X



【HDD】iVDR統合スレッド Part1【小型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iVDR ◆bUXO7JwXRw
垢版 |
04/06/22 20:23ID:cZRbCqwm
新規格HDD iVDR について語りましょう

「iVDR」(アイブイディアール)は、幅広い用途に対応できる
小型軽量なリムーバブル・ハードディスクです。
小さなサイズに大容量を実現し、光ディスクなどに比較して
高速でストレスのないランダムアクセスを可能にしています。

IOデータ
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/ivdr-mini/

スタパトロニクス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19273.html
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/31(土) 11:42:38ID:UMpwRAL7
>>99
いあ、まぁ普及してもBDより容量単価下がる事ないし。
プラスチックの板と駆動系内臓のハードを比較したらあかんよ。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/20(日) 08:22:46ID:Nat60jA5
ブルーレイ・キラーとしてこの製品に期待。
ブルーレイだけは許せない。
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/20(日) 09:38:34ID:pUEE+J2Z
頭おかしい人きた。
こんな人に期待されるiVDRが不憫だ。
0107105
垢版 |
2007/05/20(日) 10:11:32ID:Nat60jA5
>>106
なんで?
レンタル・ショップがブルーレイだらけになったら困るんだよ。
手持ちの機材じゃ見られなくなっちゃうだろ?
0109105
垢版 |
2007/05/20(日) 10:39:40ID:Nat60jA5
>>108
日曜日にも働く工作員、乙!
0110105
垢版 |
2007/05/20(日) 10:42:17ID:Nat60jA5
SONYの業績が回復しただあ?  うそつけ
0111105
垢版 |
2007/05/20(日) 10:43:26ID:Nat60jA5
バカな能無しGKをリストラしろ
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/20(日) 14:07:41ID:4aAhyR75
ブルーレイプレイヤー買うのもこれの対応プレイヤー買うのも同じ様なもんだろ?
まあコピワンを考えるとなんとなくこっちのほうが便利そうだ。
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/20(日) 20:28:17ID:pUEE+J2Z
Blu-rayがレンタルショップでDVDを越える事があったとして、何年後なんだよ。
やっぱり相当頭おかしな人だった。
0114所詮は日立クオリティ
垢版 |
2007/05/20(日) 20:47:37ID:odjdXcF1


     中国で普及 → プロテクト? しらんがな(w
0115105
垢版 |
2007/05/21(月) 05:25:33ID:S08XL1S+
>>113
〜だった。

まだおるぞ!
0116105
垢版 |
2007/05/21(月) 05:48:42ID:S08XL1S+
>>113
>Blu-rayがレンタルショップでDVDを越える事があったとして、何年後なんだよ。


あっという間だよ、このままいけば!
0117105
垢版 |
2007/05/21(月) 05:53:37ID:S08XL1S+
俺としてはセル・ビデオだけはHD DVDに勝ってほしい。Panaのポータブル・プレーヤー
買ったばかりなので。
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/21(月) 06:17:37ID:AYyWNqVs
精神分裂症にもほどがある。
HDDVDが勝ってもBDが勝ってもお前の買ったポータブルDVDプレイヤじゃ再生できん。

そしてパナソニックはBlu-ray陣営の中核。
ついでにお前の話はiDVRと全く無関係。
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/21(月) 06:23:08ID:AYyWNqVs
iVDRだ。
0120105
垢版 |
2007/05/21(月) 07:28:40ID:S08XL1S+
>>118
何言っとんじゃ、HD DVDと旧DVDは下位の再生互換性があるはずだ。
0121105
垢版 |
2007/05/21(月) 07:36:10ID:S08XL1S+
>>118
何言っとんじゃ、HD DVDと旧DVDは下位の再生互換性があるはずだ。
0122105
垢版 |
2007/05/21(月) 07:37:53ID:S08XL1S+
あれ? なんで?
>>121は書き込んだ覚えがないぞ・・・?
0123105
垢版 |
2007/05/21(月) 07:42:05ID:S08XL1S+
ブルーレイの有利な点は容量の大きさ。そんなんiVDRが登場すれば無意味になる。
よって、最後に勝つのはHD DVDってこと。
0124105
垢版 |
2007/05/21(月) 08:37:14ID:S08XL1S+
俺のPana製ポータブルプレーヤーを延命させるためにもiVDRをみんなで応援しよう!
0126105
垢版 |
2007/05/22(火) 09:08:59ID:xSHpPHHG
応援しよう!
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/22(火) 10:07:46ID:ippo6Nzu
たしかにHD DVDをDVDプレイヤで再生したらSDで再生されるみたいな仕様だったら勝てるだろうな。
でも違うんだよ・・・互換を本気で信じてるなら>>105があまりにも哀れで不憫だ。
0129105
垢版 |
2007/05/22(火) 10:10:27ID:xSHpPHHG
>>128

