X



【UMPC】GPD WINについて語ろう25【ゲーム用PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:29:53.87ID:GDujYOMx
パッド付超小型ノートPC GPD WIN について語ろう

製品ページ!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-intel-z8750-win-10-os-game-console-laptop/x/13470464#/
国内総代理店 緑屋電気ページ(GPD WINクラウドファンディング)
https://www.makuake.com/project/gpd-win

主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700
RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9
Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
(マウスモード時は右スティックでポインタ、左スティックでスクロール)
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life
Size : 155×96×23.5mm
技適マーク取得済
[T] D16-0258201
[R] 203-JN0634

次スレは>>970が宣言して立てること。無理なら>>980がお願いします。
*スレの内容の1行目に以下を挿入すること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう24【ゲーム用PC】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1492241775/
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:49:36.25ID:UmPkkYJ+
初期型のもあるよ
PSVITA1000用 L2/R2ボタン搭載グリップカバーで検索
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:20:18.84ID:wC4zY4s1
初期ロットは避けた方がいいと学んだからいくら安くても様子見だわ
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:09:22.75ID:YW7rUmL1
$599で資金集めするだけして出資者への発送は後回しだしな
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:01:21.21ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

Y8FR9Z7JF3
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:09:06.40ID:btdSTmdd
マウスモードで左スティックをマウスに右スティックをスクロールにはできんの?
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:29:16.56ID:luP0g37H
エロゲやるだけならそのうち慣れる
右手が忙しい時の操作は辛いと思うけど
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:38.77ID:gT74C3Jo
KOFは98と2002なら余裕だけど
13と14はさすがにモッサリか
2でもキツそう
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:49:34.83ID:4au9c+Ve
>>63
何か問題あるの?
俺は在日韓国人だけどはっきり言って、日本人なんて下等だ
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:37:21.57ID:ZfdcF7Kv
「やーいバカ」とか「やーいハゲ」なんてからかわれても
いやぁホントすまんっす、へへへ… と笑っていられるけど、
「やーい韓国人」って言われたらマジでブチ切れる自信があるw
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:45:08.54ID:2TJ0sIKj
最近のKOFはデカい大会に登録されるし
マガポケで漫画のコミカライズも始まったし
ソシャゲは人気だしパズドラとコラボするし
今一番脂乗ってるの知らないのかこの情弱は
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:19:28.57ID:DHPRmcoX
中国の尖閣とかはまだアレだけど半島はあと何十年も国策で慰安婦慰安婦言い続けるんだろうと思うとうんざりするわ
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:22:52.38ID:cZ2gHNXJ
corem3 7y30ってどのあたりのゲームまで快適にできそうなん?
skyrimまでは無理な感じ?
WiiUのエミュ動かしてる動画があったから結構快適そうな気がするんだが
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:19:17.89ID:iZQhPlYj
6200Uの70%くらいの性能
6200U30%性能落ちたら 7y30の逆転あるのか
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:28:18.66ID:cZ2gHNXJ
PUBGは流石にガクガクか
youtu.be/6YaIVPJgHBM
ロケットリーグはかなり遊べそう
youtu.be/P2pUSKYBQk4
skyrimバニラなら余裕そう
youtu.be/KsCUFjt5zR8

あとこいつタッチパネルらしいな何気に
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:12:36.49ID:7pqFGrUn
GPDWIN2をヴェルテでポチりそうになったんだけど、検索したらものが届かないトラブルがあるんだね。。。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:19.79ID:ajnY+m1c
出資する方ご苦労様です
みなさんの使用レポート見てから買います
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:08:23.02ID:eJXVcpda
まだ本家で正規の製品情報も出てなければクラウドファンディングも始まってないのに
予約&入金受け付けちゃうような店で買おうとするような物好きは好きにさせときゃいい
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:17:36.14ID:GfMoAYJZ
>>79
そこやレットスターはなんで訴えられないんだ
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:24:18.13ID:NRIXdQDF
ヴェルテとかレッドスターは警察に相談ってことになると商品送ってくるらしく、時間かかったけど送られてきた、て話は出てくる。
逆に素直に届いたって話は見かけない。問題ない店でもカカクコムとかに登録してないと店の評価なんて見ることないけどさ。
被害届まで出した人はいるようだけどギリギリで訴訟は回避してて、そこまで行動起こさない人から巻き上げるって方針みたいだね。

