X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.50 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ afb0-Sahw)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:41:21.36ID:EyItO/B70
!extend::vvvvv

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

また、4Kモニターという物自体がまだ未完成であり普及段階ではありません。
このスレ自体が人柱・アーリーアダプターであるという前提のもと各自会話お願いします。
■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1500352041/
■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494473788/
■8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへどうぞ。
8K液晶モニタスレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
 チューナー内蔵の「テレビ」についての話題はこちらへ。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489436840/
■このスレッドは4K「液晶」モニタースレッド です。生産軌道に乗り始めた有機ELモニターに関してはこちらへどうぞ。
有機ELモニター総合スレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/
★各種モニター比較
http://i.imgur.com/mWm1z2k.png (2017/04/19 更新版)
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、
テンプレは2行目以降に貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:20:18.46ID:munsI3F90
他にも富士フイルムのデジカメ、EIZOのモニター、これらは返品ではないけど
仕様書と異なる動作だから、リコールが出てて購入から5年以上経過した頃に気付いて修理してもらった
ただLG技術はあるんだろうし、そのうち修理になるんじゃないだろうか?
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dcd-KmJS)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:47:01.88ID:oRiDX4OM0
サイト上でフリッカーセーフ機能がないと発表してしまったので
修理(基板交換)になっても有償になるのでは?
営業的に無償にする可能性もあるが
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 11:45:02.50ID:munsI3F90
メーカーのミスで仕様書にある物が付属してないだけなのに
その仕様書通りにして貰うのが有償サービスになるってこと?
自主的に返品返金してるしLG見たいな大手がこんな詐欺をするとは思えない
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:13:26.02ID:munsI3F90
>>5
メールすると購入金額(税込み・税別の分かる様に記載のこと)、購入店、製造番号、銀行口座などを記載して着払いで送れと来た
>>7
ニュースにもなったしググれば出てくる
0011不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:14:50.70ID:munsI3F90
ID:oRiDX4OM0さんちょっと勘違いがあるみたいだけど、
今話してるのは7/31までに購入している人の話ね
それ以降については個別に問い合わせないと分からん
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ 21ac-/FH4)
垢版 |
2017/08/04(金) 15:14:18.70ID:c35jDohX0
尼プライムセールでの被害者がこのスレでも多数でたから
注目の新製品でたところでしばらく続くだろ
人によってはプライム加入までして買った奴いるだろうし
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 15:15:45.47ID:R/xvmz630
43UD79-Bの話だけど、
俺の目では、どのように見てもフリッカーは感じられない。
ないのと同じだ。
返品はしたくない。だが・・・
0024不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:03:23.33ID:E/rz5Hz5d
脳の機能が劣化してくると、チラつきは感じにくくなるらしい。
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:30:00.57ID:R/xvmz630
脳が劣化・・・
明るさ100でも眩しくない。
0027不明なデバイスさん (ブーイモ MM5b-riCn)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:58:11.91ID:wobJf9t4M
老化すると目の調節機能が劣化するから
明暗の変化に対応できなくなる。
年寄りが車の運転してて対向車のライトが眩しいとか
夕方運転しにくくなるのはそれのせい。
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:34:00.38ID:R/xvmz630
>>28
59
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ db91-kcun)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:46:02.84ID:sUluOeJf0
ET430Kwmiiqppx 、焼き付きと残像の報告があがってるな
0037不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:54:53.48ID:E/rz5Hz5d
どいつもこいつもだらしがないな
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:08.18ID:munsI3F90
>>23
HDMI,画面はメモ帳などで白い画面にする、ブルーライト低減モード、明るさ5、カーテンをして室内の電気を消す
これで、指やペン(ぶち当てないように)を振ると残像がどのように見える?
指やペンが複数見えれば、フリッカーが確認できたことになる
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:21:16.18ID:mtBii9eZ0
LGからの乗り換えについて
ドウシシャにフィルター貼ってる人一人いたけど他にもやろうとしてる人いる?
特に、LG買った人これからどうする予定?
サイズが大きくなってフィルター入れても金額的に安いが・・・
0058sage (ワッチョイ f106-bXRd)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:12:41.57ID:R2rAjcFs0
古いモニター処分したどうしてくれるんだとかごねて
LGからよろ多く金を受け取る
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:22:08.96ID:mtBii9eZ0
ドウシシャ OD4K-49B1 カカクコムで調べてると、
チラツキがあるというコメントがある・・・どうなんだろ?



>>57
それが一番とは思うけど考えてみると回収も公式発表ではなく(するかもとは言っていたが未定らしい)、
あくまで電話した人への個別対応だし
いつまで回収受け付けてるのかなって不安がある
また、現状、次が来る(海外発表など含め)予定もまったくないよね?
いつまで待つのかって問題もある

>>58
無理
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ d306-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 09:21:25.17ID:7HZ9Vozp0
ドウシシャはコントラストとブライトネスを30ぐらいに下げた時バックライト0にするとチラツキはあるな
前のをちょっと上げるかバックライト5以上にすれば問題ないと思う
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dcd-KmJS)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:58:34.77ID:0Gpqzlco0
>>60
眼精疲労がある→返品

眼精疲労がない
→満足している→そのまま使う
→満足していない→返品して新しいのを買う。
           →我慢してLGのお情けを待つ
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 63cd-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:54:25.25ID:mtBii9eZ0
>>63
持ってないからよく分からないんだけど、
ブルーライト低減させて、一般の人よりもかなり暗めで使う予定なんだけどその場チラつく?


>>67
ぶっちゃけ購入時から驚くほど価格が下がってるから返品したいというのが本音(目の前で手を動かしたり、
視線移動でいちいちフリッカーしてるを見ると苛つくのは事実だが)
ただ、眼精疲労についてみんながどう思っているか知らないけど、
フリッカーしてるのになぜだか過去使ってきた液晶の中で最も疲れない、不思議すぎる
0072不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/05(土) 13:42:00.25ID:D4tinq2id
なるほど、輝度100にしておいて瞼の痙攣で調節すればいいのか!
0073不明なデバイスさん (ワンミングク MMff-OFtN)
垢版 |
2017/08/05(土) 15:00:54.52ID:3I4FmrorM
目尻のシワが、、、
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b85-Tsjo)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:48:52.85ID:2vyu/69k0
目の調整力回復だったら100均の老眼鏡とかいいぞ
掛けて10分くらい適当にモニタ見たりテレビ見たりして外すと
目の疲れが和らぐし調整力もアップする
でもまぁ眼精疲労レベルまでなったらとにかく目瞑って休めるしかないと思うけどな
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f97-/FH4)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:15:31.95ID:CIA2E/YH0
D491UB(OD4K-49B1)のフリッカーについては価格.comに記載がある
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000925886/#20792261

>ドウシシャから回答を得れました。
>PWMとDCの併用でした。。。

>だからどっちかと言ったら、フリッカー低減かな。(他社の低減よりはいいと思うけど)
>DC調光のみだと値段が上がるからね。。。
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 4791-d9rY)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:30:28.33ID:Ri80dJf40
ん、ET430Kwmiiqppxは後発なのにDisplayPortがv1.2なのか
もしかしてせっかくHDR搭載機なのに4K 4:4:4 60p HDRの全部のせができないのかな
12bit伝送はHDMIと同じ4:2:2か4:2:0になるのでは・・・もしくは30pで4:4:4か
なぜ先月発売されたくらいの後発モデルがv1.4じゃないのだろうか
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ b39b-OFtN)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:33:39.15ID:zooT+M6P0
>>83
廉価版だからじゃ?
安いのには理由があるんだよ
0087不明なデバイスさん (スフッ Sd57-OFtN)
垢版 |
2017/08/06(日) 09:44:36.13ID:X9ocLDWYd
LG返品のはアマゾンアウトレットとかで売るんじゃないの?
2万ぐらい値下げしたら売れるだろうね
個人的にはLGの時点で買わないし、2万ぐらいの価格差で中古になるなら2万プラスして新品買うよ
43インチを20万ぐらいでそこそこ品質のは出ないんかな?
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 7307-gAma)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:10:03.47ID:2HZ3mzDU0
尼だってLGに返品するだけだしアウトレットには行かないだろう、LGが出すってなら別だけどw
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b63-gAma)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:32:17.81ID:o6Simy2S0
>>87
>43インチを20万ぐらいでそこそこ品質のは出ないんかな?