どう違う?
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/22(火) 10:19:04ID:4HhtmwwZ
ツインフォーマット
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/22(火) 11:24:10ID:4HhtmwwZ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/17/news112.html
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/22(火) 11:44:40ID:ippo6Nzu
ツインフォーマットなんかコストかかるだけで誰も得しない。
HDDVD陣営がBDに対抗するために無理やり付け足したイロモノ規格。

とりあえずHDDVDソフトの発売予定見てみろ、ツインフォーマットディスクなんかひとつも発売されないから。
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/22(火) 11:54:26ID:S7AF52K3
ウニバーサルの株主が「ええかげん、勝馬に乗らんかい!ボケが!!」と経営陣を突き上げた時点でHD DVDは終焉する。
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/22(火) 12:10:39ID:JnItloCh
ま、PS3が死亡したからBDの普及なんかまだまだ先だろうけどね。
0135105
垢版 |
2007/05/22(火) 15:02:24ID:DH1FdKMh
両方死んでくれれば一番いい。
0139105
垢版 |
2007/05/25(金) 20:40:28ID:MYCXjynX
To be continued !
0140105
垢版 |
2007/05/26(土) 17:10:41ID:O86TP32M
がんがれ、iVDR!
正義の味方、iVDR!
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/02(土) 20:33:45ID:+6loSLoz
この製品があればブルーレイは要らないの?
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/03(日) 09:53:44ID:6hTgAHpS
両方必要。それぞれ用途が違う。ごく一部重なる部分があるだけ。
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/06(水) 17:26:39ID:yjC3ErCj
両方無用。
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/06(水) 21:04:28ID:Uym8Sj4B
シャープさま、使ってくださいよ
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/06(水) 21:35:57ID:k1ARViRK
たかすぎだがにゃ〜。3.5"、2.5"のガワだけ5000円以内で売ってちょ。
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/10(日) 18:29:34ID:xs3J4kgN
ブルーレイと両方買う香具師いるか?
どっちか消えるだろ
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/10(日) 20:15:20ID:I4it8i8Q
いいかげんハードディスクとプラスチック板を比較すんのやめろ。
HD映像の販売にプラスチック板は必要なんだよ。

iVDRが磁気ヘッドを持たないフロッピーのようなメディアなら比較のしようもあるが。
ライセンス料取るために作った単価の高い単なるハードディスクなんだから普及のしようが無い。
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/10(日) 23:58:25ID:IA3P4etQ
寸法的にはiVDR互換のMDドライブが作れそうだがな。
丸々BDの技術を使って、裏側から青紫レーザーを当てるMD上位互換のディスクを作って配布するとか。
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/20(水) 22:55:54ID:TMpE7Xw9
「iVDRセミナー2007」メンバーに聞く“iVDRの今”〜2010年に店頭価格1GBあたり50円を目指す!〜
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070618/1001030/?P=1


2007年6月の1G当たりの単価

13円 DVD-R
18円 DVD+R
26円 HDD
41円 BD-R
66円 BD-RE
67円 HD DVD-R
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/20(水) 23:58:38ID:szqDjpQ8
3年後には1TBドライブが1万以下になっているだろうに。その時1テラ5万は高すぎですぜ。
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/10(火) 19:40:01ID:DEfgutig
まだだ、まだ終わらんよ。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/28(土) 21:31:58ID:nSggwTks
使えるのがWoooだけかいな
Rec-POTの代わりになるようにガンガレ
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/16(日) 17:26:12ID:e9ULjgL8
HDDに がわ を被せただけで何でこんなに高くなるんだよ!
普及させる気があるとは思えん。
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/20(木) 14:08:18ID:UNjdgleR
日立が積極攻勢。
録画対応チューナーはiVDR間でのムーブもできて、なかなか面白い
仕様になってるね。


日立、iVDR録画対応の地上/BS/110度デジタルチューナ
−「iVポケット」を2基装備し、実売6万円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/hitachi1.htm

日立、内蔵/拡張iVDR採用の60型フルHDプラズマテレビ
−最上位モデル「XR01」シリーズに追加。実売85万円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/hitachi2.htm
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2007/09/20(木) 19:58:34ID:a7HhIm31
なんで,3.5インチがないんだ…
3.5インチなら買うのになぁ…
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/04(木) 17:18:47ID:bploIJmU
ガワだけとたまに言ってる人いるが、2.5インチそのまま使ってるんじゃなくて
RecPotみたいにチップだけ特殊なの使ってるんじゃないの?
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/07(日) 08:21:53ID:LQlQyZqk
>>163
3.5インチも規格化されてるけどビルトインのみ。