まぁ、注文から半年とか1年とかかかってやっと、てとこみたいだから、素直に利用しないってのは正道だよ。
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:07:58.56ID:zSugz2Yr
メルトダウンパッチの影響どんくらい出るかな
core mのゲーム用途なら心配する事は無さそうだけど
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:43:37.86ID:HsP6xHtr
GPD WIN2はおいくら万円になるんだろ?
正直、めっちゃほしい
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:53:13.78ID:HsP6xHtr
10万超えかぁ・・・お値段で比較したとして、
物によってはタブレットPCのほうが高性能ってなっちゃう?
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:22:39.64ID:KR/D/W35
タブレットPCと比較して検討してるなら、WIN2は考えない方がいいよ。
同じCore m 7Y30搭載したタブレットに比べて液晶は小さいし、価格も割高。一般的なPCやタブレットの用途に耐えるものじゃない。
WIN2に魅力を感じて、これがほしいと思って買わないと、確実にタンスの肥やしになる。

小型のPCがほしいだけなら、Atom Z8350辺りになるけど8〜10インチ液晶の2in1とかなら2万円台からあるし、Core m 7Y30のでも6万台からある。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:13:02.95ID:AgbUgac1
好みにもよるんだろうけどWindowsのタブレットPCやキーボード脱着出来る2in1は使いにくいよ
タブレット状のデバイスに惹かれるならiPadやAndroidにすべきだと思う
WindowsPCはクラムシェルに限る
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:08:35.81ID:LdvYWFpt
WinもWin2も「某3DSLLのサイズでキーボードつきのPC」というのが全てで
それ以上でもそれ以下でもないので、他の形状のものと比較する自体が無意味
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:22:07.39ID:YoecY/aI
Win2のm3 7y30はリミッター解除版だから、代替品で同等の性能得ようとしたらもうちょい良いCPU載せてるやつを選ばないとダメか
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:25:41.44ID:wDDv/UCK
いや、WIN2はゲームパッド付きなのが一番の理由じゃないの?
小さいPCがいいのならポケットの次を待つ方がいいんじゃない?simスロット検討するって言ってたし。
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:59:35.45ID:f9bYD57c
ASUSのm3 7Y30とか凶悪な電力リミットがあって
3D MARKベンチは半分しか出ないし
GTA5とかやったら内部バスが絞られすぎてて建物が描画間に合ってなくてどんどん下にすり抜けるw

WIN2はそれらの現象が一切起こらないから
まぁ「使える端末」と言える
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:57:10.35ID:GfPfFfIZ
この機種、結構スティック入力->液晶間に遅延があってアクションはキツイね。スーマリですらなかなか大変だったー
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:15:14.59ID:gc4U5qY3
>>105
OMKN
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:32:33.92ID:a2SCCqpU
WindowsだからWindowsUpdateとかと被ったんじゃないの
初期不良の可能性もあるけど
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:15.22ID:WkUvanb3
>>105
よくわかってるなぁ
後期で遅延はパッチ修正された
あの遅延も気づけない自称ゲーマーばかりでイライラするよな
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:31.94ID:+1w9jY8R
いや、前期後期の差はドライバーだけだから
しかも同じパッチで両者同レベルに動くからね
スーマリはエミュ自体に遅延あるから何とも言えないが
WINは音ゲーでも屈指の反応するから
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:52.35ID:ZEryvhLL
まさかデバイスや回路図書き換えるようなマイナーチェンジしてるなんて勘違いしてないよな
ありあわせの既存品で組み上げたレベルの製品に、そんなモデルチェンジあるわけないだろ
いいとこ調達の関係で互換品入るだけだよ

