LG W2442PA-BF 2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TNネットワーク
垢版 |
2009/01/05(月) 14:48:15ID:rVX0F9Ai
W2442PA-BF
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=0301&modelCodeDisplay=W2442PA-BF&model=NOTHING

価格.com - LG電子 FLATRON Wide LCD W2442PA-BF 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000002855/

LG Japan :: プレスリリース
http://jp.lge.com/ir/html/ABboards.do?action=read&group_code=AB&list_code=PRE_MENU&seq=5912&page=1&target=pressreleases_read.jsp

液晶ディスプレイ ユーザー満足度ランキング 歴代1位!(1月5日現在)
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ranking_0085/rating/


【前スレ】
LG W2442PA-BF
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1227625100/
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/11(日) 20:26:17ID:t+lEy4nL
シューターはゲーセンでモニタ数枚分の100円玉突っ込んでるから…
手元に物が残るレースゲー好きのほうがちょっとお得かもよ
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/11(日) 21:19:20ID:VZ43zuXu
>>799
UFOキャッチャーに吸われるのが嫌でゲーセン行ってない。
そもそも、人目が気になるのと音が苦手で、落ち着いてプレイできないし。
大型のガンシューは好物ですが2面止まり。
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/11(日) 22:20:41ID:nvFKTfwQ
すまん・・・・ちょっとお願いしたいことがあるんだけど・・・・
どうやらfortePivotのCDを外箱と一緒に捨ててしまったみたいで、インストール出来なくなってしまった(´・ω・`)
LGのサイトに行っても配布してないのか俺の探し方が悪いのか、見つからない。
どこかアップしている場所を教えてくれるか、誰かアップしてもらえないだろうか?

OSの再インストールしたいのにこれがネックでできないよう(ノД`)
0810802
垢版 |
2009/10/12(月) 00:37:35ID:+iKvB+Wa
>>804
あ・・・フリーソフトでもこういうのあるんですね(汗
ちょっとパニクっててフリーソフトの線を忘れてた。
ありがとう。

>>806
グラボがインテルのオンボードのもので、純正ドライバに
回転機能が付いてないんだ(´・ω・`)

>>809
うおおマジでありがとう!
これで心置きなくOSが再インスコできるよ!
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/13(火) 17:27:45ID:1mDBAK+7
質問です。
俺のやりたいPS3ゲームソフトの解像度が1024×576なんですけど、この液晶のようにフルHDのモニタに映すとどのように映るんですかね?
酷い画質ですかね(-_-;)?

ゲーム機はPS3でHDMI接続する予定です
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/13(火) 19:40:47ID:tiIVjHuD
その解像度でDOTbyDOT表示できるモニタなら小さくはなるが鮮明に表示される
W2442はDOTbyDOT表示機能はないので拡大されてぼけぼけになるはず
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/13(火) 19:46:35ID:XOaSvHEz
そんな微妙な解像度で出力するゲームがあるのか?
本体側でアップスケールしてフルHDに補正しそうなもんだが
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/13(火) 21:13:13ID:1mDBAK+7
>>812
>>813
ありがとうございます
やっぱりぼやけちゃうんですね…

ちなみにゲームは鉄拳6です。画質補正はMSAAらしいです
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/13(火) 21:27:53ID:1mDBAK+7
>>815
なに?
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/14(水) 01:18:51ID:81Mgn61V
つまり1024×576のゲームはフルHD液晶より720pとかの方がボヤけなくて綺麗ってこと?
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/14(水) 11:03:29ID:0g4+FnSP
価格.comでの最安値が\2000から\3000ほど跳ね上がったな
そのうちまた安くなるかねぇ
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/14(水) 11:56:30ID:XH+noARS
取り扱い店舗も少なくなったし、もう在庫品のみなんじゃね?
俺は一週間くらい前に尼で\18,312で買ったけど、赤の常時点灯が一個あったorz
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/14(水) 18:22:05ID:eXFGWhYC
俺は2枚とも地方の電器屋にて最安値付近で買った
ネット通販は皆が横着しようと群がるからすぐ売り切れてあまりおいしくない
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/15(木) 21:20:26ID:Uv4Z/KV4
>>826
\18,312 か
でもそのせいか、在庫切れになったな

つか最安値\24,799って…上がり方パネェ
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/15(木) 23:25:15ID:MbWzJZeR
34型くらいの5万円以下の液晶テレビが売ってるわけだけど
HDMIもちゃんと付いてるんだね〜
このちっこいLGと比べて視野角もサイズも美味しいと思うんだけど
LGが割高なのは、それでも何か長所があるんだろうか?
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/16(金) 10:05:53ID:rJ77kW1A
昨日、ソフマップの店頭で22800円+ポイント10%で
出てた。
ゲットさせて頂いて、ドット欠けもなく今のところ満足してる。
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/16(金) 14:01:16ID:FyHoGfU3
このモニターのHDMI端子にHDDレコーダを繋いでTV代わりにしている方はいませんか?
DVI端子にPCを繋いでHDMI端子にHDDレコーダ(1125iで出力)を繋いで使いたいのですが
TV出力の方は正常に出力されますでしょうか?
0833831
垢版 |
2009/10/16(金) 14:32:12ID:FyHoGfU3
>>832
素早い回答ありがとうございます
モニター側がインターレス信号を上手く処理してくれるかが心配でしたので大変助かりました
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/17(土) 16:34:50ID:31NSA3Yw
いつの間にかkakakuの売れ筋、注目トップに舞い戻ってるんだなw
amazon効果?
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/17(土) 21:44:32ID:MenU4UC9
先々週にソフマップで18800円の10%ポイント還元で
実質17000円割る価格で買えていたのが、先週から値段が上がってきて
今週には遂に25000円近くにまで急騰しているんだよな。

