X



【まったり雑談】アフターイメージ AFTERIMAGE Part4

0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b0e-0UED)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:30:09.99ID:NBG/r++b0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が三行になるようにしてください。
次スレは>>950が作成してください。

過去スレ
【まったり雑談】アフターイメージ AFTER IMAGE Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1686231184/
【まったり雑談】アフターイメージ AFTER IMAGE Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1683561572/
【まったり雑談】アフターイメージ AFTER IMAGE
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1682857140/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be0e-0UED)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:32:44.71ID:NBG/r++b0
【進行が難しいNPCサブミッションの攻略】
基本的にはミッション開始後にNPCがあちこちに移動するので
順番に話しかける必要がある

【執着(ニコル)】
安息の町→翡翠の滝→囁きの森の右上(巨大なティーポット)
→巨人の没落地の右上のボス部屋の奥→安息の町→完了……?
(ミッションは完了になるが本人はどこかに消えてしまう)
→その後囁きの森のティーポットの所から降りて右に行った場所にアイテム有

【遠くへ(ロザリア)】
追放の町でオース倒した近く→追放の町左上の扉から入れる2階建ての家
→白い塔の左の外壁(囁きの森と境界付近)→昔日の森の右下の亀の近く
→深遠の海岸の桟橋の近く

【贈り物(パート)】
追放の町でオース撃破後、導水渠の右の方のテントがある場所
→貰った神秘の杖を装備して敵を倒していると杖が壊れる
→導水渠のテントに戻る(悪霊みたいなのが立っている)
→ゲーム終盤で「梟の垣間見」取得後にテントに行くとボス戦

【味探し(エミリー)】
昔日の森の大きいセーブポイントの上(一番下の料理を作ると移動)
→囁きの森の左側の小さいセーブポイント
→導水渠の小さいセーブポイント
→火の領域の大きいセーブポイント
※料理人はメニューコンプすると安息の町に定住する

【伝説(カルサ)】
安息の道→追放の町の左上付近→灰燼の谷(最上段の左から少し降りた所)
→王城(桟橋近く)→王城の図書館の地下の大時計
→白い塔の左下の細い縦長クネクネ通路→水脈の心の大きなセーブポイント近く
→翡翠の滝の大きいセーブと下の小さいセーブの中間あたりの左側

【信仰(イーサン)】
灰燼の谷の桟橋の近く→追放の町の右上あたりの扉から入れる空き家
→深遠の海岸の桟橋の近く→一つ前と同じ追放の町の空家
→水脈の心の左下(石像群のところ)

【遊歴(スタンリー)】
梟が外に出られるようになるイベントクリア後
王城の桟橋近く→スタンリーの店(杖と話してクエスト開始)
→翡翠の滝の大きいセーブと下の小さいセーブの中間あたりの左側
→昔日の森の左上(背景に砂漠が見えるところの左端)
→焦げ跡の地の左上(金烏の巣)
→巨人の没落地の大きいセーブポイントのすぐ左下
→スタンリーの店で完了
※進行に応じてスタンリーの店の品揃えが良くなる
0003ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be0e-0UED)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:34:17.42ID:NBG/r++b0
【ゲーム内であまり説明されないプレイ知識】

・ファストトラベルの方法
 ・マップ画面で魂脈の結目(セーブポイント)を選択して決定ボタンでワープ
  (安息の薬を1個消費する)
  安息の薬はv1.03以降は安息の町のアリスから無限に買える
  初期バージョンではゲーム終盤のとあるNPCから購入可能(やや高額)
 ・ゲーム中盤でアフターイメージ「結び目の花」取得後は
  大きな樹のセーブポイントから他の大きな樹にアイテムなしでワープ可能になる

・任意装備のアフターイメージはセーブポイントに重なってメニュー開いて
 自分で装備することで有効になる 

・武器の強化は装備画面で強化ボタンを押すと香膏と雨雫を消費してどこでも実行できる
 灰色の文字で表示されている特殊能力は強化しないとアクティブにならない

・セの金貨は景品を取りきると次のラインナップが補充されるのでどんどん交換してよい

・地形にはまる、ジャンプできなくなる等で進行不能になったら
 メニュー画面の設定→タイトルに戻る  で
 進行状況を保ったまま直前のセーブポイントに戻れる
 (簡易ワープとしても使える)

