X



【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 12台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e39f-hadz [58.0.145.33 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/20(木) 23:22:57.38ID:fsKNFJ2l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行テンプレ冒頭にコピペしておく事
CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH

http://forum.gpd.hk/t77-a-very-tiny-laptop-7-inch

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket-7-0-umpc-laptop-ubuntu-or-win-10-os-laptop--2#/

※前スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 11台目 ※ワッチョイ付 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1499853615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbc-gz5A [111.216.58.254])
垢版 |
2017/07/26(水) 02:17:46.53ID:m00m5hpH0
稼働中に充電しない方がいいの、ようはひやせればいいんだよな?ちょとこれ買ってみた。
メディアカバーマーケット HP EliteBook 2740p Tablet PC [12.1インチ(1280x800)]機種用 【ポータブルPCファンクーラー と 反射防止液晶保護フィルム のセット】 折り畳み式 https://www.amazon.co.jp/dp/B00U0ZTMOA/ref=cm_sw_r_cp_api_y03DzbZ8EPABJ
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbc-gz5A [111.216.58.254])
垢版 |
2017/07/26(水) 02:19:56.12ID:m00m5hpH0
後はこれ向けの充電池、オススメあったら教えてくれ。
何つーかみんな早く届いてこうしたらいいんじゃとかって話できるようになるといいな
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b1c-iNlB [153.142.60.19])
垢版 |
2017/07/26(水) 07:25:43.60ID:s1JfwIJB0
きのう届いて、電源入れたら充電率98%とかだった 危ねえだろ、それよぉ 空っぽにしてから発送せえよ
乳首は納入時の青いのを外して、チンコパッド用に大量ストックしてある赤色に交換 付属のと同じようなイボ乳首

WiFiがつながらないトラブルが多発しているようですが、うちではアッサリつながった (5GHz/11ac、WPA2)
つながったのでWindowsうpでーとして「最新でし」まで到達

タッチパネルを無効化してトラックポイントだけで運用したいのですが何か手段はないでしょうかね?
BIOSにもWindowsのコントロールパネルにもタッチパネルだけ無効化する項目は見あたらず...
PCには不適合なクソなインターフェースつけてくんな、馬鹿チンが
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f7-ygJY [14.132.242.111])
垢版 |
2017/07/26(水) 07:32:58.85ID:AGuf4m+G0
>>761
画面に触らなければおけ
画面に触りながらキーボード打つとかいう
玄人さんかなw
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 09f7-ygJY [14.132.242.111])
垢版 |
2017/07/26(水) 07:35:45.12ID:AGuf4m+G0
みんな中国対策してる?
やっぱり自分でインストし直すしかない?

何か情報が中国に送られてるかと心配で使えない

どれを消したらいいかわかればいいんだが
0772不明なデバイスさん (ワッチョイ 0900-E/h9 [14.3.180.7])
垢版 |
2017/07/26(水) 08:40:18.72ID:D9Q2uxT00
Win10のメニューからシャットダウン選んでも、ディスプレイは消えるが、電源ボタン右のライトが点灯し、そのまま。

シャットダウンしてるようには見えない。これ、仕様なのかな?
0774不明なデバイスさん (シャチーク 0C0b-k/cA [61.45.209.142])
垢版 |
2017/07/26(水) 09:05:43.38ID:EWPaXWYGC
22日リストの追跡情報まったく更新されないな
23日に航空便に引き渡したようなログだけど13桁の番号も見当たらないしどうなってるんだ…
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bbc-gz5A [111.216.58.254])
垢版 |
2017/07/26(水) 09:29:47.97ID:m00m5hpH0
>>753
稼働の熱とバッテリー充電の熱が重なるとあちちになるのでバッテリーによろしくないし場合によっては萌えるって話じゃないのん?
0778不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.245.37])
垢版 |
2017/07/26(水) 09:35:08.39ID:ZWXTV+iga
>>766
クリーンインストールって
osのディスク持ってないとできませんか?

簡単にできるのかなぁ
0780不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.245.37])
垢版 |
2017/07/26(水) 09:40:32.73ID:ZWXTV+iga
>>778
マイクロ君からイメージダウンロードできるんだね

あとは箱の番号でいけるのかな
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b23-E/h9 [121.110.90.165])
垢版 |
2017/07/26(水) 09:58:06.27ID:k0402W6D0
一応充電中にファン回らないようにする方法は有るっぽい
要するにOSの制御が入らないとファン全開
制御が入ると回転も制御される(温度が上がれば別)
なので起動中に電源挿してスタンバイにして充電
温度が落ちればファンも止まる
ただし使用中の充電は推奨しませんと言うGPD先生w

