はない
ってところ気になってて、VF1の移植技術をVRにも使えたか疑問。そもそも何故外注にしたのかなってところ
たぶんあれなんですよね、MDと32Xとか16bitハードであれくらい出来たんだから
32bitハードなら完璧に出来て当然って根拠なしの期待で高望みした方が悪かったんだなと

個人的に、まだあの頃って完全移植出来るものは数限られてたので(せいぜい2D作品くらい)
3Dの移植が可能なのは元より互換基板だったPS1かSTVくらいなので
それ以外はむしろゲーセンでやればいいし、DC/PS2の時代見ても分かるんですが
下手に完全移植・スピード移植やると◯ヶ月で家でやれるならゲーセン行かなくてもいいって流れになるんですよね
あれは家ゲー派にはいいかもしれんけど、ゲーセンにとっては痛手でしかない
「家で練習できるからいいだろ」という意見もあるが、結局練習相手がゲーセンから確実に減り
インカムも落ちるんで店の営業にも響いてたというのが現実的に起きたんで
仮に移植が完璧ですぐに出来たとしても、今の時代ならむしろもう家でいいけどまだ当時は早かったなあと

あとPS2のアウトランってのはSEGAAGES版ですね、あれはD3とSEGAの共同なので基本D3のシンプルシリーズですよ
低価格でコスト的に人件費や広告やら最小限だからこそあのクオリティなんだけど
自分はあのどうしてこうなったアウトラン好きなんですよ、挙動は大体そのままオリジナルですし
BGMも悪くないし、ラスタ処理を3D化した点はそんなに見栄え悪くもなかった
SS版SEGAAGESは1/60化をシークレットで可能にしてましたが、アレと似た感じ

高騰した原因はなんでしょうね
少なくとも20年くらい前はXBOX版アウトランなんて中古でも2000円してなかった。今は2万くらいかな
PS2版は自分は5000円くらいで特典版買いました、AGES版は2000円くらいでした
フェラーリとのライセンスがもう切れてるのでアウトランの新作や続編がもう無いことや
PS3/360でのOutRunONLINEの配信も終了してたりそういう影響もあるのかわからないけど
あのPS2AGES版までバカ高騰してるのはなんだろなって思ってる
まさか自分みたいにあれが面白いと思ってる人がそんなにいるとは思えんしw
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:08:20.25ID:JD03GdMM0
>>742
まぁ、遊ぶ側は開発の苦労なんて知らないですからねぇ…
今でこそ「秘話」や「裏話」が開発者から語られてるのをネットで見つけて読めたりもしますが、当時のユーザーは「できて当たり前」がまず頭にありましたし。

仰る通り、メーカー自身がハード性能や互換基板で「完全移植」を謳い始めていた時期でしたから、結局はそれが自らの首を絞めるハメにもなっていたのかな、と。
完全移植したらしたでアーケードのインカムを奪うし、しなければ当然のように叩かれる。
対戦格ゲーぐらいですかね、「完全移植」がコンシューマーとアーケードの双方に(一時的に)メリットをもたらしたのは。

何と言うか、自社開発のバーチャファイターの大ヒットがそれまでの2Dゲーム主体の流れを変えてしまったのと被る気がします。
ハードスペックの向上が、2Dスプライトのゲームを終わらせて、「完全移植」がゲームセンター(ビデオゲーム)を終わらせた、みたいな?

PS1の開発プレゼンにバーチャファイターが使われて、敵に塩を贈る形になってたのも、なんかSEGAらしいなー、と思います。w
パイオニアなのに、長い目で見たら結局自分の首を絞めてるところが実にSEGA…

サターンのMODEL1移植に関しては、>>505に貼ったブログにほんの少しですが記述があった気がします。
確か片方のSH2に頂点計算をやらせれば十分間に合うとかなんとか。(たぶん)

動画のバーチャレーシングの格付けは観てないので何とも言えませんが、何となくゲームカタログ@Wikiあたりの評価の丸パクリな気もしますね。
いつだったか、複数のゲームを紹介する動画でコメントがそこから丸々パクられてたのを観た事があってビックリしました。
なんか見たことあるなー、と思って調べてみたらほぼコピペでしたので、すかさず低評価を押してコメント欄で批判してやりましたが。w
0744ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:37:15.32ID:JD03GdMM0
>>742
PS2のSEGA AGESシリーズがSEGAとD3パブリッシャーが関わってるのは存じてます。
途中までの開発コンセプトが「安価でリメイク」みたいな感じなので、まぁ「嫌なら買うなよ」ではあるんですが…
なんか、このシリーズのアフターバーナー2とかもそうでしたけど、中途半端過ぎたんですよね。
もの凄い「コレジャナイ」感があった。
PS3や360で発売された、アフターバーナーCLIMAXみたいなのは当然無理なのは分かってますけど。

まぁ、サターンに完全移植+αがありますし、新たに据置機にSEGAゲーを移植するなら別コンセプトで…って企画だったのかな。
たぶん、かなり不評だったんでしょうね。
後半のシリーズはガラっと方針を変えて来ましたし。

自分が持ってるのは、ギャラクシーフォース2、ダイナマイト刑事、ドラゴンフォース、ガンスタぐらいかな。
ドラゴンフォースとダイナマイト刑事のリニューアルのデキは凄く良いんですけどね…
でも今となっては、PS2オリジナルの価値もあるかな、とは思いますね。
だから価格高騰してるのかな。謎ですね。
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:49:28.14ID:JD03GdMM0
>>741
なんと勿体無い…

ベン・トーは最初の3話ぐらいだったか、観てやめてしまいました。
(もしかして勿体無かったのか)

なんか最近、小島監督がベン・トーでつぶやいてた気がするな。
リコリコ観てたのかな。
0746ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:05:08.21ID:0nCXDiwn0
>>741

> アサウラ初期の作品(女の子+ガンアクション)膨らました感じなんやな
> 真逆なくらい雰囲気は違う(拾った銃で人こ○すとか)

そんなあなたに「ノワール」という作品を紹介したい
薦めはしないが興味あるなら調べてみるといい
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:10:07.69ID:mY2aK+iK0
今回のサムライスピリッツチームの参戦でようやくKOF15の2022年シーズンが完結

来年の2023シーズンは何人キャラを出してくれるか、
どんなキャラが出るのか、まだまだ興味は尽きない。

とりあえずゲーニッツに出てきて欲しい
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:15:20.39ID:/iuaFQ2O0
>>743
505のURL読んでみました、詳しいし専門的な比較が面白いですね
あの当時のPCでも一応デュアルCPU対応マザボはあったけど。デュアルコア以前の話です
結局SSは2基のCPU摘んだが使いこなせる技術者があまりいなかった
理論的には、出来なくはないが扱える人がいなかった、というところかな
SSのVF1の表示を分けた動画ありましたがあれでどこまでがポリゴンだったのか見て分かるのは面白かった

V.Rに対してVF1とかくらい熱を持って入れ込んで待ち望む人どれだけいたか
ゲーセンで遊んだことがある人がそんな多くもないしアツくV.Rを語る人も多くない
デイトナUSAのコースもV.Rと部分的にはかなり似ているが、そういった話題あまりないんです
V.Rだけか、デイトナUSAだけか、なんか一方ずつの話は盛り上がるけど両者繋がることがあまりなく

別にゲーマーの優劣や上下を決めたいわけではないですが
実体験の自分の意見と、ネット上の誰かの体験を自分の物として右ならえで合わせてしまうのは
やっぱり違うので、出来るだけ知ったかにならないようには気をつけたいところ
かといって、自分の目で見たことだけを信じる、というのは正しいようで間違えることもあるというのを
とある漫画で魔術=トリックで騙される展開があって、人は見たいものを見る、という心理をついていた
人は見たいものを見る→それが自分の目で見られたら信じてしまう→裏にタネはあったが信じたくない
こういうこともあるので、だからこそソースや検証大事

>>744
途中からなんでも3D化する路線やめて復刻コレクション系になりましたよね
PS2遊んでた頃に買ったのはアウトラン、VF2、バイパーズ、このあたりで
PS3でPS2アーカイブスがセールだった時に大体どれも480円だったかで
ファンタジェネ1・2、ファンタコレクション、ゲイングランド買いましたが
ファンタジェネはいまいちですね。ゲイングランドはまあまあ楽しめる出来
他に高騰原因あるとしたらやっぱり出荷本数の少なさかな
あのシリーズ安かったけどだからといって本数多く出してたようにも見えないんで
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:03:45.33ID:JD03GdMM0
>>748
505のブログ面白いですよね。
ブログ主さんはST-Vでアーケード作品を何本か開発されてるみたいなので、詳しいのも納得です。

サターンのデュアルコアは苦肉の策でしたし、CPU以外にもVDPやら複数のプロセッサを搭載してたサターンを扱うのは相当に難しかったと思います。
OSレベルで効率よく分散処理させるとか当時は無理だったでしょうし、ハードを直接叩くのも厳しかったみたいですね。
505にも詳しく書かれてますね。

自分の知る限りだと、あの当時マルチプロセッサを上手く使えてたのはBeOSぐらいじゃないかな。(たぶん)
Macユーザーには、ある意味憧れのOSでした。w

> SSのVF1の表示を分けた動画
これは観たこと無いかも。メガドラのBGやスプライトを色分けした動画なら観たことがありますが。

> ある漫画で魔術=トリックで騙される展開があって、人は見たいものを見る、という心理をついていた
これちょっと気になるなぁ。コナンか金田一ですかね。
これで思い出すのは小説ですが、京極夏彦の「姑獲鳥の夏」かな。
トリックは「ハァ?」でしたけど、物語自体のデキが良かったので好きな作品です。

似た話で、「普通の人間に霊が見えないのは、見えないと信じこんでいるからだ」って自説を唱えてる人が居たなぁ。
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:43:03.24ID:2mtb34W60
記憶違いならごめんなさい。

セガサターンはそのCPU2個仕様が影響して未だに完全再現できるエミュレーターが無くて、それがサターンミニが作れない理由だと何処かで聞いたことがあります。

サターンにしろドリキャスにしろ、ハードは凄く良いのにその持てる能力を活かしきれていなかった感があります。
個人的な印象ですが。
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:45:44.19ID:2mtb34W60
セガ作品の移植の話が出てますがスパイクアウトとスラッシュアウトが、未だに家庭用に一切移植されないのは残念でなりません。

この2つは凄く出来の良いアクションゲームだと思うのですが・・・
新作も作られないしなー・・・
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:03:34.32ID:JD03GdMM0
サターンのエミュレーターには主なところで、
Yaba Sanshiro
RetroArch の Yabauseコア・Beetle Saturnコア
SSF
とかがあるんですが、どれも依然として互換性には難がありますね。

ですが、市販のSwitchやPS4のサターン移植モノには、ゼブラエンジンなる高性能なエミュレーターが積まれているらしく。
かなり凄いみたいです。
シティコネクションという会社が開発したとか。
個人的には、サターンミニにはこれを使ってくるんじゃないかと思っています。

まぁ、サターンミニにしろドリキャスミニにしろ、ソフト個別に調整は必要でしょうから、
メガドラミニ2みたいに、60本ドーン!!は確実に無理だと思われます。
プレステクラシックみたいに20本とか、多くて30本ぐらいが限界じゃないかなぁ。

心霊呪殺師 太郎丸来いやぁ!!
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:22:10.37ID:JD03GdMM0
スパイクアウトは続編?がXboxで出てますね。
重度の箱ヲタだった自分も買ってないですが。

箱と言えば、クレタク3の処理落ちに辟易して、ガンヴァルキリーのスティク押し込み操作に悪態をついて、ラリスポ2が本体に入ったまま赤リングが点灯して箱死亡で絶望したなぁ…

ファントムダストが面白かったし、名前忘れたけど恐竜を追跡してハントしてくゲームがクッソ好きだった。
他にも色々と買ったけど、格闘超人は絶許。
あと世間ではダブルスティールの評価が高いのが納得できなかったあの頃。
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:42:42.37ID:I78nYVcK0
>>753
普通にアーケード版の移植だったはずだよ>スパイクアウト
ジャケ絵がヒロアキで、仕事してるよねと思ってとりあえず買った
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:54:01.80ID:I78nYVcK0
と思ったら違うかった
ゲームはアーケード移植+アルファのリメイクで息子が主役の次世代になってる
ってWiki に書いてたw
うろ覚えで書くと駄目だなあ
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:01:22.62ID:whNqU4q10
>>752
太郎丸はアクションゲームファンなら誰もが一度は触りたいソフトですよね
確か、発売日に会社が倒産したせいで、出回りが異様に少ないんじゃなかったかな。

メガドラミニでコミックスゾーンを収録してくれたように、
サターンミニが出る暁には是非とも収録して欲しいものですね!
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:07:09.33ID:5teJkie60
>>753
箱で続編出てたのか・・・
箱◯は所持しているのですが全く知らなかったです。

今からでもやってみたい。

箱もそうですが、特定のハードでしか出てないゲーム(特に移植系)は貴重ですよね。

サムライスピリッツシリーズの一作である、サムライスピリッツ閃も唯一、
箱◯だけに移植されててコレをやるためだけに箱◯を買いましたw

あとドリキャスなんかは、こういう系統が特に多いですね。
そういう意味でも大変貴重なハードです。ドリキャスは。
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:09:24.63ID:/iuaFQ2O0
>>749
505のブログの中にもURLありましたね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23045255
VDP1の機能 直線、ポリゴン、スプライト
・直線
・(テクスチャのない)ポリゴン
・スプライト(テクスチャ付きポリゴン)
VDP2はBG

> ある漫画で魔術=トリックで騙される展開があって
ぶっちゃけると、修羅の門とかの作者・川原正敏の「海皇紀」です
そこの話をnoteに書いてる人いました https://note.com/taicho_/n/n4cbb2fd11c17

大抵は、自分の目で確かめてそれを信じろ、的な話だったりするんですが
ネット上に画像が貼られても、今どきはフェイク画像作れますから
最近ではNURO光がバカみたいに遅い話も速度結果も簡単にいじれますし(銀行残高の証拠とかも)
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:16:56.06ID:/iuaFQ2O0
>>756
アレちょっと難しい位置づけなんですよ、ゲームの開始地点とかも違ってた気もするが
スパイクアウトってVerいくつかあったんで
一応オリジナルのベタ移植ではないアレンジ移植の部類で、主役は2世になってるけど
親父世代も使えるみたいなやつらしいが
XBOXでも360互換では動かないタイトルの中に入ってるし、DL版なども一切ないんで
しかし見た感じはまぁそう悪くもない気はしますがやってみないとなんとも
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:19:47.74ID:JD03GdMM0
>>757
太郎丸は実際に面白いかは未知数ですけど、プレイ動画を観ると少なくともクソゲーではない気がしますね。
てか、プレミア価格的にやってみたい、ってのが本音です。w
昔ちょっとプレイしたPSのserial experiments lainもプレミア価格が付いてますけど、あれはもういいかな…

> 確か、発売日に会社が倒産したせいで、出回りが異様に少ないんじゃなかったかな
発売日かどうかは分かりませんが、倒産ではなくて日本法人の解散ですね。
(テンゲン→タイムワーナーインタラクティブ→解散)

メガドラミニ2にテンゲンのゲームが収録されてくれるのを期待してたんですが駄目でしたね。
ガントレット入って欲しかったなぁ…

コミックスゾーン、良いですよね!
ああいった、そのハードでしか遊べないゲームってめちゃくちゃ価値があるし、ゲーム自体も面白いし。
0762ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 18:15:46.00ID:JD03GdMM0
>>758
これがやりたくてハードを買った的なやつ
(もしくは最初に買ったソフト)

FM-7→ハイドライド・デゼニランド
FM77AV→イース・イース2
メガドラ→アウトラン
スーファミ→マリオカート・ぷよぷよ通
Mac→MYST・7th Guest
PCエンジン→スナッチャー
ファミコン→ドラクエ1・オホーツクに消ゆ
N64→ヨッシーストーリー
32X→アフターバーナー2・スペースハリアー
メガCD→モンキーアイランド・シルフィード
PS→鉄拳・リッジレーサー
ドリキャス→忘れた(最初に買ったのは、たぶんソニックアドベンチャー)
サターン→YU-NO・Quantum Gate 悪夢の序章
PS2→リッジレーサーV・鉄拳TT
GC→忘れた(とりあえずルイージマンション買った)
XBOX→Halo(最初に買ったのは、ジェットセットラジオフューチャー・DOA3・プロジェクトゴッサム・ダブルスティール)
Wii→428・Dead Space Extraction
XBOX360→たぶんDOA4(最初に買ったのは、パーフェクトダーク・リッジレーサー6)
PS4→ウィッチャー3・ラスアスリマスター
Switch→ゼルダBotW

(*´Д`)ハァハァ…
まだ携帯機もあるけど、据置き機はこんな感じでしょうか。
たぶんドリキャスやGCは、とりあえず買っとけ、みたいな感じだったと思う。
でも買った後に良いソフトが出て、最終的にはどちらも気に入ってましたね。
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 18:24:13.06ID:JD03GdMM0
>>759
動画サンクスです。
505の中にあったんですね。一通り記事は読みましたが、このリンクはスルーしてたっぽい。

海皇紀でしたか…
斜め上の回答でした。w
あの人の作品は、自分でも好きか嫌いかよく分からん漫画です。
修羅の門も一時期ハマって漫画も買い集めてたけど、飽きるのも早いというか…

最近では、静岡県の災害のフェイク画像のニュースが話題になってましたね。
馬鹿な事をする奴も居るもんです。
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:21:51.25ID:/iuaFQ2O0
自分のゲーム履歴的なものはこんなです

・カセットビジョン …ギャラクシアン、木こりの四作、ビッグスポーツ12、アストロコマンド
・スーパーカセットビジョン、X-1、マスターシステム …知り合いのお兄さんの家で遊んだ程度

・ファミコン …ハットリくん、ゲゲゲの鬼太郎、北斗の拳、マイティボンジャック、コンボイの謎、飛龍の拳
・ディスクシステム …エキサイティングサッカー、ガシャポン戦記、パトレイバー、ウルトラマン倶楽部、おもいっきり探偵団覇悪怒組
・MSX2 …スペースマンボウ、激突ペナントレース2、イース3、ラストハルマゲドン
・PC-98 …ソーサリアン、BURAI上巻、維新の嵐、信長の野望・戦国群雄伝、遥かなるオーガスタ、ヴァリス2、ヴェイグス
・PCエンジン …ビジランテ、アフターバーナー2、魔神英雄伝ワタル、妖怪道中記、凄ノ王伝説、ガンヘッド、パワーリーグ2
・PCE-CD …イース、ソーサリアン、ヴァリス、サーク、バスティール、ブライ、ときメモ

・スーファミ …グラディウス3、ファイナルファイト、F-ZERO、マリオワールド、ゴエモン、飛龍の拳Sハイパーバージョン
・メガドラ …ガントレット、バカみたいにハマって何日も徹夜してしまう
・メガCD …ファイナルファイト、ぽっぷるメイル、シルフィード、ブライ、デスブリンガー
・ゲームボーイ …SD飛龍の拳外伝2、夢中でやっていた。技表やコンボ表まで作った

・セガサターン …VF2のために買った。デイトナUSA、ビクトリーゴール、ガーヒーなどハマり、一時期200本くらい持ってた
・プレステ …SSにドハマリしてたのでだいぶ後になって買う。GT1、グラディウス外伝、バーチャル飛龍の拳

・ドリキャス …シェンムー、レンタヒーローNo1、デイトナUSA2001、バーチャストライカー2
・N64 …長期で借りてた(F-ZEROX、ウェーブレース64など) 買ったのは、飛龍の拳ツインと後なんだったかな??
・PS2 …VF4のために買った。気付いたらSS並にいろいろやってた気がする。セガがハード撤退した後なのでソフトも充実してた
・GC …持ってはいなかったがマリカダッシュとパネポンは結構遊んでた。今ならF-ZEROGXのために欲しい
・XBOX …うーん持ってなかったし全然やれんかったけど、360互換でDOA3、セガGT2002、パンドラオルタなどいろいろやってる

