3Dが流行らなかった原因はドライバで3DTVPlayアクチを
3000円にした事。
AMDは最初からドライバでフリー化されていた。
Nvidiaの公式でも3D関連の説明が日本語不自由、頭の悪い説明、
間違った記載ばかりだった。これにむかついて興味無くした奴は多い。

3Dテレビも量販店の店員が使い方わかってない奴ばかりだった。
メーカー公式でもろくな説明がなかった。