X



イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr37-QlT8)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:22:23.00ID:nNsPPUXsr

君はアドル=クリスティンを知っているか?

稀代の“冒険家”アドル=クリスティン。
彼は生涯をかけて幾多の冒険に挑み、百余冊にも及ぶ“冒険日誌”を残した。
この物語はその“冒険日誌”の一冊、『ゲーテ海案内記』に記されているアドルの冒険のひとつである―。

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStationVita, PlayStationVita TV, PlayStation4, Steam, Nintendo Switch
 発売日:[PS Vita版] 2016年7月21日 [PS4版] 2017年予定
 価 格 :[PS Vita版] 通常版 7,344円(税込)ダウンロード版 6,200円(税込)[PS4版] 未定

「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」公式サイト
http://www.falcom.com/ys8/index.html


※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)


◆前スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1519644330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0183名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr07-Grdr)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:51:33.65ID:1YfvbDpXr
イースってプレイヤーがアドルの冒険記を読んでるって設定なんだよな?
だとしたら過去や未来を見てエタニアが滅んだ歴史を辿り、更には世界が滅亡の危機に晒されるほどの出来事が起きて大地神マイアにより世界が再構成されているなんてことが描かれてるゲーテ海案内記なんて、イースの世界じゃ伝説の書物ってレベルじゃね?
0186名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73e9-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:56:34.49ID:VEyO3wif0
>>184
古事記で言うと
しょっちゅう氾濫する川に対する治水への戦い:アドルが体験した事実

ヤマタノオロチ退治:アドルの冒険記

それをモチーフにした現代の創作:ゲームのイース

ざっくりこんなイメージだけどこれだとアドルがホラ吹き極まりないんで
最初の段階でもうちょっとファンタジーだったと思いたいw
0194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a323-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:53:19.74ID:m/LQXJxI0
あの古典的ラノベ的シーン必要だったのか?
「このゲーム面白いかな?」という半信半疑の最序盤にアレは正直かなりがっかりした。
ラクシャもその後ヒロインポジの恋愛展開という訳でもなかったし。
無人島に流されたのに体を覆えるバスタオルなんてある理由ねーだろ、と思いながらギャラリーで3回観た。
0209名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf8a-nhjf)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:39:28.50ID:2bauQHVr0
みんな色々と考察ありがとう。
フリーズというより数秒フリーズして落ちる。
再ダウンロード、セーブデータ消去等、既に試してみたけど全く同じ場面で落ちるんだ。
少し違うことがあるとすれば、海岸で操作可能になった瞬間から最初の戦闘までのどっかで落ちるくらい。
あとやってないことといえば本体初期化くらいか。
はやくイース8やりたい。
0215名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2a-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:31:50.24ID:NChGON7A0
>>209
フリーズの原因ですぐに思いつくものとしては排熱環境はどうなってる?
イース8ってノーマルのPS4で1080p60fps、proで4K60fpsだから結構本体酷使してる
だから熱のこもる場所に本体置いてるとかなら排熱追いつかなくてフリーズはあるかも

あとはずっとスタンバイモード使ってると落ちやすくなって
PS4本体の再起動とか普段から電源落とすようにしたら改善するって話は聞いたことある
0218名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2334-sNJB)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:00:48.28ID:i+cit9PH0
HDDの特定セクタが死んでるんじゃね?
消してすぐに再ダウンロードしても同じところに書き込むから直らない気がする
HDD換装するかフリプのゲームインストールしてからDLやり直すとか
0220名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff61-lYCp)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:37:27.02ID:Rbh4i98x0
DLCの話題あったけど通常の衣装だから真エンドまでやって色々感動できるんじゃね
PS4版しかしてないかその水着やら海賊やら見てないけどクソ浮きそうなんだけど
無人島でみんなで協力していく設定の話なのに
メーカーがわざと入れなかったのもあるんじゃねーの?
0232名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e39b-aeau)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:09:11.83ID:J0aIYj5y0
むしろ下手な本編への追加要素よりヤル気あるゲームが特典につける様な完全個別のミニゲームの方がちょっとは魅力あるかな
イース8ストーリーモチーフの横シューティングとか漂流村をつくろう的なゲームとか
0233名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fa4-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:46:57.85ID:WweoGx7V0
移植版ではもっと錬成でコレクター魂を揺さぶる要素が欲しいんだよねー。そこが唯一物足りなさを感じてるところ。
ボス戦のレベルデザインを精緻なものにする為にはあまり自由度を高くは出来ないのはわかるんだけど…。
敵のユニーク素材で状態異常武器や耐性防具を錬成できたり、特定の武器で覚えられるスキルがあったり、武器のリーチを長くしたり、偶に属性の違う武器があったり…と、ボス戦には影響を与えずに特殊な効果を持つ武器を作れたら素材集めもより楽しくなったかなー。
セルセタは改造出来すぎて逆に武器の特徴がなくなったから程度の問題はあるとは思うけど。
0244名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fd7-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 09:31:56.77ID:xRQVLgcJ0
今までもいくつかの会社が別ハードへの移植をさせてくれって言って
ファルコムもそれを承諾してるぞ
特にイース1〜4は色んなハードに移植されて
その時は移植した会社が発売元の名前になってる
おおもとの権利がファルコムにあって移植・発売する権利を貸してる状態
0247名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfa5-JmOq)
垢版 |
2018/04/14(土) 10:17:24.49ID:rbV4gD3g0
ファルコムと日本一の社長は付き合いが長い
イース8の移植等を考えてたら引き受けたいとのことで合意
ファルコム自体は販路のノウハウがないため新作に集中して海外展開や移植はパートナーに任せたい方針
0249名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2a-lYCp)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:00.24ID:Kmwn/c8P0
>>243
基本知識として内製、外注、ライセンス販売があって
内製はそのままの意味でファルコムがパブリッシャーで開発もファルコム
外注はファルコムがパブリッシャーで開発は別会社(今のところPS4版閃1閃2のみなはず)
ライセンス販売はパブリッシャーも開発も別会社(VITAの軌跡EVO、SWITCH版イース8、STEAMのファルコムゲー全てなど)
開発等の金を出すのはパブリッシャーだからファルコムが金を出してるのは内製と外注だけ
あと最近の内製作品は一部外注してる(OPアニメとか)

ファルコムファン歴長い人だと誰でも知ってるだろうけど
「ライセンス販売」って時点でファルコムは権利貸して金受け取るだけだからな
一切関わらないし口出ししない
0256名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2a-lYCp)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:02.42ID:Kmwn/c8P0
>>255
それNISAのカンファでNISAがイース8のローカライズ担当するって最初に発表したときに流したやつが見れるんだっけ?
社長がインタビューに答えるくらいの奴なら他にもあると思うよ
関わらないってのはゲーム開発とか出来上がった作品のチェックとかって意味ね
軌跡EVOだけはキャラアニの人がファルコムに頼んで新規絵のチェックしてもらったらしいけど
0273名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf60-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:07:25.42ID:DWOjvmZZ0
>>262
まぁ、あいつが暇つぶしに作ったラクリモサと世界がなければ人間もエタニア人も存在してないわけで
だからこそ後年の冒険記で「俺達はてめぇの玩具じゃねぇ」って陰口叩くだけに留めてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況