X



【VITA/PS4】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 762b-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:49:40.99ID:cME0bMtJ0
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:
Vita:2016年6月23日
PS4:2017年9月27日
価格:
Vita:限定版7980円(+税)、通常版5980円(+税)、DL版4762円(+税)
PS4:限定版8980円(+税)、通常版6980円(+税)、DL版6980円(+税)
初回生産特典:PS Vita用オリジナルテーマ
限定版特典:
・オリジナルタロットカード(22枚入り)
・オリジナルサウンドトラックCD2枚組
・豪華三方背BOX
公式設定資料集:2016年11月30日(水)発売
他、PSストアにてキャラアバター、限定とは別のテーマあり。攻略本も絶賛発売中

■公式サイト
http://nippon1.jp/consumer/refrain/
■2chまとめwiki
http://wikiwiki.jp/refrain2ch/

■前スレ
【VITA】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1522326720/

■関連スレ(ストーリーネタバレ考察はこちらへ)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1477120016/


※次スレは>>970が立てる事、反応がない場合は>>980
>>1の本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と書いて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0702名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f81-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:57:56.08ID:JBLB487W0
本物3本集めてドロニアおばちゃんに使ったのがEDのアレでしょ
イサラも階段で振り返りさえしなければ生き返れたんじゃないの?

>>698
あーそうかオラクルさんに持たせてたって可能性もあったか
フルーラになって戻ってきてからアシキモノと再戦ってのは無さそうだしそっちの方がありそうだな
0703名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 479f-zuq5)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:15:11.03ID:r4ooSQ7m0
リープ次第じゃ真のカギの奪還も出来ただろうけれど
記憶覗いた結果イサラが放火含めた人殺しの上親父に対し愛情もなく
愛しのドロニアを奪う(推測)ライバルになり得る…となれば
あの態度もわかるw
0707名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e776-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:10:50.20ID:77GfNhNl0
オラクルあそこに残ることを選んだからなぁ
もしあの世界とおさらばするんなら鍵託したかもしれないけれど
アシキモノの傍に鍵置いといて、何かの間違いでアシキモノに奪われたら目も当てられないし…
0713名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f60-s7HZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:00:14.77ID:pz+d/wKi0
switch版だけど必至に探索して経験値と戦利品ためて最後の帰還リザルト画面でエラー強制終了がマジでクソなんだけど
経験値のメーターがガーッて上がるところでエラー強制終了が何度もあって萎える
0715名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f81-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:02:57.77ID:dYqfpCha0
壁の落書き書いたのってほとんどはフルーラ追っかけてる最中のヌッタマッタさんだろうけどアマデウスのはフルーラ本人のモノかね
ここにおびき寄せて決戦を挑むとか魔力がもっと豊富な世界に行くとか今後の事についてオラクルと話すとか書いてあったし
0716名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e7c3-SYc9)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:33:09.00ID:rivNxrIq0
アマデウス以降はフルーラだ
ロサテンプスはおばちゃんだろうけど

ところでオオガラス内にルフランの迷宮があるのは分かるけどおばちゃんの精神世界まであるのはどう考えてもおかしくない?
0720名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdff-Y7dZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 02:08:16.47ID:JpfEfdChd
>>719
これは勝手な解釈だけど、魔女の大紋章的に8つ小部屋で繋げる必要があったからロサテンプスの代わりにマギアとして入れたんじゃないかな

なんでと言われたらシステムとかゲームデザイン的な都合じゃないのとしか言えないけど
表とも全く関係のないダンジョンをポンと出されてもそれはそれで困惑するでしょ
0721名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c7e1-a0t8)
垢版 |
2018/10/13(土) 02:12:46.19ID:OHsodLRk0
カンパニュラ・アストルム・メルム・フェーヌム・テネスはヌッタマッタ
ウンブラ・アマデウス・はヌッタマッタとフルーラの両方
ロサテンプスはおばちゃん
アズ-系はフルーラ

マギアは一応おばちゃんを取り込んでいるから、その精神世界を再現していると言えなくもないけど
そもそも精神世界は全部あんな感じという設定で盛り込んだんじゃないの? 看板がフルーラの過去のものだし
マギアはおばちゃんの精神世界ではなくフルーラの精神世界ってことで
0724名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 479f-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 03:29:18.25ID:wCKRaBdI0
>>722
edoge(ドットエディタ)はダウンロードしたか?
elonaもインストールしたか?両方無料だ
遠慮はいらん、ノースティリスへ行くんだ
自分がルカになってもいいしレキテーになって味方を引き連れてもいい
ちゃんと15人引き連れられるからな
0728名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfa4-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 04:38:50.64ID:mm6QAH+b0
はあああああ
久々にvita取り出してやってたら無限ロード始まってしょうがなく落としたらロードできるセーブが2016年のしかねぇえ
ビターん狩りまくって作った人形兵が無となった…