昨日、シーテック行って来てけど、日立ブースで麻倉怜士氏が
iVDRいついて語ってた。
iVDRコンソーシアムも単独でブースを構えて、いろいろ展示して
たけど、隣でコンパニオン使って派手にPRしてる日立ブースと内容
がかぶっててイマイチだった。
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/30(火) 05:47:55ID:VVMO2/wz
駄目なものは最初から最後まで駄目なもんだ。

だいたい、大手HDDメーカーがアソシエーション作って規格化したものなら期待もできるけど
日本企業が集まってライセンス料をぼったくって儲ける為に作った規格だから間違いなく消えていく。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/08(木) 14:50:07ID:kg25sEJX
価格が安けりゃ積極的に買ってもいいのだが
チューナー部分で3万円台、160GBで最低でも2万円は切らないと・・・
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/16(金) 07:23:09ID:ivg5H1c0
DVDのリッピングソフトのように、iVDR-Sに録画した番組を
USB-iVDRアダプタ経由でPCに取り込めるソフトがあれば、
盛り上がるんだけどなぁ。

>>174
せめて半額くらいにはなってもらいたいよね。
GB単価で、ブルレイやHD DVD並にしないと話にならない。
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/24(土) 06:07:39ID:8SBJbPdf
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/05(土) 23:50:19ID:WkR3pPEO
いま日本は世界で一番危険な国である。なぜならば「世界最大の債権国で、世界中に約9,000億ドルも貸し込んでいる。
世界という野蛮なジャングルの中で生きていくうえで、債権大国はきわめて危険」なのだ。
たとえば紛争や戦争が起こったとき、債務国は貸した金を取りっぱぐれるのは困るので債権国が応援してくれる。
ところが「債権大国に味方する国はひとつもない」。成金国家・日本は世界中に金を貸し、援助を出して、
それで恩を売ったような気になっている。どこの国からも感謝され、尊敬され、大切にされるつもりでいる。
ところが現実は全く逆で、日本が滅んでしまえば、借りた金を返さなくてすむのである。
事実、第1次世界大戦でアメリカがイギリスやフランスに荷担し、力を合わせてドイツをやっつけたのも、
実は両国に対する「債権確保」が目的だった。同様に第2次大戦もイギリスがアメリカから多くの借金を抱えこんだまま
ドイツに負けそうになって、それでアメリカが参戦した。あの戦争はアメリカの「対外投資債権確保」のための戦争にほかならない。
そのアメリカが、今や世界最大の「債務国」である。ということは、アメリカと事を構えるものがあれば、
アメリカに金を貸している多くの国がアメリカの応援に駆けつけるであろう。 
しかるに日本はどこからも借りていない。貸しているだけである。とすれば日本が潰れてなくなれば、
借金は帳消しになるから、『日本よ勝て』と思う国は世界中ひとつもないといっていい。
もしも尖閣列島をめぐって日本と中国が戦争になったらどうなるか。今まで援助をしてくれた御恩に報いるのはこのときと、
みんなが日本を応援してくれるだろうか。とんでもない。
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/21(月) 16:14:03ID:/PzgIZGY
このスレはiVDRブレイクの日まで持たせるのが目的なので
書き込みは月イチ2行くらいで
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/09(土) 16:27:23ID:w7kHi7ey
フラッシュなんて小さいだけでメリットのない信用できないものはさっさと潰してくれ!
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/06(木) 12:46:08ID:r8IpssIM
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/13(木) 06:07:01ID:UkclgzbB
こちかめでiVDR出てたな
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/20(木) 01:33:03ID:7bjj0vMH
 たのしい A m a z o n
                   ∩∩   オ レ た ち 本 名 ば れ ま し た
                (7ヌ)
               / /   Amazonつこうた            Googleでももろばれw ∩
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧(ヽ)
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ξ_ノ
神田和彦 : かーずSP        那須一成: アキバBLOG
立花聡 : ニュー速クオリティ    太田祐一郎 : ハム速
武藤希美子 : きっこ        北見健太郎 : Emu on PSP + PS3
中村航 : ugNews.net        鹿原幸介 : SAGAO.Z
渡部修平 : ろじっくぱらだいす   田岡淳 : つかれた
大城洋介 : 放電映像        大元賢一 : 斜壊塵
伊藤健太郎 : うろたん       安井僚介 : ヤスイリオスケ
大西敏之 : 空想実験        吉岡英一 : イニシャルG
石川慶 : KEI画廊          大内貴道 : 犬
森田寛之 : ヒロユキ        阿部健二 : ででん♪
高橋健太郎 : 爆天堂        佐々木才之 : 泣ける2ちゃんねる
中村美希 : みけおう        五坪佳紀 : ゴツボナオ
和出孝広 : 施川ユウキ       林里紗 : ミヤスリサ
鈴木順 : VIPろだ          大塚雄一郎 : ズンダレぽん
福田洋介 : フクダーダ       吉村英和 : えぃわ
千葉光太郎 : しろ         鈴木茂也 : 風のサナギ
安田典生 : ヤスダスズヒト
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/24(月) 07:53:31ID:s6zqmV5J
EUは社会主義国家?!?エッ!
これがEUに対する日本人が持つ最大の誤解なのである。
こちらに住んで見ると解ることだが、元々西ヨーロッパは社会主義国家であってEUに変化してしても基本的にあまり変わっていない。

