X



【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/13(土) 21:39:29.47ID:TqxQBYoM
ファイアーエムブレムechoesの葬式スレです
次スレは>>970以降が宣言して立てるように

前スレ
【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1493747330/
0004名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 02:31:28.51ID:2+T0HL8b
セリカが頭セリカすぎてつれぇわ…
0008名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 11:38:16.77ID:lSxHtilG
今テーベやってるけど、これ村人ループ組とキラーボウ軍団以外は完全に足手まといじゃね?
キラーボウ要員すらループさせたキャラにやらせるのが一番効率がいいし
ループなしで200超えられるマチルダあたりの強キャラがギリギリ割り込めるくらいだな
アルムセリカとか予期せぬクリティカル食らって全滅されるのが怖くてとても前に出せない
少なくとも「オーバークラスなんてなくても普通にクリアできるから問題ない」とかの
DLC擁護をするくらいならこのアンバランスさくらいは何とかしなきゃダメだろ
0010名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 16:21:09.47ID:zVjWBoe2
作った側としてはオーバークラスないと裏ダンまではクリアできないと想定していたのかも
それにしてもオーバークラスDLCが遅すぎてやはりちぐはぐなんだが
0011名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 21:33:12.96ID:YEWPteKI
全然関係ないスレにまで信者が突撃してきたのには流石にワロタ
あそこで言って何か変わるわけでもないだろうに
0012名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 22:50:34.02ID:49YuEuKz
重さの概念は外伝からあった要素っちゃ要素だが
体格もリメイクするなら導入しとけと言いたい
あらゆるシステムの洗練前の外伝システムを取り入れたせいで
そこら辺かなりお粗末なもんに仕上がってるよね

一番システムで驚いたのはセリカのクラスチェンジ
原作通りCCボーナス無しかい
0015名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 23:49:13.22ID:4GrqIgIa
マップや敵配置などレベルデザインそのままにした以上
三竦みは等いれられなかっただろうということはわかる

が、今までリメイクされていなかったのはそこらへんの作り直し必須だからだろう
と言われていたものをそのまま持ってきてるのがおかしいわけだけど
0016名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/14(日) 23:55:48.90ID:0Js5COLi
勢いなくなったな
やっぱみんな今作に満足してるんだな
本スレ見てればわかるわ 覚醒ifなんかと出来が違う
0017名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 00:09:34.93ID:zuyGfSPc
必殺時のカットイン使い回しとかそこはかとなく手抜きがあるのがなんとも
マップの件といい低予算だったんかね
0019名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 07:51:33.83ID:lPiOfitu
村人ループできないキャラをフォーク使って魔導士やシスターにしても
碌な魔法をおぼえないんだな・・・
0021名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 11:50:35.04ID:NphqhpF+
このゲームのいいかげんなところは力(STR)と魔力(INT)を分けてないところ
だからクリフは何をやっても強いとかメイとかデューテが剣使っても男顔負けの
攻撃力を叩き出せたりとか不自然なことになる
0022名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 18:07:45.12ID:z/H8xnoQ
まあ手抜きの小遣い稼ぎゲーですから
0024名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 20:08:36.30ID:pKg4zHxo
あーよかった
これ以上クソゲーを見なくていいのか
0026名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 20:50:33.29ID:yV60e8tc
申し訳ないが気分で自殺するカチュアはNG
と言うかカチュア何か悪くなってたっけ パオラとエストの支援は最悪レベルの支援内容になってたけど
0027名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 21:20:02.27ID:pKg4zHxo
>>25
今スッキリした
0028名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 22:37:42.22ID:5u2dB8d5
>>26
カチュアは紋章では真面目な印象だけだったのにクール属性を余分に投与された
しかも真面目な筈なのに姉妹の中で唯一装備を改造してる矛盾