皆はセーブちゃんとしようね!
0732名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 479f-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:05:51.65ID:wCKRaBdI0
>>725
ローグライクっていえば押しも押されぬ大エースって感じだしw
おばちゃんがいってた手段を択ばないとか、収集欲を〜とか言い出したら上位互換みたいなもの
ちなみにおばちゃんの願いもバーテンダーに話しかければはした金でやってくれるよやったね!
>>726
まぁ、明るい世界観ではあるw
ゴアはともかく当たり前のようにミンチになるけれど
0735名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c7dc-a0t8)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:17:28.41ID:i9DRtlhE0
このゲームは叩き優遇すぎる

やわらかい敵:斬撃がきく
固い敵:叩きがきく

強い敵は固い
0736名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c7dc-a0t8)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:18:09.96ID:i9DRtlhE0
>>733
PS4/スチーム/スイッチは、キャラクターの絵が少し増えてる
ってだけ
0738名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 479f-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:23:52.92ID:wCKRaBdI0
>>734
それこそ知ったこっちゃねーですよw
世界観も自分で持ってこいやオォン?ってゲームだしまぁうまくやればね?
このままだとローグライクなんて99%来ないし
ノウハウないのに強行したら不思議世界樹と同じ轍踏むのが見える見える…
0770名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf9f-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:22:45.69ID:hXOBb0Xu0
まさかだけどバーバって歴程に魂が宿らずオオガラスが旅立った世界のマズルカなのかな…?
オオガラスを倒すためには幼体の内に倒すしかない、復活させるために3本の鍵を探す
千年も生きたために過去の記憶を失い本来の目的を忘れオオガラスと同化して永遠の寿命を得ることに執着的な…
こんなんだったら悲しすぎるわ…
0776名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dffb-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 05:11:47.51ID:Sym+IU7p0
特定対象限定ドナム結構あるんだよな
さっき気付いたけどシナリオついででぶっ倒される筆頭のアシキモノにも即死ドナムあったんだな
そのドナム手に入れた時点ですでに不要になってたプレイヤーだらけだろうが
0783名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa7b-mDbA)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:24:03.41ID:dyPxWlsma
バーバは元々アマデウスにいた魔女で、オオガラスを倒す旅をしていくうちにオオガラスを倒す事ではなく融合する事にしたんじゃないのけ?
オラクルの話とバーバの話を総合するとそんな感じかと思たけど
0785名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27bd-7IED)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:39:30.40ID:ju/BAecu0
いやー終わった、エンディングの演出最高だった
しかし終盤、防御陣形の速度抜いて敵が行動してくんのキツかったなぁ
難易度上げてたせい?全体攻撃の暴力を庇えないの単純にツライ、その点全体してこない黒の旅人は楽すぎた
0786名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx9b-roPx)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:54:22.53ID:7YWxl12Cx
アズーテネスでバーバヤーガを見つけてコイツは使える!っていう落書きあったし元々のバーバは黒幕に利用されただけの魔女でしょ
カミィ、モーラ、フルーラって感じで次々身体を乗り換えて来たんじゃないの?
0787名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df66-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:58:07.26ID:S5G0eP7x0
>>713
自分もswitch版で4、5回くらい発生した
VITA版だと発生したこと無かったけどあれマジで萎えるよな
体感だとレベル1のファセットが多くて100万以上の経験値が纏めて入った時に発生しやすい気がする
そのあとまた発生したら嫌だったから10万→30万→50万と少しずつ上げてったら大丈夫だったけど、新しくファセット作った時にうっかり忘れて100万超えたらまた発生して泣いたわ
0789名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa7b-mDbA)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:49:02.96ID:Vth3pkjWa
>>786
すまん、バーバの中身(フルーラ)はアマデウスの魔女って事ね
カミィは聞いた事あるけどどこでだっけ、結構壁のメッセージとか断片的に情報が出てくるから記憶が曖昧だわ

モーラはアマデウスの魔女で、オラクル曰くアマデウスを救う旅に出て戻って来たら別人のように変わってた(フルーラになってた?)という話だけど
モーラも本人ではなく厄の魔女に乗っ取られてたって事だっけ?
0791名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfab-7UJu)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:28:03.23ID:x1YOfV+O0
>>789
アズ−マギアのメッセージに
>モーラ? ベックリン? カミィ? 誰だ? 知らない。
モーラはアマデウス、カミィはウンブラだけどベックリンはわからん、出てきたっけ?

アマデウスで生き残りのオラクルとモーラ達がアシキモノを倒し封印システムを構築した後モーラは世界を救う方法を探す旅に出る
その後モーラが世界を渡ってきたフルーラに乗っ取られる
フルーラがモルグに戻ってオラクルに不死の力(黒の紙)と引き換えに鍵と封印の管理を任せた
という流れ

>>790
ウンブラのメッセージにある
>カミィ……いや、モーラの残留魔力か。
0796名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa7b-mDbA)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:26:14.92ID:59IVS1EXa
>>791
てっきりモーラが旅の途中で倒すのを諦め、融合する方向になったもんかと思ってた
オラクル曰く、「戻ってきた頃には身も心も別人になっていた」とあるから、モーラ本人がフルーラに変化し、新たな体を得て戻ってきた
のかという解釈

アマデウスが滅びたのが千年前で、フルーラも1000年生きたと言っているので、モーラがそもそもフルーラの元なのかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況