X



マリオ&ルイージRPG総合★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/06(金) 23:59:46.54ID:UfWbjCQD
現行最新作・マリオ&ルイージRPG1 DX
https://www.nintendo.co.jp/3ds/brmj/index.html

・機種:ニンテンドー3DS
・種別:ブラザーアクションRPG
・発売:2017年10月5日
・価格:5378円(税込)
・セーブデータ数・2個

前スレ
【3DS】マリオ&ルイージRPG [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1497384638/
0630名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 00:49:56.39ID:CNReeqDB
適当に調べた小ネタをだしてみる。
キノコバッジ系の攻撃力は持ってるキノコの数で変化するが、実際に影響するキノコは
キノコ、スーパーキノコ、ウルトラキノコ、MAXキノコだけの模様。
1UPキノコ系、ゴールデンキノコは全く影響しないようだ。
キノコラックパンツもおそらく同じ。

エクセレントリスクは与えるダメージが1.3倍になるが、エクセレントにならなかった場合は与えたダメージの10%のダメージを受ける。
ブラザーアタック時は装備してる側のダメージ部分しか1.3倍にならないので技によっては効果があまり見込めない事も。
0631名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 01:39:07.97ID:2vqrfkuX
MIXはペーパーの耐久頼りでダブルワンアップでゴリ押しもできるから4より難しいイメージはなかったなー
敵も強いけどそれ以上にペーパーが便利なんだと思う
0635名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 15:10:06.92ID:DktfZTpH
アハデミーのレーザー反射失敗した時に突撃してくる石像?好きなんだけどDXでも残ってるかな?
0638名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 17:08:17.79ID:JTnLeCFK
デヘプレッソでランダムに能力あげるの楽しんでたら回復ブロックに触ったら上がった能力が下がってた
なにこれバグってんだろおおおおお
0640名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 17:42:18.25ID:XEZMhKuo
マジだなこれ
デヘプレッソでPOWが3上がったが回復叩いたら3下がって元通りになった
その後ウフマンジャロ飲んで叩いてみたが変わらなかったのでデヘプレッソのみ

デヘプレッソで上がった後、他ので同じ能力を上げたら戻らなかったのでこれで回避するしかないな
回復ブロックはステータスを初期化する機能で、
デヘプレッソで上がった能力はまだ確定してない上昇って事なのか、演出もちょっと違うし
0641名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 20:07:26.82ID:CNReeqDB
ブラザーアタック時にどちらのPOW及び装備効果が反映されるのかを調べてみた。
スプラッシュブロス 両方
スプラッシュブロスDX マリオのみ
チョッパーブロ マリオのみ
チョッパーブロスDX ルイージのみ
スイングブロス 両方
スイングブロスDX 両方
ファイアブロス 両方
ファイアブロスDX 両方
バウンドブロス 両方
バウンドブロスDX 両方(特殊)
ノックバックブロス 両方
ノックバックブロスDX 両方
サンダーブロス ルイージのみ
サンダーブロスDX ルイージのみ
タイフーンブロス ルイージのみ
タイフーンブロスDX ルイージのみ

バウンドブロスDXはそれぞれの攻撃時にそれぞれのPOW、装備効果が反映される(見たまんま)
0642名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 21:21:52.71ID:SUcKJFc4
ルドウィッグさんとの戦闘クソワロタ
MIXでその攻撃散々見たから絶対落としてくるだろ…と思って普通に対処したら一撃かよ
カラスプのときといいイマイチ頭脳派になりきれないなコイツwwww

目くらましの魔法弾でマリオが落ちたまま終わったので再試合を要求します(半ギレ)
0643名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 22:20:01.32ID:CsCallBF
クッパ軍団rpg、クリボー族縛り思いついた 買ったらやってみる
0645名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:08:48.78ID:ECOUYybm
軍団RPGのリーダー感満載でシリアスに決めてたものの結局いまいち締まりきらなかったルドウィッグもいいぞ!
0648名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 11:46:23.60ID:Yvb/CtVn
リメイク前は一言も喋らなかったが今回は喋るしボイス有るし攻撃モーションも凝ってて優遇されてるな
0649名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 12:05:44.03ID:Tb0+33yr
まあドット自体はMIXで作ってあったからね
イギーレミーモートンは出番少なすぎて勿体なかったけど
リメイクのおかげでいい感じに流用できたな
0651名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 14:17:52.88ID:Yvb/CtVn
元々回避が楽なRPG1だったけどリメイクで更に予備動作追加されてて易しくなってたな
ゲラクッパまで来たらウインクの予備動作要らないと思うけれど
0653名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:34:16.80ID:BHrTofWk
2.3のリメイクは多分10年以上かかると思うよ・・・
ポケモンで例えるならダイヤモンドパール(プラチナ)がリメイクするようなもんだし。
0654名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:48:25.35ID:Tb0+33yr
一から作り直しても10年はかからねえよw
まして今回みたく4土台で作るなら2年くらいで作れるんじゃないか?
0658名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:42.54ID:LQjp2BBH
チビマリオ+ハイジャンプでコイン出るやつ、10コインブロックみたいに連続で叩けるのって原作からだっけ?
0662名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 09:47:44.09ID:RzqKeSCg
レミーとウェンディのプチブレス(ハンマー)だけ回避タイミングがわからんまま終わってしまった
ジャンプでかわす方の技だけ対処できれば勝てちゃうし
0665名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 14:05:05.85ID:v582n1p4
新人時の火が出た驚き顔やEDの間抜け面にプレゼントクッパの落下後もカットされてるね
本当に初期は扱い悪くて酷いなクッパw
0666名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 14:24:51.55ID:kSXkLE56
1のクッパはまさに道化で不遇だよね
3以降のクッパとほんとに同一キャラかと思うほど