如何にサイズとかその他はUMPCで理想的でも
こんな面倒な運用しか出来ないマシンは
使わなくなるか早く手放すかだな
しかも色々危険
実用性は求めないけどおもちゃとしても遊べないんじゃ
よく知らないで毎日使ったら3ヶ月もすれば妊娠確実
てか1ヶ月でもうバッテリーだめになってる人が結構居る
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ 71d1-X1qy [122.249.84.5])
垢版 |
2017/07/26(水) 10:08:48.05ID:dppB+EyE0
>>780
最初に一回認証して、マイクロソフトアカウントと紐付けしておけば番号不要
あとクリーンインストール後は、この手順でドライバーを入れる必要あり
https://dlford.co/blog/gpd-pocket-drivers.php
ドライバー同梱の手順書通りだと一部のドライバーが入らない
クリーンインストールは簡単なので気分次第で
0795不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-3FMi [49.239.66.129])
垢版 |
2017/07/26(水) 11:06:34.03ID:KD8fLsIbM
二回のウソでお騒がせしてたものですが、
やっとリスト入りしましたのでご報告まで。
24日発送なので、トラブルなければ今週中受け取れるかな?
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 59f3-tckD [118.240.4.38])
垢版 |
2017/07/26(水) 11:10:13.81ID:R/HwA6xs0
>>774
同じくステータスが動かなくて気になってる
今日来ないかな
0801不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM0b-YVxS [61.205.5.134])
垢版 |
2017/07/26(水) 11:30:06.52ID:21b300DDM
7/24までの日本除く諸国向け出荷済み件数は
合計 2656件(2688台) ※ubuntu→win変更含む

7/24現在日本向け出荷済み件数
Update/File日付/件数
(30)6月22日 6月20日 198
(31)7月10日 7月10日 203(+HUB)
(32)7月14日 7月14日 100(+HUB)
(34)7月19日 7月19日 198
(35)7月21日 7月21日 101(+HUB)
(36)7月24日 7月22日 152(+HUB)
(37)7月26日 7月24日 152
合計 1104件

合計出資額から推定される総出荷台数を
約8600台としたら、のこりは4808台※
※ubuntu版は国籍問わず未出荷

国内向けは
HUBつきPID19557121/OID228x
HUBなしPID19555963/OID210x
まで出荷済み※
※ゴルァ除く
0802510=583 (アウアウウー Safd-BQa+ [106.161.121.107])
垢版 |
2017/07/26(水) 11:31:19.78ID:BW3wflcya
>>782
LCD閉で勝手に起動する対策で和田にメール(AliExpressだとメッセージ欄から送れる)したら

GPD Pocket BIOS 20170622(解决无法息屏??).rar
を送ってきた(実際にはMEGAのURLだけど)

これを適用したら充電中にファンが回らなくなった。
(なぜIGGの方には流さないんだろう・・?)

LCD閉で起きる問題は、トラックポイントが液晶面に当たってるのが原因っぽい
amazonで買ったLenovo純正って書いてる奴、ロープロじゃなかったのかなぁ・・
(0.5mmぐらい操作部の高さが高い)
0803不明なデバイスさん (アウアウウー Safd-8s/R [106.161.148.237])
垢版 |
2017/07/26(水) 11:36:28.25ID:DotMA21ca
最後の駆け込みで買ったクチだから自分は相当先だろうけど、あまり執着を持ってなくて良かったかもしれん、
すでにGPD WINを2台買って遊んでるのもあるけど。
ついでにこの2台は1台目がトリガーが動かず、2台目はSDカードスロットが動かなくて、まともな製品は一つもなかったw。
今回もそんなもんだろう。
0805不明なデバイスさん (ワッチョイ fbea-rqTR [119.170.169.228])
垢版 |
2017/07/26(水) 11:59:28.31ID:0e8Sdce+0
A)0622BIOSは、ホールセンサーのトラブルを受けて、
  センサーの検知機能をKILLしたもの(暫定版

B)現在の最新BIOSは0705このバージョンから充電中にファンが回るように。
(おそらく最初の頃に殺到した充電中に熱すぎるクレームに対応)
※最近の出荷分の熱対策やファンの変更もこれが起因か?



LCD閉めで起きる問題の原因は大きく分けて下記

1)ホールセンサー異常(一定のところまで閉じれば検知してスリープするけど
閉めてしまうとセンサーが誤作動?してリッドが開いたと判定)
※0622BIOSはこの機能を殺している

2)トラックポイントがあたる

3)Bluetoothマウスなどが接続されたままでクローズでスリープさせると
マウスのちょっとした動きでWakeされてしまう。(リッドがクローズになってても)

2、3。いわゆるマウス操作、キー操作でWakeするようになってるから起きるのか?
ドライバの電源管理から設定変更しても効果なし。BIOSで殺せないの?とGPDには問い合わせたけど無反応
0806不明なデバイスさん (ワッチョイ 61e2-2rwj [210.173.243.161 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:00:11.82ID:T68UwPih0
lenovoのトラックポイントには
ノーマル
ロープロファイル(Pocketはこれ)
スーパーロープロファイル
ウルトラロープロファイル
の4種類ある