・GBA …SP買って伝説のスタフィー、トマトアドベンチャー、サガ1、スパ2Xリバイバルなど
・WSC …ほぼサガ1しかやってなかった
・NGP …ギャルズファイターズくらいかな?
・DS …ファンタシースターゼロ、ダンジョンエクスプローラーをガントレットみたいな感じでハマる
・PSP …数年前に買ったがほぼやってない、ブランディッシュDR、DJMAXなど

・PS3 …無料ネトゲのバトオペNEXTとエスコン∞にハマってた。DL専用タイトルのアフターバーナークライマックスなどいろいろ
・360 …ほぼCAVEの弾幕STG用みたいになってる、あとバーチャロンフォースとか
・Wii …Wiiwareの魂斗羅Rebirthくらいしかやってない

おおよそ1988年くらいにゲーセン通って2010年くらいに通うのやめてしまったあたりで
ゲームハードやゲーセンの進化の歴史と一緒に歩むことはストップ
そこから10数年はほぼ歴史を振り返って追っかけるので手一杯。PS4とSwitch、いつ買おうかなって感じ
金が無い訳ではないが、時間と体力が足りないのと、モチベが過去の変なゲーム漁りに逆走している
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:29:23.23ID:JD03GdMM0
(;´▽`)やたら濃いのがキターwww
凄いと言うか、よく細かく憶えてますねー

自分の場合は10年ぐらい前にXBOX360あたりで一旦断捨離して、何年かブランク、その後にPS4とSwitchって感じですね。
PS3とWiiUは買ってないです。
3DOとPC-FXはソフトのみ。

と同時に、またレトロゲー熱が再燃してガシガシ集め始めて、最近またちょっとゲーム自体少し冷め気味。
(…でしたが、ここ何日かはフリーのRPGに久しぶりにハマってますw)

昔と違って、大作よりインディーズやレトロ風なゲームに惹かれる傾向。
軽く遊べるゲームが良いです。
途中で止めてるゲームがめちゃくちゃありますが、何となーく、GBアドバンスあたりのRPGとかのんびりやりたい。
0766ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:32:41.30ID:BOwnX9yP0
変化球で。
各ハードでプレイしたソフト数をカタログ片手に数えたら意外とプレイしてなくて拍子抜けしたw

順不同、PS2などは除外

FC 237
SFC 84
GB 43
GBA 28
VB 7
N64 23
PCE 13
DC 14
PSP 56
PS1 85
SS 29
3DO 15
GC 17

FCが圧倒的
PS1が記憶より少ない
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:39:04.54ID:JD03GdMM0
しれっとVBがあるのが凄い…

てか、ホントFCが圧倒的に多いですね。
クソゲーも多数やってそう。w
3DOの15本がやたらと多く見える不思議。
あと、MD系が無いのも意外。
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:47:17.40ID:RzhHQWR30
厳密に言えば移植が甘いのも少なくは無いが
多少目をつぶれば全然有りな移植も増えたし
無理やりなアレンジ移植でも
それで納得するしか無かった子供時代を考えればいい時代になった
特にアケゲーに魅了されてた様な人らには

でもまあ古の無茶移植も味はあったよなあ
昔のアニメで多かった原作改変したゆえに原作と並ぶ名作になったみたいに
0769ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:17:36.81ID:OTa+fZja0
>>762
では、オレも・・・

コレがやりたくてハードを買った&最初に買ったソフト

FC:コンボイの謎、ケルナグール(結局買わず)、ゼビウス
SFC:ストリートファイター2
NG:色々、ワールドヒーローズ2
NGCD:色々、餓狼伝説3
PS:ストリートファイターZERO、ドラゴンボールアルティメットバトル22
SS:サイバーボッツ
GBC:パワプロクンポケット
DC:ストリートファイター3ダブルインパクト
GBA:ファイナルファイトONE
GBASP:ソフトは覚えてない。単純にSPが欲しかったのは覚えてる。
PS2:ソフトは覚えてない。多分「これからはPS2だ!」みたいな考えで買った気がする。
Wii:式神の城3、Wii Sports
PS3:龍が如く3、ストリートファイター4
360:サムライスピリッツ閃、デススマイルズ
NGPC: 頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM
PS4:龍が如く6、ストリートファイター5、ザ・キング・オブ・ファイターズ14
NS:ウルトラストリートファイター2
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:28:01.06ID:JD03GdMM0
あまり被ってるのは無いけど、
SS:サイバーボッツ
GBA:ファイナルファイトONE
360:デススマイルズ
あたりは自分も買いました。
どれも好きだなー

サイバーボッツみたいな2Dロボット対戦格ゲーって他にもありましたっけ?
3Dならキカイオーがありましたけど。
確かドリキャス版キカイオーの隠し要素でサイバーボッツの機体が使えた記憶。

ファイナルファイトONE、良いですね。
アドバンスは音が悪いのが玉に瑕ですが、これは名作。
デススマイルズもゴシックホラーな感じで好き。
やっぱケイブシューは縦シューも横シューも良いですよねー

PS2とXBOX360ではけっこうシューティングを買いました。
今はXBOX系ハードが無いのでプレイできませんが…
自分は虫姫さま や ぐわんげ も好きですね。
0771ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:41:18.47ID:/iuaFQ2O0
ボッツは当時はスト2系ばかりやってたので一応やってはいたが評価的にあまり高く付けづらかった
ポケファイとかもだが新しくスト2やSNK格ゲーとは違う新規層開拓とかそんな感じだったんで
でも00年代入ってからかな、ボッツのSS版買ってやり直したらまぁ面白いこと…
しかもAC版にはなかったボイス付いてるしSS版でもめちゃ動くしいい出来
X-MENやヴァンパイアハンターの時はけっこう削られてたアニメーション
音楽も良くてね。ボタン配列はわりと後のガンダムVSシリーズと似てたりする
デビロット姫のキャラの濃さと、テーマ曲が山本正之調なところもすごくいい
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:46:26.85ID:4gSq9A160
>>770
まあ被らないでしょう
むしろ被る人の方が少ない自信あるw

自分で読み直しても呆れるぐらい偏ってますからねw
ストリートファイターって単語何回出てくるんだよってw

2Dロボ格ゲーはオレの知ってる限りだと、ガンダムの格ゲーがありますね。
アーケードで二作出て、家庭用でもいくつか出てたはずです。

ちなみにアーケードの一作目は必殺技がめちゃくちゃ出にくいですw

ファイナルファイトONEは、あの時代にアーケード版に限りなく近い形のものを出してくれたのが良かったですね。
やっぱりなんだかんだ言ってもスーファミ版は物足りなさがありましたから。

デススマは2が箱でしか移植されなかったんで買いましたが、後年のPS4版も買っちゃいましたね。
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:47:21.67ID:/iuaFQ2O0
サイバーボッツみたいじゃない2Dロボット対戦格ゲーなら

PC-88 プラジェーター すごく地味ですがかっこいい
FC ジョイメカファイト
MCD ヘビーノバ …OPの歌がいい
MCD ブラックホールアサルト …ヘビーノバの続編
SFC 機動戦士ガンダムW
SFC ライズオブザロボット
SS ライズオブザロボット2
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:13:18.01ID:kHYgYllV0
そういやガンダム格ゲーがあったな、と思ったら既に書かれてた。ww
自分はやってないんですけど、デキが良いとか聞いた気がします。

で、今ちょっとファイナルファイトONE起動してみたんですけど、やっぱBGMがペポペポいってますね…w
ファミコン版も起動して比べてみましたが、きちんと厚みもステレオ感もあるし、音はファミコン版の方が良いですね。
GBA版はイヤホン使ってもステレオ感が無い…

あと、どうでも良い事に気付きました。w
最初のマイク・ハガーに電話が掛かってくるシーンで、
ファミコン版は「はじめて お耳にかかるなぁ」って言ってるんですが、
GBA版は「初めてお目にかかるな」って言ってますね。

何で変えたんだろ?
電話で「お耳にかかる」って一般的な言い回しじゃないのかな。

(´・ω・`) いや、どーでも良いんですが…
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:14:08.98ID:LKtOWHIJ0
>>764
BURAIの名前が!懐かしいなあ

まだ幼い時にCDロムロム版でその存在を知りキャラデザと
「敵は二億四千万、挑むは八匹の狼たち!!」のキャッチコピーで
一気に魅了されたけど、PC98やMSXは勿論のこと
CDロムロムもクリスマスとお年玉を足しても買ってもらえない高嶺の花過ぎて
雑誌とか攻略本のスクショを見て我慢してた思い出

当時まだ制作スタッフとかにも疎くて
荒木伸吾を知らずに車田正美が関わってると長年勘違いしたりもしたw
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:17:04.35ID:kHYgYllV0
> 当時まだ制作スタッフとかにも疎くて
> 荒木伸吾を知らずに車田正美が関わってると長年勘違いしたりもしたw

同じく。ww
たぶん二億四千万人が勘違いしてた。
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:28:25.19ID:kHYgYllV0
GBAのトマトアドベンチャー、評判聞いて買ったけど放置したままだわ…
タクティクスオウガ外伝も積んどる。
0779ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:38:34.46ID:awIeed9C0
>>771
カプコン格ゲーの家庭用移植版はサービス良いんだよね

オレはボッツよりもパワードギア派だからボッツはゲーセンで全くやらなかったんだけど、
家庭用だけで零豪鬼が出る事を知ってから俄然やりたくなってサターン買ったのよね

ポケットファイターもPS版はストーリーフルボイスで、
ストZERO2は真豪鬼が使えたりストEXは家庭用だけでキャラが追加されてたりと、
アーケード版よりも移植版の方が遥かにゲームとして価値がある。
0780ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:40:17.77ID:LKtOWHIJ0
オリジナルの巨大ロボット格ゲーって少ないですよね
サイバーボッツとキカイオー以外では、ガンダム関連しか無い様な?
上でも触れられてるけどアケゲーとか
SFC、PS、GBAで展開してたガンダムの格ゲは意外と多いんですけども
ゼロディバイドとかもあるけどあれ見た目ロボなだけで
ああいう外見のプログラムデーターが戦ってるって設定なんでロボで非ずだし
で、他に無いかなとちょっと検索したら
シュマイザーロボってロボ同士が戦う格ゲーが93年に出てましたw
全然知らなかったなぁ

>>776
良かった自分以外にもいたw
聖矢の人がゲームに参加してる!
DBの人がドラクエの絵を書いてるようなもんだすげーとなってましたw
0781ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:46:00.83ID:SUhEEWkX0
>>774
アーケード版の一作目は正直、デキは(´・ω・`)ですね。。。
上でも書きましたがとにかく必殺技が出ない。

あと当時の【バンプレ版権ものゲームあるある】で、とにかくCPUが強い。

二作目はCPUの強さは相変わらずですが操作性が改善されてるのと、
何より大河原邦男氏がこの作品のために手がけたオリジナルのMSが出てくるので、
ゲームとしての魅力は上がってると思います。
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:57:33.08ID:kHYgYllV0
>>779
あー!
サイバーボッツみたいなアーケードのベルスク、確かあったよなー?って、さっきから悶々としてたんですよ!
そうそう、パワードギアだ!!
調べたら移植もされてるみたいですね。
自分もこっち派なんで、これは買いますわ。


>>781
ありゃ。じゃあ自分の勘違いですね。
どっかでPS2のガンダム格ゲーのデキがけっこう良いとか見た気がしたんですが。
自分はあまり2D格ゲーに興味がなかったのでスルーしてました。

ガンダムゲーはギレンの野望と、サターンの3部作、PS2の3Dシューティングアクションぐらいですかね、やったのは。
0783ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 01:18:15.72ID:kHYgYllV0
>>780
シュマイザーロボ、自分も知らなかったです。
ちょっとググったら、なんかとんでもない事が書かれてました。

【シュマイザーロボ】
現代の格闘ゲームのルーツ(と思われる)
現代の格闘ゲームに存在するシステムには、チェーンコンボ、直前ガード、小ジャンプ、空中ガード等がありますが、これらのシステム全てのルーツがシュマイザーロボです。
それが1993年の格闘ゲームって言うんだから驚き。

↑リンクは貼れませんでしたけど、個人のブログにこんな記述が。

動画もチラッと観ましたが、なかなかスピーディーで面白そうでした。
ですが、会社の倒産によってマイナーゲームで終わってしまったようですね…
0784ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 01:53:50.58ID:teY26pbb0
>>782
パワードギアは面白いですね!
合体とか武器パーツ交換とか、ロボットならではのアクションが楽しいんですよね。

カプコンアーケードスタジアムに収録されてますからそちらを買うのが良いかと。

ガンダム格ゲーはPS2のやつはオレもよく分からないので、
デキの良し悪しは言えないです。。。
もしかして、連邦対ジオンとかのvsシリーズですかね?
0785ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 02:55:47.62ID:1fKP2NZv0
PSで売ってた2作売ってたバトルマスターシリーズ(向こうじゃアサルト)
3作目はPS2だけど、国内では未発売だってさ
0786ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 05:27:14.86ID:1fKP2NZv0
SNK株買い占めて有名になったサウジの皇太子が首相になったとニュース
合わせて、とあるゲーム会社買収するってお話が。
その予算が186億ドル、1兆8千万円って・・・しかも政府系ファンドの投資だそうで
いや、オマエの趣味だろwww
これはいい話なのかマズイ話なのか分からない、だってイスラムだしw
格闘超人とかジョジョOVAとかうっかりコーラン引き合いに出すと即クレーム。
ちょっと批判めいた本だしたら作者が暗殺されちゃうし・・・壺含め宗教ヤバい
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:11:52.60ID:kHYgYllV0
>>784
すいません、色々と勘違い&ごっちゃになって間違えてたようです…

自分が「デキが良いと聞いた」と書いたゲームは、動画を観て確認しましたが、
ガンダム・ザ・バトルマスターでした。
PS1ですね…
大変失礼しました。m(*_ _)m

それと連邦vsジオンは別ゲーで、ACとPS2・DCで出てるってのは知ってましたがこっちもやってなくて、上のやつもPS2だったかな、と確認もせずテキトーに書いてしまいました。
いや、マジすいません。

連邦vsジオンは、岡本吉起氏の裏話も面白かったんで少し気になってましたが。
結局、手に入れてないですね…

>>785
そのようですね。
いやー、すいませんでした。
0788ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:19:41.95ID:kHYgYllV0
なんだかYou Tube界隈でリコリコのEDテーマを他の動画に被せるのが流行ってますね。w
EDの入り方がトレンドになってたからだろうけど、登録者数が全く無いのに再生数だけ数万とかいってて草。ww
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:49:50.91ID:3IjalEc60
ナツメが開発担当したガンダム格ゲーシリーズ、出来もいいし音楽がいいんですよね
SFCのガンダムWはワイルドガンズやニンジャウォーリアーズアゲインと似たような楽曲
PS1のバトルマスターシリーズは↑とは違うけどいい感じの楽曲なんでよく聞いてた

>>775>>776
BURAI上巻の取説とは別に入ってるメイキングや世界観紹介の冊子に
荒木&姫野コンビの紹介と担当してきたアニメの略歴なんかが書かれてたので
自分はそれで当時知りました

漫画原作者の絵と、アニメキャラデの絵の違い古い作品はあまり見てなかったが
確かにベルばらっぽい感じがあったし、聖闘士星矢はさんざん見てたのであの絵のタッチが染み付いたことで
その後のアニメ化した金田一少年など髪の毛や影野演出など分かるようになりましたよ
最近は声優・音楽よりもキャラデ・脚本・監督あたり注目してみますが
こういうところで担当される人の味とか存在感が感じられるようになったのは面白い

BURAIは小説版全部買いましたが、飯島氏はあえてゲームとは別のパラレルなものになっていて
挿絵等は全部荒木姫野。電子書籍版も出てます
飯島氏はラストハルマゲドン的な作品も小説書いてますが、あっちはまだ読めてない
あとBURAIって神様の設定は「抜忍伝説」と繋がってるんですよね

音楽はSHOW-YAが最初にイメージ的なものを作り(アルバムも出ている)
それをFM音源としてアレンジしてるので、作曲者:SHOW-YA, 藤岡千尋、というクレジット表記
・女性ロックグループのSHOW-YA(上巻)と元クリスタルキングの今給黎博美(下巻)
・上巻:音楽はガールズバンドの先駆けと言われるSHOW-YAのメンバーと、元クリスタルソフトの藤岡千尋が作曲
・下巻:PCE版・MCD版は元クリスタルキングの今給黎博美が作曲・演奏したものに一新
0791ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:27:44.15ID:1fKP2NZv0
>>789
コラボw 仮面ライダーオーズだな。
W(風都探偵)のつぎのヤツでもう10年以上前の作品
リコリコは録画はしてるんで早い目に見ようと思う
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:28:06.52ID:Eq+ztipM0
>>747
KOF15はオロチ編じゃないのにオロチキャラが多すぎますので
その潤沢な枠を一つくらい13に出られなかったカノチキャラに分けてほしいです
裏オロチチームストーリーでゲーニッツを見張ってた帽子の男は遥けし彼の地のシュルーム君だと信じていますのでシーズン2での彼の地勢の参戦に期待したいところです

>>745
ベン・トー切ったのはもったいなかったですね
奇抜な設定と女の子で釣るだけのアニメだと思われがちですがストーリーもしっかりと作られてると思います
特に最終話の展開はラスボスかと思ってたキャラへの攻略法や展開には関心させられました
ラスボスかと思っていた西洋の地球意志をスルーして主人公にしたKOF13と似通っていますが感動したのはベン・トーのほうですね(>>466
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:57:24.99ID:kHYgYllV0
>>793
荒れない限りは良いと思いますよ。
自分は色々あったので遠慮しておきますが。
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:20:21.97ID:Eq+ztipM0
いいえ。
わたしも遠慮しておきます。
https://youtu.be/hQwEqKTlijA
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:27:20.53ID:du9rEx580
>>786
その人はSNK作品が元々大好きで大株主になったくらいだからSNKの作風は尊重してくれるんじゃないかな。

つーことでとりあえずSNKは餓狼の情報を早く出してくれ
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:30:51.48ID:du9rEx580
先日、龍虎外伝を久しぶりにプレイしたけども、
この作品はホントにCPUが強くて泣く。

この作品のダメ要素を上げるならまず間違いなくこのCPUだ
ただでさえ操作性に難があるのに、あのCPUの超反応はクリアさせる気がないとしか(ノД`)

龍虎新作を出す時にはもっとクリアしやすくしてマジで
0799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:35:25.86ID:du9rEx580
>>788
リコリコの彼岸花をタバコに見立てる一枚絵、
めちゃくちゃ良かったのに消されちゃいましたね…

なんでもかんでも「誰かが真似したらどうする!」のネット検閲もいかがなものかと・・・
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:55:31.51ID:3IjalEc60
誰の話か分からん時ってもしかして自分が何か悪かった?って思って悩むんだけど
なんかまずかったんですかね
0801ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:05:24.56ID:kHYgYllV0
>>799
あ、そうなんですね。
でもまぁ、子供も観てるだろうし、ちょうど今その彼岸花の季節ですし、仕方がないかと。

何でもかんでも批判の対象にするのは反対ですが、生命に関わる事柄なら慎重になった方が良いと思います。
いくら注意しても、「カッコイイから」といって子供が真似して、ちょっとでも病院沙汰になったら作品に傷がつくだけでは済まされない気がします。

と、堅苦しい話はヤメにして…
もっかい最終話を観たんですが、ラストは何であんな変な外人を登場させたんですかね。w
それまでほぼ完璧だったのに、あそこだけ妙に浮いて滑ってる気が…
0802ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:20:16.83ID:kHYgYllV0
>>800
あー、すいません…
自分はKですが、決してTKB氏(ですかね?)の事がどうとかではありません。

あまり言及したくはないのですが、前スレ、前々スレで嫌な関り方をした人物が、このスレに訪れているようでして。
今は特に荒らすような書き込みをしてる訳じゃないので、別に自分からどうこうするつもりもないですし、
ここのスレ民の方たちと仲良くできるなら、それに越したことはないんですが…

自分はもう懲りてますので、遠慮しとこうかな、と。
紛らわしい書き方をしてすいません。
0803ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:45.22ID:QGAm3y690
>>800
名前を出すこともできないレベルの厄介勢がいるのです
何せ少しでも相手にすると調子に乗って暴れ出すので・・・
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:26:17.39ID:3IjalEc60
あ、はいTKB()です。なるほど理解しました、見応えあるスレなので守りたいですね
昔いい感じの掲示板あったんですがここと似てるんで
0805ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:23.90ID:LKtOWHIJ0
>>783
チェーンコンボや空中ガードはヴァンパイア
直ガはワーヒーJET2が元祖ってイメージあったんですが先駆者がいたんだなぁ
自分もブログを拝見しましたが、VFを意識したかのような
基本操作がキック、パンチ、ガードの3ボタンっていう簡素化を
93年時点の2D格ゲで採用してるのもかなり思い切ってますね

>>790
飯島健男さんが構想してた天界九部作に収まる作品なんで
その2つは世界観繋がってるんですよね確か。
抜忍伝説は未プレイなんですが、幻左京が幻妖斎として出てる情報は知ってて
いつか遊んでみたいなぁとは思ってるんですよね
しかし如何せんグラがBURAIと違って厳しいもんあるんで
プロジェクトeggに来ても結局やらないかも…w

ホラーアドベンチャー作るのもいいけど
またRPGの制作に乗り出さないかなあ飯野さん
oniシリーズとかも好きやったー
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:29:05.82ID:LKtOWHIJ0
>>797
SNKの小田P曰くまだまだ開発初期って事なんで
次のEVOまで情報でないかもしれませんね

せめて来年の春頃に開催されるEVO Japanで追加情報来るといいなあ
0807ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:29.65ID:kHYgYllV0
飯島健男氏と言えば、後年の四十八(仮)の酷評で表舞台から姿を消した(失礼)と思ってたんですが、最近になってまたホラーアドベンチャーとか作ってたんですね。
知らんかった…

学校であった怖い話Sが好きでした。
あれ、話を聞く順番でストーリーが変わるんですよね。
チェック表に◯✕書いて、1つ1つ埋めてったな。
ONIはプレステのを買って積んでますね…

8bitPC時代、BURAIが出たPC88とかが羨ましくて堪らんかったですね。
あと、ラストハルマゲドンのキャラデザと世界観、ディスク◯枚組(憶えてない)とかに圧倒されたり…
ログインとか雑誌の紹介記事を見てはため息を吐いてました。
結局、後でPCエンジンで遊べる環境にはなったんですけど、その時には興味が薄れてて未プレイのまま。

せめて、ONIぐらいはプレイしたいな。
遊ぶ予定リストに入れとこ…
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 04:02:27.46ID:ickHt9bT0
>>806
二代目Mr.カラテをマジで出して欲しい
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:18:14.74ID:cBWbS4p80
ラストハルマゲドン、調べてみたら5インチDiskで7枚組でしたね。
うち2枚まるまるオープニングで使ってるとか、当時としてはかなりブッ飛んでるなぁ…

あの頃は、AVGが画面数◯◯枚!とかをウリにしてた時代で、Disk◯◯枚!もインパクトがありました。
自分が買ってたので枚数が多かったのは、イース2の4枚とか、サイオブレードの5枚組ぐらいですかね。

後のPC98エロゲはとんでもない枚数のゲームが出てましたけど、記憶に残っててスゲー!!って思ったのが、アップルIIから国産機に移植されたタイムゾーンってAVGですね。
Disk8枚組で画面数が約1,500枚。
日本のAVGが画面数100枚でスゲーって言ってた時代でしたから、めっちゃ驚いたなぁ。
まぁ、ウチのFM77AVじゃDiskの規格が違ってて遊べなかったんですけどね…

で、時代はハードディスクを使うようになって、その後CD-ROMに移っていきましたけど、
その時代になってからも、PCとサターンで出たPHANTASMってホラーAVGがDisc8枚組ですげぇ驚いたなぁ。
実写とCGを合成したムービー主体のゲームなんで多いのは分かるんですが、それにしてもビックリ。
(そしていつも通り買ったはいいが積んでる)
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:34:00.65ID:cBWbS4p80
記事になってたので、宣伝も兼ねて貼っとく。

100時間超の大作フリーソフトRPG「ざくざくアクターズ」が久々のバージョンアップ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/sspcgame/1443178.html

今ずっとやってるゲーム。
ゲーム熱がやっと取り戻せたぜ…

専用スレがどっかの板から、荒らし対策でゲサロに引っ越してきて、今ゲサロで勢いが1番あるスレになってますね。w
0811ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:36:13.96ID:NSwRcVd70
>>808
確かに二代目いいですね
マルコ以外にも龍虎の系譜のキャラもうちょい欲しいかも

どうせ龍虎もMOW以前の餓狼伝説の新作も望めないだろうから
サウスタウンサーガみたいな感じにして
以前にも増して龍虎や餓狼伝説の関連キャラが色々と出るといいなあ

そういえばまだ旧SNKが存在してた頃に
制作してた時のキャラドットが数年前に4亀のインタビューでこの様に公開されてたけど
https://www.4gamer.net/games/317/G031749/20160613002/TN/001.jpg
今度出る続編の新キャラはこの製作途中だった物の中から採用はあるのかな
0813ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:02:23.21ID:yvLMOix30
天界十六神と呼ばれる十六柱の神々にまつわる「天界九部作」
「ブライ上巻下巻(1・2)」は天界9部作というシリーズ構想のエピソード4

「抜忍伝説」(1987)がエピソード1
竜神、虎神、雷神、風神の神々が力と記憶を封じた状態で地球の戦国時代に生まれ変わっていた、ブライより過去の物語

他の7作が発売されることはなく、2作のみ
https://www.8-bits.info/gamelist/PC88/info/info_VaQKZsFXRBrxMIjj.php

9部からなる「天界九部作」は3つのパートに別れており、
1~3が地球を舞台にした話で
4~6が惑星キプロスを舞台にした話、
7~9は詳細不明となっている。

■天界九部作
1部 「抜忍伝説」
2部 「抜忍伝説Ⅱ メガシティシグマ」(未発表)
3部 「?(不明)」
4部 「BURAI」
5部 「?(不明)」
6部 「?(不明)」
7部 「?(不明)」
8部 「?(不明)」
9部 「?(不明)」
番外 「ラストハルマゲドン」
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:40:27.83ID:yvLMOix30
>>811
初めて見ました、昔続編フェイク画像は出てたことあったけどこれは初です
ただ、カインから後の未発表キャラ、ぱっとみて初キャラ感薄いなってのが第一印象で
マブカプ2のだけノイズファクトリー製(レイドラ、闘婚)っぽいなと思ったり
アンヘルとか他のキャラとポーズ似てるからこれはフェイク?と疑う感じになったので
調べてみたらガチのようで https://www.fightersgeneration.com/news1/garou-july22.htm

何故今頃?みたいな感じもあるけど、没データとか自分のPCにもわりと珍しいネット上に上がってないものとか
あるっちゃあるから、あとは流れるかそうでないかの紙一重なんだろうなってのと
守秘義務があるから簡単に流せないってのもありますからね… どう考えてもあいつからだろーってなるし
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:44:16.27ID:yvLMOix30
> マブカプ2のだけノイズファクトリー製(レイドラ、闘婚)っぽいなと思ったり
→訂正:マブカプ2のジル(カインの隣にいるキャラ)っぽい、ノイズ~

でも比較して見たがっぽいだけでよくあるMUGENのパチキャラとは違ってた
最近はドット打ち上手い職人みたいな人もいるから真偽難しいけど
流出元の人がRの画像まで上げてたんでまぁ信じるか否かみたいなとこですね
自分は信じたいなあ
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:11:59.04ID:NSwRcVd70
>>813
番外編とはいえラストハルマゲドンも一応組み込まれてたとはw
全部は作り上げてないだろうけど
小説とかである程度補完してるんだろうなと勝手に思ってたけども
2作のみかぁオウガバトルサーガとあんま変わらんのですね

もっともオウガはゲーム化した章と8章以外の各章は朧げな設定や
どんなシステムを当てはめたら良いかみたいな軽い構想はあれ
そもそも全部作り上げる気は無く
8章からなるサーガにしたのは世界観に重厚感を出す為の
演出的な意図が強かったという話ですけども

飯野さんの場合はどの程度の構想があったんだろうか
0817ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:29:43.88ID:NSwRcVd70
>>814
上で自分が貼ったSNK自身が出したドット画像より
開発データー入ったCD-Rから色々と掘られた画像もあるんですね
このデータを掘り起こしをしたツイ主さんは元開発者とかそんな感じなんすかね?
ターンエーガンダムのロラン似のキャラのモーションドットも素人芸とは思えない
から本物な感じしますわこれ

ロラン似のキャラはこの動きみるにボクシングスタイルだったのかな
色々と妄想が膨らみますw
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:38:26.97ID:cBWbS4p80
サーガと言えば、自分はゼノギアス・ゼノサーガの全エピソードが遊びたかったなぁ。
(まぁ、得てしてこういうサーガ物は大抵は構想だけで終わってしまいますが…)
Wikiを見ると、

第1部
Xenogears Episode I:星間戦争時代(ゼノサーガEpI・ゼノサーガEpII・ゼノサーガEpIIIに相当)

第2部
Xenogears Episode II:原初の時代(本編の1万年前)
Xenogears Episode III:ゼボイム文明(本編の4000年前)
Xenogears Episode IV:ソラリス戦役(本編の500年前)
Xenogears Episode V:ゼノギアス本編

第3部
Xenogears Episode VI:ゼノギアス本編よりも後の時代

…とありますが、エピソードVのゼノギアスの続編がもし開発されてたら、どこがゲーム化されてたのか気になります。
100万本売れたら続編の開発にGOサインが出たらしいですが。
89万本であとちょっとだったのに…
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:22:09.97ID:cBWbS4p80
>>820
どこのイケおじJAPAN優勝候補の人ですか?

自分は「古↑代祐三」って呼んでるなぁ。
0822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:53.14ID:Hbllihe80
サムライスピリッツチームのストーリー読みましたが、
今回のナコルルのキャラ設定は実にうまいことを考えたな。
と思います。

神様のような存在になり、仮面ライダーディケイド・門矢士の如く、
色々な時代・世界にいけるようになったことで事実上、
KOF世界においてはサムライスピリッツのみならず、
どんな作品のどんなキャラも出す事ができるようになりました。

それこそジェフ・ボガードを出すことできるし、
若い頃のタクマ・サカザキを出すことも出来る。

バースの死者を蘇らせる事が出来る力と合わせて、
キャラ選の自由度がかなり広がりますよ。
0823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:44:58.27ID:yvLMOix30
自分もこ↑しろですねえ…
古代さんの家族の話ないかなって探したらこんなのあった。娘はパパの仕事がどんなのか知らん感じか

https://twitter.com/yuzokoshiro/status/1343607515456532485
・娘が「何でファミコンのゲームって楽器みたいな音しないの?」って聞いてくるんだけど、これはレベル高い質問だな…
・またまた補足しますと、娘はJCです。幼くはないです(笑) 
 私は普段家族やまわりの方に仕事の話をほとんどしないので、何をやってるのか詳しくは分かってないと思います。
 なので逆にこういう新鮮な反応や意見をもらえてハッとさせられることがよくありますね。
・娘にけけを聞かせたら「この音(FM音源)好き! でもなんでこんなの作れるの?」 って言われました。 家でぜんぜん仕事の話とかしないからなぁ・・・

みんなの反応
●哲学的(笑)
●楽器じゃないのと単純な波形しか作れないからとかでしょうか?
●子どもの頃は打ち込みやプログラムといった概念を理解していなかったので、演奏を録音したものをファミコンで鳴らすとこういう音になると思ってました(笑)
●「Switchは楽器を内蔵してるんだけど、ファミコンは楽器を内蔵できなかったんだよ。」と適当にごまかすくらいしか私にはできません(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:52:53.53ID:yvLMOix30
Yamaha DX7 - Famous Sounds Demo https://www.youtube.com/watch?v=BCwn26FePAo

FM音源つかDX7みたいなシンセならいろいろな洋楽のフレーズでおなじみだけど
全部バリバリFM音源系の音で作られた曲にインストではなくボーカルのせた歌が
オリコンでも人気みたいなことってJ-POPじゃあまり見ない
バリバリのFM音源+歌は相性も悪いのかもしれんけど
テクノ打ち込み系+歌はあるからテクノポップまでが限界かな

別に生楽器的な音で作られたものばかりが音楽ではないと思うんで
一般的な歌は例えるならMIDI的なカラオケっぽい感じ
FM音源は好きな人にはMIDI以上だが一般向けではない感じなんですよねえ

説明がむずいですが、要するにゲーム音源っぽい音に歌のっけて売れることはないのかって話
0825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:15:41.43ID:cBWbS4p80
>>823
ほうほうJCですか…
自分も古↑代氏のツイッターはフォローしとりますが、冨↑樫をフォローする為に最近始めたから知らんかったな。
ゲーム関連だと、小島監督、SEGA奥成氏、故カルチャーブレーン遠藤氏、サターンエミュの作者氏とかフォローしてますが、全く活用できてないぜ…w

サンプリング世代だと、昔の8bitチューンとかの方が新鮮なんでしょうね。
しかし、リアルタイムで音源の進化を体験できた我々は思い入れが違いますね。
嗚呼、古き良き時代よ…

古代氏の音楽はFM音源バリバリなのも好きですけど、ゾーク1みたいな幻想的なのも好きです。
あと世界樹の迷宮で、わざわざPC88のFM音源をサンプリングして使ってる拘りも好き。

↓んで、こんな動画を見つけましたが、冒頭で「PC88ゼロイチ エムケーツー」って言ってるけど、「PC88マルイチ マークツー」じゃないの?
∑( ˙꒳​˙ ;) 今の今までそう思ってたんですけど!?
https://youtu.be/4FX0kMdfCF0
0826ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:22:06.66ID:SYTHe8QQ0
これはナレの人と音鑑の人が悪いです。完全なミス
日立のBM L3Mk5の時代からマークでっせwww
つか古代タンは完成チェックしなかったのかな?
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:39:58.47ID:cBWbS4p80
ꉂ(ˊᗜˋ*) マークで良かったんや…

あと、SEGA音の増刊号では伊藤賢治氏や下村陽子さんも出演されてますね。
何気に凄い番組だな。

イトケン
https://youtu.be/Ar0hfZKOYZI

ヨーコ・シモムラ
https://youtu.be/6PK-HoI_fGk

このお二人も古代氏も「◯◯節」って呼ばれる独自の音楽性があって、ゲーム業界になくてはならない方々ですよね。
やっぱゲーム音楽は最高だなぁ…
0829ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:49:55.10ID:Tq7jVtns0
なんか長々書いてたら不具合でパッと消えちまった(´・ω・`)
書き直すのもしんどいんで簡単に

要約:
有名曲もいいが定番過ぎてあれなんで、たまにはあえて外したところ聞くのもいい
外したところなので、知ってるけど聞いたこと無い、知らないって感じになりがち

・古代さん
カルドセプト1、ナムコクロスカプコン、シェンムー、湾岸ミッドナイト

・イトケン
カルドセプトセカンド、ミンサガ、ららマジ、ウィザードリィオンライン、あかねさす少女()

・下村さん
パラサイト・イヴ1、聖剣LOM、CPS1時代のスト2以外のタイトル
0830ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:05:27.49ID:Tq7jVtns0
個人的に、なんか聞いてていいなと思った人

・光田康典
クロノトリガー(定番すぎるので前フリ程度)、ガンハザード、クロノ・クロス(本命)

・並木学 
CAVE弾幕STG系(主にエスプガルーダ2、デスマ、大復活などがいい)
WiiwareのKONAMIRebirthシリーズ(KONAMIっぽさよく出してたと思う、特に魂斗羅Rebirth)

・崎元仁
MDガントレット、シルバーガン、この2つはかなりいい

ここからほぼスクエニ
・浜渦正志
FF12(ビサイド島など)、アンリミテッドサガ(戦闘曲など特に)

・仲野順也
アナザー・マインド(単調かもしれんけどかなりいい)、FF12

・江口貴勅、松枝賀子の共同
FF10-2(賛否分かれるが曲はとてもいい、特に「久遠 ~光と波の記憶~(楽団員Verもいい)」「ビサイド島」)

・谷岡久美
チョコボの不思議なダンジョン2の「真実の言霊」
0831ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:16:51.73ID:1VfRJ24g0
>>822
幼い子供二人を捨てて酒とギャンブルに溺れて借金こさえて
その肩代わりジェフを殺した人の皮を被った
タクマサカザキは存在そのものを消してほしいですね
というか過去キャラを使い回す舞台装置を正当化してる方便でしかないバース設定もいりませんて
KOFはいい加減昔のキャラに頼ったりしないで新鮮なキャラを出してほしいものです
ナコルルも便利キャラになりましたね…いつの時代、あらゆる世界にどこにでも現れるとかめだかボックスの安心院ですか!
自分としてはSNK世界の安心院さんであるKOF2003龍虎チームEDのタクマ・サカザキあっさりボコって泣き寝入りさせた謎の暴漢を出してほしいものです
>>384>>398
0832ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:17:03.90ID:NyKOPgOZ0
>>811
KOFMIで二代目Mr.カラテを出した時の開発エピソードによれば、MOW時代のリョウは49歳ということでこれは龍虎2におけるタクマと同じ位の年齢。
龍虎2でタクマが現役バリバリの格闘家として出てきたことを考えれば、MOW2(仮)で現役の格闘家として出てくることは何らおかしくない話ですから是非とも出して欲しいですね。

あとは秦兄弟とかホンフゥ、シャンフェイとかボブとか、初登場時の年齢が若くて且つその後の出番が少ないキャラにもスポットライトを当てて欲しいところです。

画像の出ている制作途中だったキャラも拾ってあげて欲しいな。
0833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:21:45.11ID:NyKOPgOZ0
>>829
古代祐三さんって「こしろ」だったんですな・・・
オレは「こだい」だと思ってました・・・

あと、調べてみたら現在54歳ということで、お若いことにビックリ。
80年代から活躍している方ということで、大変失礼ながらもっと老齢の方だと思ってました・・・( ;∀;)
しかもオレが大好きな湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNEシリーズの音楽も手がけていたと知って更にビックリ。

あんなカッコいい音楽を生み出せるなんて、そらゲーム音楽の第一人者になるわけだわ・・・
0834ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:26:45.19ID:NyKOPgOZ0
>>829
ゲーム音楽といえばSNKファンとして是非とも紹介したいのが、でんちゅうこと田中敬一氏です。
格ゲーBGMの名曲中の名曲である、ギース・ハワードのテーマを作曲された方なんです。