ここら変は違和感があったよ
0029名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/15(月) 22:51:43.01ID:T1GKIM+X
カチュアはこれまでより冷淡な性格になったとかなんとか
今作特に女キャラはだいぶ原作からイメージ変わったと思う
印象変わらないのはシルク、メイぐらいか
0030名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 08:18:46.25ID:z6r6LJUD
カチュアのクール化は新紋章あたりからの流れではあるし
エコーズキャラで明らかにキャラが変わりまくった女キャラってティータくらいじゃ?
デューテも一人称以外はそこまで違和感ないけど・・・
ただ、元々はスタッフの記載ミスなのにドロドロの三角関係にされたパオラ、エスト、アベルは
ちょっとどうかと思わんでもない
0031名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 08:21:37.73ID:3GsbuRuF
>>23
それ覚醒のときの話だから
なおその倍売って50万
ふがいない蒼炎や暁とは大違いっスよ
ちなみにそのラインだとF-ZERO(笑)やスタフォ(笑)は即死だな
0035名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 09:38:16.33ID:JYVZDjCQ
>>30
クレアも別人
0036名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 09:38:26.98ID:R6yB3itS
当時は小・中学生だったから、疑問はあっても不満までは無かったのよ。
高校生ぐらいからじゃない?そういうの出て来るの。
あ、エコーズは不満あるからね?
0037名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 10:05:59.45ID:VOF1X+n4
トヨタ自動車の2017年3月期の役員賞与総額が前期を15.1%下回る9億3835万円になることが
明らかになった。
5年ぶりの減益となった厳しい業績を踏まえたほか
賞与対象の取締役が9人から8人に減少したため。
1人当たりの平均額は前期に比べ550万円少ない1億1730万円となる。
0038名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 11:02:54.61ID:Xx4t2nL9
グローバル人材は欲しいけど
欧米先進国労働者のような権利主張はしないでください
欧米人気企業並みの賃金報酬を期待しないでください
日本人のようにサービス残業もやってください
といった都合の良い要求ばかりする経営者の会社に
優秀なグローバル人材が入社することなどあり得ないのですよ。

グローバル企業を目指すという経営者は
社員にグローバル水準で接しないと駄目なのですよ。
0039名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 12:50:02.34ID:qyRXfzdd
新紋章のカチュアはしっかりした性格

ガイドに書いてあるクールとは一行も書かれてない


クールかつ生真面目で自分の世界を持っていて
姉と妹の調整役であまり自分の意見を主張しない
という属性がエコーズで追加
0040名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 13:10:15.71ID:6gD70K8I
>>30
個人的にはマチルダがいわゆるくっ殺系女騎士になったのが衝撃だった
ティータといい昔の温和で母性的な性格は現代じゃ受けないと判断されたんだろうか
0041名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 13:18:39.73ID:EQOmbBHM
まぁ、さすがに鎧くらいは着せないと後日談と矛盾する>マチルダ
ティータは普通にニーナの面影のある年相応のる女性でよかったけどね
0043名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 13:58:35.88ID:OZO+ZWni
パオラの支援会話は改悪だと思った
心にしまっとくならきちんとしまっておけよ、と
カチュアの古傷を抉るようなことしてみたり、エストに思わせ振りなこと言ってみたり

新紋章での三姉妹の支援会話はすごく素敵で好きだったからなおさら残念
アベルのことを公式にするなら拠点会話でセリカにだけにこっそり話すとかにすればよかったのに
0044名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:17.83ID:z6r6LJUD
年の離れた末妹に男を寝取られるだけでもカッコ悪いのに
うじうじ未練たらしいキャラにされとるしな>パオラ
アベルもさすがにエストを選ぶのはガチロリすぎる
0046名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/16(火) 22:37:33.73ID:/TNkXfWV
売ってから時間あけると何かFEごと一気にどうでも良くなったわ 不快感は残り続けてるけど
何年も同じ作品叩き続けてる人って凄いんだなと関心したと同時に引いた
0057名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 00:06:00.23ID:1hFIc3QQ
見る人が見れば腐って見えるようになると言うか人によって見方が違うだろうしなぁ
俺は烈火の方のエリウッドとヘクトルの支援が友情超えた何かをちょっと感じ取ったし
ルセアとか今出したらボロクソに叩かれてたと思うわw
0059名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 08:06:01.01ID:doisnTw3
SLGとしてはFC時代からなんも変わってないからな
そのFC版ですら当時賛否両論でどちらか言えば否が優勢だった
それを殆どそのまま持ってきたあげく
キャラやシナリオを弄くり回したら面白い訳が無い
思いで補正も一切かからないただ古くさいだけのゲーム
0060名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 08:15:20.11ID:y2UwBkbo
ゲームバランス見直して(GBA位に)、グラフィックと音楽綺麗にして、話をちょこっといじるだけで十分だった
0061名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 09:23:59.22ID:IxsEqPJu
そういえばフォルスが死んでるとパイソンが後日談で後を追うような死に方させられるな
恋人ならまだしも同性の親友の死でここまで影響を受けちゃうのはどうなんだろ?
0062名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 09:55:04.65ID:noGGKd9K
男は恋人や親友の死を一生引きずるか後を追うように死ぬ一方で、女は割とあっさり立ち直ってる上ティータに至っては別の男と結婚するとわざわざ明言されたりするあたりも
微妙に女ユーザー受けを優先してるように感じるのは気のせいかな?
0064アミバの師匠バルテロメ
垢版 |
2017/05/17(水) 10:46:12.14ID:tOodkxJR
クスクス…香典に群がる老害が今回も集まってますねw
硬派を気取ってるのがこれまた、滑稽で…
プ…プププw笑いをこらえるのが大変だと誰かが言ってましたがまさしくその通りですね…
ク…クククw
0066名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 12:29:41.40ID:jFGTOjdz
>>59
「なんも」変わってないは言い過ぎ
特にハードなんかでは原作よりだいぶ難しくなってる