でもさすがに次回作はクッパ以外のラスボスがいいな
0667名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 14:51:40.30ID:zPpaZZu+
クッパは2の立ち位置が好き
0669名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 18:09:03.15ID:v0cJeReN
そういやクッパ城の爆発もクスオーシャン落下からマメーリア城上空で爆発に変更されてるな
残骸が降ってきそうだけど
0674名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 20:14:23.08ID:v582n1p4
外国人はそのまま八頭身化させそう
日本人は擬人化させそう
0677名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 21:58:18.79ID:p4Rgbey4
まあ高火力低命中低速のとつげきタイプだからな。ひこうタイプあたりには手も足もでない。
スペシャル技の威力は凄まじいけど。
0679名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 22:47:37.73ID:g2BLlMiJ
>>678
7人衆揃うタイミングになると偏った編成だときつくなってるのがな
俺は後半スーパークリボーorテレサ戦隊にぐるぐる尻尾+1体かエリート3人ぶちこむのがほぼ安定パターンだった
この2戦隊強すぎてヘイホー戦隊マジで空気だった
0681名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 23:01:50.20ID:nLcrU/FU
お?のしかかりでもするのか?とか思ってたらでかテレサの野郎いきなり光線吐き出してビビッたのなんのって
0682名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/19(木) 23:27:27.57ID:sX3vCOsb
弟がやってるからちょっとやらせてもらったけどブラザーアタックなんかもっさりしてる気がする
前はボタン押した直後に次のステップにいってキビキビ動いてたような
0684名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 00:51:37.72ID:w+l+y/Zp
アドバンスの感覚でやると早すぎる事が多い気がする
ヤドルフの最高速で普通に感じる

ジョジョラ関係のテキスト変更は必要だったのだろうか
0686名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 09:04:04.43ID:mg5w71HT
クッパ軍団RPG意外と難しいね
後半レベルあがりにくくなるし
敵が全タイプでてくる構成だとどういう構成でいくか迷うなあ
あと単純に上位互換キャラとかいるのが残念かな
例えばノコノコとか緑にもなにかしらのアドバンテージが欲しかった
0687名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 10:28:16.10ID:nEh4ws+E
やっぱり突撃は速い奴か硬い奴がいいよなあ 大型は低速低命中が多いし
トゲゾーメットは結構壁性能を信頼できる トゲゾーはスペシャル技もカッコいいし強い
あとテクテクパックンがかわいい

クラッシャーくんはMIXで見かけたときはこんなやついつの間に本編に出てたのか…と思ってたけど
昔やったNewマリオが初登場だったんだな… 確かにお化け屋敷で出てきてたわ
今でも一応お化け設定なのかな
0692名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 17:32:53.08ID:3krYHmI9
MIXはペーパーやマリルイのオリキャラこそ少なかったけどその分本家の敵キャラが多かったのいいよね
ハックンとか何年ぶりだよ…
0695名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 18:46:17.00ID:tEw2gFXm
クラッシャー、メカクッパはマリルイ補正で超強キャラに見える
実際クラッシャーはアクションでもだいぶ強い方だけど
あと4の影響でトゲゾー見ると警戒するわ
0700名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 20:30:38.70ID:hetfOhIW
4のトゲゾーやメカクッパは倒すだけならボールで楽勝だが、回避するとなると凄まじい難易度だからな
特にメカクッパはザコだった印象が逆転した
0703名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/20(金) 22:32:40.71ID:ZQ8krSUC
クッパ軍団rpg2を単品化もしくは続投希望
0709名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 11:25:27.38ID:YmdvSRHW
>>707
あれルールをあまり理解してない序盤しか役に立たないよな
このステージには遠距離タイプの敵がよく出るようですって見たらわかるわ!
0711名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:29.10ID:wu190Z+8
クリッキー可笑しいほど回避しまくってワロタ
0713名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 14:07:20.77ID:yZ6cDW4e
遠距離隊長と1vs1になったテレサ隊長が体感7割攻撃ミスるんだが
タイプ相性ってもしかしてダメージ量じゃなくて命中・回避判定への補正なのか?
0714名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 14:49:11.37ID:BvlzRzOm
多分そうっぽい
後、攻撃頻度自体も明らかに偏る
テレサ隊長ならやられたふりや見切りである程度はひっくり返せるけど
0715名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 16:56:14.73ID:dE9Ez3go
テレサは顔合わせ苦手だし隠れステータスでタイマンに弱いとかあったりして
0716名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 16:58:56.05ID:v3wuYBjG
ブロックとくぼみのコンプリートボーナスってどんな効果?
上にあったのは、敵倒したら低確率で豆ドロップってあったけどもう一つは?
0720名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 18:07:55.24ID:YmdvSRHW
>>718
あきらめたらそこで試合終了だぞ!!
ゴミ装備でもいいじゃないか!!
そんなことであきらめるのか!!
ブロック1くぼみ3をとったらその装備ちょっと試して終わりじゃないか!!
なあ、おい!!
0722名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/21(土) 19:21:31.12ID:cgVXGcX+
メットとトゲゾーで突っ込め
ブーメランブロスもいいぞ

取りあえず本編終わったわ 楽しかった
ゲラゲモーナは縄跳びを引きつけてかわすのが難しかった以外はほぼ原作と同じでそんなに難しくはなかったな
縄跳びに1回かすっただけで二人とも転倒→ローリングサンダー→ローリングファイアで一瞬死を覚悟したけど
アハデミックバッジでカウンターBP回収すると捗る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています