>>684
お近くにヨドバシカメラがあれば店頭試聴出来るかも?
その2つからだと変化は大きく感じられると思われます。

>>687
世界中にその環境で聞いている人は何人いるのか。。

>>691
ピュアオーディオの世界だと指向性絡みで2台が基本。
その昔DIATONEの80cmを買った知人が更に2発買い足す宣言。
サブで使っていたFostex46cm2本を2万円でと持ち掛けられた
けど、38cm搭載機があるし邪魔ということで断った思い出。

>>696
先月ならJBL LSR305-WHという選択肢ありで更に混乱。。
http://imgur.com/2oneun6.jpg
セール時ポインツ18倍+αで投げ売り状態。
白色のみとは言え、これはお買い得でした。

>>698
6インチや8インチ、リボントゥイータ搭載機とか。
楽器店等で聞く機会があれば色々と試聴おすすめ。

>>700
音家のクラシックプロケーブルは安いけど性能的には
必要十分、今なら購入1,000円以上で送料無料。
発送も早く、関東なら当日に到着することも。