>>61
それだけ深い友情だったんじゃない?実際にそこまでの親友がいないと分からないかもね
そういう人は現実世界にはあまりいないとは思うけど

>>62
気のせい
エフィなんかは生きててもずっと引きずってるし
0067名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:44.36ID:yN7dBB6n
難しいってこういう難易度での難しさを誰が望んでると思ったの?
例えば新作で魔防を初期値から殆ど成長しなくして敵の魔法を強くしました、ほら難易度高いでしょ?って誰がこんな難易度好きなの?
0068名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:07.86ID:AKjWX1Fo
こんなとこまで出張ってくる信者は偉いよ

後半なんか敵魔法ばかりでスライムにイライラさせられたわ
0073名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 15:51:41.03ID:lc5MVL/E
エコーズ売った金でVC買うと幸せです
0075名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:30:05.92ID:noGGKd9K
>>71
本スレだとティータ後日談については「一人の相手に縛られるのは今どき古い価値観」とか擁護してるのがいたけど
その割には男キャラの方は「恋人が死んだけどモブ女とくっついて幸せに暮らしました」なんて改変されてるキャラは一人もいないんだよ
せいぜい元から相手がジェニーだと明言されてないセーバーくらいか?
0076名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:34:20.36ID:IxsEqPJu
ティータの後日談をあんなふうに改変されたのを知った後だと
普通にジークを生存させても素直におめでとうと思えなくなるよなぁ・・・
0077名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 16:52:24.54ID:lc5MVL/E
どういう意図でティータの後日談変えたのかマジ理解できん

どういうセンス、と言った方がいいのか

確かに細かいことではあるけど、変える必要ないし、変え方がド下手クソを通り越して不愉快
0080名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:21:01.42ID:CNPsES1h
ティータのジーク死亡時エンドについては、
女性受け狙ってんじゃないか?
って意見が本スレにあったな。

まー恋人亡くしたんだから結婚はさせてやれよ。
若者なのか?
0081名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:27:04.46ID:/sWhVTqB
あの世界は現世以上に結婚して子供作るの大事だと思うぞ
原作のが美談で至上ってのは流石にキモオタチック
0082名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:34:12.19ID:IxsEqPJu
>>81>>82
いや、別にわざわざそんなこと数行程度の後日談で語る必要なくね?
ジークが生きようが死のうがティータのその後の人生が長いにしても
プレイヤーにとっては一瞬で流れる後日談でそんなこと語られたら
どうしても白けるわ
別に他の相手と結婚したと思いたい奴だけが出来りゃ良いだけだろ
グレイだってそういう余地はないわけじゃないし
恋人のマチルダが死んでたら死ぬクレーベみたいなキャラまでいるくらいだしな
0083名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:37:20.81ID:noGGKd9K
別に「一生独り身を貫きました」と書けなんて誰も言ってないのにな

「わざわざジーク死亡時の後日談でそんなこと書く必要あるの?」
「しかもリメイクでそんな改変する必要あるの?」

って話なわけだしな
0084名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:41:32.74ID:pGR17AGV
GBA作品でバランス良いと言えるのは烈火だけだな
それでも回避ゲー過ぎるしルナの調整ミスってるしキャラバランスも微妙だが他の2作品よりかはマシ