格ゲーに詳しくない人には、00年代にネット上で大ヒットした「レッツゴー陰陽師」を手がけた人と言えばピンとくるかも。
08352のキチタクマとか引退宣言したロートルじゃん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:33:09.16ID:1VfRJ24g0
いらんて
二代目とか妹の誘拐に加担した犯罪組織の殺し屋のネームを継いだ闇落ちリョウじゃないですか!
そんな残念なリョウでなくて鉄拳仁のように正当派空手にシフトした武力ワンの坂崎リョウになってほしいものです
リョウはいい加減師範暴漢に病院送りにされてそれがサウスタウン中に知られているのに放置する名誉も守れない無能の極限流を見切ったほうがいいありゃダメだ(>>386

h
KOF2003極限流チームエンディング
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof1.jpg
ロバート「ちっ逃がしたか」
ユリ 「危なかったッチ」
リョウ 「また何かがKOFの影で起きつつあるみたいだな」
ロバート「せやな。このことは師匠にも報告しとかなあかんな」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
タクマ 「ふむ、下馬評どおりの優勝か。あいつらも逞しくなったものだ」
タクマ 「これで少しは極限流道場への入門者も増えるというもの」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
タクマ 「ところで今回の賞金額は、どこに掲載されているのやら」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
?   「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ 「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ 「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg
ユリ 「はー、やっと我が家に帰り着いたッチね」
ロバート 「優勝チームとなると、大会後もなかなか解放してくれへんね」
リョウ 「この程度で疲れるとは、修行が足りないぞ、ユリ!」
ユリ 「ユリはお兄ちゃんと違って、か弱く可憐な女の子なの!ただいまー♪ お父さん」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ 「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ 「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート 「師匠!」
リョウ 「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ 「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ 「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ 「お父さん、しっかり!」
タクマ 「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ 「ぐうっ」
ユリ 「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート 「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ 「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート 「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ 「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ 「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ 「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、もう一度、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ 「親父。仇は討ってやるからな!」
0836ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:51:00.12ID:1VfRJ24g0
タクマ・サカザキ地獄に堕ちろ
0837ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:08:33.12ID:NyKOPgOZ0
>>830
オレは音楽はメロディを聴いて気に入ったものを聴くというスタイルなので作り手についての知識は基本無いのですが、
自分がこれまで聴いたゲームBGMで何度聴いても飽きないものを書かせてもらいます。

・CAPCOM系
 ファイナルファイトの1面BGM、5面BGM、ファイナルファイトタフの1面BGM、
 スパ2Xの豪鬼BGM、ストZEROのガイBGM・ベガBGM・さくらBGM、
 スト3 1stのユンBGM、スト3 1stのキャセレ画面BGM、
 CAPCOMvsSNK2の神人・豪鬼BGM

・SNK系
 餓狼1のギースBGM、餓狼2のキム・カッファンBGM、餓狼3のホンフゥBGM、ギースBGM、龍虎2のジョン・クローリーBGM、如月影二BGM、ギースBGM、
 KOF94の日本チームBGM、メキシコチームBGM、イギリスチームBGM、ルガール第二形態BGM、KOF95のオメガルガールBGM、
 KOF96の草薙チームBGM、龍虎チームBGM、ゲーニッツBGM、KOF97のニューフェイスチームBGM

・SEGA系
 龍が如く1のOPテーマ、龍が如く4の対新井弘明戦BGM、龍が如く5の対相沢聖人戦BGM
0838ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:16:58.75ID:Z829eSZz0
カプやSNKの新世界楽曲雑技団も本当名曲だらけですよねえ
個人的にはアークのミギー(石渡太輔)も外せない
有名メタルやロックの元ネタ有りきな所はありますけど。
新作のギルティギアストライブではメイのThe Disaster of Passionって曲が
ジャックオーのお尻突き出すしゃがみポーズや
メイのトツゲキーがミーム化する前に
曲のキャッチーさで海外で軽くミーム化してたのも印象深かった。

あと8bitサウンドなら、くにおくんシリーズも良曲多しで
特に澤和雄作曲の堀々学園や服部学園のBGMは熱い。
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:15:58.00ID:PZMbxf6z0
Spotifyでもたまに古代サウンドを聴いてますが、ランキング1位がベアナックル4で2位が湾岸MIDNIGHTってのが隔世の感でございます…
(>_<")まぁ古参のジジイはSpotifyなんぞで古代サウンドは聴かないんでしょうが。

自分的には代表作というか有名どころを外すとあまり知らないんですが、
古代祐三氏…ザ・スキーム、ゾーク1、シェンムー、セブンスドラゴン
伊藤賢治氏…カルドセプト、シャドウハーツ2
下村陽子氏…マリオ&ルイージRPGシリーズ、ラジアントヒストリア
あたりがやったゲームですかね。


あと、>>830で挙げられてる人は一部の方の定番ぐらいしか知らないですが、

光田康典氏…ゼノギアス、ゼノサーガ、クロノトリガー、クロノ・クロス、シャドウハーツ1&2、ソーマブリンガー、パルテナの鏡

並木学氏…この人は知らなかったですが、CAVE弾幕STG系やKONAMIRebirthシリーズの方なら納得。

崎元仁氏…MDのサウンドドライバ「テルプシコラ」の人ですね。
ガントレット、伝説のオウガバトル、タクティクスオウガ、FFタクティクス、レイディアントシルバーガン、ベイグラントストーリー、ブレスオブファイアV、グラディウスV、FF12、オーディンスフィア、朧村正、十三機兵防衛圏
Wikiって好きなゲーム挙げてったら、めちゃくちゃあるな。w

浜渦正志氏…この人も知らんなぁ。アンサガは確かに曲は良かったです。曲は…

仲野順也氏…アナザー・マインドはプレイしましたが、曲は印象に残ってないなぁ…

江口貴勅氏、松枝賀子氏、谷岡久美氏
このあたりは全く分からん…
FF10-2も買いましたが、あのノリに付いて行けず…w
チョコボの不思議なダンジョンは未プレイですなぁ。

うーん…
知らない人が多いな…
自分が知ってる人で、あと好きなのは元ナムコの細江慎治氏ですかね。
初期ナムコの作品群も好きですし、何よりリッジレーサーの楽曲が大好きです。
あれでロッテルダム・テクノってのを知りました。
氏がPS2で出したテクニクティクスって音ゲーもめっちゃ期待して買いましたが、
楽曲はともかくゲーム性が自分には合わず、かなりのガッカリゲーとなりました…
0840ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:24:02.19ID:PZMbxf6z0
>>834
> 田中敬一氏
> 格ゲーBGMの名曲中の名曲である、ギース・ハワードのテーマを作曲された方

「ギースにしょうゆ」の方ですかね?
あの曲は格ゲー弱者の自分でも知ってるし、めちゃくちゃカッコイイですよね。

和楽器バンドの面々はこの曲を聴いて結成したに違いない。(適当)
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:25:26.01ID:o1UJ23Zm0
今でも定期的に聴いちゃう位好きなレトロゲーム音楽
鮪(ガルフォードのテーマ)、三途の嘆き(首切り破沙羅のテーマ)
自然の宴、自然の息吹(共にナコルルのテーマ)
氷の鏡(リムルルのテーマ)
……全部ネオジオ時代のサムスピになってしまったw

それと近年で良い曲書くなと思ったのはフロムの北村友香
メインコンポーザーを務めたダクソ3や隻狼のBGMは全般的に聴き応えがあった
0842ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:27:30.22ID:PZMbxf6z0
>>838
ネットミームかどうか分からないんですが、自分のYou Tubeのオススメに、やたらとギルティギアのブリジット君?の動画が出てくるんですよねぇ…w

まぁ、毎回欠かさずに観てるわけですが。
0843ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:34:57.65ID:o1UJ23Zm0
自分は世代ちょいずれるんであんま詳しくなく
風のクロノアでの印象しか無いが
古のオタクの先輩方が好きなゲームBGM作曲者といえば
とりあえずZUNKO(小沢純子)の名がよく挙がるイメージある
0844ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:10:21.65ID:PZMbxf6z0
>>843
> とりあえずZUNKO(小沢純子)の名がよく挙がるイメージある

古のヲタクですが、知らんかった。
クロノアは1・2共にプレイしましたが…

Wikiってみたら、この方も古き良き時代からナムコサウンドの一翼を担ってた方なんですね。
好きなゲームがいっぱいありました。

んで、Wikiから抜粋。
ナムコで最初に作った曲は、新人研修においてとくにゲームを想定せずに作られたものであったが、開発陣からは「ゲームに使えない」と退けられた。
それを聞いた遠藤雅伸が、「その曲が使えるようなゲームを作るからとっておけ」と励まし、作られたゲームが『ドルアーガの塔』であった。
曲はエンディングとネームエントリーに使われた。

。・(つд`。)・。 エエ話やなぁ…
0846ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:41:38.94ID:o1UJ23Zm0
>>844
遠藤さんってインタビューとか、ゲーム開発における理念や発言みるに
飄々としてクールってイメージでしたが、中々に熱い部分もあるんですね
0847ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:04:05.55ID:PZMbxf6z0
そうですね。
遠藤氏が大学に入ってからはそのクールなイメージが強いです。
(試しに論文のpdfを1つ落として読んでみましたが、あまり大した内容ではなく…)

とにかく「ゼビウス」の存在が大き過ぎて、その後に「ドルアーガの塔」の成功とかありますが、個人的にはどうもゼビウスの一発屋(失礼)的なイメージです。
それでも十分に伝説級なんですが。
…すいません。

でも、このナムコ時代のエピソードは、熱い上司って感じで素直に良いと思えますね。
0850ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:34:51.95ID:DCIUOivC0
ただその上記の件に関してはアケアカ配信で小沢氏が語っていたのを覚えてる
(ドルアーガの回じゃなかったかもしれん)
言うほど良い話って感じでもなかった覚えがある
0851ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:00:45.06ID:FwykjTTL0
タクアンが見事にスルーされてて笑う
0852ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:12:54.80ID:PZMbxf6z0
>>850
あらら、そうなんだ…

小沢純子氏のWikiによると、上記のエピソードは
月刊アルカディア2002年1月号
「ビデオ・ゲーム・ミュージック」三部作復刻記念 大野木宣幸×小沢純子×遠藤雅伸 80'Sクロニクル座談会
からの引用らしいですね。

で、動画を探してみたけどそれらしい物が見当たらず…
↓この動画の最初の20分ぐらいが小沢氏なんで、もしかしたらそこで語られてるかも。
飛ばして観ましたが、遠藤氏についての発言は無かったような…
(でも、なかなか面白そうな動画でした)
https://youtu.be/gOgpguEwSYQ
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:22:48.65ID:38pFUl8Q0
壊ラジです

タクアンさんって、これなのかw
笑いこらえて戦える気がしないっチ

面白かったのでそれだけ言いに来ました。


俺もこんな感じに見られてりしてるのかなw
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:49:56.02ID:W+6VbjkT0
>>854
アンタの評価は知らんけど
他人とやり取りができるなら違うんじゃない?
タクアンはまず言う事が常に一方通行でやり取りができないから
0856ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:11:00.09ID:NyKOPgOZ0
>>840
そうですそうです!その人です。
ギースのBGMはいくつかバージョンがあるんですがどれも名曲です。

餓狼3のギースBGMである、「ギースじゃ!!イ」もめちゃくちゃカッコいいですよ!
(オレはこっちの方が好きですw)
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:12:53.35ID:NyKOPgOZ0
>>841
サムライスピリッツも良い曲多いですね

あとオレが地味に好きなのがSFC版龍虎の拳のMr.カラテBGM
原作のNEOGEO版よりSFC版の方が個人的には良い曲なんですよね
0858タクマサカザキはみなから笑われる”生き恥晒しの負け犬”
垢版 |
2022/10/02(日) 14:54:24.93ID:1VfRJ24g0
負け犬タクマサカザキクソジジイが15の参戦枠から見事にスルーされてて笑う

トゥットゥルー♪ 僕様ちゃんです

ボロクソタクマサカザキって、これなのかw
サチにボコられて泣き寝入りしたのに不敗と名乗って偉そうに最強面するとか笑いこらえて13で使える気がしないっチ

サンドバックにされてるボロクソタクマサカザキが面白かったのでそれだけ言いに来ました。

壊ラジさんは知らんけどボケクソふおーんオモチャサカザキはご覧のとおりの残念な感じに見られているよw

ゴミアンタクマの評価はどの作品でもクソだけど
壊ラジは他人とやり取りができるなら違うんじゃない?少なくともキチガイタクマ信者よりはマシだと思うよ

キチガイタクマサカザキは特にKOFでのゴミクズカス親父じいタクマクソはまず言う事が常に一方通行で自分の出来ない娘助けたキングを跡取り産む機械にするためホテルとって泊まらせようとしたりサチに負けているのにワシは不敗だと自分の思想の押し付けでまともなやり取りができないから

だからみんなから嫌われてるんですよゴミクソタクマミジンコクソジジイカスさっさと散体しろ底辺カス(>>831>>835

ふたばの タイムパラドクスゴーストライタースレより
https://may.2chan.net/b/src/1664689786277.png
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:08:01.89ID:38pFUl8Q0
ポジティブの打ち上げ花火やー
0860ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:29:38.76ID:NyKOPgOZ0
>>838
くにおくんは良曲ありますね
くにおたちの挽歌は特にBGMが名曲ぞろいだと思ってます

熱血高校ステージ、遊園地ステージの対しんじ戦、EDの三曲が特にイイ
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:39:45.74ID:nr+24ymq0
くにおくんっていうかりゅういちりゅうじのダブルドラゴンのテーマが好き
0862ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:56:49.80ID:NyKOPgOZ0
ダブルドラゴンで思い出した。
NEOGEO版のダブルドラゴンも曲が良かった。

中ボスのデュークのBGMが印象に残ってるな。
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:35:53.26ID:NyKOPgOZ0
嫌いなものへの嫌悪ではなく好きなものへの愛を好きなだけ書きなぐるのがこのスレだと思っている
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:41:04.67ID:NyKOPgOZ0
飯野賢治氏の作品をオレがやらなかったのは3DOを持っていなかったことも勿論ありますが、
氏が格闘ゲームやアクションゲームのジャンルにいなかったということも大きいです。
(D食やエネミーゼロはアクションアドベンチャー?的なゲームのようですが)

もしも飯野氏が格闘ゲームを作ってたらどんな作品になったんだろう。

飛龍の拳のような「格闘技戦」への拘りの強いゲームになってただろうか。
龍虎の拳のような独特の個性を放つゲームになっていただろうか。

それとも飯野アンチになってしまうぐらいのアレな作品になっていただろうか。
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:00:22.32ID:tz6L0YwC0
音で戦う格ゲーという意味不明なものが出来上がってたかもしれない>ワープの格ゲー
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:18:27.74ID:PZMbxf6z0
こう言ってしまったら身も蓋もないですが、飯野は格ゲーには手は出さなかったと思います。
「もし作ってたら」という主旨ですけど、飯野アンチ、言い替えると飯野ウォッチャーの自分には、彼が格ゲーを作っている姿が全く思い浮かびません。
それほど畑違いな気がします。

メディアでの言動にどうしても目が行くので、飯野は奇抜なシステム主導のクリエイターに見られがちですが、自分は彼は「物語主導」のクリエイターだと思っています。
メディアでは、その奇抜なゲームシステムを宣伝した方がウケが良いし、売上に繋がりますので。

しかし、彼のゲーム制作の主軸は「何かしらのメッセージをストーリーに乗せて伝えたい」という「物語性」「作家性」にあったと思っています。
まぁ、そのセンスがあったかはまた話が別ですが…

奇抜なゲームシステムは、一応は物語との2本柱ではあるものの、主従の「従」の方だと思います。
どちらかと言うと、ゲームを世間に注目させるための「一発ネタ」的なアイデアとでも言うか。
それなりにゲームとして面白くなるように試行錯誤してますけども。

格ゲーに物語性が無いとは全く思っていませんが、飯野の「物語性」重視の作風とは相性が悪い。
こちらは、爽快感や対戦の駆け引きが「主」で、物語性は「従」だと思うからです。
飯野がやりたいのは、自分の想いを表現することで、それにはAVGやRPGといったジャンルが都合が良かった。
300万本RPGはポシャりましたけども。

それでも、無理やり想像するなら…
SFの世界観の武器格闘で、テーマ曲はマイケルナイマン。
ストーリーモードはめちゃくちゃ凝るはず。
肝心のゲームシステムは、…難しいですね。
恐らく敢えて既存のシステムを壊しに来ると思うので、体力ゲージ無しのダメージ表現のみで戦うゲームとか。w
四肢破壊アリ。ラウンド毎にダメージ蓄積。
但しSF設定なので、謎のナノマシンのチカラでどーのこーの。w
ま、爆死でしょうね。
0867ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:26:38.90ID:PZMbxf6z0
>>865
一応、格ゲーと音ゲーの融合みたいな「スラップハッピー・リズムバスターズ」って対戦格ゲーがPSで出てますね。
個人的にはあまり爽快感がなくて楽しめませんでしたが。
0868ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:37:14.87ID:+j+qyeWp0
>>866
対戦の駆け引きがメインという見方は間違ってないが
物語性が付属品だと思うならそれは格ゲーを知らなすぎるな

今の格ゲーがどれだけ物語性に力を入れているか
0869ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:58:33.74ID:PZMbxf6z0
>>868
そりゃ、このスレで格ゲーのキャラやストーリーについてスレ民の方々が熱く語ってるのをずっと見てきてますから多少は知ってますよ。
ただこの場合、飯野の表現したいゲームには不向きというだけです。
ゲームジャンルやゲームシステムという観点から見て「主従」関係は間違ってはないと思いますが。
別に「付属品」とまでは言ってませんよ。
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:41:45.29ID:o1UJ23Zm0
>>857
SFC版のカラテBGMはなんか重厚感ましてる感じのアレンジでしたよね
パイプオルガンっぽい音あったりで
あれはあれで確かに良曲だなあ
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:10:23.63ID:NyKOPgOZ0
>>865
仮面ライダー響鬼「呼んだ?」
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:23:34.52ID:NyKOPgOZ0
>>866
まあ的確な分析と言いますか、そうですねw
オレも飯野氏が格ゲーを作ってる姿が思い浮かびませんw

なんか飯野氏の好みとは真逆なものという感じがあります。

多分、飯野氏は本人もオタクでありゲームが好きだったのは間違いないでしょうが、格ゲーには一切ハマらなかった人なんでしょうね。

もしくは丁度、飯野氏が世に出てきたころのゲーム業界のトレンドは格ゲーでしたから、
氏の性格からすると流行り物に乗っかるのを嫌ったのかもしれません。

もし飯野格ゲーが世に出てたら、オレもK氏と同じような評価を飯野氏に下していたかもw
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:23:49.67ID:PZMbxf6z0
もう一部の10月アニメが始まってますね。
「転生したら剣でした」を先ほど観ました。
なろう版は初期の初期で読むのをやめてしまったけど、かなり1話に詰め込んでましたね。
フランと出会わないと物語が始まらないから、これは仕方がないか。

師匠の声が三木眞一郎氏なのは、原作ファンにはどうなんだろう…
Fateのアサシン役ぐらいでしか知りませんが、ちょっと歳がいき過ぎてる感じがするなぁ。
でも「師匠」だから合ってるのかな。

あまり引き込まれるものは無かったけど、原作のデキをベタ褒めしてるブログも見たことがあるので、今後の展開に期待大です。

あと、チェンソーマンの予告PVを観ましたが、クオリティが化物ですね。MAPPAすげぇ。

それと、ゆるキャン△が好きなので、ヤマノススメも観る予定。
背景が実写取り込みをアニメ化した感じの作りですね。
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:26:52.95ID:NyKOPgOZ0
>>866
もう一つ。
格ゲーは「対戦」「格闘」をやるのが「主」であるという考えも分かります。
野球ゲームは「野球をやる」ことが、レースゲームは「レースをやる」ことが「主」であるのと同じですね。

ただ現在は格闘ゲームも価値観が変わり(この辺はSNK作品が与えた影響が大きいと思ってます。個人的には)、
「対戦」「格闘」をやることを「主」とすると同時に、物語を「主」としてそれを楽しむ手段として「対戦格闘」をやるという、ダブルメインの形になってきています。

ギルティギアやブレイブルーあたりはその最たるもので、物語にかなり力を注いでいます。

オレの大好きなKOF13も、家庭用では細かいストーリーが書き下ろされそれを辿ることをメインとした「ストーリーモード」が搭載されています。
スト5も物語を辿ることをメインとした「ゼネラルストーリーモード」というものがメインコンテンツとして搭載されています。

来年出るスト6にいたっては、よりストーリーに力を入れオープンワールドのゲームへと変貌するようです。

格ゲーを使って、メッセージを伝えようと考えるクリエイターもこの先出てくるかも知れませんね。
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:30:35.55ID:NyKOPgOZ0
>>870
そう、SFCのカラテBGMは良曲なんですよ。
SFC龍虎は移植作の中でもかなりデキが良いですよね。

全員にオリジナルの超必殺技があったりとか。
0877タクマは子供を捨てて酒と賭博に溺れた【ゴミ人間】
垢版 |
2022/10/02(日) 22:43:45.57ID:1VfRJ24g0
>>871
そう、SFCの酒浸りギャンブル狂い借金塗れの
ダダ滑り殺人鬼カラテEDのBGMは良曲なんですよ。
SFC龍虎は移植作の中でもかなりデキが良いですしEDも正史ですよね。

全員にカッコいいオリジナルの超必殺技が追加されけど一人だけネオジオ版で使えないただの龍虎乱舞が足されただけでようやく弟子たちと同じ技数になった豪鬼と違ってカッコいいオリ技一つない13同様手抜きコンパチラスボスとか。(>>392>>792
https://youtu.be/B0VHVm5HTSQ
0878ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:51:04.86ID:PZMbxf6z0
>>875
確かに。最近の格ゲーがストーリーに力を入れているというのは、何となくですが感じてました。
以前よりはるかにキャラクターのバックボーンに拘って作ってますよね。

仰る通り、ゲームシステムやジャンルとしては明確に「対戦」が主ですが、対戦よりも物語を追うことを楽しむ層が居るのもまた事実です。
そういった「ライトユーザー」も近年は増えてるのかな、とも思います。
まぁ、対戦ゴリゴリのヘビーユーザーと二極化してる気もしますが…

他の例で言うと、FPSゲーを対戦ゲームとしてではなく、主にコミュニケーションツールとして見ている層が居るのと同じ感覚なのかな。
いや、ちょっと違うか。w

失念してましたが、スト6にはそんなモードがありましたね。
最近のこの流れは、IPの成熟と多様なユーザー獲得の目論見が合致した結果ですかね。

> 格ゲーを使って、メッセージを伝えようと考えるクリエイターもこの先出てくるかも知れませんね

そうですね。
ただ、「伝えたいメッセージ」が先にあって、1からストーリーを構築できる新規タイトルと違って、
長らく続く格ゲーの続編だと、まず既存のキャラクターありきなので、その場合は難しいかもしれませんね。
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:11.15ID:o1UJ23Zm0
飯野賢治に詳しい人達からしたら凄い的外れだったら申し訳ないけど
飯野賢治ってゲームはあくまでクリエイターとユーザーの対話とか
クリエイターからのユーザーへの挑戦みたいな
そういう思想があった様に思える
0880アデル彼の地を無下にしたKOF13は大きらい!
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:10.11ID:1VfRJ24g0
KOF13は新キャラ敵キャラを最後まで出さなかった
最低の絶許クソキャラ選ゲーだって思ってますから
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:37.28ID:PZMbxf6z0
>>879
あぁ、それは少し分かるかな。

でも恐らく貴方の感じているのとはニュアンスが違うと思いますが、
飯野の場合、その「対話」とか「挑戦」は、単に難易度的なものではなくて、
「俺のゲーム哲学が理解できる?」とか「この芸術性が分かる?」って類のものだと感じています。

学生の頃はパックマン等でかなりのハイスコアゲーマーだったらしいので、その影響で「高難易度=良ゲー」と捉えているフシもありますが。
0882ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:33.27ID:o1UJ23Zm0
>>881
自分もそっちのニュアンスの方がより近いかもです
クリエイターなら誰でも多少はユーザーに対し「挑戦」なり「対話」な要素は持ってると思いますが
それがより顕著というか煮詰まってるというか
俺の高みにまで君らユーザーは来れるか?と上からと言うか傲慢とも言える感じで

故に彼がユーザー同士のコミュニケーションツールである
対戦要素があるゲーム、対戦ツールを提供するのは想像が全くつかないw
そういうのも当然考慮しての「もしも」話してる最中になんか野暮な事を言ってすいません
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:36.84ID:PZMbxf6z0
>>882
いえいえ。全然野暮じゃないですよ。

> 俺の高みにまで君らユーザーは来れるか?と上からと言うか傲慢とも言える感じ

(;´▽`) あ~、そう感じておられましたか。
自分がかなりの飯野アンチなもんですから、意見の押し付けになると悪いと思って、少し保険を掛けて書きました。w

> 故に彼がユーザー同士のコミュニケーションツールである
> 対戦要素があるゲーム、対戦ツールを提供するのは想像が全くつかない

なるほど。
自分は「物語性」の観点から考えましたが、確かにそっちもアリですね。
ていうか、その方が「格ゲー」に関してはしっくりきますね!

でも、その豊満で傲慢な(失礼)な飯野が「もしも」格ゲーを作ったら…
それを考えるのもなんか楽しい気がしてきました。

絶対にユーザーの要望でバランス調整とかしなさそう。ww
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:38.97ID:PZMbxf6z0
もしも飯野賢治が格ゲーを作ったら…

・ローラがメインヒロイン
・テーマ曲はマイケルナイマン作曲
・時々、真っ暗になって音だけでプレイしなければならない
・コンティニュー不可
・ラスボスが透明
・20万円の限定BOXがある
・バランス調整は絶対にしない
・プレステ版は2070年発売予定
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:00:45.24ID:xdN/gGbG0
>>882
自分で話題を出しておいて申し訳ないというところですが、オレも飯野氏は格闘ゲームというジャンルに1ミリも興味が無かったのだろう。という気はしています。
ハイスコアゲーマーというからには80年代のアクションゲームはかなりやり込んだのだろうと思いますが、格ゲーと共に隆盛を迎えるベルトアクションは全く触っていなさそう。

ただまあオレとしては正直、そこについて飯野賢治とは?という考察や議論をしたいのではなく、ただのネット上によくある「〇〇にありがちなこと」的なネタをやりたかっただけでした。
すんません。
0886ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:07.98ID:xdN/gGbG0
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」

ネット上ではワンピースのコラ画像で有名なセリフですがこれって凄く良い言葉ですよね。
オレは他人の好きなものを一方的にひたすらぶっ叩く奴にはなりたくない。
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:25:46.18ID:XKKZAQwI0
>>883
アンチ格ゲーとして作られたスマブラ以上に
既存の対戦アクションや格ゲの枠を壊した物が生まれたかもですよねえ
飯野賢治の作風的に勿論それが素直に面白い物になるとは思えないけどw

>>885
いやそういうネタをやるのは全然いいんですよ
自分もそういう類の話は好物ですし
結果的になんか水を差す形になってこっちこそすいません!
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 01:59:22.40ID:bnSMyj0X0
格ゲーは戦いの場と各自に戦う理由を提供しなキャラならない時点で自由なストーリーを乗せるのは無理なんですよね。
アクションならバトルあるとは限らないし、ADV内で対戦格闘やらせることも可能なのでストーリーでやりたいことあるならそっちに向かうでしょうね。
どうやっても作りたいものが最初にあって、そこからジャンルの肉付けなどが入るのはずなので。
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 05:49:21.64ID:OTnJhKZX0
>>874
個人的には書籍読んでる時、初代ヒロシの中の人(藤原ケイジ)って感じだったな
あきらかなオッサン声ってイメージだったからミキシンはイマイチかな
ポケモンのコジロウ役とかガンダム00のロックオン役とか
というかバーチャファイターのアキラだよw(アニメ、ゲーム共)
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:52:37.97ID:SWvhIJer0
>>887
またまたアンチ飯野発言になってしまいますが…w

> アンチ格ゲーとして作られたスマブラ
これこそ、飯野には絶対に作れないゲームですよ。
桜井政博氏がユーザーを楽しませる事を第一に考えて作ったゲームですし。
多人数プレイで対戦のみならず共闘だってできる。
ゲームシステムもバランスも全てユーザー目線で作られてる。
桜井政博氏だからできたゲームですけど、決して桜井氏のエゴが表に出てくることはないです。
「俺が、俺が」の飯野には無理ですね。

> 既存の対戦アクションや格ゲの枠を壊した物が生まれたかも
これはあり得ますね。
というか逆に無理やり壊して奇をてらってくると思います。
でもそれは決してユーザー目線に立ったものじゃなくて、やっぱり「俺が、俺が」なんですが。

飯野が多用していた言葉に「カウンターカルチャー」がありますけど、彼にはメインストリームに反発する気質がありました。
「人と違う俺カッコイイ」みたいな。

ユーザーの目線に立ってゲーム制作を追求して、その結果がカウンターカルチャーになれば良いんですが、
飯野の場合は、それ自体が目的になっちゃってますからね。
だからエネミーゼロや風のリグレットみたいなゲームを生み出した。

それでも、ゲーム自体が面白ければ「俺が、俺が」でも問題はないとは思います。
実際に「飯野賢治」その人のファンではなく、ゲーム自体を評価している人も少なからずいるでしょうし。

「作家性」や「物語性」を持ちつつ、しっかりとユーザーの側に立ってゲームを作ってくれていたら、
小島監督や上田文人氏のように作品自体が評価されるクリエイターになっていたかもしれません。
まぁ、そうじゃないからこその「飯野賢治」なんですが…
(着地地点はいつもこうなるw)
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:11:29.29ID:SWvhIJer0
>>889
あー、確かに初代ヒロシの中の人はイメージに合うなぁ。
自分ももっと硬質な声をイメージしてたので、三木眞一郎氏にはちょっと違和感。

> バーチャファイターのアキラ
えぇ…。マジすか…
全くそのイメージが無かった。
それなら「師匠」にもバッチリ合いそうなもんですが。
歳をとって勢いや力強さがなくなった感じなのかな…
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:15:27.16ID:uuwA1XWK0
>>886
Twitterで何かとPS5叩きしてるのが箱信者ってのが判明してるからカウンターしに行っちゃうわ
PS5もXSXもついでにRTX3090入りPCも持ってるけど
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:28:28.69ID:bnSMyj0X0
>>887
スマブラってアンチ格ゲーだったんですか?
格ゲーの簡易版だとばかり思ってました。
結局は各キャラの技特性とキャラ性能をしっかり覚えた人のほうが強いので、なぜわざわざキャラ増やして格ゲー路線に進むのかと不思議に思いながら見ていたものです。
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:46:05.16ID:Q2jfWKnc0
個人の感想で恐縮なんですけどオレは「ゲームファン」と「格ゲーファン」って似て非なる存在。という印象があります。

自分の見えてる世界だけの話になってしまうんですけど、
「私はゲーム好きですよ」って人とゲームの話をしてみると、
格ゲーはやらない。という人が多いんですよね。

あと、自分が知る限りのゲーム好き著名人のゲームエピソードとかでも、
格ゲーはやらないというケースが多い。
(伊集院光なんかその最たる例ですね)

なんか格ゲーって「格闘ゲーム」というジャンルごと、
ゲーマーの世界において「格ゲーマー、格ゲーファン」という、
隔離された個別の世界が出来てるように感じます。

野球ゲームとかのように専門性?の高いゲームジャンルは他にもありますが、
そういうのはあまり個別の世界ができてるようには感じません。

格ゲーはそれだけ尖り過ぎてしまったという事なんでしょうかね?
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:38:24.21ID:SWvhIJer0
個人的なイメージですが…

対戦格ゲーって「1対1の対戦ツール」って感じで、ストイックにひたすら己の技量を高めて「対人戦」を行う、ちょっと他とは違うイメージがあります。
スポーツゲームやFPSでは「チーム」で戦って互いに協力したりカバーしたりできますし、多人数プレイが基本です。
チームでなくても「1対多」とかになるので、やはり格ゲーとは違うかな、と。

なんというか、格ゲーは「ゲーム」という手段で相手(人間)と喧嘩してるイメージですかね。
「喧嘩」は喩えが悪いか。
じゃあ「試合」かな。
CPU戦はまだ普通に「ゲーム」の範疇にあるんですけど、これがいざ対人戦になると、現実のスポーツ格闘技や武道に近くて、それを模すための「ツール」になってしまうというか。
ちょっと尻込みしてしまうんですよね。

他のゲームジャンルでも、もちろん己の技量を高める努力はしますけど、それはどちらかというと「ゲーム攻略」に対してのもので、対「人」に向けてのものじゃないから、やっぱちょっと違う。
(キャラの操作や技を覚えたりが、格ゲーの「ゲーム攻略」と言えなくもないですが)

なので、昔はDCとかで格ゲーも買ってましたけど、対人戦が苦手→格ゲー自体が苦手、みたいになって離れてしまいました。
まぁ、CPU戦でも多少は楽しめますが、やはり苦手意識は依然としてありますね。

自分はそんな感じで「格ゲーファン」は、他の「ゲームファン」とはちょっと違うように捉えています。
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:55:53.79ID:Yt1Xj49C0
シューティングも格闘ゲームもアーケードでコイン連投させるために回転とスピード上げて稼ぎまくるようにしてあるから
基本的にCPU戦は理不尽な難易度になるからなあ
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:26:04.36ID:4CijdgSj0
>>897
それこそスポーツファンの価値観と似てる部分がありますね。

カテゴリーとして格闘技・プロレスはスポーツの一つですが、
ことファン側になると他のスポーツと格闘技・プロレスは、
一線が引かれている印象があります。

「スポーツ観戦は好きだけど、格闘技やプロレスは興味ない。好きじゃない」という層とその逆の層ですね。

スポーツにおいてのそのような思想に至る背景までは分かりませんが、
多分格ゲーにおけるものと感覚はあまり変わらないのかもしれません。
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:31:24.55ID:4CijdgSj0
>>897
まあ、異質という点では否定はできないですね。
オレのゲーム嗜好とかめちゃくちゃ偏ってますから。
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:29:09.45ID:SWvhIJer0
>>620
ロングパスですけど、この古い動画の中の3:50あたりで一瞬出てくる凄い髪型のハゲ(…失礼)の人が「Sさん」なのかな?
何となくそんな匂いがするぜ…
https://youtu.be/vTViH-NNJ8A

てか、岡本氏・船水氏・三上氏、みんな若ぇーな。
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:10:19.80ID:bnSMyj0X0
>>896
ゲームファンの一部が格ゲーファンであることに変わりはないと思います。
それを言うなら自分も推理ゲームファンですがゲームファンの大多数は一切手を出さずにいますし、シューティングやパズルやストラテジーなど一般的にはあまりプレイされないゲームジャンルは色々ありますよ。
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:18:43.63ID:SWvhIJer0
Kですが。
このスレも早くも900を超えてしまいましたね。
思ったよりもずっと早かったです。
m(*_ _)m スレ民の皆様、どうもありがとうございます。

とりあえず、スレタイはもうPart3ですしこのまま修正しなくても良いかな、と思ってます。
で、テンプレなんですが、何か追加や修正した方が良いところはありますかね。

あと、自分がその後に勝手にネタ用に貼ってるリンクがありますけど、他に皆さんのオススメのサイトなどがあれば教えて頂けると嬉しいです。

ま~、この部分は別にスルーされるのが前提なんで、何でもアリで結構です。
見たい人が見ればいいだけなんで。
ゲーム関連じゃなくても、何か有用そうな情報を得られれば儲けもん、ぐらいのテンプレです。

あと100レス近くありますんで、ボチボチで良いので修正意見など聞かせて頂けると助かります。
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:32:49.87ID:qCyh//l80
まー格ゲーのファン層ってのは特殊かもなーw
推しキャラを新作ゲームに出してくれなかったっていうめちゃくちゃ下らない理由で方々を荒らしまくるヤツとかいるしw
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:15:13.93ID:q5YFze840
タイトルの修正はいらない気がします。
近々ならば、メガドラミニ情報載せてもいいかもとは思いますが(ひとまかせ)
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:21:55.23ID:FfIzX7UR0
あ、あと他のジャンルのゲームは様々なタイトルがあって、その時その時で消費されてくイメージだけど、
格ゲーは、有名タイトルだけが生き残ってその続編が太く長く続いていて、その分ファンもより熱狂的なイメージがあるなぁ。
何となく、そんなイメージ。

有名FPSやスポーツゲームもそれに近いけど、格ゲーはキャラ熱があるし、また違う気がする。
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:37:50.23ID:FfIzX7UR0
>>905
ありがとうございます。
収録タイトルとかですかね?
一応、奥成氏のインタビュー記事のリンクと、メガドラの歴史の連載記事のリンクはこのスレの中にも貼ってはいましたが…

既にメガドラミニスレがありますから、このスレ的には後者かなぁ、とは思いますが。
まぁ、あの部分のリンク集はお飾りみたいなモンなんですが、
ちょっと残しておきたい、埋もれさせるには勿体無いリンクの備忘録も兼ねてます。(個人的に)

なので、他の方もそんな記事があれば、多くてあと1つか2つテンプレ行が増えるだけだし、貼るだけタダなんで、遠慮なく仰って下さい。
漫画とかアニメのサイトでも良いですし。
0908ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:19:05.10ID:mBteelR20
次スレでも空気読まずに格ゲーの話題をぶっ込んでいきます。
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 02:23:56.91ID:FfIzX7UR0
(´・ω・`) ワシも面白いと思った記事や動画を空気を読まずにぶっ込んでいくつもりやで…
エロや8bitPCとかの話も大好物やで。
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:49:53.80ID:bH/wDdhC0
自転車が壊れてしまいました
ペダルのクランク軸固定するためのカップ割れてか欠落
中空状態になってこぐ度にかっくんかっくんしやがる

パーツ移植で修繕か(手間かかる)それとも買い直しか
というかこの状態で壊れるの2度目なんだよな・・・
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:59:36.21ID:b/R5EOXP0
今日からKOF15サムライスピリッツチーム配信
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:57:02.35ID:FfIzX7UR0
「格ゲーファン」の話題が出てますので…

このスレでは主にSNK系の格ゲーの話で盛り上がってる印象ですけど、この動画を観て「なるほどなぁ…」と思ったので貼っておきます。
6:00ぐらいまでは前置きみたいな話です。

なぜ格ゲーは流行らない?&ストVが超クソゲーだった話【スト6発売記念】
https://youtu.be/j8FjXg6ikpA

自分は全くの格ゲー弱者ですけど、動画の中で言われている

・「運要素」が少ないので「次は勝てるかも」に繋がらない→中毒性があまり無い
・他の流行りのゲーム(FPSとか)では、「勝ち」以外にも色んな「自己肯定感」が得られる
・覚えゲー、コンボゲーになってて初心者にはハードルが高い

とかが、かなりの部分で腑に落ちました。
自分に照らして考えると、やっぱり「1対1」の対人プレイは敷居が高いなぁ…と。
とは言え、アンチ格ゲー(コンボゲー)として作られたスマブラも、自分にとっては今や敷居が高いゲームになってしまいましたが…w
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:04:56.22ID:XNNHREJs0
ナカイドはだいぶ昔に見てたけど、活動休止あたりから見てない
自分の言葉で語ってない、中立の立場に見せてどちらの方向からも叩く二枚舌、
とりあえず炎上案件を取り上げて収益稼ぎ、Youtubeのノウハウ情報商材の販売
基本立場があやふやなんですよね。極端に右にも左にも立たないんで。まぁそこはさておきで