今出ているやつはそこそこのレベルにすら達していないようなものなんですね。
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ b34e-OFtN)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:45:42.60ID:SddxPZ4C0
>>51
メタルラックは安くて高品質だよ。
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ b34e-OFtN)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:47:30.65ID:SddxPZ4C0
>>93
反射は気になる?
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f11-SWqE)
垢版 |
2017/08/06(日) 13:02:33.55ID:VWd+s5L70
やっと箱から出した
疲れた・・・
まだ電源入れてないけどぱっと見た目43と同じだな
電源入れて適度に離れればそんな気にならないんじゃね?
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ 073b-dE0h)
垢版 |
2017/08/06(日) 14:54:20.99ID:Wac5vCuc0
いつも不思議なんだがドウシシャ49、箱から出すだけでなんでそんなに疲れるんだ?
レビューとかにもよく書かれてるけど普通に一人で出せたよ、あんなもん
軽いし、横幅120cmぐらいしかないのに疲れる意味がよくわからん
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bd9-xYCu)
垢版 |
2017/08/06(日) 15:35:01.51ID:vvOHhBxy0
ワンルームなら楽だろうけど一軒家三階建て一軒家で上まで運ぶ人間もいるんだぜ
そのままだと階段曲がれないから縦にしたり斜めにしたり大変なんだぞ!
0102不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9f-/FH4)
垢版 |
2017/08/06(日) 15:35:55.92ID:YuTjIjqb0
>>96
オメ。ウチも昨日着いたけど、エルゴの変換アダプタが納期遅延で8月中旬から後半というので、
仕方なくアマゾンで在庫有り即納だった、中華の400*400変換の金具を買って付けたよ。
でもこいつ100*100からの変換ができないから、
手持ちのサンコーの200*200変換アダプタと2段変換かけているので
HPのLXにはかなりの過加重・・・。

まあ、使えているから良いんだけど、400*400変換だけで1.5kgあるからなあ。
エルゴの変換来たら付け替えないと。
0103不明なデバイスさん (ワンミングク MMff-OFtN)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:08:49.32ID:wZKkDBYfM
>>102
LXの場合は机もドウシシャにしてポールに挿すと良いよ。
耐荷重は根元固定が最重要だから。
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9f-/FH4)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:16:34.76ID:YuTjIjqb0
>>103
今回買った机は板厚2.8cmの耐荷重80kgだから、
その点では問題ないのではないかと思うんだけど。

それにしても、模様替えが終わらない。
隣にある43UD79はどうするかなあ。
返品するのも面倒だし。
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:36:23.90ID:u8Tanr7a0
ドウシシャの49インチは、IOデータの49インチと同じだよ。
IOデータは家電店に展示されているから、見てみるとよいよ。
必ず見てから買えよ。
0115不明なデバイスさん (ワッチョイ 0baa-AGS5)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:37:08.21ID:jjZETGZz0
>>101
エレベータ無いの?
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ cd11-/L7g)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:06:21.27ID:Ccy8MUN60
ドウシシャ49買って3ヶ月くらい経ったけど、思ったよりも全然リモコン使わないな。
最初に画面設定決めたらまず弄らないわ。とりあえずこのモニター買う人はスタンド最悪だか注意してね
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ db91-kcun)
垢版 |
2017/08/07(月) 08:22:36.25ID:lHvBK9Xn0
ところでLGが定価で買い取ってくれるらしいんだが
セール品なので2万ほど儲かる計算になってしまう
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ d306-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 08:28:42.07ID:pvWdvAXE0
普通は払った金額分だけ返金するもんだが随分気前いいな

HDMIケーブル→5mが1000ちょいで買える
メガネ型ケーブル(モニタの電源ケーブル)→1000円ぐらいの電源タップを延長コードがわりに
★displayportケーブル→★よくわからんし何かコード高えぞ★

displayportの安い5mぐらいの接続方法ないか
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ d306-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 08:56:09.63ID:pvWdvAXE0
わざわざ購入金額聞いてくるのに定価で返金するのか(困惑)
定価でぐぐったら独占禁止法の関係上定価って言葉自体使わなくなってるらしいぞ
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ f711-adf2)
垢版 |
2017/08/07(月) 08:59:02.30ID:Hn19Z4rp0
正確にはメーカー希望小売価格だね
だからスレチだけど尼とかでnintendo switchを定価以上で売るのが云々とか言われてるけど
売価は売る側が好きに決めて良いんだから文句を言われる筋合いは無いよね
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/07(月) 09:48:17.95ID:uHq/GBF/0
LGではなく、アマゾンに返品しろよ。
0136不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/07(月) 10:58:53.61ID:a+6Hmp8Td
そこまでして回収したいのか…
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ efe4-/FH4)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:03:24.77ID:2uRDXuCS0
フリーダイヤルだったから聞いてみたが返金額は購入金額
現段階での期限は8/31までの申告者に対応予定
但し、期限について状況次第では延びる可能性有りだって
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ b39b-OFtN)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:26:52.37ID:U/Vxfvwf0
>>122
あんた嘘ついてるん?

>>137
普通は購入金額だよね
期限は切らないとだろうけど、フリッカーセーフがないって情報を知らない奴が多いだろうから、知った時は期限切れってなったらイヤだろうね
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:24:34.94ID:uHq/GBF/0
おまえら馬鹿か。メーカー小売希望価格はないぞ。
0145不明なデバイスさん (ワントンキン MM1f-jbao)
垢版 |
2017/08/07(月) 13:08:19.41ID:hLlQVXWqM
商売はお互いを信頼して行うもの。
おまえら「万引きなんて簡単、ちゃんと見張ってない店が馬鹿」って言ってるのと同じだぞ。
犯罪したいならスレチだからどっか別のところでやってくれ。
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/07(月) 15:12:59.69ID:uHq/GBF/0
LGを返品したヤツ、どれくらいいるのか?
では、点呼!
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b23-yAow)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:17:15.58ID:inzGAjI50
DOSHISHAのD431USが突然画面が映らなくなった
ネットで同症状の人がちらほらいる
格安と思ったけど、2年程度で高くついたわ
発色の悪さと信号ない時に電源切れないとか酷いモデルだった
0154152 (ワッチョイ 0b23-yAow)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:34:33.68ID:inzGAjI50
>>153
昨日つぶれて代わりの機種探しに来てたら49inchモデル買ったって
書き込みが多数あるんだもの、ひとことぐらいいいだろう
0156不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b85-Tsjo)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:14:02.03ID:+y8V9NIg0
うちは購入時のレシート付けてくれって書いてあったわ

>>150
無事返品終わった人は時期尚早とスレ去ったか
ドウシシャ叩きにシフトしてるから43UD79なんてすでに眼中にない
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ b111-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:16:04.22ID:DnPGK6pp0
おい、メールしたが返金は購入金額だったぞ!当たり前だ!!

あと返金対応をどこで知ったか詳しく書けって書かれててワロタ
誰だ返金対応バラしやがった奴は!ゴラァ!って事かな
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ b111-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:28:05.01ID:DnPGK6pp0
>>158
製品登録してるのにメール来ないのw
これはマジで痛いみたいだな
お知らせがホムペにあるって書いてある言うても、わかりにくいところにちっさくリンク張ってあるだけだからな

まぁでも購入金額で買取は評価は出来る、別の企業じゃしないだろうからな
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b85-Tsjo)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:08.91ID:+y8V9NIg0
製品登録とか個人情報を無駄に提供しているようなものってことか
俺は購入店へ返品終わったけどLGには名前とステアド以外は一切伝えなかったわ
購入店からメーカーへ伝わる可能性はあるけど断片情報だろうしいいや
0175不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:21:02.31ID:a+6Hmp8Td
モタモタしてると返品できなくなりそうだな
0177不明なデバイスさん (スフッ Sd57-OFtN)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:25:16.02ID:khi7OMoqd
LGは返品受付だけして、そのまま放置する可能性があるんじゃ?
0181不明なデバイスさん (ワンミングク MM3b-jbao)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:00:00.14ID:iJDH4C2UM
43ud79だけど、4k60pでMMOしてると
チャットの赤色とか紫色の文字がかすれてとてもじゃないが読めない。
スクショ取って画像ビューアーで見ても見てもかすれてるように見えるが、
拡大すると、かすれてはいない。
4k30pだとこの問題は起きない。

まあ今週末返品するからいいんだけど、
他にもそういう人いる?
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-HgCX)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:01:39.04ID:YL1ybWyv0
43インチよりでかいのは置けないとすると、フリッカーフリーにこだわるなら32UD59まで小さくしないといけないのか…。
フリッカーに関しては諦めて 43UD79を返品せずに使い続けるかどうか悩むわ。。。
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ e9e4-Aaeq)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:14:02.37ID:GeJlWNfv0
>>181
これから43ud79あけてMMOに使うつもりだったがそんな罠がw
チャットの文字 青系 赤系 色々あるから自分も嵌りそうだ...
うーん 疲労軽ければ返品したくなかったのだが。
0187不明なデバイスさん (ワンミングク MM3b-jbao)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:40:37.91ID:iJDH4C2UM
>>186
おそらくおまいらの画面では拡大率100%で三行とも普通に読めると思うけど、
43ud79で、4k60pでみると真ん中の赤文字だけかすれて読めない。
画質調整から、HDMULRAHDDeep colorをオフにして4k30pにするとまともに読める。

http://i.imgur.com/QgKIZ1k.png

43ud79持ってる人は試してほしい。
ちなグラボは750ti、HDMI接続です。
0193不明なデバイスさん (ワンミングク MM3b-jbao)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:01:43.20ID:iJDH4C2UM
>>190
すまん洋ゲーなんだ。
>>191
ぐぐった。750tiではHDMI1.4しか対応してないがこれで無理やり4k60p写すYCbCr=4:2:0っていう変態モードが、ドライバアップデートで提供されたらしい。
422と比べて赤色信号間引いてるからそのせいかもしれない。