エコーズに比べればGBAはもっとマシ
0085名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:44:37.11ID:/sWhVTqB
ネガティブな方向で想像の余地があるかポジティブな方向で想像の余地があるかって話でしょ
んなこと言うならそもそもクレーべみたいな救いようのない想像の余地のない原作エンドからして物議になってなきゃ不公平よ
0086名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:50:20.07ID:noGGKd9K
ティータについてはそもそも原作時点で「悲しみのあまり髪を下ろした」としか書かれてなかったのに物議を醸す程度か?
0087名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 17:54:39.77ID:IxsEqPJu
ティータはわざわざ「ジーク死んでも他の男と結婚するよ」と改変するのにクレーベはそのまんま
パイソンはフォルス死亡時に後を追うように死ぬという
ネガティブな方面にわざわざ改変されてるんじゃ全く筋が通ってなくね?
0088名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:03:32.71ID:q2azIlPP
結婚するという一文が追加されただけでこれだけ反応する時点で独り身で一生を終えたと解釈した原作プレイヤーが多かったと見るのが自然だし
これだけ反応する時点で独り身で一生を終えた方が美談じゃんと思ってるのも誤魔化せないとこ
そうでなきゃ「不愉快」なんてリアクションにはならないよね
0089名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:10:57.73ID:q2azIlPP
クレーべさんの方も良い方に変えてあげるべきだったって主張なら騒いでる人達の気持ちも分かるんだけどティータの方だけ変えやがって!だし
ジーク生存させても素直におめでとうが言えないとか言っちゃってるから
つまりはティータさんはジーク以外の男に思いを捧げることはなかった方が良いって考えなのよね
0090名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:15:22.40ID:KhaBs4Io
想像の余地が云々わざわざ言わなくても云々などと尤もらしい文句言いながら実際のとこは自分の古い価値観に合わないから叩きます
だもんな
0091名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:17:10.62ID:noGGKd9K
>>88
どっちが良いとかって話じゃなくてわざわざ明言しなくてもいいこともあるだろ
クレーベとかグレイでわざわざそんな改変されたとしても悪いとまで言わんが微妙な気分になるよ?
0092名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:17:53.44ID:kbfeO2/M
>>88>>89
いかにも女くさい書き込みだな・・・
こういう奴って一途な女キャラは男に媚びてるから嫌いだけど
男には一途さを求めるっていう典型的なヲタ女
こういう奴はネットでの声はデカいから、こいつらに合わせて
クレーべに救いを持たせるどころかパイソンを同性の親友が死んだら
後を追うように死ぬというホモ臭い改変までやってるんだよねw
0093名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:23:16.40ID:RUzlXMsf
古くさい価値観を全キャラで一新するならまだ分かるんだがなぁ・・・
まぁDQ5とかもビアンカがフローラと同じく主人公が結婚しなかった場合に他の男と結婚してたらあまり人気は出てなかっだろうとは思うけどw
0094名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:27:13.45ID:CNPsES1h
別に古い価値観とは思ってないし、若者から不満出るのはわかる気はする。
でもオッサンならヤバい。
0095名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:27:39.86ID:9THGQuXM
後日談のたった数行変えただけで原作をやった人をこんなに不愉快にさせるんだから大したもんですよ
0096名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:28:36.26ID:q2azIlPP
俺は男だがそんなこと言葉で言っても意味無いから想像でレッテル貼りは不毛だからやめとけとだけ言っとくよ
まあそもそも後日談の美しさで評価に影響する男が多いとするなら変えるべきじゃなかったのかもな
俺はシミュレーションゲームとしてのクオリティの低さを重視してここにいるわけだが
0097名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:29:55.30ID:yN7dBB6n
まぁ変えるのは如何かと思うし必要だったか?と言われればNo
ただ本スレや他の場所でたまに見るティーダはビッチ!とかすぐ乗り換えた!とか言ってる一部の人たちは童貞脳きつ過ぎて無理
0098名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:30:05.91ID:RUzlXMsf
>>94
若い奴には受け入れられないし、古参ユーザーもティータだけこんな改変したら文句出るのは当たり前だから
結局この改変は誰得なの?
0099名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:26.75ID:kbfeO2/M
>>97
>ティーダはビッチ!とかすぐ乗り換えた!
敢えてそこまでは言わないにしても、少なくともあまり良いイメージの付く改変ではないってことじゃ?
0100名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:37.36ID:ePVI+RG3
お前らおっさんなら色々人生経験積んでるはずだからまあティータもそうなるわなくらいに思えんのか
そんでリメイクとして仮に女受け狙った後日談だったとしたらそれは企業として正しい舵取りだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況