・マップは非常に広大なので進めない地形や取れない宝箱は
 マップ機能でちゃんとアイコンを分けてマーキングしておくのを推奨

・離島などの一部エリアは2Dマップ上に存在せず、
 マップを確認しても現在位置が正しく反映されないので注意
0004ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be0e-0UED)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:36:23.35ID:NBG/r++b0
ストーリー進行で必要なアイテム
【記憶水晶の欠片】
1.水の領域でアロス先生からもらう
2.白い塔上の方の水の中
3.氷結の水脈の上の方

【魂脈の結晶】
1.氷結の水脈のボス氷の騎士を倒す
2.静かな水脈、セの交換所の奥(赤ダッシュで抜けるとこ)
3.白い塔の水の中(記憶水晶と同じ場所なので必要となったときはおそらくもってるはず)
4.沸騰水脈のとこ(火の領域の奥の船からいく)

【仮面】
1.最初からもってるはず
2.虹の原 吊り橋のある建物の上
3.昔日の森のボス撃破
4.エイマップ、右真ん中の島(アロス先生からもらう鍵が必要)
5.王城外部の石像を調べる(アフターイメージゴルゴーンの目が必要)
6.NG+攻略してから禁足地でカリンを倒す
0005ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23a9-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 20:43:19.74ID:Vj8mEYaf0
Switch版、連発するエラーとフリーズで全くゲームが進まんw

1プレイ10分持たねぇで固まる、なんぞこれ
0007ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23a9-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 01:07:04.24ID:9IB8XLGG0
>>6
最初はそーかなと思って入れ直してみたらやっぱダメで
更にダメ元でもう1回入れ直したらホントダメだった
0009ゲーム好き名無しさん (スーップ Sd1f-lVuK)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:36:44.85ID:oO9D2gZYd
一昨日から始めて、今キノコのエリアクリアしたんだけど、難易度をソウルシリーズに近づけた月下の夜想曲って感じでめっちゃ良いね

みんなは武器何使ってるんだろう
俺はメインが長剣が双剣
サブが大剣一択って感じになった
大剣めっちゃ強くない? 上攻撃も強いし当身も回避手段が乏しいこのゲームにおいて偉すぎる

ちょっと不満なのはアイテムカテゴリーが分かりにくすぎる 未だに散った虹骨とか売っていいのかわからん アイコンだけじゃなくて文字も書いてくれ〜
0010ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:16:58.86ID:Vv1PnCFW0
>>9
武器はその時点で強いものや、エリアによって使い分けたり、気分によったり。
散骨は売却しても問題なし。アイテム欄にはブラックアウト?して残るから。それも気になるなら売らず。
0012ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-IwVl)
垢版 |
2023/09/06(水) 00:24:28.22ID:7goX2nWoa
>>9
スキルがまともにない序盤だと大剣が使いやすい
後半になるにつれて刀と長剣のスキルがどちゃくそ強くなるからだんだんそっち使うようになってくると思う