グラボ買ってきます。スレ汚しスマソ。
0196195 (ワッチョイ f106-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:27:22.11ID:rx4TI9lN0
おれは、プライムセール購入だから
初期購入の奴はどうなるかはわからん
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f23-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:34:07.59ID:fn4yGsd40
ドウシシャ43インチ1年半で画面つかなくなった
大抵が基盤の故障らしく1万から2万円位修理にかかるらしい。
送料も含めると2万はかかると思って49インチ買い直した。
メーカー3年保証にしてほしいところだね〜

しかし捨てるのに苦労するねこのサイズだと
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 073b-obkG)
垢版 |
2017/08/08(火) 07:05:30.01ID:l1st+RDu0
>>203
なんか問題があればもっと話題になってるって
なーんないだろ?一人具体的に何がダメが全く言わずにネガってるだけ
すべての大型モニタ言えることでごねてるだけだよ一人だけ
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ e11c-/FH4)
垢版 |
2017/08/08(火) 10:17:12.27ID:YiyYJQQd0
LGが5月に国内発売した42.5インチの4Kディスプレイ「43UD79-B」について、
当初搭載されていると発表されていた「フリッカーセーフ機能」が実際には搭載されていなかったとしてお詫びと訂正を行っている。

この機能は画面のチラツキを抑制するためのもので、製品発表当初は対応としていたが、
実際には同機能が搭載されていなかったとのこと。希望者には返金対応が行われるようだ。

同製品は40インチクラスの4Kディスプレイとしては安価であり、スペック的にも大きな問題がないということで人気を博していた。



LGの4K・42.5インチディスプレイ「43UD79-B」でも実際の仕様が発表と異なっていた問題が発生
https://hardware.srad.jp/story/17/08/07/0942206/
0214不明なデバイスさん (スフッ Sd57-OFtN)
垢版 |
2017/08/08(火) 12:28:27.32ID:piKgJe50d
>>211
誰だろ?
まあLGの詐欺スペックが少しでも広がると
ちゃんとしたのが出るんじゃ?
ちなみにLGのモニターはフリッカーセーフで
フリッカーフリーとはどう違うの?
0220不明なデバイスさん (ワッチョイ b9aa-gAma)
垢版 |
2017/08/08(火) 13:53:16.50ID:qcULrZae0
>>193
ああ、帯域が足りてないHDMI2.0未対応のケーブルで4K60pを表示しようとすると
色情報が欠いた状態になるのと似てるな
白背景に赤・緑・黄色文字が滲んだりする事もある
0221不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-cJEG)
垢版 |
2017/08/08(火) 13:55:16.30ID:1cvazEuVa
ドウシシャの音質ひどいからスピーカー繋ぎたいんだけど、ヘッドンホホ端子にスピーカーを接続でいいのか?
試したら音小さすぎて聞こえなかったんだが
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/08(火) 14:10:47.79ID:/psZyega0
ヘッドフォン端子からアンプにつなぎスピーカーへ。
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 1711-b01/)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:28:18.54ID:/DGG1+Uu0
LGをプライムセールで買ったけど
フリッカー気にするほど高級な目は持ってないし
ディスプレイとして満足してる
でもお金は返金してほちい…

問い合わせた結果>>10だもんね…使い続けるか
0227不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:35:40.16ID:IvR/1ZWAd
返金してもらって、さらに処分費用まで頂くのが最強なんだな
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ e11c-2o6a)
垢版 |
2017/08/08(火) 16:15:57.63ID:YiyYJQQd0
http://kakaku.com/item/K0000981872/spec/#newprd
>■HDR対応の31.5型モデル「32UD99-W」
>機能面では、AMDの「FreeSync」テクノロジーや、目への負担を減らす「ブルーライト低減モード」「フリッカーセーフ」を搭載する。

公式サイトにフリッカーセーフなんて書いてないやん
これ前からか?
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-32UD99-W
27UD59-Bも記載無し
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-27UD59-B

下位モデルの27UD58-Bは記載残ったままだからフリッカーセーフあり?
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-27UD58-B

もう何がなにやら
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ e11c-2o6a)
垢版 |
2017/08/08(火) 16:34:44.62ID:YiyYJQQd0
まじだ
すまんかった
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ cd11-/L7g)
垢版 |
2017/08/08(火) 18:26:49.89ID:78h5gi0v0
>>203
過去スレでも言ったが設置性の悪さ置ける場所を選ぶ。ほぼモニターの左右端にブーメラン型の
尖った足付けて支えるんだが、L字型の足と違って先端が食い込む。
んで左右の足の間隔が100cm近くあるから、モニターの中央から台座で
支えるような事が全くできない。だから余計に横長の台座や机が必須となってしまう。

実際に置いてみないとこの設定性の悪さは分からん。特に買ったつもりでいる>>206みたいなクズにはね
0243不明なデバイスさん (スップ Sd37-1llH)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:54.70ID:IvR/1ZWAd
これから蹴るのかな
5万以下に期待
0251不明なデバイスさん (フリッテル MM5b-0+vk)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:00:54.56ID:aB0uS8FJM
>>249

今後オシロで測る人増えるといいな。
ただフリッカを見ようとするあまり瞳孔が開いて
目潰し被害が続発しないように注意しないとな。
俺は今回それを思い知った。
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be8-jbao)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:10:58.70ID:bnN+PGLE0
>>250
うんにゃ、どちらも輝度50%。
IEEEの定義(%フリッカー)だとどちらもアリーに含まれると思う。
今日は遅いから、明日100%と0%でも測ってみる。
つてかjapannextを候補に入れてる人ってそんなにいるのかな?

>>251
オシロは安いのだと3000円程度で買える。光センサー込みでも4000円でお釣り来る。
ほんと、持ってる人増えるといいな。
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 4791-d9rY)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:35:20.22ID:gBNIuCz40
アイオーのLCD-M4K491XDBは最安店が5〜6店あったけど
在庫が売れたら軒並み6,500円以上値上げしております。これは卸値がくっそ高いって事なのかな
益々ドウシシャ箱蹴り一択になったね
それでもアイオー行くって人は新ぼったくり卸値より5000円安の旧卸値の店が残り2店だからお早めに
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-w4ji)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:48:56.47ID:p8g2gfFp0
120Hzで3分配だ。これって、良いのか? 悪いのか?
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be4-lqz8)
垢版 |
2017/08/09(水) 03:41:53.43ID:t5tWS30n0
>>250
言えない。
多くの機種が180から240Hz くらいに分布していて
たまに300台とか400台、逆に100〜150とかがあり、
フリッカー対策を名乗っている物は一桁kHz から二桁kHz および直流
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d7e-75T4)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:38:21.30ID:SeCDc9Cw0
>>263
おお、そうなんだ。じゃあ後は残党狩りなんだな。ありがとう。日本語で最後までやりたかったな。

フリッカーフリーってそんなに値段が変わるものなのかなぁ。ノングレアはパネル挟むんだっけ?上がるとは思うけど。
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ b34e-OFtN)
垢版 |
2017/08/09(水) 18:51:28.99ID:DzKo9DEE0
レグザにしても良いんだが、NHKがウザいからなあ、、、
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ f711-adf2)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:02:54.64ID:qliPPD/a0
>>278
スピーカーセットで買ってスピーカーをオクで10kくらいで売却して…とか計算してみたけど大して安くは無いなw
5の付く日にヤフショで55kくらいで買ってポイント付いたのとあまり変わらないよね
ポイントは尼ギフかJCBギフトにチェンジすりゃいいからね
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ db8e-yVT7)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:27.81ID:Y8ggQKbz0
これ、箱に書いてある開け方の説明の誤記とか、マニュアルの誤記とか、
日本メーカーとは思えない品質だ。
製品さえちゃんと動いてさえくれれば
枝葉末節は笑って許せるけどかなり不安。

しかし、曲面の大画面は、いい。
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ 97aa-KsLg)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:10:57.54ID:JpsXlXif0
えっJAPANNEXTの「JAPAN」が入ってるから日本メーカーだと思ってるの?

ネクソン株式会社が東京に本社があるから
日本メーカーと思ってる奴と同じ頭脳レベルだぞそれは…
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e23-4JHF)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:54:12.89ID:yViwuVfL0
samパネルだろうと言ってた人がいたな
TVで曲面同サイズのが米で出てるらしい

あれだけ人がいればいろんなスタイルの人が居るんだろうけど
複数人で見るTVで曲面ってアリなんかなぁ
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b69-yEY7)
垢版 |
2017/08/10(木) 07:30:26.53ID:omYsINvS0
レビュー見てると外的要因とされるやつは、経年劣化というか、どうも箱が薄目で、運搬中とかに衝撃が加わり脆くなった個体が存在したんじゃなねえかと思うんだけど。想像だが。
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 6311-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:42:45.12ID:K0l0vCzq0
>>323
寝室に設置予定なんだけど寝室PCは懐かしの鼻毛鯖だからPCから4K出力とかは考えていない
PS4ProとFireTV専用に検討してる
テレビは他に32インチを壁掛けしてあるからチューナー機能は不要

上記条件でベストな4Kモニタを探してるんだがDMMかドウシシャ49かフィリップス43か…

悩みすぎてハゲそうw
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 6311-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:13:15.37ID:K0l0vCzq0
レースゲームをハンコンでやるのに大画面が欲しいんだよ
今はIO27インチなんだけど画面小さくてショボいw
50インチクラスなら大迫力だろうなあ(憧れ)
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 6311-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:39:51.30ID:K0l0vCzq0
>>330
簡単に言うなw
DMMかドウシシャかフィリップスで悩んでるんだってば
イマイチだったらオクで処分するなり最悪捨てるなりすりゃいいんだけど大きくて面倒じゃん
>>329の言う通り家電量販店とPCショップ巡りして来るよ
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9b-XiwV)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:26:30.29ID:97BFHO0Q0
4350にMacとWin機を2台つなげて使ってるけど
ハーフグレアでもそんなに気にならないな
言われてる焼き付きもないし、今のところは満足してるよ
ただ高さと角度調整ができないのが少し不便なので
32インチぐらいのモニターに買い替えたいと思ってるけど
良さ気なのがないんだのよね
LGは嘘つきで不良品が混ざってるガチャみたいなもんだから無し、BenQのSW320は価格的に丁度良いけどハズレ引きそうだし、EIZOも価格ほど良いとは思えないしでこれってのがないな
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 366a-1SGU)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:46:56.90ID:nqTY4CLz0
>>326
いま4350とドウシシャ49だけどゲームしないから分からん
動画とブラウジングは問題ないね
DMMは遅延あるらしいから適してないのかな
おっさん分からんわ(´・ω・`)
0342不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-4JHF)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:48:42.16ID:O8Jhrm/Va
レースゲーなら曲面でfreesync対応で55とかあって
JN良さそうに見えるけどフリッカーアリーだしな
VAってのはまだ許せるが…

社名が似てるだけだがジャパンディスプレイ解雇とかやってるけど
ディスプレイ売ってたの?
何も売ってないのに解雇とかよくわからん
0345不明なデバイスさん (エムゾネ FFba-XiwV)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:31:05.97ID:yz4BQ1kNF
>>341
縦解像度が足りないよ
縦がほしくて32インチ5k待ってるけどなかなかでないし
ASUSが32インチ5kを参考出品してたからそのうちでそうだけど、
またLGとかがパネルを供給してくれないんじゃないかな
0347不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-IHJD)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:54:23.91ID:THnCFi7OM
DMMのは映像エンジンが買ったままの未調整のようで、パネルのガンマカーブに合わせて調整してないっぽいそうな

その結果グラデーションがバンディング起こしたしたような表示になるので画質が酷く見える

まあ結果からの憶測だけど
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 0398-kqmv)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:40:53.01ID:DqrFm77l0
16:10は望み薄だからねえ〜、WQXGAスレが現状を物語ってるし
3840x2400の40インチクラスが出たらお祭りだろうさw
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-KtQT)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:20:55.27ID:wCAL680w0
個人的に4Kの2180で縦解像度は必要十分。
同じ16:9でも、FHDのような狭さは感じないな。
これ以上あっても良いけれど、画面上部で首が痛くなる弊害も増す予感。
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a32-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:34:16.00ID:m/QwCxu30
最初デカすぎてよく言われる通り馬鹿な買い物をしてしまったなと思ったけど
あっという間に慣れて49インチでも良いかもと思い始めてる自分が居る
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ b6e4-KiRh)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:19:04.75ID:qz69Hwb40
16 : 9 では嫌だという人はSurface Studio 3 : 2(16 : 10.666)のようなものへ
行くことになるんだろうな。

#JVC、Canonのプロジェクターには4096x2400ってのがあるが・・・
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a32-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:34:26.18ID:m/QwCxu30
マイクロLEDの次に控えてるのは
ジャパンディスプレイが開発を勧めてるインクジェットのような印刷方式で低コストで作れる有機ELが本命と言われてますから
マイクロLEDはもうすでに過去の遺産ですねコストで勝てないでしょう
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-pupU)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:39:51.68ID:+gGD77Bq0
lgの43UD79を返品するので、代わりを探してこのスレざっとみた。

acerのET430Kwmiiqppxが第一候補だけど情報全然ないね。焼付酷いとかあるし。
このスレ的にはドウシシャの49インチのがええのかな?
ちょいでかすぎるけど、これにするか?
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ f66f-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:46:05.34ID:RNtk02tq0
>>321
ここの住人はEX-LD4K431DBは買わないと思うよ。

ちなみに43UD79‐Bの色は、調整すれば綺麗だよ。
4Kモニターの色は、どの機種も同じで、高級機のような色を望んじゃだめだな。
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ad8-z+qv)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:09:50.32ID:oi68kKMl0
ドウシシャ49用のVESA変換プレートがどこにも売ってなくて初めて海外amazon使ったわ
35ドルぐらいで安いと思ったけど送料とかで日本で売ってるのと同じ位の値段になった、ちゃんと届くか心配
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e39-jx6C)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:52:20.26ID:eaDRKxaT0
400変換になると値段が跳ね上がるからな
まあ400クラス必要なのだとペラかったら支えきれないからしっかりした造りになって値段上がるんだろうけど
0372不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-XiwV)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:50:53.61ID:H2/B9ZsZM
220x220は6ミリアルミ板で作ったよ。
強度的には20kgでも大丈夫だと思う。
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b11-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:06:03.85ID:z0bWgaBU0
俺は今年は4K見送り
色々見てるうちにDELLのウルトラワイド+が欲しくなってしまった
展示で見たんだがすげー画質
あれを2枚上下に並べたら圧巻だろうなぁ
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ f66f-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:55:26.25ID:RNtk02tq0
43UD79の色は、頑張って好みに合わせるしかないよ。
ノングレアはLGとDellだけで、Dellもフリッカーあるし。
目に感じないフリッカーは、ないのと同じだよw
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a3f-IQEG)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:00:22.03ID:hthPMlhH0
DC調光ってたいしてコストかかる気がしないんだけど
まあでも追加ハードなしで載せれるPWMにしちゃうのかな
俺が要件設定するならほかはともかくフリッカーフリーは外せない
それで企画が通らないなら空気清浄機のプロジェクトにでも異動させてもらう
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e4-kqmv)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:08:14.26ID:JGA9FQel0
>>377
ブラビアだとAdobeRGBにも対応した120Hz駆動広色域パネル積んでいてフリッカーフリー
高いけどね
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LIYVEWY/

同じ誤記でも次元が違い過ぎてワロタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1075571.html
>製品の品質およびユーザー体験、顧客満足度を重視しており、そのための処置であるとした上で、
0391不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:19.61ID:8AN22yJHd
>>389
DPがついてないみたいよ
HDMIで4k60pって結構相性がなかったっけ
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 36e3-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:20:45.98ID:Qm+tBuxu0
現在、324Kを使用していて大きさが物足りなくなったので
ドウシシャの49インチ検討しています
このモデルは特に問題など無いでしょうか?
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e3-TF7H)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:39:36.47ID:oBtT8Fxr0
>>391
他のモニターを買っても普通にHDMIで繋ぐつもりしてたけど、そんなこともあるのか…

4Kで120hz駆動してくれるモニタなんてまだないと思ってたのにTVすげーな
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-pupU)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:51:09.58ID:+gGD77Bq0
怖いのはドウシシャというモニター関係ない小売がまともなモニター作れんのかよ?ってことだけど。
そもそもノングレア仕様なのに反射しまくるって、ノングレアの意味すら分かってないのでは?となる。
0397不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b11-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 21:14:34.49ID:z0bWgaBU0
>>392
55インチであの表示レベルとなると、相当高い買い物になりそう
秋葉ツクモで展示されてたよ
今まで画質は重視してなかったけど物欲を刺激される綺麗さ
ただ1枚で完結するならそっちの方が良いね
0399不明なデバイスさん (スップ Sdba-2UdP)
垢版 |
2017/08/12(土) 21:28:57.45ID:co5joZ3Zd
>>387
>1.製品をそのまま所有する場合、製品を確認した後、実際に購入した金額の3倍の賠償金を中国HPが支払い、さらに500元に相当する価値のものを送る。
>2.製品を返品する場合、製品を購入した金額のすべてを中国HPが返金し、さらにその価格の3倍に相当する金額を支払う。

中国HP神対応だな…。発売から間もないからできるのかもしれないが。
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ fadf-thYA)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:28:43.29ID:FNsGia2p0
今からBDM4350買うのは今さらかなあ
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ec0-EgBL)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:38:02.14ID:hjlIQ1X60
4350初期に買ったものだが、1年で2万も安くなってんだな
一応初期組でも俺のように問題ない個体もあることを報告しておく
5年保証も魅力の一つと思っていたが、尼のレビュー見る限り保証はないものと見た方がよさそうだな
個人的には送料とか検査料とかは事前に説明があるべきと思うけど…
しかも、こいつら怒ってる割りには素直に金払ったんだな
しかもメーカーが嘘をついてる証拠まで押さえてて、それを用いて反論もしなかったのか?
ま、略しただけかもしれんし、フィリのサポが糞なのは有名だから概ねこのとおりとは思うんだけど
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ dae4-H2Rn)
垢版 |
2017/08/13(日) 00:21:47.90ID:oJuutrn80
49インチとか55インチとか使ってて首疲れたり痛くなったりしない?
一昔前は拡大スケールすると文字見辛かったから、
拡大無しで使うには40インチ以上がある意味必須だった
でも今はWindows10のアップデートでドットバイドット以外でも文字見やすくなったんでしょ?
最近のノートパソコンなんかは14インチクラスで4kとかもあるし、
デスクトップでも首辛くなんないのは32インチくらいまでな気がするんだけど
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ a332-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 04:55:53.40ID:ilreItxI0
初めは画面全部を視野に収めようと無駄にキョロキョロして首に負担を感じるんだよね
でも慣れてくると必要な所しか見ないようになるのであまり疲れを感じなくなってくる
むしろ慣れてしまうとどうせならもっと大きくても良かったかななどと思うように
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e91-8XhH)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:28:30.10ID:jVLzKux+0
55インチだけど上の方は使わんよ
見上げるようになるしさ
壁紙あると圧迫感あるから黒にしてる
動画再生とか全画面で見る時は少し離れて見る
0410不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b11-8Yvd)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:43:42.34ID:nRzWDFva0
43inchのTVをPCモニターにも使ってるけど、Macはダメだね。メニューが上にあるので首がつかれる。
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 2797-vhRr)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:12:25.74ID:8WV8aotJ0
lgの43型のUSB-Cの映像入力をimacのThunderbolt3接続でサブモニタ
(こっちがメインでimac本体をサブにするんだけど)
として使いたくてlgに何度問い合わせても「使えません」の一点張り。
「Thunderbolt3とUSB-Cは端子は同じですが違う規格ですので」だって。
でも使えるという声もあるし…Thunderbolt3は上位互換じゃないのかな?

そもそもlgの21インチの4kはUSB-Cしかないけど
apple の純正のモニター扱いなのに…
そこを突っ込んでもちゃんと答えてくれず…。
0415不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-6KBD)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:34:26.87ID:ks/xtS7ra
thunderbolt1.2がmini displayportの上位なのに
mini displayportコードじゃないと使えないモニタや機器あったから
一々細かい相性や互換性は補償できないだろ
自分で買って試せばいいじゃない
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 3769-eHSc)
垢版 |
2017/08/13(日) 14:14:01.92ID:s9COooyn0
今43UD79か50inchの他社のを買うかで悩んでいます。
今はノートのディスプレイを使ってます。
ゲームはしませんが、たまに動画編集や写真の現像あと映画鑑賞に使う予定です。
50inchに近いものだとやっぱりドウシシャがオススメでしょうか?
0421不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:13:26.61ID:E2w8BjYWd
>>419
RAWでわかるかな?
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 16:09:48.43ID:f7pfQVIi0
>>419
デジタル写真における「現像」って、専門用語なんだわ。
知らなくても仕方ないが、だったらお前はとりあえず黙ってろ。
0424不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spbb-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 16:51:43.88ID:toceTjHqp
>>412
macbookpro2016で使えてるから使えるぞ
ただ、ケーブルは映像転送可能なケーブルを選ぶ必要がある
0428不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-Oarf)
垢版 |
2017/08/13(日) 19:24:44.84ID:PI1beiFBa
一般的に現像と言えば、フィルムを写真屋さんに出して写真にしてもらうことだから、デジカメで現像と言っても何それ?ってなる事がほとんど。

そもそも、フィルムカメラを使った事ない若い世代は現像って言葉自体知らないんじゃないか?
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ a332-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:24:28.72ID:ilreItxI0
視野に収めて頻繁に使う部分は27インチ程度のエリアだけなんですよ
だから42インチ使おうが55インチ使おうが果ては80インチ100インチになろうが
だからどんなに大画面になっても関係ないんです
0433不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-Oarf)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:48:00.33ID:PI1beiFBa
写真もやるし、そろそろモニタを4k対応にしようかな?やっぱ40インチ以上かな?と、とりあえず店に見に行った。


あまりのデカさに戦意喪失
そりゃ部屋4畳半だしなぁ。
0436不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-Oarf)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:52:59.19ID:h37yOkLSa
>>434
壁に貼り付けられるだけのスペースがない。

古い家だからまどがデカいんだ。
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a32-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:54:49.43ID:ee0Qgmvv0
27インチモニタで27インチを全画面でみる
42インチモニタで27インチの窓つくって見る
これは同じことですよ

42インチを全画面で離れて27インチ相当の大きさにして見る

まあコレも同じことなんで
好きにしたら良いんだと思います
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe8-yVT7)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:15:32.66ID:TlL4I9zs0
>>432
うちは55インチだけと、30インチ相当の横1.5画面ぐらいは使うかな。
ドキュメント見ながらコード書いてエミュレーター立ち上げて、エラーメッセージとログ見て…ってするとそのぐらい要る。
前の27インチではいちいちウィンドウ切り替えてやってたのが嘘のよう。

上にはあまり頻繁には見ないもの、Gadgetで時計おいたりタスクマネージャーとかシステム情報出したり。

超デカイ画面のいいところは、画面の大きさに縛られることなく好きなだけ好きなところにウィンドウ配置できるとこだわ。
もちろん息抜きの全画面動画も大迫力で良い。
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe8-yVT7)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:21:13.98ID:TlL4I9zs0
>>433
うち2畳書斎だけど55インチだよ。
同じく窓があるから、2x4をディアウォールで突っ張って壁掛け用金具で固定。
画面の下端を机より1cmだけ低くしてその前に机置いた。ちょうど目線が画面中央になっていい感じ。
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ a332-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:24:26.67ID:K6rRBkgj0
>>445
ですねですね
資料とか窓沢山開くと埋もれてしまって大変なんで
頻繁に見ない窓は端のほうに退避させたり
でも頻繁に使うエリアは人によるのでしょうけど大体20〜30インチくらいの空間なんですかね
そこが作業エリア空間って感じで余裕がちがいますよね

極端な話
部屋の壁一面がモニタでも良いくらいですです
正直49インチどころか55インチそれ以上も欲しいくらいです
42インチのデュアルモニタもなんてネタかと思いましたけど
あればあるだけいいですね
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ a332-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:40:14.67ID:K6rRBkgj0
しかしこの大画面の没入感は半端ないですね
まさに目の前に窓あるってこの事ですよね
机の前に窓があってそこから外とつながっている感が凄いです

引きこもりが社会問題とかよく言われてますけど
これ問題なんですかね?こんなテクノロジーが発達した現在では
今の時代引きこもらない方が逆におかしいような気がしますけど

将来実際の視覚と見紛うような解像度の8Kや16K100インチなんて時代になったら
もう外なんて出ないですよ
こんな環境があったら外に居るのと同じですよ

今じゃ4K42インチが5万ちょっと・・・恐るべき時代が着たなと思いましたけど
近い将来8K100インチ16Kなんてなったらどうなるんでしょうね
もう現実視覚と同じですよねそれでスカイプで映像会話なんてしたらリアル視覚と同じですよね
100インチ16K時代にエッチな映像チャットしたらどうなるんでしょうね
あまりに高精細すぎてこわいでしょうね
引きこもりって考え方自体が50過ぎのアナログ世代の考え方ですよね

100インチ16Kモニタでスカイプで映像通信なんてやったら
目の前に本物いるじゃない!ってくらいのレベルですよね
4K映像の時点でも高精細すぎて2Dが何か立体に見えますからね
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ a332-aEKd)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:03:51.46ID:K6rRBkgj0
じゃIDも赤くなってしまいましたし
あまり長文で連投すると
面白いやつがいるなと玩具にされそうなので
この辺でもっとはしゃぎたい気持ちをおさえつつ消えることにします
ではさようなら〜
0457不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-KtQT)
垢版 |
2017/08/14(月) 07:50:56.58ID:zd5KKYQia
>>450
視聴距離ありそうだし、65でも良かったかもね。
うちは約1mと離れている事もあって、65で高い満足度が得られているよ。
ただし机上設置だと、縦方向は上に広がる事になるから、そこが許容できるかどうかで変わってくると思う。
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe8-yVT7)
垢版 |
2017/08/14(月) 08:32:23.39ID:TlL4I9zs0
>>457
65ですか、裏山。
65だと一人での設置もネックになってくるよね。

卓上設置はキツい。JN55はスタンドつけた状態での最低地上高が低い方だと思うけど
それでも借り置きしたときは見上げるようになってキツかった。
壁掛けか>>437みたいなのが良いと思われ。
0459不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/14(月) 10:01:34.38ID:v43f2GPDd
65インチってパネルはRGBWだったりするの?
パソコンはつなげないでCATVのチューナーを付けて
テレビ代わりにしようか迷ってるよ
実際に使うのは実家の親なんだけどね
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ db14-OEc6)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:08:19.22ID:xCUR5dOC0
43UD79返品官僚
したのはいいのだけど4K難民こじらせて32インチの局面フルHD144khzゲーミングモニタ買ってしもうたわ・・・
快適でいいのだけど4Kモニタほしいわ(´・ω・`)

とりあえず来年あたり49インチの鉄板買いたいから
早く出てよまじで
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-KtQT)
垢版 |
2017/08/14(月) 21:24:21.09ID:YFNTOKGA0
>>458
一人で設置は、怖くて考えた事もない。
重さもさることながらサイズ的に持ち上げ難くて、ちょっとでもバランス崩したらアウトな予感。

机上へのポン置き設置は、よほど座高の高い人や、椅子の座面を高くしてる人でもなければ、55前後までが無難じゃないかな〜と想像はするね。

なので、うちは机(デスク)奥のスチールラックに設置して、モニタ下端が机より少し低くなるようにしてる。
机とモニタ間には15cmほどの間隔があるので、モニタ下端への視線は通る。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ ca6d-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:01:05.58ID:qhx7/2pt0
>>470
俺もタスクバー上
タスクバーが上なのを前提にしてないソフト使うとウィンドウがかぶりおる
WindowsのOSというかソフト開発の問題だろうけど対策してないソフトがたまにあってうざいね
0475不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a39-z+qv)
垢版 |
2017/08/15(火) 09:10:15.33ID:FuET251k0
自分も上だな。XPが最初のPCだったが
MACとか全く知らなかったけども生理的に下じゃ使いづらく感じて上にした
タイトルバーとか上にあってそこ掴んで移動とかさせるのに下じゃ距離的な感覚で遠回り?してるというかなんというか
タイトルバーを掴んで上のタスクバーに合わせる所作は医者がレントゲンとか見る時に
写真をガッって上に差すあの感覚
0476不明なデバイスさん (ドコグロ MM92-i4PF)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:12:48.38ID:AJcnMs2LM
でかいモニタ買ってからはサブモニタの下に移動してるわ
ウィンドウは ウィンかオルトで移動する人間だから邪魔にならなければどこでもいいかなぁ
0478不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/15(火) 20:10:58.89ID:hptGKkKDd
ビューソニックってとこも43インチのモニター出すか出してるみたいだけど
ノングレアでフリッカーフリーってなってたみたいだけど
本当にフリッカーフリーなんかな?
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ db14-OEc6)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:24:34.44ID:B7hH0Os10
フリッカーフリーといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上で
この商品名を決めましたのでフリッカーフリーとして販売しております
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 976c-0VB6)
垢版 |
2017/08/16(水) 06:42:56.51ID:Oldqi0G80
なんで4kモニター=大画面みたいな認識が生まれたんだろうって考えるとやっぱWindows 8くらいまでのクソなスケーリングのせいだよね
あれのせいで大画面じゃないと4kは使えない、HiDPI何それみたいな風潮が出来上がった感じ
今でも40インチ以上じゃないと4kなんて意味ないって言ってる人を専門板ですら見かけるし
でもそのおかげでTV用パネルがpcモニターにも流用されやすくなって価格が下がったっていう良い部分もある
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a7a-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:02:43.55ID:3QVypZmc0
LGの4Kディスプレイを探しててたどり着いたんだが、49UH6100ってコレ安くないか?
テレビなんだけどさ
動画鑑賞用途だから、グレアパネルのほうがいいって人にはコレも良いってこと?
もうちょっと4Kテレビについても勉強しないとダメだな・・・
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a7a-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:13:17.09ID:3QVypZmc0
あと、DMMディスプレイがまだ価格コムのランキングにのさばってるのがイラつく・・・
とっくに市場から駆逐されても良いのに・・・
あと、そのレビューの一番上に出てる「くだらない番組だらけだし、偏向報道だらけでイライラしてきます」ってレビューしてるやつも
気持ち悪すぎてイラつくぜ・・・クソッ
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9b-XiwV)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:01:19.48ID:gduxdyA10
>>491
WSみたいな業務用は7Proがまだまだ多いよ
うちもHP Z840はWin7Proで別に問題ないし
業務用な安定性が重要なんだよ
0504不明なデバイスさん (ペラペラ SDba-UAe8)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:41:03.47ID:zK1Oyl3XD
基準がなきゃわからんね。パナの4Kテレビをモニターにしているが、
これは対応する解像度の関係でBIOS画面がでない。まあLGだと
そういうことはないと思うが。
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a7a-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:44:56.27ID:3QVypZmc0
>>504
4Kテレビをプライマリディスプレイにするんならいろいろ問題が出そうだが、メインのディスプレイとは別に、二枚目三枚目としてくっつけとくんなら
問題無く使い続けられそうだな
0511不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-KtQT)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:15:50.14ID:lm6MB211a
>>503
・PC連動電源ON/OFFが無い
・電源OFF時にEDIDが保持されない
・DPが無いのでPC HDRには実質非対応
・ノングレア加工は現状皆無に近い

これらが許容できれば、さほど問題なく使える。逆に、倍速フレーム補完などの付加機能が得られるメリットはある。
LGは分からんが、REGZAあたりはUEFIも出る。
ただしPCモニタ同様かそれ以上に地雷モデルが多々あるので、興味あるなら以下スレも参照すると良い。

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489436840/
0515不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/16(水) 15:45:40.81ID:LQpQ+ba+d
4350とかで角度や高さ調整はモニターアームとかが良いのかな?
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 0398-kqmv)
垢版 |
2017/08/16(水) 15:49:28.41ID:UQlJiQ0X0
チラシの裏
うちのD431USが無事に2年目を過ぎそう良かった良かった
何時まで経っても本命が出ないね、このサイズ
この返品騒動でメーカー側が二の足を踏むだろうから更に遅くなりそうでw
もしかしたら4kモニタは仇花で消えるかも? 5k〜8Kが待ってるし
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ a36c-pupU)
垢版 |
2017/08/16(水) 16:55:32.17ID:sMAPszpE0
4k使ってたら2kとの違いが分かるようになった。
会社の2kがボヤケた感じに見えて気持ち悪い。

これが、家パソコを4kモニターにした弊害。
8kにしたら、また違うんだろうなあ
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a6c-ATe9)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:02:05.85ID:ujvEo2N40
LG着払い分解や再梱包面倒(壊すとまずいし)なんだけどどこかそのままでも
PC 精密機器便 みたいな感じで着払いで引き受けてくれる宅配会社ない?
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ bb97-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:51:32.10ID:T4szLdXD0
ヤマトのあれは着払い出来ない
基本引っ越しだったりピアノとかだったり、でかいもの送るためのサービスだから
梱包はやったくれるけどその分送料も高め
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-pupU)
垢版 |
2017/08/16(水) 18:17:25.87ID:1T6Vxdij0
らくらく家財宅急便は梱包してくれるけど着払い不可、か。

はあ
外箱捨てなきゃよかった。
梱包のダンボールやプチプチで2000円はかかりそう…
0528不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-KsLg)
垢版 |
2017/08/16(水) 18:33:22.28ID:tuCVQqxA0
はー、おまえら、箱を捨ててるんだ。俺には無かった発想だ。
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a6c-ATe9)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:10:11.52ID:ujvEo2N40
飛脚ラージサイズ宅配便
着払い無料だし HP見ると無梱包でもいいっぼくね?
0537不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9b-XiwV)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:11:29.95ID:gduxdyA10
大型テレビとかは普通のフリーサイズで送れなかったんじゃないかな?
送料着払いで送ったら返金額から引かれたりしてw
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a6c-ATe9)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:43:14.26ID:ujvEo2N40
佐川のHP見る限りいけるっぼくないか?
LGからは特に指定無いし
0540不明なデバイスさん (ワッチョイ bb97-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:00:43.73ID:T4szLdXD0
ヤマト便は容量と重量制限できて使いづらくなった
それにきちんと破損しないよう梱包しないなら持ってってくれない
飛脚ラージサイズ便はサイズと重量制限そのままで送れるが、
やっぱり梱包してくれず、破損しそうな梱包なら多分受け付けてくれない
破損前提でなら送れるが、輸送保険には入れないな
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a6c-ATe9)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:35:24.87ID:ujvEo2N40
佐川は無理なのかー
それならヤマトのパソコン宅急便の着払いはどうだろう
梱包してくれるっぽい
0542不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:40:11.63ID:LQpQ+ba+d
>>541
前聞いた時はヤマトが用意している箱に入らないなら
別途箱がないと補償なしでしか送れないって言われたな
LGとかに事前に箱送ってもらうとかしないとじゃ?
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ abd4-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:19:46.62ID:13oqCoYn0
倍速ブラビアが10万きってるのにワザワザPCモニタってからには非光沢が目的でしょうけど、
非光沢でもちゃんと黒が締まって見える大型4Kモニタっていうと鉄板はどれすか?
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-pupU)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:02:39.01ID:1T6Vxdij0
lg43を返品したら、
前使ってた22型で耐えよう…

そして満足する40インチモニターが出るまで待つか

LGに返品問い合わせしたら一ヶ月内に返品しろと言われた…
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ f66f-9UxA)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:09:02.07ID:Y9aWeQ0l0
LGの43インチの黒は、引き締まってないな。コントラストは1000対1だし。
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 9906-jLVh)
垢版 |
2017/08/17(木) 07:14:09.67ID:dwwOKj1m0
グラボとかCPUなら店に売る時減額されるからとっとくけど
モニタって箱ありなし減額関係ないから40以上の糞でかい箱とっとく意味ねえんだよな
0552不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/17(木) 11:05:36.26ID:k/Pn2mkud
箱を送れって言ったら金取られそうじゃ
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1f-9pGK)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:44:40.56ID:mv3Q7Esc0
43UD79は動かすの面倒なのでとりあえずテレビのかわりにした
輝度100で使うからフリッカーとか関係ないしとりあえずこれで凌ぐぜ
リモコンのLGテレビ分に対応してくれるから便利
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b4-cuAB)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:22.44ID:5on/eYhL0
そろそろ新製品カモン
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d8-Jcyw)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:36:14.77ID:kTjuxbXs0
40からドウシシャ49に買い替えて一ヶ月位になるけど不満0だわ
LXも使えるし、フィルム貼ったから完全にノングレア
最初からノングレアでLX使えるモニタなんて今度出るのかもわからないし、買ってよかったよ俺は
40は4kだと文字が小さすぎるからお勧めしない
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e8-P29D)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:41:05.75ID:4Dnq2V0b0
>>567
待てるなら待ったほうがいいと思う。
しかし、曲面が欲しいなら別。不人気なのかメーカーのラインナップからも落ちつつあるし、数年後には絶滅して買えない可能性がある。

個人的にはこのサイズのモニタの機能の優先順位は、1.曲面、2.ノングレア、3.フリッカフリー、だと思ってるから、
グレアでアリーなのを承知で今JNの曲面を買った。
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ 13af-8hsn)
垢版 |
2017/08/18(金) 00:06:23.52ID:JK5BQiyn0
フィリ買って2ヶ月くらい使ってるけど今のところかなり満足してるわ

ただ尼のレビュー見ると怖くなるな
突然ブラックアウトしてそのまま付かなくなるとか頭真っ白になるわ
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ db23-RCbB)
垢版 |
2017/08/18(金) 00:47:08.42ID:EtkCHyIb0
>>569
店頭でみたけど、
ハーフグレアぽくて綺麗な映りだった。フィルターしたら勿体なくない?

最近、ノングレアの滲んだ感じが嫌になってきたのでハーフグレアを検討
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d9-Ofyb)
垢版 |
2017/08/18(金) 07:37:52.14ID:1X7ZMARl0
DOSHISHAは反射がヤバい、最早グレアパネル状態
それと電源ONしてからの起動が超遅いしスピーカーが糞
根幹が糞音質だからモニター側にヘッドフォン刺しても糞音質のままなんでPC側でサウンド分離必須。家庭ゲーム機を直で使うと絶対後悔する
フリッカーに関しては明るさ10以下にすると肉眼でも認識出来た

これから買うなら参考にしてくれ
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 08:34:03.48ID:Q78+zVwZ0
DOSHISHAのフリッカーフリーも怪しいって疑惑が何度も囁かれてたのに
鵜呑みにしてLG返品してDOSHISHA行っちゃって・・・w
このスレのフリッカー警察の目は凄いんだからね
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e8-P29D)
垢版 |
2017/08/18(金) 08:34:16.29ID:4+TzBnBW0
43ud79とJN55二台持ちのワイの感想
公開されてるスペック以外ではこんな感じ。

43ud79
音はけっこう良い。低音は足らん。
隅っこ問題ヒドス
ノングレアマンセー
フリッカー120Hz

JN55
音はクソ。ない方がマシ。
隅っこ問題ほぼなし
グレアくっきり鏡状態
フリッカー200Hz
0591不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:22:38.49ID:kVI+gkTMd
>>590
実際はそうだけど、スペック詐欺で売るのはダメでしょ
それも買った客から指摘されてって最悪のクソ会社やん
LGのモニターは全部あやしく思うよ
0592不明なデバイスさん (ペラペラ SDb3-zI/P)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:23.39ID:ApLR5X6wD
そう思うのは個人の自由だが、LG製品でもいいものはそれなりにいい。
一昔前みたいにわからなければパナの製品買っとけ、というわけにはいかないだけで。
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ac-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:47:11.94ID:E403exH90
>>590
フリッカーが気になる人は気になる、気にならない人は気にならない?そんなことに大した価値はない

重要なのはフリッカーが気になる気にならないではなく、フリッカー有りより無しのほうが目が疲れにくいってこと
視力の低下や目の疲労が気になる人は、フリッカーフリーを選択したほうがいい
0594不明なデバイスさん (ペラペラ SDb3-zI/P)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:55:50.59ID:ApLR5X6wD
フリッカーフリーが眼精疲労を軽減するのは統計的に明らかだが、
だからといってVDT症候群に万能というわけではない。VDT症候群を
避けるためにもしっかり対策を取ることは必要。会社から支給された
ディスプレイなどフリッカーフリーじゃないディスプレイを使わざるを
得ない場合は多いのだから。
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 93d9-Ofyb)
垢版 |
2017/08/18(金) 13:59:53.46ID:1X7ZMARl0
いくら否定しようが事実は覆らないんだよなぁ
まぁフリッカーが気になる奴は返品請求すりゃいい
LGが全額返金の前例作っちゃったからDOSHISHA社員はスレ工作大変だw
0596不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/18(金) 14:01:53.10ID:kVI+gkTMd
>>594
話をすり替えないでよ
今回のは返金するから良いとかじゃなくて
メーカーの隠蔽体質がおかしいと言ってるんだよ
隠してなくて本当に知らなかったなら適当すぎるし
あと、返品した人は返金あったのかな?
もしくはいつまでに返金するってなってるのかな?
0601不明なデバイスさん (スップ Sdf3-m16i)
垢版 |
2017/08/18(金) 14:17:35.95ID:fHsr8LLzd
4kは未完のままでも仕方ないからさっさと5k以上に移行して欲しい
0602不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-76OC)
垢版 |
2017/08/18(金) 14:27:26.97ID:paexAFNdM
急にドウシシャ必死に下げてLG擁護は流石に気持ち悪い
LGはTVでも偽4K標記せずに売ってたりモニタもコネクタ周りの作りが甘々だったり結構ケンチャナヨ精神なメーカーだと思ってるけど
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-Al0N)
垢版 |
2017/08/18(金) 14:27:43.55ID:OKdpGdou0
ドウシシャ49インチの音質にイチャモン付けてる人ってなんなの?w
オマケスピーカーに期待してる人なんてだーれも居ないと思ってたけど中には奇特な人も居るんだねえ
音に拘る人は音声分離してアンプとお気に入りのスピーカー通すのが当然だと思ってたけどいろんな人がいるんだねwww
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ db6f-KbZO)
垢版 |
2017/08/18(金) 14:29:52.36ID:vrTFokbe0
>>599
>詐欺メーカーの物は今後も避けていきまーす
韓国メーカーの物は今後も避けていきまーすだろ。

俺も韓国製は二度と買わないよ。
43UD79は返品しないけどwww
0607不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-CFGo)
垢版 |
2017/08/18(金) 15:10:36.16ID:venvTW3Id
>>603
モニタ付属のスピーカーなんてブラウン管から液晶に変わって容積稼げなくなったからどう頑張ってもクソ音質にしかならなくなったからな
誰も最初から期待してねえよ
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 9339-Jcyw)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:02:19.77ID:/qXMxO9N0
4Kとなると用途だったり元の素地が家電からだから
クソでもスピーカ付いてないとかはできない?んだろうな
PCで使うならもう別に用意してあるからいらないけどね
0611567 (オッペケ Sr4d-19t9)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:02:21.18ID:ckx/dzoJr
>>568,570
アドバイスありがとうございます。曲面は特に必要じゃないです。
新製品出るのって9月くらいでしょうか?
0614不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:42:23.08ID:xFH1egsZ0
ドウシシャ49インチいいなと思ってるんですけどね
消費電力 スタンバイ時 0.5W以下
使用時 約160W