@行き過ぎた社会保障
A民間企業でも何処となく国営企業体質
B今だ存在する多くの国営企業
Cしかし共産主義のような情報操作や規制、宗教規制は一切やらない(出来ない)
Dその代わり、恐ろしいほど高い税金!!!
E国民は知恵を使って合法的に税逃れをする(オフショウ国などへ)
Fそれを負う税務署と国民とのイタチゴッコ
Gイタチゴッコでダメなら政府が国民に過剰な圧力でもかければ、国民は直に暴れだして革命へ・・・

これが典型的な欧州社会主義国家であり、ナポレオン時代に確立されたのである。
だから西欧社会主義は当時のフランスで生まれ、のちの啓蒙思想と発展して行ったのである。(啓蒙思想が現代の西ヨーロピアンの基本的価値観)
それに比べると共産主義はドイツのマルクスがその後に考案したので、アイデアとしては社会主義より新しい。
日本では戦後の米国からの洗脳で共産主義と社会主義は兄弟関係のようなイメージがあるがそれはアメリカから洗脳されているからだ。
社会主義と共産主義とでは生まれた場所も時代背景も違うのである。
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/25(火) 14:40:40ID:S/W/Tzou
女子高生コンクリート詰め殺人事件

宮野裕史(34) 不明だが法務省が大阪の工場で保釈を検討していたとの情報アリ
神作 譲(33) 八潮市だが現在服役中
湊 伸治(32) 「千葉県市川市福栄」説と「京都市伏見区向島市営住宅」説があり
渡邊恭史(32) 神奈川県横浜市金沢区六浦町
星 寿和(33) 暴力団事務所極青会に所属  埼玉在住(神作と今も親しい)
都築 洋(32) 暴力団事務所極青会に所属、足立区綾瀬
岩井哲夫(32) 運送会社に勤務  酒場でこの事件をおもしろく語る
相田孝一(33) 東京多摩地区、建設会社勤務、結婚し2人の子(実の子ではないらしい)がいる
(旧姓は垣東)2005年2月時点でさいたま市浦和区木崎在住という説、東京都小金井在住説あり。
石川あかね(33)被害者の顔に落書き。松戸市馬橋、風俗勤務(旧姓は萩尾)
浅野コウジ(33)千葉県松戸市  中野で目撃情報アリ?(キャバクラの呼び込み)
菊池 聡(32)
加藤 亮   マンハイム大宮(ネットでzvp00704の名で偽造サイン販売) 
萩原 克彦
梅沢 昭博
竹内 邦夫  極東會
村上 博紀  都内の整備工
木立 龍介  大田区蒲田 2chで犯行自慢  海賊版販売で逮捕
岩澤 寛之  横須賀市林

中村高次(?)
伊原 慎一 
小倉 悦子(神作の母親)「息子は被害者のために運命を狂わされた」と言い、被害者の墓を壊す
湊恒治(湊伸治の兄)犯行(暴行、強姦、陵辱行為)に関わる
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/01(火) 15:38:19ID:AdgAbbKX
駄目規格の悪寒・・・
・衝撃ならフラッシュメモリの方が断然強い
・フラッシュメモリが低価格化・大容量化中、
 コピー10等騒がれる中、時代に逆行している
・STBやレンタル、家電との連携が謳われるも
 対応製品が無い(日立のWooとiVDRレコーダ程度)
・著作権保護の利便性がユーザー側に無い
・Wooで録画する際、著作権iVDR対応等自社製品でも使い辛い

>>176
家庭用用途なら「コピー10」騒がれるように
パソコンでなくても「Blu-ray」や「iVDR」なんかに
ムーブ出来たりすればいいのに・・・
「著作権保護iVDR→iVDR間は制約無くムーブ可能」とかさ