サブはダッシュ攻撃覚えるとダッシュ攻撃キャンセルダッシュ連打で高速移動できる鎌か双剣固定してた
鎌だとぼちぼちの遠距離攻撃できるのもgood
0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f90-s14z)
垢版 |
2023/09/06(水) 00:34:48.80ID:2+m+lNvE0
最近始めた人のために、サブ武器の攻撃力アップって⚪︎ボタンの魔法のことなので勘違いしないようにね
△も◻︎もどちらもメイン武器なので装備選ぶ際はお気をつけを
0014ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f04-/8lv)
垢版 |
2023/09/06(水) 00:46:10.98ID:GrT+X7Rz0
普段は鎌がメインでサブは序盤双剣→スキル揃ってきたら刀って事が多かった
あと下にいる敵を攻撃するときに一時的に大剣にしたりとか
0016ゲーム好き名無しさん (スーップ Sd1f-lVuK)
垢版 |
2023/09/06(水) 02:08:09.65ID:lsKQXy1Gd
人それぞれって感じか
サブ攻撃力が魔導書の事だったのは知らなかった
これ勘違いしてる人多そうやな?
0019ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 05:55:18.47ID:LCo6AVn40
鎌だな。次の動作速いしリーチもあるからボス戦に有効。パターン見ながらちまちま当ててればダメージがかなり抑えられる。ゴリ押し速攻なら長剣一択
0022ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f04-/8lv)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:10:27.08ID:Uchy8rFX0
滅茶強い訳でもないのに撃てる回数少なすぎるという
装備品自体は回復魔法効果が大幅に上がるとかでアクセサリとしてなら役立つのもあるんだが>サブ武器
0023ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4b-+GqY)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:11:17.54ID:b69Q673T0
魔法というか属性がマイナスに働いてたんでしょ
現在は修正されて属性マイナスがなくなったがプラスには働いてない
0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:27:33.66ID:wdYkBXYF0
>>20
同意だわ。
魔法?使った記憶が無いんだよなあ。
0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-NU8j)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:07:03.53ID:7v09Ur7s0
風と岩の杖の岩弾連射はランダムで高速連射になることがあって強かったが
ナーフされてクソザコナメクジになったので使える攻撃魔法はマジでなくなったな
0028ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:20:36.01ID:wdYkBXYF0
>>27
俺、ウソついた。回復の杖だけは使いまくってたわ。使用期間短かったが。
0030ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:40:01.41ID:wdYkBXYF0
今思えば魔法無くても良かったが、むしろ、装備武器を3種にして切り替えできる方が良かったな。
0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:02:41.32ID:h/i6vm010
>>35
いや。サブイベントアイテムでもあり、使用するとMP消費して回復効果ある杖のこと。
0039ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-NU8j)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:59:28.00ID:qSJjk/ai0
ゲーム中の用語としては回復魔法はルーンのことだね


神秘の杖の「平衡」は厳密には回復効果があるというより
残りMPと残りHPのバランスを同じにする効果なんだよな

HPが残り20%、MPが残り100%だったら
(20+100)/2=60%でHPもMPも残り60%になるから
実質的にはMP消費してHP回復したことになる
0040ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 08:38:16.42ID:h/i6vm010
>>37
>>39
ありがとう。回復魔法という表現は誤解を生むことを理解したわ。
0046ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffda-lVuK)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:49:56.52ID:VR9TF1tA0
今日は激強と噂のゴーンゴルと戦った
が、なんか20分位であっさり倒せてしまった
確かに接触ダメとかアホなんだけど、行動自体はわかりやすいく避けやすい上にスライディングで裏回れるからスラして裏から殴ってたらすぐ倒せたわ

なんならその前に探索してて迷い込んだ氷エリアのイゾッツとかいう奴の方が遥かに苦戦した
0047ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e68-tBSY)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:21:25.14ID:JleQM7In0
赤ライネってどうやって倒すんだ?
回復しやがるし、レベル99でも全然倒せない
0051ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-IgzL)
垢版 |
2023/09/09(土) 01:17:36.39ID:jb0FtKt50
赤ライネは単発攻撃がメインで2種類の攻撃が重なることは殆どないのと
接触ダメージないのとで
避ける、殴る、避ける、殴るのターン制バトルよ

ダッシュで裏に回れるくらいの間合いで纏わりついて
斬撃の予告の赤いフラッシュを見たらに無敵ダッシュして数発殴る、
のリズムをつかむと楽

ムチの↑コマンド使う場合は前半戦で巨獣キラー、後半戦で魔物狩人使うと
特殊効果でバリバリ削れて良い
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 08:20:32.70ID:cp0QPy4l0
かっこつけて赤ライネを正攻法で倒そうとする男がいるんですよ〜。
なあにい〜、やっちまったなあ!
男は黙って、、、ごり押し!
男は黙って、、、がぶ飲み!
ポーション無くなっちゃうよ〜。
0053ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e68-tBSY)
垢版 |
2023/09/09(土) 08:26:02.62ID:JleQM7In0
赤ライネ頑張るわ
ありがとう
0056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-IgzL)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:19:43.44ID:jb0FtKt50
ガイダーはどの攻撃か見切って攻撃ごとに躱し方を覚える必要あるけど
赤ライネは何が来ても突っ込みダッシュでいいから見分ける必要ないからね