押し込みがない→VITA用使っているので出来ません
液晶6.5がいいです→格安の汎用品がないから無理、バッテリー持ちという言い訳でスルーしようかな
有機ELいいな→安くていいのないしお前らが$150値上げして同じだけ売れるなら搭載してもよかった
バッテリー大きくしてほしいorステレオがよかった→原価7$の既製品使ってるので融通利きません
遅延酷いから何とかして→ソフトで対応、後期は新ドライバーデフォ
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:49.83ID:W3lfWOAu
後期出る直前で遅延はドライバーで修正された
新旧で遅延の差もない事にも気づけない自称ゲーマーばかりでイライラするよな
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:00:35.91ID:OLk+0ic8
アナログスティックなら遅延じゃなくてデッドゾーン範囲のせいじゃねーの?
初期モデルのパッチ前でもEmu側でデッドゾーンを小さくすれば反応が良くなったと思うが
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:27:08.05ID:W3lfWOAu
遅延てな、ボタンにもあるんだよ
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:11:34.36ID:h+St1uGO
そんなに遅延遅延言うなら、金だして実機でやれよ。環境整える時間も金もなければ我慢しろ
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:25.31ID:zjFGVl9Z
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――――――★
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:27:33.29ID:Fz4o925k
何をズレた事言ってるんだ
パッチドライバーで解消されたと言っておろうに
初期のWINは自分でパッチ当てて、それ以降は出荷状態で同じ状態になっている
WINの遅延の小ささは屈指だよ音ゲーもバッチリ
それをわかってないゲーマーもどきが知ったかぶって前期後期で差があるなんて喚くから
つまらん言い合いになるんだよ


実機は手の中でできないしお外に持ち運べないからね♬
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:29:42.59ID:Fz4o925k
まあそれでもギミックはやれたもんじゃないがな
Wiiとかのバーチャルコンソールも遅延が超酷かったな〜
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:37:20.26ID:Fz4o925k
それにな、まるでエミュだけの問題みたいに言うが、steamやってもPCゲーやっても
等しく影響あるんだぞ
お前みたいに割れエミュ厨には発想できないかもしれないが、ツボに入った男とかカップな頭とかでも
PS用をUSB変換とか遅延の大きいコントローラー使うとゲームにならんのよ
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:05.50ID:VhRyQkk7
DSliteのゴムパッドを買って入れ替えてみたけど
十字キーの同時押し問題が解決できない
何か良い手無い?
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:35:13.61ID:o46siWGt
>>124
食パン留めるやつを、ちょうどいい大きさに切って真ん中にいれるんじゃなかったっけ
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:13:53.54ID:K6AOJVOV
>>121
あんたの言う通りパッチで遅延は音ゲーできる程度に改善されてるよね
カグラデカパイもちゃんと遊べてる
初期はパッチあててアル天版はデフォで
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:14.31ID:Bg2znWUz
名前覚えてる人もあんまりいないだろ。
ってかすごいな。世界の需要1社でまかなってるんだな。
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:21.50ID:3nxgdFNg
しってたけど名前だけだと逆にわからないと思って、食パン留めるやつって書いたw
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:52:39.03ID:XIO+RLBT
自分はgdp winが出たときインテルスティックPCのcore mタイプと
購入したよ

モニターは秋月のIGZOにしようとしたけど
今は13.3インチ2Kモニターと8.9インチFHDモニターで使用中

一応USBタイプC搭載のモバイルバッテリーで駆動できているし
無線の超小型キーボードUSBで小型構成できているから結構満足o(^▽^)o
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:39:32.31ID:m7AX6Sth
俺も同じことは考えたが、と言うかマウスのスティックベイトレの時点で大勢が一度はよぎったはず
それでコンパクトにワンパッケージできればなあ・・・・
どうしても安心してポケットに入れられないよな
そこが製品と寄せ集めの違いなんだよな
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:42:12.70ID:NiAqTM2b
GPD Winって大体のエミュはインストールできますか?自分のPCだとうまくいきません
やりたいのはDCとGCのエミュです
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:30:54.29ID:1EkjTba9
実はGPDでは高騰した部品や製造現場の人と本社員の給料の未払い溜まってたりしてw
その気になったら量産できるんだが現状破産寸前で出しても赤字解消できないから、
コッソリ札束握りしめて夜逃げの準備してたりしてww
2の販売直前にXD+でるからな〜
普通こんなヤバいスケジュールで出さないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況