amazonが18312円で出しては品切れを繰り返しているから
買うのであればこれを狙うべきだろうな

カカクコムの売れ筋、注目が上がったのは時期的にその先々週辺りに
各店で18800円〜19800円で売られていた事が要因だと思われる
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/20(火) 14:46:18ID:Cn8cMFhs
この液晶は、光沢仕様ですか?
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/20(火) 18:19:25ID:DOAPvbpf
ピボットする時とか高さ調整する時に首を伸ばすと
一瞬画面が消えてしまう数秒後には表示されるけど。これは仕様?
接続はしっかりされてるけど不安になる。
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/20(火) 21:00:38ID:eNy8n21O
>>839
電源ケーブルは奥までちゃんと刺さってる?
結構硬いから半刺しになってるかもしれない。
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/21(水) 07:11:59ID:FCCsLH+S
>>840
電源もしっかり刺さってたけど不安材料と懸念して
一旦全部接続し直したら大丈夫になったよ。
やっぱここだったのかな・・ありがとう助かった。
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/23(金) 00:24:17ID:GMRSKpAI
もう安売りは終わってしまったのか?
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/23(金) 05:30:35ID:ejyM4J8Y
1位になってた売れ筋ランキングが8位まで急降下
まぁ今の値段なら他の選択肢はいくらでもあるしな
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/24(土) 00:47:05ID:BkKKx1fk
XPのDVIとHDMIのデュアルで省電力モードからの復帰や、電源オンオフでディスプレイ設定がおかしくなるのが
Windows7にしたら設定崩れることが無くなった。既出だったらスマン
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/25(日) 19:50:54ID:l81FZMOr
もうどこにも売ってねー
ちくしょう
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/26(月) 15:56:47ID:6fR3pL48
>>845
幻の名機か? 新型でないのかな
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/26(月) 16:40:50ID:T/RwzJ5u
ちょっとPCを新調するんで質問。
PS3とHDMI接続すると音が悪いからスピーカーを買う必要があるのは分かるが
PCとDVI接続の場合はモニタに接続したスピーカーから音がでるって事で合ってる?
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/26(月) 22:25:20ID:T/RwzJ5u
合ってないのか、PCはDVI接続で良いみたいのを読んだんだが。
色々調べてるんだが箱と接続の参考サイトはあるのに
PCと接続の参考になる物がなくて困る

詳しい人、なにか良い方法があったらお願いします
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/26(月) 23:47:00ID:PxDNtpe7
PCのヘッドフォン端子からモニタの方につなぐやつがついてた希ガス
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/03(火) 05:48:57ID:FW6celY1
PS3をHDMIで繋いでプレイしてるけど
オススメの設定があったらお願いします。
自分はこういうのだよってのでも歓迎です
ゲームモードでやってるけどどうにも明るすぎたり暗かったりで
しっくり来るのがなくて・・やってるゲームはTOV
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/19(木) 10:49:57ID:z6kyhf4i
2209WAに変えるか迷うんだが
2209WA持ってる人、W2442PA-BFと比べてどんな感じでしょう
大差あります?目の疲れとか違いますか
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/22(日) 13:07:11ID:JELZ3gWj
W2442PA-BFのドライバがどこにあるかさっぱりわからん

サイトマップからW2442PA-BFに入ってみたものの、どこにあるんだ?
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/22(日) 13:27:22ID:nazIiHuz
普通にあるじゃないか

トップページのサービスセンター→device driver→Productをmonitorに

→Subjectに2442と入力して検索→出てきた候補をクリック→W2442.zipをクリック


で終わりだろ
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/22(日) 13:41:12ID:JELZ3gWj
>>857
IronとIE8が悪かったのか、Win7が悪かったのか
よくわからないが、XP ModeでIE6にしたら、検索ヒットした