気を付けるのは対空3wayウェーブのあとは地上一閃がくるのと
HP減ってからの飛燕は連続発生するから止まったらダメなくらいかな
0057ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f604-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:48:39.33ID:qp1+k70S0
自分は赤ライネはわかってても食らっちゃう事が多いから本編ボスの中では一番きついわ
0058ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7602-2NCF)
垢版 |
2023/09/10(日) 04:19:19.83ID:FdIZq1l60
荊棘とか変化しそうなテキストしてるけど、これ変化するのかな

神秘の杖みたいにフレーバー?部分が微妙に色違うやつ結構あるんだけど、イマイチよくわからん
テキスト通りなら森で空振り繰り返すと変わりそうに見えるけど
0061ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-oFHZ)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:40:27.33ID:HK+dh3jP0
王城の真ん中下辺りにある宝箱はどうやって取るんだ?
https://i.imgur.com/VVkq3la.jpg
0062ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-IgzL)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:14:17.48ID:frG0SX4K0
>>61
双子の指輪をペアで装備する

時計のギミックはどちらも月下の夜想曲ネタだね
カルサのミッションちゃんと進めてれば
時計の前で会った時にちょっとヒント言ってくれる
0063ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-oFHZ)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:29:01.73ID:ScOKccj+r
>>62
全然分からなかった
ありがとう
0064ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a702-DH8M)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:04:03.05ID:IK4mKAQS0
セの金貨、風見鶏でわかるマップのアイテム収集率では全部とったことになってるんですが、それ以外だとどこにあるかわかりますか?
あと2枚が見つからず..
0065ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a10-oFHZ)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:09:44.80ID:HK+dh3jP0
天啓の環を取ったんだが何の役に立ってってるんだ?
身体が光ってるのがそう?
0067ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-2NCF)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:23:08.89ID:pvZFgwnbd
宝感知できるようになっても、ずっと壁の中に反応したりすると結局行き方わからなくてどうにもならんな
マップに宝の印だけ付けて一生放置することになるわ

紅砂漠の下の方とかどうなってんのあれ
0068ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-VtqH)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:01:49.00ID:KPYT6T/ta
この辺だよなーと思ったら端から端までかなり回かり道して行くような隣のブロックに反応してたり隠し通路の中の隠し通路に隠し通路がさらにあったりと下手に反応するからわかるかこんなもんっての結構あるよね
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7602-IgzL)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:52:50.98ID:R6rvU8n20
隠しはだいたい壁に横穴があるか
床が下りられるようになってるか
壁と見せかけて赤い壁があるかくらいで
特殊なスイッチとかは無いから周りうろつけばいずれ見つかる

紅の砂漠は木の根元の1マスだけ降りられる床になってるのと
船着き場方面から壁越しにスタート地点方面の宝が反応するのが
ちょっと面倒だったな
0070ゲーム好き名無しさん (スーップ Sdba-86ym)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:15.08ID:jsYg1J7vd
ヴァロ…ヴァロ…ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!!!!

今までイゾッツとかゴーンゴルとか45レベ位で倒してきたけど、ヴァロは流石に折れた……

あいつモーション分かりにくすぎひんか?
おまけに体力9割減らしたらなんか剣降ってきて、体力全回復して第2形態とかこいつ考えたヤツ頭おかしいやろ
イゾッツさん見習えイゾッツさんを
0072ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f604-rV4O)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:39:25.96ID:dkkn2Ff30
風見鶏の範囲はあんまり狭いと宝の位置が隠しエリアの入り口から離れてるやつとかが見つからなくなりそうだからある程度は仕方ない感
宝の方向までもっと詳しくわかったら違ったかね

>>64
一部クエストを進めてる途中で人から貰えるのがあるからそれとか?
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-hu4+)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:50:48.78ID:hY++YlnH0
風見鶏の曖昧さは、個人的にはアリ。明確にし過ぎると自力感が薄れそう。そもそもマップが広いから、風見鶏反応ポイントを探すのが一苦労。
0077ゲーム好き名無しさん (スーップ Sdba-86ym)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:42:09.80ID:g2z7kIVgd
>>71
ゴーンゴルに関してはスライディングで裏回って攻撃してただけだからなぁ

あれから色んなとこ探索してレベルも65とかになったからヴァロリベンジしてみようかな
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ada-86ym)
垢版 |
2023/09/14(木) 01:05:05.37ID:+EpeRsN80
ヴァロリベンジした!
前回あんなにボコされたのに今日やったら2回目くらいで倒せてしまった
レベル66だったから妥当かな?

まぁその後ガルダーとかいうのにボコボコにされたんだけどね
ガルダーはすごく重要そうというか倒したら取り返しつかない事になりそうだったから後回しだな
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f604-rV4O)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:03:11.70ID:OPMIBQWw0
カルサイベントが追放の町を飛ばして灰燼の谷に行けちゃったのはあったな
影響としては飛ばした分のクエストログも抜けになるのとシチューを貰い損ねる事かな
0089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f604-rV4O)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:32:55.34ID:HlKZezq30
千斬は日本語の説明文だと刹那強化のくだりが抜け落ちてるからわかりにくいんだよな
英語で見ると「刹那を覚えてる状態で、スキル実行中 or 攻撃ボタンを離すタイミングで攻撃されるとスキルが強化される」的な事が書いてある
要は攻撃ボタン押しっ放しにしておいて敵の攻撃に合わせて離すとパリィ+反撃になる
(自分もあんまり使ったこと無いから何か間違ってたらごめん)
0090ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-VtqH)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:51:26.96ID:7rwJOjjQa
離すとというかコマンド入力して刀が光ってるタイミングで攻撃食らった場合居合パリィが発生
刹那覚えてる場合は攻撃ボタン押せばもっかい光らせて猶予時間伸ばすことができるじゃない?

パリィできれば大剣と違って無傷で背面回り込み+攻撃できて強いけど普通に入力しただけだとただのかっこいいが使いにくい攻撃よ
0091ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ff0-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:14:16.45ID:ab9ga4p60
御子エンド後もニューゲーム+が開放されないんですが他に条件ありますか?

今いける範囲のMAP踏破率全部100%にもして、アフターイメージも追儺の面以外は全部とった状態で
家に帰ろうと揺り籠と希望も見ましたが解放されませんでした。。
御子後に行けるらしい枯れ果てエンドの選択肢も出ないのでもう他に何もやり残しが思いつかないです。
仮面の欠片系も謎の魔法師の仮面以外全部とってるしどうしたらいいのか;;
0092ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ff0-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:14:19.07ID:ab9ga4p60
御子エンド後もニューゲーム+が開放されないんですが他に条件ありますか?

今いける範囲のMAP踏破率全部100%にもして、アフターイメージも追儺の面以外は全部とった状態で
家に帰ろうと揺り籠と希望も見ましたが解放されませんでした。。
御子後に行けるらしい枯れ果てエンドの選択肢も出ないのでもう他に何もやり残しが思いつかないです。
仮面の欠片系も謎の魔法師の仮面以外全部とってるしどうしたらいいのか;;
0093ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ff0-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:26:56.10ID:ab9ga4p60
>>92
あ、ごめん原語ルーンが足りなかっただけかも
風の巨人のルーン取り忘れてた。
0096ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f55-ZtoF)
垢版 |
2023/09/19(火) 01:17:01.94ID:bWWIJ8KX0
紅の砂漠が残り一つ残して埋まらない…
マップ回っても風見鶏反応しないから多分隠し通路の奥まったところにあるんだろうけどわからん
一応海外の人が作ったマップ見てはいるんだけど
0098inunoshi (ワッチョイ ff98-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 20:07:37.53ID:cG0iy/wb0
玲龍の鱗はどこで手に入りますか。
金茸のスープの材料でこれだけが見つかりません。
0100inunoshi (ワッチョイ ff98-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 20:20:41.94ID:cG0iy/wb0
入手できました。
ありがとうございます。
レスを投稿する