・「運要素」 …スト2時代から運で勝てる要素なんて微塵もないんで今更何を
・「勝ち」以外の「自己肯定感」 …負けからも収穫はあるし、勝てばいいチキンスタイルは自己肯定感薄い
・覚えゲー、コンボゲー …格ゲーは基本全部そうだし、STGもACTも覚えゲーです

考え方、見方次第ですかね。単純にスト2時代で止まってる人がついていけないだけで
ストゼロ3やスト3rdやカプエス2と変わらん。はっきり言って、まだストゼロ3よかマシな出来
自分の後輩はカプエス2→スト4→スト5続けてるけどおそらく過去イチでやり込んでハマってる

ストゼロ3はVオリコンの着キャン永パかまされたらやる気無くすレベルですし
それ抜きのXやZismでも本来かち合って勝てそうな対空技が潰されて負けることも多々あって
普通にザンギのJボディアタック連続ピョンピョンだけで酷いくらい圧かけられる
屈強Pなどで返すくらいなら、普通考えづらい立ち弱Pで返せたり、ジャンケンが変わってる

しかし、格ゲーの基本はスト2初代というより、ダッシュ~スーパー、究極的にはスパ2Xだと思います
別にネオジオ系を否定はしないですが、教科書とするならここです。ダッシュはバランス悪いと思うなら
スパ2ですかね。スパ2Xは未だに修練が必要な世界です。正直スパ2X以降要らないというくらいの存在

問題は、格ゲーにしろFPSやネトゲにしても、旬があって、プレイヤーがイナゴのように移るので
旬で対戦人口が多くてランク上げて上手くなってる高揚感が欲しいんですよ、ネトゲのやりこみと同じ
最終的にはただの自己満足で楽しいと思えるかどうかなんで
裏返せば、何かしら楽しいならそれで神ゲーで、楽しめないならクソゲーなんですよ
0914ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:04.00ID:XNNHREJs0
例えば、PSO2みたいなもんがいい例なんですよね

・レア装備集めして、金策して、有り金全部溶かす勢いで強化して、全身高級品で固めたような身なりでうろつきたい
・そのシップ(船)やネトゲ内で知名度のあるプレイヤーになりたい
・ガチプレイが苦手なのでネタに走ったキャラクリ勢で生きたい→有名になりたい
・↑こういうのどうでもいいからTA(タイムアタック)のガチ勢になりたい→知名度が上がる
・↑そういうのも出来ないからひたすらエンジョイ勢でまったり雑談とかゆるくセカンドライフみたいな遊びしたい
・とりあえずうぜえやつはみんなSNSと5chで晒していくことが生き甲斐
・女プレイヤー漁ってボイチャしたり直結したい(オフパコ)
・男プレイヤーに囲まれて姫プレイしたい

遊び方いろいろですよ、故にガチとエンジョイとの温度差がとんでもなくて水と油みたいなプレイヤー層だらけで
結果的にカオスな世界が繰り広げられて引退したりさせられたり弱肉強食になってましたが
それだけ遊び方のバリエーションは多かったけど、ルールなんてあってないようなものなんです

これを格ゲーでも同じことが言えるので、勝てばどんなスタイルでもいい、勝つのが正義という人と
そんなの見苦しいわ、誰でも納得出来る勝ち方・負かし方で相手にも気持ちよくなってもらいたいという求道の精神の人と
そこは相容れないが、オンラインのランク要素のせいで前者が目立つようになってるんです、勝てばいい
だからつまらん勝ち方、負け方が増えると納得いかないが増えてきてわだかまりになる

単純な話、スパ2Xなどでめくりヒョーバル永久にやられて勝ち負けが決まっても
出してる側すらあのめくり二択は分かってない暴れ技なので、運のようにも見えるし
抜け方ならあるよ?でもお前それ知らないのは下手なだけだよ、と上からこき下ろす人もいれば
それ分かってても結局ネット対戦じゃ厳しいから無理という意見もあります

個人的に、そこで勝ち負けをこだわっては疲れる楽しめないだけなんで、チキン戦法の対処に時間を要すくらいなら
その試合は捨てて、自分がこの人と戦ってて勝っても負けても楽しいという相手とやる方が有意義なんで
そこはあれですよ、恋愛や人付き合いと一緒なんで、クソゲーか神ゲーかは相手によるんです
基本、ネトゲは対人なので、だからこそ面白いが、つまらないこともある、SNSや5chと似たようなもんです
ここらへんの天秤をシステムでどうこうするには限界があるのに、それをどうにかしようと考えるのは
結構無茶なので調整失敗したりするし、変に一部のキャラ・女キャラの優遇したり、さじ加減が開発の采配によるので
遊んでみて合わないならさっぱりやめていいと思います
それでもみんなが遊んでるイナゴゲーに群れて堪能したいなら、嫌でも続けて味がするまで噛み続けてみるしか無い
そんな感じなので、いろいろその時の自分のよくもわるくも縁などに左右されてるとは思いますが
ゲームの中身というより、対戦してる相手次第ってところがオフゲとの大きな違いと言えます
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:35.45ID:at5NrjYq0
ナカイド動画…まあ言ってる事に目新しさ無いけど
昨今の流行りの対戦物(FPSやバトロワ系)と違って
格ゲが流行らないとか初心者が居着かないって観点では
プロや有識者含む格ゲ好きの界隈では最早共通認識みたいな視点ではあるんで
的外れでは無いかな
0916ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:22:14.54ID:FfIzX7UR0
(;´▽`) あらまぁ…ww

酷い言われようでワロタ。
まぁ、格ゲー弱者の自分は納得しましたけど、やり込んでる人の考えはまた違うでしょうね。

この動画の人の意見も、数あるユーザーの中の一意見だというのも理解してます。
これが正しいとか、絶対、とか言うつもりもなくて、単に格ゲーに疎い外側にいる自分から見て「腑に落ちた」ってだけです。
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:30.86ID:XNNHREJs0
スマブラ、メルブラなど非スト2・KOF系が流行った理由って、システム的なリセットによって
新たにみんな一律スタートみたいになれたからなんですよ、流用出来るテクや操作などが出来るだけ少ない
MD幽遊白書とかガーヒーが流行った理由にも近いと思いますよ
あれはスト2下手でもコレだけ上手い人もいます。格ゲー下手だがマリオカートが上手いみたいなもんです
ある程度の競技スタイルの違いで負け組だった下層の人が別の畑で勝ち組になれるから
スト2畑が初心者でも盛り上がれるとしたら、完全にマッチングの棲み分けするしかないんですよ

でもほぼほぼカジュアル(全員誰でも遊べる)、ランクマッチ(強い者同士)これしかない対戦ゲーばかりなのと
ランクマッチで弱い人と当たれる確率が実はあまり多いとは限らない、理由は強い人がサブ垢育成やるので
サブ垢での初心者狩りで本当の初心者が気持ち萎えてしまうこともある。食らいついて遊ぶスルメ感が得られない
PS3/PS4のガンダムバトオペNEXTってやつありましたが、アレはそんな感じでしたが
これも結局廃人まっしぐらでやり続けた分、強化が出来るので機体性能差でも優劣が出てました
腕だけでどうにかなるもんでもないですね…。しかし、初心者同士でマッチできてる時は面白いですよ

個人的に、面白くするには盛り上がるにはどうするか?この問題の答えは完全な棲み分けと
強者になっても若い芽を摘まない、むしろ育成できるように暖かく見守れなきゃ後発はついてこれない
モラルの問題も抱えてるので、サブ垢など作れないようにしておく必要もあります

マルチクエストで諦めてさっさと切断していく人と、単純にネット回線貧弱な人、どちらも救済しなきゃならない問題で
回線弱い人にまでペナルティ与えてはかわいそうだからと前者の切断マンを救済するのは問題の本質が見えていなくて
どちらが根の深さ、悪影響、マイナスに走ってるかを考えたら、一律の対応しかないのですが
ユーザーの声にイエスマンな運営だとそこで英断できずに何年もおかしな対応続けてしまう
まぁ開発運営のそういう判断、センス、プレイヤー目線になれてるか、エアプじゃないかもかなりあります
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:42.16ID:XNNHREJs0
>>916
大丈夫大丈夫、見方なんて両方であるんで全然気にしないでいいです
どう感じるかはそのプレイヤーがどのあたりのポジションで何をどう感じるか変化するもんだから
だから「縁」って書いたんですよ

個人的には、格ゲー黎明期のスト2初代~ターボくらいや、ガロスペやVF1~2の90年代前半
あのあたりが一番極端な差が開かず、また単純な差し合い、読みあいができて面白かったです
なので、スパ2~Xやゼロシリーズとか続けてはいても、↑の頃よりは実はあまり楽しめてないです

基本通常技とさしあいだけでいいんですよ、格ゲーは
VF1みたいにガードとパンチとキックでチャンバラみたいにやってるほうがいい
浮かせてポコポコとガードも出来ないコンボで何割も減るとか格闘とは言いづらい
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:46:06.48ID:FfIzX7UR0
>>914
あぁ、そうそう。
この部分ですけど、

・「運要素」 …スト2時代から運で勝てる要素なんて微塵もないんで今更何を

・「勝ち」以外の「自己肯定感」 …負けからも収穫はあるし、勝てばいいチキンスタイルは自己肯定感薄い

・覚えゲー、コンボゲー …格ゲーは基本全部そうだし、STGもACTも覚えゲーです

これは新規層や初心者側の目線で「なぜ格ゲーが流行らないか」を分析してる意見だと思いますので、この否定は少しズレてる気がしますが。

初心者はスト2時代なんて知らないし、チキンスタイルどうこう言うまでストイックさを求めてないでしょう。
最初は「とりあえずプレイしてみて、ある程度は勝ちたい」ぐらいじゃないですかね。
そこで、いきなり最初から熟練者にボコられると、後に続かない人も多いかと。

「覚えゲー」は「技やコンボを覚える」そういったものを習熟する必要性が他のジャンルよりも多いと思ったので。
「コンボゲー」はそのままですね、一撃入れられたら成す術なく削られて終わり、初心者の心を折るには充分です。

要するに、ある程度やり込んでいる人とは捉え方が違うんですよね。
完全初心者からは、かなり納得のできる意見でしたよ。
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:46:22.62ID:NxVF886O0
オレは格ゲーの話題しか出しませんけど、オレ自身はド下手くそですからね。
だからオレは対人戦は絶対やりません。
負けるんでw

オレはひたすら1人プレイです。
格ゲー歴だけは長いけどコンボなんてできねーできねー
ジャンプ強キック→立ち強パンチ→虎煌拳 が精一杯です。
(これすらまともに出来ないこともあるw)

それでも格ゲー大好きです。

そんなもんですよ。
0922ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:11:47.22ID:HqxXYrYK0
スマブラは操作の簡略化や体力の削り合いでは無く
画面外に飛ばされないと終わらない頑張れば粘れる&ハラハラ出来る決着システム
そして豊富なモード等々が売りだけど
ギミックやアイテム有りの多人数プレイがあくまで基本であり
1on1は本流ではなく(近年は違うが)好きな人だけやってな姿勢で初代を出せた事
これでパーティーゲーなイメージをちゃんと打ち出せ
冒頭の要素も合わせ誰でも出来そう楽しめそうっていうイメージが確立でき
今でもそのイメージをある程度は保ってる事が最大の成功ポイントだと思うんですよね

しかし実際はガチでやろうと思ったらキャラ対は当然として
フレーム覚えるのは必須だし相手の蓄積ダメージで飛びが変わるので
それに応じたコンボも覚えたりでかなり大変
これらの要素はちょっとやり込んだプレイヤーには常識なのに
パブリックなイメージとしてはあまり表立って言われないのがズルい(羨ましい)
そこが難しいってイメージで固定しちゃった格ゲとの大きな差で
つくづくイメージって大事だなと思う
0923ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:28:32.99ID:iKTcCV6C0
>>921
やらないですねー
勝てませんから

高校生の頃に対人戦が上手くなりたいと思って練習したことありましたけど、
やっぱり貴重なお金を使ってすぐ負けるというのがバカバカしくてやめましたね。

オレは1人でじっくりやるのが正義です
0924ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:40:56.04ID:lazN3VOS0
>>913
自分が楽しめるかどうかですよね

オレの好きな龍虎やKOF13も一部では評価低かったりしますけど、
オレにとっては神ゲーですよ。

スパ2Xは未だに完成度の高さで有名ですものね
リリースしてから30年近く経つのに現役タイトルである事がデキの良さを表してますね

思えばスパ2Xが出た辺りの時代。
1993年〜1994年は格ゲーの当たり年でしたね

餓狼伝説スペシャル、サムライスピリッツ、龍虎の拳2、ヴァンパイア、KOF94、真サムライスピリッツ・・・etc
名作揃いでした・・・
0925ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:47:55.87ID:FfIzX7UR0
>>922
完全に同意。
敷居は低くしかし奥は深い、ですかね。

「敷居の低さ」には、見た目の可愛らしさ、パーティゲームとしても遊べる懐の広さ、直感的な操作性、勝ち負けの要因が複数ある、とかになるのかな。
多人数プレイだと、格ゲーには無い「運」も絡んでくるので、初心者でも「次は勝てるかも」と思いやすい。
これが特に1vs1になってくると、仰る通りかなり格ゲー寄りに厳しくなって来ますが…

確かにちょっと「ズルい」ですね。w
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:21:40.63ID:FfIzX7UR0
あー、なるほど。
ナカイド氏の動画ってのも変なバイアスを掛けてたかもしれないですね。
>>913の方(TKB氏かな?)も、実際に動画を観てから書いた感じではなさそうでしたし。
(動画では「覚えゲー」とは言ってなくて、そこは自分で補完して書きましたから)
実際に観てたら申し訳ありません。

たぶん最近、格ゲー関連の動画を観てたからかな?You Tubeのオススメに出てきたので「格ゲーの話題にちょうどいいや」って視聴しました。
んで、納得できたんでネタ作りを兼ねて貼りました。

自分もナカイド氏が出始めた頃に動画を観てて、題材の取り上げ方にあまり良い気はしなかったんで、今の今まで観てなかったんですが。
活動休止とかも知りませんでした。
さっき氏の動画の一覧をざっと見たら、今もあまり昔のやり方と変わってない感じ?ですね…
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:32.14ID:FfIzX7UR0
ナカイド氏の最近の動画を2つほど試しに観てみたら普通に良かったです。
けっこう的確に分析してて、それをきちんと言葉にできている感じがしました。
語り口が苦手な人はいそうですが。

自分の言葉で語ってない、ってのは初期は他者のレビューからの引用が多かったからですかね?
あと、どちらの方向からも叩く、というのも特には感じられなかったな。
一応、AとBの見方があるけど自分はAですよ、みたいなスタンスで語ってるように見えました。

炎上案件を取り上げている、という点は動画のサムネイルが最近の動画もまだそんな感じだったんで、
昔と変わってないのかな、と思ったんですが、(たった3本ですが)最近の動画を観た感じだと、普通に分析と解説をしてましたね。

まぁ、別に宣伝したいわけじゃないんですが…
個人的な印象です。
0928ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:41.90ID:Jslstmqy0
ナカイドといえば下のスレでも話題になりました
クソゲーレビュー動画ばかり出して文句言われて
引退したと聞いたのですが復活したのでしょうか

なぜゲーム会社はちゃんとしたシナリオライターを雇わないのか
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1382445504/145-
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:03.36ID:FfIzX7UR0
上記スレの138以降がどうにも匂いますね。

人違いなら申し訳ないですが、ちょっと手口を変えてきた?
0930ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:45:58.58ID:XNNHREJs0
>>926
ナカイドの動画見てから感想というか自分の思ったことは書きましたが
”格ゲー”と広義の意味ではなく”ストV"が何故流行らないのか?と思って書いてた点はあります

「基本無料だから有料よりは流行らない」とするのもなんか?ってなる点なんですよね
無料勢で頑張る人いますが、それくらいやる気ある人はそこまで高くないパッケージも買えます
VFeSports、期間限定無料でしたが自分の知り合い見てると続けてないですね
やっぱりやる気がある人は金出してでも買ってやり続けてますし、格ゲー自体環境整えるには金かかります

格ゲーはパッケージ売りのタイトルのオン対戦モノが多いので、ちょっと他と違う気はします
入り口についての角度が今風新しい若い見方と感じまして
ゲーセン育ちだと金入れて対戦することが当たり前すぎていきなりそこの違い?って感じました
ソシャゲネトゲならガチャやDLCがあるから入り口無料で間口広げるものですが
格ゲーにガチャ要素ないんで(DLCくらい)ユーザーも運営も全然畑が違うなって感じます

ただ、ゲーセンの格ゲー(カード育成型)は、あれはパチスロ状態でひたすら金ジャブジャブ使って対戦していくもので
そのスタイルが家ゲーになったのがネット時代の格ゲーなので、オフ要素ってトレモくらいだなって感じてます
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:58:43.41ID:XNNHREJs0
>>924
90年代の格ゲーは逆に対戦もやるけど、CPU攻略、1クレクリアも楽しめてたんですよね
今はCPU攻略あまりやらなくなりましたし、そこまで面白いパターンが作れるわけでもないというか
カプコンとSNKのあの頃のCPU絶妙にいい動きしてくるのでハメはあるけどまぁ面白いんですよ

ちゃんとゲーセン側もシングル台と対戦台用意してくれるところもあったし
前作は対戦台からハブられても一応隅っこにシングルで置いててくれることもあったので
それまで1人シコシコCPU戦を1クレで長々遊びながら知り合いとも雑談したりするには
丁度いい配置だったり。ネオゲオのMVSに関しては2台以上は横並びで4~8タイトル入れてあるから
対戦以外の楽しみはちゃんと残してくれてたんですが
今はNesicaがその代わりになってはいるけど、
あれ対戦台でもあるんで静かに1人でやれなかったりしません?設定によるんですかね

昔も対戦乱入きて狩られないように頑張るか
そういう必然的に乱入があるからこそ対戦経験が積める部分もあったので
ゲーセンのこのジャンルに関してはシングル台で隔離されない限りは
ほぼ弱肉強食なので、育ってきた環境とか店によるところは大きい気はします

正直、対戦で負けて凹んで嫌気さしてやめるっていうところに自分行かなかったんで
初心者の気持ちが分からないわけではないけど、勝たなきゃつまらないがわからんのです
逆に、どんな手でもいいから勝てば楽しいにならないんで嫌な勝ち方した時の方が後味悪くて
こんな勝ち方で相手が不機嫌になるなら勝ちなんていらないよって思うこと多々あります
なので勝ち負けにこだわらなくて楽しい対戦ができればそれでいいエンジョイ勢だと思ってます
0932ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:28:25.55ID:tiu44bDC0
『バトルネットワーク
ロックマンエグゼ1
完全初見実況。Part1』
(19:02~放送開始)

hts://youtu.be/9cww7H6tv8A
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:43:39.48ID:FfIzX7UR0
>>930
たぶんそうかな、と思ってました。
動画では「なぜ格ゲーは流行らないのか」と「ストVが超クソゲーだった話」は分けて語られていますし、広義の「格ゲー」を対象として分析してましたから。

恐らくですが、ナカイド氏に対する悪印象が先にあって、自分が簡単に纏めた箇条書きを字面だけ見て反論した形なんじゃないですかね。

気を悪くされたら申し訳ありませんが、(TKB氏に悪気が無いのも分かってますが)、格ゲー初心者から見るとあれだけ怒涛の書き込みをされたら、やはり「あぁ、やっぱり自分には格ゲーは無理だな」ってなってしまう、ってのが率直な感想です。

別レスで「だから縁だと書いたんですよ」と言われても、すいませんが、その前段が「初心者お断り」の内容過ぎて全く響きませんでした。
申し訳ありません…

結局、自分が楽しめるかどうか、という点もそれは格ゲーに限らず何のゲームにも言える事で、
だからこそ格ゲーが根本的に抱える問題というか課題ですかね、それを広義の格ゲーに対して語ってるんだと、自分は思いましたが。