ロープロファイルの型番は0A33908になる

ロープロファイルは送料込みで
amazon1390円
楽天1468円
thinkfactory1188円
lenovo公式サイト972円
Lenovoプレミア厶会員653円
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:30.78
クラウドファンディングでまだ届かない奴を尻目に、悠々と一般購入する俺
アマから明日届くわ楽しみ
0817不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.245.51])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:54:47.94ID:A1q/Upraa
>>783
みなさんありがとうございます
先輩達優しすぎ うれしいです
0819不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.245.51])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:59:27.68ID:A1q/Upraa
>>816
ありがとう
色々助かってます
0820不明なデバイスさん (ササクッテロロ Spa5-FZV1 [126.255.13.133])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:59:51.21ID:FALIhc5gp
出荷された皆さんおめでとうございます。
今のところ自分的には「電源アダプター接続しながらは発熱で使えない」というのはショックですね…。
0821510=583 (アウアウウー Safd-BQa+ [106.161.120.237])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:59:59.51ID:WyoMgiUoa
>>805
ファン回っていたのでバージョンダウンかぁ


LCDを閉めていくと一度消えて完全に閉まる前にまた点灯する。
開けるときに何もしないようにしたからとりあえず大丈夫っぽいけど、
なんだか気に入らないなぁ

>>806
73P2698なので、標準タイプみたいでした。
ロープロを>>237から注文しようとしたら、注文前画面では7/28予定になってるのに、
カートに入れたら8/18予定になりやがる・・
0822不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.245.51])
垢版 |
2017/07/26(水) 13:02:22.50ID:A1q/Upraa
>>820
本当ですよね
これ知ってたらかわなかったけど
調べてない自分がわるい

電源充電したままがダメとか設計醜すぎ
0825不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.245.51])
垢版 |
2017/07/26(水) 13:31:01.01ID:A1q/Upraa
>>824
ぐへへへ......
prpr

スクショ撮らないとね
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ fbea-rqTR [119.170.169.228])
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:16.71ID:0e8Sdce+0
>>821
っていうかいつ出荷の分??
その挙動はホールセンサー絡みっぽいから、
まだ完全に不良部品除けてないのかって思うとちょっとがっかりだなぁ。

送り返して修理か、センサーだけ送ってもらうかのどちらか。
センサー修理の方法はつべとかに上がってるけど、センサーが
普通郵便?的なやつで送られているみたいなので、届くまで結構かかりそう。
0828不明なデバイスさん (シャチーク 0Ccb-gz5A [211.9.37.158])
垢版 |
2017/07/26(水) 14:01:39.08ID:DyiIDKdDC
>>820
結局これは熱が問題ってこと?
0830不明なデバイスさん (シャチーク 0Ccb-gz5A [211.9.37.158])
垢版 |
2017/07/26(水) 14:02:31.60ID:DyiIDKdDC
スリープで充電と休止状態で充電比べたけど、スリープで充電の方がだいぶ熱くなるな
0832不明なデバイスさん (シャチーク 0Ccb-gz5A [211.9.37.158])
垢版 |
2017/07/26(水) 14:05:20.49ID:DyiIDKdDC
休止状態での充電時、白い電源ランプつきっぱなんだか…良いのか?
http://i.imgur.com/argrdBz.jpg
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 59b1-FZV1 [118.243.169.128])
垢版 |
2017/07/26(水) 14:24:08.03ID:VnInuZuJ0
>>828
参考にして。

「GPD Pocket」 気になる INDIEGOGO アップデート・最新情報 を発信! - とんちき録
http://ton-chi-ki.blogspot.jp/2017/02/gpd-pocket-indiegogo.html
"GPD担当者から得られた質問回答"

GPD Pocketは「ちっちゃいノートPC」なんですよ! - GPD Pocketのレビュー | ジグソー | レビューメディア
https://zigsow.jp/item/334532/review/336810
"公式見解として充電しながらの使用は推奨されていない"
0844不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-Vg0m [182.250.248.41])
垢版 |
2017/07/26(水) 15:09:36.12ID:Lr1U0Mt7a
>>791
う〜ん、ピッチとストロークの両方の組み合わさった感覚が自分には馴染みにくそうに感じたんだ。 もう少し硬い感覚かストローク浅いほうが楽かも。
むしろこのストロークならピッチもうチョット狭くても良いかも、というか。
ま、感覚なんて人それぞれだけどね
0845不明なデバイスさん (アウアウカー Sa35-ygJY [182.251.242.2])
垢版 |
2017/07/26(水) 15:14:28.09ID:qffVN3wma
>>838
緩衝材の代わりにヒアリが詰まってますように
0849不明なデバイスさん (シャチーク 0Ccb-gz5A [211.9.37.158])
垢版 |
2017/07/26(水) 15:32:47.00ID:DyiIDKdDC
>>835
なるほ…
スリープの時の方が休止の時より暖かいのも20W越えになってたのかな(´・ω・`)
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6c-d9yI [113.34.83.98])
垢版 |
2017/07/26(水) 16:01:04.74ID:5NG0idIS0
>>836
さっきKendyから返事あって、自分の(OID:3000台、PID:19568XXX)は昨日発送したって。
もうすぐアップデートするってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況