多分、ブラウザの問題だと思うが・・・

迷惑かけてすまんかった
そして、ありがとうです
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/22(日) 13:44:33ID:nazIiHuz
PA含めてたんじゃない?PAまで入れちゃうと検索ヒットしないから
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/22(日) 13:56:48ID:nazIiHuz
>>860
原因がよくわからんなぁ
LGはもう少し公式ホームページを使いやすくするべきだな
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/24(火) 02:44:46ID:z5bR9aIX
どこ行っても売ってないねぇ
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/24(火) 05:49:12ID:kWUpeJ7I
20分くらい動画見てるとスクリーンセイバーっぽく画面真っ暗になっちゃうんですが、
時間変更とかできますか?
PCの方の時間変更しても変わらないので、モニタの方だと思うんですが。
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/28(土) 08:46:39ID:QE6t5tn+
windows7のPCと繋ぐと解像度が最大でも1400x1050で端に黒縁ができるんだが
これってデフォ?
それとも何か変更すれば直ったしますか?
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/28(土) 23:42:35ID:E6xH3nb/
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091128/price.html#2top0
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091128/image/klg241.jpg
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/29(日) 17:14:21ID:V4L0AGcL
一瞬7980円に見えたw

2週間程前に16800円で購入したが快調快調
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/20(水) 05:34:55ID:+5PEnjiV
てす
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/22(金) 23:12:04ID:s5iRRG5Y
そろそろこのスレ落としてあげようよ
それほど需要があるとも思えないし
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/26(火) 20:18:23ID:fXI1t1bP
このモニタの入力切替ってどうするんですか?
ソースってボタン押しても真っ暗になるだけですぐにDVIの画面(パソコン)に戻ります
CATV(STB)のHDMI出力からモニタのHDMI入力にさしてるのですが
うんともすんともなりません。どなたか助けてください。
板違いでしたらどこで質問すべきかもご教授ください お願いします。
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/26(火) 22:50:03ID:hHxNOGgt
SOUECE押せばOSDが出てこないかい?
入力切替
RGB
DVI
HDMI
みたいな
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/27(水) 00:09:32ID:ux7OAyes
>>877
お返事ありがとうございます。
ソースってボタン押したら画面が真っ黒になります。
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/27(水) 00:20:20ID:RCwbOf0u
うちの2442はソースボタン押すと入力選択のメニューが出るよ
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/27(水) 00:32:07ID:smj/sP58
>>879
ありがとうございます。
不良だと思ってあきらめます
お騒がせしました。
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/09(火) 00:46:20ID:9lDJ2ikg
えっ・・・そんなメニュー出るの?
うちのも画面が黒くなってほってるとDVIのPCの画面に戻るよ

ただHDMIとかに別の機器を差してたら切り替える事は出来るけど、メニューなんか出ない
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/09(火) 01:56:59ID:H8t0pvjk
うちのもメニューは出ないが入力ソースの表示は出る。
しかし2442購入2ヶ月後に2753を25800円で売ってるのを見つけた俺運悪すぎ(2442は16800円)
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/09(火) 05:11:55ID:8NTEiic6
SOURCE押すと
入力切替
RGB
DVI
HDMI
で出て、更にSOURCEで選択しAUTOSETで確定で入力が切り替わります
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/09(火) 11:54:35ID:9lDJ2ikg
故障ではなさそう?
本体のバージョンかなんかの違いかな〜
切り替えが分かりにくいな〜とは思ってたのにメニューがあるとはw
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/11(木) 21:54:55ID:DW6bp7RP
SERVICE MENUのバージョン見てみたけど
1.20はSOURCE押してもOSDがでないみたいだね。
DVIからRGBだと全部の端子が埋まってる場合
2度押さないと切り変わらないよ
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 15:52:29ID:GNQa1CUs
ドライバーは見つからないのですがもう落とせないんですか?
0888887
垢版 |
2010/03/09(火) 01:01:24ID:Z7k6y+s2
事故解決しました
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/09(火) 22:22:43ID:MF1UVckl
ドライバってかinfだよね
VistaだとWindowsUpdateで勝手にインストールされてたけどな
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/13(土) 01:02:11ID:za4K+Ehq
症状:電源入るが、画面真っ黒
対策:システムボード交換

補償は今月までか・・・バグは出し切っておきたい。
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/23(火) 16:29:18ID:ftcAokxu
引越しで土台外そうと思ったんだけどツマミ硬すぎなんだがwwwww
取れた人コツ教えてくれーー!!
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/04(日) 15:56:45ID:vPeLRQ8y
FLATRON Wide LCD W2442PA-BF

これはグレア?アンチグレア?


0894不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/04(日) 16:03:28ID:vPeLRQ8y
早速ありがとう
非光沢はやっぱりゲームや動画には不向きですかね?

ところでLGの商品ページがなくなってて商品名でサイト内検索してもヒットしないのは何故w
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/17(土) 21:04:54ID:6PH1TOke
MA-D2Aを使ってコンポーネント映像信号を入力し表示できた方いらっしゃいますか?
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/10(木) 18:20:23ID:RToNxRef
>>875-884 > このモニタの入力切替ってどうするんですか?

1年ほど前に買ったのは、メニューが出るけど、最近買った中古機は、
何も表示が出ないまま、順番にモードが切り替わるだけだった。

不良品か仕様かは、未だに分からないけど、TV専用に使ってるから、
まぁ諦めて使ってるけどね。
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/19(土) 10:40:25ID:Upe85rJF
初期の製品は、表示されないのだとか?、かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況