「有料・無料」の分析も、それだけで「流行らない理由」として断じてる訳ではないですね。
単に「始める切っ掛け」ぐらいの切り口で、プレイ人口が無料「覇権」FPSに比べて少ない理由の1つに挙げているだけで、動画の後半で格ゲーにその「基本無料・課金」スタイルは合わない、とも言ってます。
まぁ、これが「右にも左にも立たない意見」ってことかもしれませんが。

現在主流の格ゲーに「運の要素」なんて取り入れたら、今格ゲーを支えてるコアゲーマーに総スカンされるでしょうし、そこは壊したら駄目だとは初心者の自分でも思います。
ただ、分析としてはアリだし、コアゲーマーからは狙いを変えた、初心者に的を絞った新規IPが開発されるならそれも受け入れられるかも、とかは思いますが。

現状CPU戦は別として、対人戦となると「バーチャ1のような通常技と差し合い」だけで良い、なんてシステムが許容してくれませんから。
どうしても「勝つ」ためには、コンボや色んな技を覚える必要があるし、結局「勝てないと楽しくない」。

繰り返しになるんですが、どうにも自分には今の格ゲーは敷居が高く映ってしまいます。
色々と失礼な事を書きました。
気を悪くされたら、申し訳ありません。
m(*_ _)m
0934ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:07:36.22ID:BtKk85w60
>>933
難しく考えすぎですよ

難しく考えないと気が済まないというなら仕方ありませんが。

てか、内容ならともかく、ゲームをやる・やらないということ自体にいちいち
「これがこーであれがあーで」とかそんな分析も考察もいらないんすよ

やってみよう。と思うならやれば良い。
自分に合わないと思うなら「すんません。興味ないんで」で終わりで良い。

ただそれだけ。
やる理由とかやらない理由とかいらねーの。
プロゲーマーじゃない限りゲームは仕事じゃない。

仕事ならやりたくないものもやらなければならないから、
理由を探すとか色々考察するとかも必要かも知れない。

ゲームは娯楽。
そして娯楽を選ぶのは自分の「好き・嫌い」が全て。

「好きだからやります」「興味惹かれたからやります」
「嫌いだからやりません」「興味持てないんでやりません」
それだけでいいでしょ。

オレはずっとそういう考えです。
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:10:49.02ID:FfIzX7UR0
じゃあ、すいません。
自分には無理ですね。

ただの話題作りのつもりでしたが、なんか場を引っ掻き回した感じになりました。
少し引っ込みます。
0936ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:15:56.87ID:r0EFE99v0
オレがドラクエもFFもやらないのは、単にオレがそれらの作品に興味を惹かれないからです。
オレが音ゲーをやらないのも別にやりたいとは思わないからです。

敷居が高いだの低いだのというのはそこには一切ありません

単にオレがやりたいと思えないからです。
何で?と言われても説明できません。
それは感覚的なものなので。

「なんとなく」としか言いようが無い。

そんなもんです。
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:29:18.50ID:YwacIAZ80
少し話が逸れますが、オレがネット上の「何かのアンチ」をやってる人間を不快に感じるのは、
こいつらが「アンチである理由」をあーだこーだとずらずら語り、
「自分がいかに正当か」をアピールすることに躍起になるからです。

「これこれこうだから◯◯はクソなんだ!」
いやいやそんなのこっちは知らねーし。
これこれこうだから!とか言われてもこっちは別にそれがイヤだとは思わねーし。

まさに「それってあなたの感想ですよね?」じゃん。って思うわけです。

どんだけ理由述べようが根本にあるのは「嫌い」でしかないわけで。

取り繕わずにその感情を出せば良い
「◯◯は大嫌いだから、その話をするな!」

そう言ってくれた方がよっぽど気持ちがいい。
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:38:23.35ID:XNNHREJs0
>>933
そうですねえ、ナカイドにいい印象はないけど憎いわけでもないです
分析とかが自分と違うから合わんかなと
サ終スレとかの反応をそのまま使うこともあったから
ナカイドの分析に使われないようにあそこも書き込み減った気はする
気は悪くしたりしてないです、多少議論するなら熱があってもいい
特におかしな罵声や中傷表現使わないじゃないし、全然いいです
思ったことの議論と、あたおかレスバは、本質が違うんで嫌いではないです

自分も格ゲーとか深い中心部にいると、外のライトな見え方をよく見えてないと思います
大学卒業くらいまではバカみたいにカプの格ゲーやり続けてた側なんで…
そこで気を悪くさせて圧に感じたら申し訳ない
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:38:51.30ID:FfIzX7UR0
>>937
少し引っ込むと書きましたが、これだけ。

ここでその話題を出すという事は、少なくとも自分の発言がそう思せたわけですよね。
その点に関しては申し訳ないです。
前スレでも似たようなことがありましたし。

ただ、自分は格ゲーが「嫌い」ではなく「苦手」だと言ってるだけです。
もしかしたら、これも自分を正当化してるだけに見えますかね。

そして、苦手なのは何故なんだろう?と、誰かと語ることは、そんなに駄目なことですかね。
SJ氏からすれば「ウダウダ言ってないで好きか嫌いかハッキリしろ」と、それだけのことかもしれませんが。

それに「◯◯は嫌いだからその話はするな!」とかも言いませんよ。
嫌いでも無いですし。
そもそもそんな権利は無いし、言ったところで効果があるとは思えません。

例えば、自分は飯野アンチですが、もちろん彼を認めている部分もあるので、逆に「話してくれ」と思いますね。
その話題で「議論」もしたいですし。
アンチの心理が「嫌いでしかない」ってのとは、ちょっと違いますね。

気を悪くされたみたいなので、そこは謝罪しますが、前から言っているように「馴れ合い」のスレだとは思っていませんので。
「語れる」スレですかね。
もちろん「好きなもの」を語るのが一番ハッピーでしょうけど、「苦手なもの」について語っても良いんじゃないですかね。
別に貶したり馬鹿にしたりしなければ。
自分はそう思っています。
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:48:33.47ID:FfIzX7UR0
>>938
正直、少し「圧」でした…w
でも気を悪くしたりとかは無いです。
こちらこそ、すいません。

多少議論するなら熱があってもいい、ってのは同感です。
上のレスにも書きましたが、相手を肯定してばかりの「馴れ合い」は性に合わないので、割と正直に発言をしてしまいます。
そこが駄目なところかもしれませんが…

では、すいません。
少し引っ込みます。
もしスレの進行が早くても、980ぐらいになったら次スレは立てますので。
0941ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:11:33.55ID:HqxXYrYK0
結局自分が楽しめるかどうかって話が上の方であるんでその話題に乗っかると
世間じゃ最早クソゲーの代表格の一角であり
「無料で遊べちまうんだ」や「GEOキック」なんてネットスラングも生み出した
ジョジョの奇妙な冒険オールスターズバトルは結構やって大分楽しめたなあ
まあアプデである程度はマシになった後ですけども

今はそのリメイクというかバージョンアップ移植版のASBRを楽しんでます
昨今のガチ格ゲーと比べると調整面では相変わらずなんじゃこらな箇所もあるんですが
キャラゲーなんで多少の粗はご愛嬌
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:22:58.14ID:HqxXYrYK0
>>925
初代64版なんて上級者がアイテム無しでタイマンやると
アーク開発の北斗(ざっくり言うと即死コンボゲー)みたいなバランスでしたからねw
にも関わらずそんな難しい即死ゲーなイメージで定着してないのは
パーティーゲーとして確立出来た事の賜物なんだと個人的には思ってます
まあ時代的に一部のタイトルを除きそこまでバランスにうるさく無かったとか
ネットがあまり普及してなかったって背景もあるんでしょうけど
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:20:31.04ID:Tl1tGhJY0
>>929
その上記スレは例の厄介者いますね
本当どこにでも出没してはしょーもない主張を繰り返してるんだなあ
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:00:06.91ID:9cBjGhgs0
>>939
そうですね。
オレは馴れ合いをしたいです。

他の人が苦手について語るのは個人の自由でそれには何の文句も無いです

ただオレは互いに好きなものを認め合いたいので、
そういうことにはノれないです

もしかしたらオレこそ、このスレに合わない人種かもしれない。
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:04:05.01ID:9cBjGhgs0
>>939
そういう意味でいえばスレの主旨に反することを主張しているオレに非があると言わざるを得ないですね。

そこは申し訳なかったです。
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:31:28.34ID:WtssLZlV0
>>943
この人の謎なところは反論する人を一方的にタクマ信者と決めつけて一方的に攻撃してくるところ
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 04:50:07.63ID:RKHncIpm0
格ゲーってジャンルは、むしろ流行らない要素だらけです、流行った時期だけ考えてたら分かりますよ

ナカイドが「格ゲーは1度成功したことがある」と言ってた時期の話の90年代の格ゲーブームは、
家庭用の場合、なんでもIPを格ゲーにした時代の流行りで、「ソロゲー」の方が前提
親にねだって子供が買ってもらって遊ぶようなもの。漫画アニメ原作のものがアクションゲーとかになった類
”開発元”が職人気質の善意で対戦バランスは考えるが、”販売元”は「これを対戦ツールとして買ってね」とは思ってない

そして、流行発祥元の業務用の場合は、スト1ではなくスト2の爆発的な波に便乗した大きな流れがあり、
「CPU攻略」+「対戦による回転率」で店の売上が伸びる前提にあります、シングル台より対戦台のインカムがいいです
STGもACTも「お金入れたら30分~1時間絶対楽しめる」保証なんてないので、客側は上手くなるしかない
ゲーセンのゲームコンセプトはいかに客を楽しませるかよりは、インカム前提にあります
昔のゲーム大体どれも難しいからすぐゲームオーバーになります
STGも人口少ないところに、さらにアスリート気質な”弾幕”ゲーが局地的に流行ってましたが
店があれを置いてるのは良心みたいなもんで、ホントはあまり置きたくない
シューターは基本上手い人多い。1人が確実に30分くらいやってしまうので、回転率悪い=インカムが悪い
かといってグラディウス3みたいなマゾ難度入れると余計やる人も限られる
なのでSTG置く店はどんどん減っていくので絶滅危惧ジャンル扱い

話戻すと、格ゲーは、eスポーツ(個人的にこの呼称は苦手)の中でもかなりのアスリート気質強めな存在で
格ゲーにも戦略性と積み重ねたノウハウなどで将棋のような一手ずつの勝ちの方程式はありますが
なんせ”格ゲー”なので、言ってしまえば、バトル=喧嘩でしかないんで、かなりお互いの技量の押し付けあい
野球・サッカー・バスケ・テニスやテーブルゲーム(オセロ囲碁将棋)のような紳士感も薄々です
同じ平等な武器で戦えるのは↑ですが、格ゲーはツールとしてあれど、引き出しがそこまで平等じゃないですね

確実にキャラの強弱やダイヤグラムもあるので、この時点で競艇のモーター引き運みたいなもので
それを競艇選手のペラ打ちでどこまでモーター差を埋めるかの技術差もある、これに近い
(競艇の説明は割愛。モンキーターンでも見て下さい)

嫌いとか苦手になるベクトルの方が強いのは、初心者が生きられないような下準備の多さ
だから食いつけない人には無理なジャンルだと自分は思ってます
プレイスタイルの好き嫌いについても、VF10thアニバーサリーのバーチャ鉄人らが回答してます、主にブンブン丸
「ザン兄とか(チキン戦術な勝ち方で)アレで同じ鉄人とか名乗って欲しくない」
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 05:06:12.75ID:RKHncIpm0
>>926
ナカイドは敵を作りすぎた、活動休止の理由はこれだったなと思います
業界のタレコミ情報で盛り上げる暴露系やってたこともあって
今はその路線控えてますが、毒も牙も失った存在と扱われてますけど
過激すぎないように抑えてるだけなんで本質は変わらんかなとは思います

一時期、Youtubeの再生数の伸ばし方を無料限定公開→今は有料
https://note.com/nakaido/n/n6e13f5dfb935

【悲報】ナカイド「PS5って気がついたら人気ないよねw あまり話題にもならなくなった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664710144/
エアプで原神プレイヤーの敵ナカイド・すきやきチャンネル
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637599507/

自分はホントに大衆派ではなく完全なマイナー少数派気質なので
大勢9割がAだと考えても、自分がBと思うならBなので、みんなと一緒に右ならえしない方なので
同じように見えるかもしれないですが、ナカイド嫌いの人達と同じではないなとは思います
彼らの嫌ってる点にも自分は全部共感しきれないんで
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:03:35.24ID:K+YQUaMw0
個人の感想だけど、格ゲー人口が減った原因の一つはいわゆる「初心者狩り」が蔓延ったことも大きいんじゃないかと思う。

これは格ゲーに限らず対戦要素のあるゲームでは全てにあることなのかも知れないけど、
格ゲーというジャンルにおいてはこれが大きく取り上げられる事が多い気がする。

実際、ゲーセンのミカドはこの初心者狩りに対して厳しい姿勢を打ち出していて、
初心者狩りを頻繁にしていた客を出禁にした事例があったりする。
(まあこの出禁の件は色々と裏事情があるみたいだけど。詳しくはミカドスレを覗いてくれ)
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:56.72ID:5GUfWqeW0
>>949
初心者狩りに関してはゲーセンが明確に方針をルール化しない限りは難しいでしょうね。
なんせ対戦台である以上、その台をつかわれてる間は他の人がプレイできないわけですから。
自分もイオンのような店のゲームコーナーで、格ゲープレイ中に小学校入ったかどっかの子供に乱入されたことがありました。
流石に理解せずの乱入だしこちらも時間の余裕があったので適度に遊ばせてから勝ちましたけど、これがある程度対戦はやってるゲーセンだとそうは行かないと思うますので。

>>947
キャラ強弱については強さを数値化してチームの合計値で強さ制限するというレシオもあります。
単純なキャラ相性ならばそれ込みでの読みを考えるか、いっそ同キャラ限定という方法もあるでしょう。
中には左側限定コンボなとの特殊なものが見つかったりしますが、それを避ければ十分に紳士的に実施する方法はあります。

ただそれ以前の部分で各ゲームプレイヤーの裾野が狭まっているのが問題でしょうね。
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:33.16ID:RKHncIpm0
ミカドのこういう1ミリも分かってない初心者とガチ勢の混じった対戦とか好きです

冬季超人五輪1日目「電脳戦機バーチャロン」 https://youtu.be/UypiDnoZduA?t=964
「そこからか死にかけ、テムジンと言っても夏の悲劇じゃないぞ!」

あいかわらず実況が面白いが、アファームドのすごくいい動きしてるからいい勉強になった
0952ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:07.84ID:RKHncIpm0
まぁ小難しいなのでこれは解決しようがない話なんで自分もここで打ち止めで書きますが

・シングル台の恩恵は、CPU攻略と一人練習にあります
完全にマッチングの棲み分けが出来ないゲーセンでは、シングル台で隔離。初心者救済はこれしかないです
オン対戦モノの格ゲーでシングル台要素って、オフのトレモ(トレニーニングモード)しかないので
今どきは相当親切に基礎メニューまであるからそれをこなしてからオンに来て下さいがチュートリアル

・初心者の定義も難しいです、どこまでが初心者なのか
自称ならずっと初心者でいられるのか、「いつまで初心者でいるつもりなの?」と言われてる
狩られる負けるのが嫌なので初心者をずっと相手していたいという人もいます

・対戦型ゲームには、勝ち続けることによるランク、勝率、ファイトマネー要素がある
ランク上げて上手くなってる高揚感 →言い換えると「対人レベリング」
なので、CPUスライムが不在の世界じゃ、狩りの対象は必然的に人間スライム相手になりがちなので
意識せずとも、自分より弱い相手をスコスコに負かして10:0くらいの圧勝すると、大体どんな相手も嫌気さします

・初心者狩りしたかったわけではないのにそういう結果になってしまう
自分はそういう相手から嫌な気持ちを向けられそうなら多少手加減してみるとか
1セット譲る(自己責任です)、それで最終セットは本気で頑張るみたいな遊び方します
舐めてるの?と言われますが格ゲーやってる人はこういうの昔はザラだで、最近はもう減ってる
勝ちが見えてるのに3本勝負ストレート勝ちしたら経験的練習的な意味で相手のためにもならない
ゲーセンだったら相手の金も勿体ないかわいそうの意識があった

・オン対戦に金のかかってない今の時代
「雑魚の接待してるだけ時間の無駄だからさっさと殺して次のマッチする」こっちになってるかと思います
相手にとってもその方がいいと考える人はいます

・自分はCPU以外の相手ならどういう動きでもいい練習相手
自分からしたら上手かろうが下手だろうがCPU以外が相手出来て胸貸してもらえるだけでいいんですよ
相手が上手かったら「そりゃ勝てんわ」で納得して何戦も挑んで徐々に攻略する楽しみがあるので、負けてても嫌ではない
むしろ全然勝てない相手ほど笑えるくらい面白いんで。ゲーセンでもネットでもそこは同じ
0953ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:27:47.07ID:AzWYJ0c20
ゲームセンターが絶滅危惧種となった今の時代になって、
格ゲーも価値観が変わりましたね。

eスポーツの確立により相変わらず対戦ツールとしての面を主としつつも、
「一人で遊べること」に同じくらいの力を注ぐようになりました。
0954ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:52:02.35ID:/IU0ArLL0
「転生したら剣でした」第2話を観たけど、原作そのままというか、原作で不満だったとこがやはり変わってなくて(当たり前か)、まぁ何というか普通だった。

で、「陰の実力者になりたくて」第1話がヤバかった。
Web原作にも漫画にも無いオリジナルな展開で、主人公の前世と願望を補完してて、「アレ?これ別のアニメ観てる?」って1回止めて確認してしまった。w
「more power…」とか、バール、スタッフロールの「出典」のところとか、かなり笑えた。ww
たぶん2話から原作の冒頭からの流れになるんだろうけど、クオリティが高いから期待大。
面白かった。
0955ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:25.45ID:/IU0ArLL0
>>942
へぇ、アーク開発の北斗って、そんな即死コンボゲーだったんですね。
キレイなグラのゲームだなぁ、ぐらいにしか思ってませんでした。w

パーティーゲーとして確立させるには、やはり多人数プレイは必須なんで、その「敷居の低さ」みたいな雰囲気を1vs1の対戦格ゲーに持ち込むのはかなり難しそうですね。

上で「運の要素」を盛り込むのは、新規開発タイトルならアリかな、とも思って書いてみたんですが、
やはりいくら初心者向けだからといっても「1vs1の勝負」に運が絡むのは納得いかない気もしてきました。w
負けを他人のせいにできないですし。
(次なら勝てるかも、みたいな再プレイのモチベに繋がる、という意味です)

新規タイトルは、硬派なイメージのあったFPSにスプラトゥーンが現れた、みたいなイメージで言ってみたんですが、
スマブラ路線とは別で、そんな感じで今までの格ゲーとは一線を画したタイトルが出て来ないですかね。
任天堂が作ってくれると、確実に新規ユーザーが見込める気がしますけど。無理かな。

> まあ時代的に一部のタイトルを除きそこまでバランスにうるさく無かったとか
> ネットがあまり普及してなかったって背景もあるんでしょうけど

それは確実にありますね。
今だと1ユーザーの声が大き過ぎるし、すぐにマイナスイメージのレッテルが貼られてしまいそうです。
ただ、昔と違ってネットのお陰でバグ潰しやバランス調整が容易になった側面もありますけど。
0956ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 11:42:59.03ID:/IU0ArLL0
読み直したら↑の「運の要素」のところの文が、前半と後半で意味が繋がってないですね…