他の話だが東芝のREGZA Z3500がUSB HDDに録画できて
日立のWooが著作権対応HDD別売り・iVDR割高で
ユーザー側へのメリットが何ら無いのだが・・・
デジタル放送録画位、著作権無iVDRでいいだろうよ・・・
Priusみたいに撤退にさっちまうぞ日立さん!
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/02(水) 10:36:13ID:Q2k25djk
だーかーらー
iVDR大ブレイクの日までPart1維持なんだから
保守だけにしないと容量食っちゃうじゃないよ
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/03(木) 02:19:29ID:dBhureBj
iVDRの著作権保護対応と非対応の値段の差はどこが搾取してんだろうか?
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/03(木) 03:08:07ID:FlaozcsV
>>195
第1項目:衝撃なんか滅多に与えないし2.5"HDDは電源入ってなければ
 ビデオカセットと同等の耐衝撃性と考えてもほぼ差し支えない
第2項目:支離滅裂だな…メディアの大容量化とダビ10に何の関係が?
 それにいくらフラッシュメモリが大容量化して安くなったといっても
 iVDRより容量は1〜2桁少ないしGB単価は7〜10倍じゃんよ
第3項目:鶏卵論争だから仕方がないけど、少なくともiVDRグループは
 賛同を呼びかけてはいる
 そもそも記録可能媒体にレンタルやソフトなんかほとんど無関係
 MD vs DCCでバカなマスゴミがシッタカで「ソフトの供給が決め手」とか
 安直に囃し立てたくせに結局はまっっったく関係なかったようにな
第4・5項目:当たり前だろ…でもそれを付けないとカスラックを筆頭に
 利権団体から圧力かかって売り出せないじゃん

> 「著作権保護iVDR→iVDR間は制約無くムーブ可能」とかさ
これは今でもそうなっているだろ
i.LINKやBDドライブ一体型がないからBDへは移せないが

最後のパラグラフは同意
iVDRはDLNAに食われて消え逝く規格なの鴨ね
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/06(日) 01:08:39ID:CPtf+r1a
            〜中国外交なんてこんなもの〜

◆1945年、日本に原爆が投下されたことを見た毛は「中国も核が欲しい」と
台湾・金門島危機を捏造。「核使用」を示唆した米大統領発言を利用して、
「社会主義の危機」を演出。ソ連から核兵器を脅し取る。(※1)

◆1945年、独立を宣言したベトナムに対し、仏・米が干渉。「北緯17度線で
ベトナムを南北に分割する」というジュネーブ協定(アメリカ提案)にベトナムは
反発するが、中国はベトナムを守ろうとはせず、逆に分割を説得する側に回る。(※2)

◆1954年インド・中国間の「平和五原則」の発表は当時の国際世論からは
歓迎されたが、その5年後、毛沢東はインド侵攻を企てる。(※3)

◆1955年のバンドン会議(インドネシア)で「平和共存・民族自決」など、歴史
的な宣言に参加した中国がその10年後、インドネシア共産党を煽動し、軍事
クーデターを企図。インドネシアとは外交関係断絶に追い込まれる。(※4)

◆1978年、日中平和友好条約締結の翌年、「ベトナム懲罰戦争」を発動。
侵攻の一週間前に東京・ワシントンを訪問したケ小平は「これからベトナムに
侵攻するが、中国には経済制裁をするな」と要請。園田外相、抗議せず。(※5)

◆カンボジアに毛沢東の手先「ポルポト派」を育成し、ベトナム南部を攻撃させ、
応戦したベトナム軍が「国境を越えた」事を理由にして、国連総会で「ベトナム
非難決議案」をアメリカと共同提案。ベトナム孤立化政策を10年間実行した。(※6)
※1(参考)http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/mao/
※2(参考)http://homepage1.nifty.com/Cafe_Saigon/03b8.htm
※3(参考)http://www.shinnihon-net.co.jp/catalog/product_info.php?products_id=245
※4(参考)http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/banndonnkaigi.htm
      http://www.jca.apc.org/unicefclub/library/indonesia.htm
※5(参考)http://sankei.jp.msn.com/world/china/071123/chn0711230339000-n1.htm
※6(参考)http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/96-4/ichiyana.htm
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2008/04/15(火) 16:21:26ID:SF9vDQ80
ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない。
切り捨てるだけとはと言った。
その言葉に偽りはないと受け取った。
紅月、ゼロを頼む。彼だけが残された希望だ。
すまんなラクシャータ。
ゼロよ。日本を、民を拾ってやって欲しい。
四聖剣とは虚名に有らず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況