・多人数プレイだと第三者の行動が絡んでくるので、負けても「自己肯定感」を得られる
→再プレイのモチベに繋がる
・そういった運の要素があると、FPSのように「次は勝てるかも」と思えるかも
・でも、1vs1の対戦格ゲーに「運の要素」が入り込むと、結局は初心者でも「勝負に納得がいかない」事が多くなりそう
→やっぱ盛り込むのは駄目だろう、みたいな感じ。

まー、どうでもいいですね。
長々とすいません。
0958ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:00:18.70ID:/IU0ArLL0
>>948
なるほど、確かにあのやり方(特に初期)だと、炎上商法というか、敵は増えそうですね。
狙ってやったけど、想定以上だったのかな。w

自分は、(毒も牙も失った)最近の動画を観ただけで判断してました。
「まともに分析してるし、引用も少ないじゃん」って。
まぁ確かに人の本質は簡単に変わるもんじゃないんで、今は抑えてるだけなんでしょうね。

そういえば、ゲーム業界動画を上げてる4ST氏も(動画では隠してた)本性がツイッターとかで出て、炎上後一時期活動を休止してましたね。
なかなかイメージを保つのも難しいようです…

> 大勢9割がAだと考えても、自分がBと思うならBなので、みんなと一緒に右ならえしない

自分も同じですね。
納得できる意見は積極的に取り込みますが。
「納得」が最優先かな。
0959ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:45:51.72ID:GvQHPY2I0
>>957
すんませんでした。
でもこれがオレのネット上での生き方なんです。
0960ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:56.31ID:mwBrLEvq0
もし偉そうに聞こえたらすいませんが、自分はほぼROM専なんですけど
ここでは例の格ゲ板の問題児が絡む場合は除き
多少意見がすれ違ったり、ぶつかっても大抵は議論に成ってるので
ROMってても不快には成らずむしろ面白いですよ
0961ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:36:42.89ID:/IU0ArLL0
あ、なんかすいません…
そう言って頂けると有り難いです。
まぁ、「議論」までいってなくて、自分の場合は「意見交換」ぐらいなもんですが…w

一応、5chでは嫌われがちな「語り」とか「長文」もアリ、というかむしろ歓迎します!
…みたいなスレもあったって良いだろう、と思って立ててます。
もちろん雑談もアリだし、ゲームに関係ない話もアリなので、たまに会話に参加して頂けると有り難いです。
自分の好きなネタを投下するだけでも、たぶん誰かが反応してくれると思いますし。

m(*_ _)m
コメントありがとうございます。
0962ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:22:52.42ID:rRoCRsWO0
「お前とは美味い酒が飲めそうだ」

ネット上ではすっかり廃れてしまったこの文化を今の時代にやれるのがこのスレの良い所だとオレは思っています。

それが馴れ合いであってもね。

だからオレはココが好きなんです。
0963ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:43:08.13ID:oYRL6AJn0
>>958
つか、ナカイド自分批判の動画に裁判チラつかせてトツって
自爆したんじゃなかったかな?あまりにも爆発炎上ぶりで自粛w

4STの人は動画見てないけど
メタルスレーダーグローリーで誤認情報?広めて、
それを原作者の☆よしみるに指摘されて逆ギレだったよね
なおゲームは素敵な出来です、SFCニンテンパワーは大阪支社行って書き変えたわw
(あの頃のニンテンは支社まわりでも修理対応しててギリ対応よかった)
あと、948は・・・(格ゲ板での書き込み時間、長文、リンク張からあやぶしんでる。スマン)
0964ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:41:50.62ID:/IU0ArLL0
>>963
ナカイド氏については「なぜ格ゲーが流行らないのか」の分析の部分に共感しただけで、
これまでの活動や自粛については全く興味が無かったんですが、ちょっと調べてみました。
以下、ネットからの引用です。


・いわゆるクソゲーの紹介やゲームの炎上問題、騒動を取り上げた動画を主に投稿

・しかしその内容はと言うと、企業からリークと称した話の出所が不明なモノや5chの噂程度の話をさも真実かのように語る、
ゲームをプレイせず他所の情報をまとめただけ、彼が挙げたゲームの問題点とゲームの内容が噛み合ってない事等、かなり杜撰なものが多い

・色々なゲームを批判するにあたりエアプなのが露呈して叩かれたり、開発の社員に情報漏洩を促すような行為で叩かれたりし、自分自身が炎上

・ゆっくり動画解説のレイア氏がナカイド氏を批判しまくり、それに対して訴えを起こすとナカイド氏が通告

・これに対しレイア氏がアンサー動画を投稿。
どうぞ訴訟してくださいと全面戦争の構え


なるほどね…
世間の評価はこんな感じですか。
さらにこの流れで自粛に繋がったんですね。
948のスレもチラッと読みました。
このスレにナカイド氏の動画を貼り付けた時の何人かの反応も、これで納得できました。w

まぁ、あれだけの数のゲームを、批判できるぐらいやり込んでるとはちょっと考えられないですし。
ちょっと似たケースで、こちらは批判動画ではないんですが「本当にその数をプレイしてるの?」って意味で、
「いちごうのゲームビート」が、自分はもう苦手になって観なくなりました。w
「◯◯はプレイすべき」という動画構成も、自分には合いませんでしたね…
0965ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:06:52.07ID:/IU0ArLL0
>>963
4ST氏の件の動画はたぶん修正されてるはずなんで、もう該当箇所は観れないと思います。
自分は投稿直後に観て、特に何も思わなかったですが、当時のHAL研の関係者の方達は怒り心頭のようでしたね。
ナムコに関する話題が主で、メタルスレイダーグローリーの件はオマケのような話でしたが。

誤認情報というか、当時のナムコの(HAL研の外部の)開発者の方一人にインタビューしてるだけなので、その方の話を鵜呑みにしてしまったのが原因ですね。
その方は「それが真実」と思い込んでたかもしれません。
また、脇道の話だったので、裏も取ってなかったんでしょうね。

まぁ、問題はそこではなくて、ツイッターで指摘された際に、確認も取らずにいきなり逆ギレして噛み付いたところですね。
対応が激マズでした…w
自分は良くは知らないんですが、4ST氏は別件でゲームカタログ@Wikiともかなりモメてたようです。

当時は4ST専スレも立ってアンチと擁護で荒れに荒れてましたね。
「狂犬」とか言われてたし…
自分も4ST動画がまた普通に観れるようになるまで、ちょっと時間が掛かりました…w
まぁ、動画は凄く良いんですけども。

それはさておき、メタルスレイダーは素晴らしいゲームですね。
ファミコン時代のオーパーツですよ。
0966ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:56:04.23ID:oYRL6AJn0
オーパーツとはヒドいwww
当時、ファミコン版もちゃんと買った、ファン本も買った
あげく、亜空転騒フィクサリアの単行本も買ったw
おしむらくは続編マンガ、単行本買い損ない
ただ絵がチチデカな方向に行ってたのが個人的に残念だった記憶

ナカイドの動画に関しては炎上前見ても、ふーんって思うレベルw
動画公開されてるものは、まずナカイドってバイアスwかかってるからホントかどうか分からない
まあ、偏向した個人の感想に思いいれあるゲーム非難批判された怒る人もでてくるだろうけどね
ただ、「所詮ゲーム」なので他に怒るべきことはあるだろうという個人的感想(本末転倒だな)
0967ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:26.57ID:/IU0ArLL0
あれ?
オーパーツって表現は酷いかな?
一応、褒め言葉として使ったんだけど…w

ファミコンであのグラフィックとアニメーションを実現してるのは、当時としてはもの凄い手間と技術だと思うけど。
あと、PS1のグランツーリスモの環境マッピング(もどき)とかも、自分にとってはオーパーツレベル。
0968ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:36:58.91ID:oYRL6AJn0
まずクサツキだよw
オーパーツって意味合ってその時代に合ってないもの
これまでの熟成された技術であって部分的には他ファミコンゲーでも見られた
アニメーションは容量的力まかせな8メガショックな部分強いし
突発的なモンじゃないと思うからね
まあ個人的意見

力まかせなプログラミングゲーはファミコン烈火かな?
0969ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:45:06.06ID:/IU0ArLL0
スマン、クサツキが分からん。

あと、オーパーツが本来その意味だとは知ってるけど、「当時の技術では製作が困難」との意味で喩えるのはおかしいかな?
ま、技術の集大成ってのは認めるし、大げさな表現だとも思うが。
0971ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:21:09.28ID:/IU0ArLL0
>>970
あんがと。
この記事が面白かったので貼っとく。

伝説のソフト『メタルスレイダーグローリー』が30周年! プレミア化した理由は?
https://www.excite.co.jp/news/article/Inside_134042/

個人的には

・企画に2年+開発に4年掛けてる
・ファミコンで唯一の8MbitROMの採用
・特殊チップMMC5を使って、プログラムに4M、キャラクターに4M使えるようにした
・スキャンした手描きイラストからのドット絵起こし
・画面数128枚×ドット絵の差分パターン(4~5倍になったらしい)

とかの要素で、十分にオーパーツ。
0972ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:03.97ID:oYRL6AJn0
>>969
w って 語尾に修飾する(笑)=WARAIが転じて w表記 
レス内容によっては wwwって連続表記するさまが
草原のクサが生えてるようなのでクサ生える
自嘲や相手に対してのレスにつけるので、まあ本気じゃないって意味合
この場合は言い過ぎだよ!とか感じ。
ただケースバイケースなので逆手にとられることもある、とマジレス
0973ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:28.54ID:/IU0ArLL0
wの意味を真面目に解説されても…

「言い過ぎだよ!」を表すのに「ヒドい」はそぐわないと思うけど。
まぁ、別にどうでもいいです。
個人的な意見なんで。
0974ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:31:40.00ID:x2r4TCh90
>>960
例の格ゲ板の問題児
948=(格ゲ板での書き込み時間、長文、リンク張からあやぶしんでる。スマン)

これ自分(TKB)のことでしょうけど
あやぶしんでる、の意味がよくわからんけど、あやぶいならヤバいやつって意味です?
変わらず、誰のことを指すかあやふやな話ですが、たぶん自分のことでしょうか

格ゲ板は昔から書いたことないし常連ではないです
気になる話があったので最近1回書いただけですが確認したが時間は全然違ってました
別な誰かを自分だと認識してるのでしょうけど

何かと問題児扱いされてるようなら今後もう書かないようにしますよ
ここに書かなきゃ死ぬってわけじゃないし変な扱われ方されたくないし
この件(格ゲー云々の話)で内心は自分に敵意や恨みがある人がいると思うんで
責任取って今後書かない利用しないことを約束しますがそれでいいでしょうか

確認や返事を見るつもりはないんでとりあえずこれでさよならということで失礼します
0975ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:42:53.32ID:/IU0ArLL0
>>974
いやいやいや、自分はKですが!
横からでスイマセンが、また盛大に勘違いされてますよ!💦💦

名前を出すと荒れるんで>>802と同じ、とだけ申し上げておきます。
全然、TKB氏の事じゃないですから。
0976ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:45:57.10ID:oYRL6AJn0
あえて書く必要なかったのについ書いてしまい
こちらの思い込みで不快な思いさせて申し訳ない
ホントスイマセンでした
0977ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:48:17.76ID:/IU0ArLL0
それと>>963の書き込みの

> あと、948は・・・(格ゲ板での書き込み時間、長文、リンク張からあやぶしんでる。スマン)

これ、自分も意味が分からなくてスルーしてました。
「訝しんでる(いぶかしんでる)」かな?とか思ってましたが、それでも意味不明なんで…

別にこれも、TKB氏がどうこう言うわけじゃないと思いますよ!
0978ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:53:12.91ID:/IU0ArLL0
>>976
あ、いやそれはもういいんですけど…
というか、こちらこそスイマセンでした。

それより、
> あと、948は・・・(格ゲ板での書き込み時間、長文、リンク張からあやぶしんでる。スマン)

これの説明をお願いします!
ちょっと、勘違いで貴重なスレ民の方が離れてしまいそうなんで!!
0979ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:00:58.39ID:/IU0ArLL0
>>974
連投すいません。

> この件(格ゲー云々の話)で内心は自分に敵意や恨みがある人がいると思うんで

これ、もしも自分(Kですが)の事だと思われてるのなら、それは絶対に無いです。
少し書き方が誤解を招いたかもしれませんが、もしそうだったとしたら謝ります。

全然、そんな事はありませんので!!
0980ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:13:17.38ID:oYRL6AJn0
例の徘徊してるアレがね同日朝5時前にね、格ゲ板の餓狼スレにいつもように
書き込んでたんだよね・・・そっから昼ぐらいまでレスバもどきしてた。
でこちらの方と時間的にもかちあってんだよね・・・(リンクいる?)
真っ当なこと書いてるのにそこだけ気をとられてしまった

そんな薄い条件で人疑ってる自分がイヤになるし軽率だったなと再度思う
あと、あやしいと思う、といぶかしんでる、ごっちゃになったの修正しないままのカキコ
なんで恥ずかしい
0981ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:15:19.33ID:mwBrLEvq0
>>961
楽しそうな話題ばかりで、ついつい書き込み過多になりそうなんで成るべく自重してますw
>>974
自分のレスに関しては、今回は名前を出しますが
タクアンと呼称されてる荒らしの事です
このスレの流れを見るに名前を出すのも憚れる様な感じでしたんで
はぐらかした言い方をしたんですが、勘違いさせたみたいで申し訳ないです
0982ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:18:01.80ID:oYRL6AJn0
あ、>976はTKBさん>974宛です。レス番引用し忘れてた
>980も、し忘れてるし・・・>978です。あせるとダメだな
0983ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:27.11ID:/IU0ArLL0
あーあ…
IPが一致してるとかなら分かりますが…
リンクなんか要らんですよ。

TKB氏の見識はこのスレにとって、めちゃくちゃ貴重だったんですよ。
このスレをまた覗いてくれることを祈りますが…
0984ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:43:31.40ID:wHNNexkO0
TKBさん凄く見識が広くて好感持てる人なのになー
同じ格ゲーヲタでも偉そうに説教垂れてるバカとは大違い
アイツはマジでウザい
0985ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:28.06ID:hL68QN6O0
一応、他スレでもTKB氏に呼び掛けてみましたが…
このまま去ってしまうとしたら、凄く残念です。
悲しいすれ違いなんですけどね…

格ゲーの話題を引っ張るのもどうかと思いましたが、ちょうどタイムリーな話題が4日前の切り抜き動画で上げられてました。
元動画は(おそらく)今年の3/5みたいなんで、かなり前ですが。

ここで述べられてる意見は>>915の方も言われてるように、もはや格ゲ界の共通認識みたいなものなんでしょうね。
改めてナカイド氏の動画を貼った自分がちょっと恥ずかしいわ…w

【ウメハラ】格闘ゲームが衰退した原因【梅原大吾 切り抜き】
https://youtu.be/kB-g7U3B9DE
0986ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:02.39ID:7RJDHteZ0
発想が飛躍しすぎな気がするけどねその人
格ゲ板に一回しか書き込んでない人に対して問題児なんて言わないでしょ
どう考えたって

ましてやそこにはタクアンという住人みんなが問題視する有名人がいるんだから
自分がタクアンみたく荒らしやってましたってなら別だが
0987ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:44:45.59ID:hL68QN6O0
まぁ、以前にも1回似たような誤解をされてましたからね。
今回の格ゲーネタでのやり取りでも、思う所があったようですし。
色々と誤解が重なった感じですね。
その意味では自分にも非はあると思いますが。

確認や返事も見るつもりは無い、ってのはどうかと思いますけど…
弁解の余地無しはちょっと厳しいですね。
0988ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 01:25:41.14ID:D82SFhgd0
>>934みたいなアホみたいな講釈垂れてドヤってる痛いやつよりはよっぽど好感が持てる人な感じはするけどね書き込み読んでると
0989ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:31.75ID:O2JWiGO/0
こいついっつもスレ民と揉めてんな
0991ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:44:50.72ID:e7bBLZmH0
SJです
久しぶりですね。こういう入りは。
昨日あたりは忙しくて全然スレを覗いてなかったんすが、
なんか大変なことになってますね

とりあえずTKB氏、こう言っては申し訳ないが、ちょっと短絡的ではないですか?
0992ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:00:14.29ID:hL68QN6O0
Kですが。
迷惑を承知でTKB氏が見てそうな他スレで呼び掛けてみましたが、反応無しですね…

マルチポストだの、気持ちわりぃだの、散々な言われようで苦笑。w
まぁ、マルチポストは否定しませんけど。
微力ですが、自分が出来ることはやりました。

TKB氏がまだこのスレを見ているかは分かりませんが、他の方も言われてますけども、ちょっと短絡的過ぎますよ。
前回の誤解とかもあって、このスレに色々と溜まっていたのもあるとは思いますが、釈明の場さえ与えないというのは、一方的過ぎます。

今回の誤解以外で、自分が考えつくのは、
例えば、自分の書き込みに対しての反応が無いとか、あっても否定的だったりとか、ですかね。

ハッキリ言って、反応が無いなんて自分にはしょっちゅうですよ。w
今回の格ゲーの話にしても、自分は「初心者」視点から正直な感想を言ったまでのこと。
決して否定したわけではありません。

そのあたりが原因かは本人しか分かりませんが、それで「敵意や恨みがある人がいると思う」なんて、ちょっと飛躍し過ぎですよ。

まぁ、「もう気持ち良くやり取りはできない」と思われてるのなら、無理強いはできませんが。

これだけは言っておきますが、今回の件は完全な誤解で、TKB氏には去って欲しくない、ってことです。

これだけ言って駄目なら、仕方がない。
残念ですけど、諦めます。
0993ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:21:15.14ID:LauugApn0
オレたちってもしかしてゲサロでアレな人扱いされてる?
0994ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:30:54.95ID:hL68QN6O0
大丈夫ですよ。
アレな人扱いは俺(K)だけですよ。ww
ま、「だからどーした?」ですけど。

一応、スレチな書き込みをした自覚はありますので、他スレでレスバはしませんけども。

あと、このスレが他とちょっと変わってるとかも、気にしてません。
むしろ、違って当然と思ってます。
別に良いんじゃないですかね。
0995ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:03:46.28ID:L7r9B4630
逆だと思います、全くの逆
K氏はアレな人達にやっかまれて隙を突かれて攻撃されている構図
スレを保とうと尽力している姿は尊敬に値します
自分ならとうに投げている
0996ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:21:03.94ID:hL68QN6O0
そっすかね?
まぁ単に、思い入れのあるスレなんで…
自分には居心地が良いですし。

そう言って頂けると有り難いですが…
0998ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:06:30.43ID:/veyQkRa0
さきほどPS2今更スレだけ確認(他は知らないので)したので見に来ました
返信チェック等遅くなりました >>975 Kさん >>976,980 さん

いろいろ誤解だったということで理解しました。また迷惑おかけしたので尚更申し訳ないです

5chというか昨今の風潮的に、自分は大半受け入れられない存在なので
あれだけ長文連投書いてたら、迷惑の塊扱いされ、傍から見ても胸糞悪い存在でヘイト集中するのが普通

逆にここで>>984さんやKさんその他の方で好意的に受け止めてくれる方は
5chその他諸々のネット世界(リアルもあまり変わりませんが)では、稀有・例外・マイナー
自分が求めてる付き合いが出来るタイプは、
その少数精鋭のような存在の方々で、自分から見てとても大人でまともな人達です

今回迷惑をかけて、またこういう機会でここの人達の人柄などが見えたことが、
嬉しいというか安心するというか、上手く言えないですが、ありがたいことだと感じてます

長くなりそうなので一旦ここで〆ます
0999ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:16.07ID:hL68QN6O0
おー!!
良かった!良かった!!

他スレで呼びかけた甲斐がありました!!
じゃあ、続きは次スレでお願いします。

もう、埋めてしまいますので。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 3時間 31分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況