160Wも電気使うの?なんでこんな大食いなのよ
0615不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:50:26.40ID:xFH1egsZ0
あれ?私なにか間違ったこと言いました?
嘘付きとか言われるの嫌なので公式の仕様を3度見して確かめましたけど
持ってる人ワットチェッカーで確かめてみてもらえませんか?
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b3b-jLVh)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:55:30.98ID:95onLmXM0
580 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)[sage] 投稿日:2017/08/18(金) 08:34:03.48 ID:Q78+zVwZ0
DOSHISHAのフリッカーフリーも怪しいって疑惑が何度も囁かれてたのに
鵜呑みにしてLG返品してDOSHISHA行っちゃって・・・w
このスレのフリッカー警察の目は凄いんだからね
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:04:28.98ID:xFH1egsZ0
はい?公式仕様を見たまま伝えるんですから下げとは言わないんじゃないでしょうか
一応購入を検討してるのですから
フリッカーフリー疑惑についても
色々な意見が出てるからそのまま伝えただけですよ

それがなんで下げの人になるんですか
質問しちゃいけないことなんですかw
0620不明なデバイスさん (スップ Sdf3-m16i)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:09:35.55ID:fHsr8LLzd
ドウシシャとLG両方持ってた人の感想ってあったっけ?
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:12:18.57ID:xFH1egsZ0
>>621
区別して考えたいけど
160Wって描いてあって
実際は42ワットなんだ〜どうしたら思えるんですかね?
公式ページに書いてある情報をそのまま伝えたら
下げの人ってどういうことですか?
0625不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:15:53.73ID:xFH1egsZ0
あとフリッカーフリーかどうか?について否定的な意見が過去レスにいくつかみうけられますがあれは嘘なんですか?
ドウシシャのいうフリッカーフリーとは正真正銘のフリッカーフリーってことで間違いないですか?
輝度さげて使っても大丈夫なんでしょうかね?

信じていいんですか?
私に下げの人とか罵るくらいですからあとから違いますだの俺は言ってないだのって無しですよね?

自信があるなら完全なフリッカーフリーだと今ここで宣言してくださいよ
そこまでおっしゃるのでしたら私今注文して買いますよ

言えないんですかね?
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:23:26.95ID:xFH1egsZ0
黙ったままでも良いんですけど
それは自信がないから言えないと言ってるのと同じなんでまあ
言いたくなければ無理して言わないでもいいですけどね

へーそうなんだ
0627不明なデバイスさん (ワッチョイ db23-RCbB)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:32:20.83ID:EtkCHyIb0
>>625
多分完全なフリッカーフリーではないだろ。あくまでフリッカー低減だと考えている。

lgはその低減さえもしてなかったわけだが。

完全なフリッカーフリー信じられるのはEIZOだけかな。
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-Al0N)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:34:51.33ID:OKdpGdou0
自分が人柱になろうという覚悟が無い奴がダラダラ書いててもウザいだけだわ
低価格4Kモニター探しててアレもコレも満足したいとか無理だろw
何倍ものお金を出してフリッカーフリーの完璧なモノを探せばいいんじゃね?
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:41:20.34ID:xFH1egsZ0
>>629
じゃはじめからそう言えばいいじゃないですか
下げの人なんて罵っておいて
言い繕えなくなったら開き直ってアレもこれも欲張るななんていいだして謝罪もし無い
あげくにマウント取ってドヤ顔ってなんですかそれw
0633不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:50:04.12ID:kVI+gkTMd
49インチパネルはほとんどLGパネルなんだよね?
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-Al0N)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:17:00.48ID:OKdpGdou0
>>623
>LGの欠点は話してよくてDOSHISHAはNG

LGはメーカー側が公式謝罪して返品受付けてるんだから話して良いも何も無いだろ
ドウシシャはNGでは無くて確証が無くね?って話だよ

>ほんと分かり易すぎなんだよなぁ

分かり易いって何が?工作員とでも言いたいのかな?
妄想もホドホドにネ…w
0639不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-Al0N)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:48:26.31ID:OKdpGdou0
ドウシシャ上げ工作員呼ばわりされてるけど図星とか自分に心当たりがあるから噛み付くんじゃなくて
工作員認定してる残念なヒトが居る事を強調してるんだけどねw

強調されたヒト乙ですわ
0640不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:57:34.02ID:kVI+gkTMd
こんなとこで工作してなんになるんよw
想像力豊かだねw
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ db23-P3L1)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:48:24.30ID:hd9iT/kN0
個別の商品談義についてはコメントしないが、定格消費電力と実使用時の消費電力が違うのは、今のご時世なら常識だと思うわ。
TVや白物家電の年間消費電力量や省エネラベル(星マーク)が、なぜ定格消費電力とは別に掲示されているのかも含め、何も知らないんだろうか。
無知を振り撒いての逆ギレは罪だ。
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:31:21.17ID:zLNt/qzm0
>>643
まあ知識ひけらかすのも良いんですけどね
実際の消費電力は年間消費電力だの省エネラベルを見ただけじゃ実際の数字はわからないんですよ
輝度によって消費電力は最小から最大まで幅があるんです
何ワットって線引して測れるのものじゃないんです
それを知らないからってそういう発狂の仕方はやめてください

第一貴方はメーカーの仕様書見て話してるんですかね?
ドウシシャもLGフィリップスも
定格消費電力で表示してるのでしょうけど

ドウシシャだけが160Wとずば抜けて高い数字を書いてあるんです
ほかのメーカーが低めに設定されてるのにこれだけ差があったら
じゃ実際の消費電力はどんだけおおぐらいなんだ?と思うのはあたりまえじゃないですか

定格消費電力と実際の消費電力に差があるのは当たり前ですよ
輝度によって差が生じることすら知らない人に言われたくないです
まして省エネラベル(笑)なんていいだして
省エネラベルで実際の消費電力どうやって計算んするんですか馬鹿も休み休みお願いしますね

定格消費電力だろう数字が
A社70W
B社80W
ドウシシャ160W

ってなっていたら
何度も言いますけどじゃ実際の消費電力はいくらなんだって話でしょ
差があるにしてももとの定格の数字がでかいんだから
実際も数字がでかいんじゃないの?ってことをいってるんですよホント馬鹿ですね

人の言ってる意味の意図を理解しないほんとこのスレの人たち疲れますね
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:35:37.68ID:zLNt/qzm0
じゃなんですか?
A社70W
B社80W
ドウシシャ160W

となっていて
これは定格消費電力だから実際の数字が違ってもっと低いだろう
きっと全部40ワットくらいなんじゃね?とどうしたら思えるんですか(爆笑)

定格が大きく設定されてるんですから
じゃ実際どんだけよ〜wwwという話ですよ

なのに定格と実際の電力に差が生じるなんて言って
差は生じるんでしょうけどだからって数字が倍ほどちがうのに
きっとみんな一緒!なんて思えるわけないじゃないですかw


車買って燃費はA社リッター30キロ B社リッター29キロ C社リッタ60キロとなっていて

実際の燃費は違うからきっと3つとも全部街乗りでリッター15キロくらいじゃね?って思うんですかw
あーそうですか
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-Al0N)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:24.54ID:OKdpGdou0
>>652

631 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b32-oL0b) [sage] :2017/08/18(金) 18:42:16.54 ID:xFH1egsZ0
もうこのスレの人たちには毎度毎度驚かされますよ
ID真っ赤になってあれなんでそろそろ消えますねサヨウナラ


サヨナラして4時間で再登場とか気になって仕方無いんですねwww
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:43:05.52ID:zLNt/qzm0
大体ね
実際の数字はいくつかワットチェッカーで調べてよってお願いしましたよね
実際の数字が違うってわかってるからこそ調べてくださいねと言ってるんですよ

それを定格電力が〜なんてのたまわっちゃって馬鹿としかいいようがないですよ
私はワットチェッカーで調べてますから違うのは知ってます

だけど定格消費電力が160Wになってたら実際どれだけおおぐらいなのよwwwとおもうにきまってんでしょ
それを計ったら40Wって

ズコーってなるでしょ
そりゃ差があるのは分かるけど
他社は70W80Wとか設定してるのになんでドウシシャだけ160Wって書いてあんだよwwwwって聞いてんだよ馬鹿

あーもう疲れるね馬鹿の相手は

>>持ってる人ワットチェッカーで確かめてみてもらえませんか?
いてるのに定格は実際とちがうかr〜って馬鹿でしょ
日本語理解できないんですかね?

ワットチェッカーで確かめていうのは実際の数字はいくつか?を知りたいから計ってよって聞いてるの
わかります?
ワットチェッカーで図る意味わかってないんですかね?
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:49:17.57ID:zLNt/qzm0
>>654
俺は工作員じゃないと発狂しつづけた貴方が言う言葉じゃないですよ
それじゃまるでオツムが弱い子みたいできもちわるいですよ
私はある程度は自制していましたけど

あなたは私が自制してる間もずっと発狂してた馬鹿でしょ
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-dPnf)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:49:44.60ID:OKdpGdou0
ワットチェッカー測定値の件>>617にまとめサイトのリンク貼ったのにこのヒトは見ないのかねえ…
俺はまだ買ってないから測ろうにも測れないけどこんな風にキレられたら持ってる人だってわざわざ測ってやろうって気にはならないよなあ
0660不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:53:09.70ID:zLNt/qzm0
>>658
>>明るさ42でワットチェッカー読み52Wらしいよ

ってレスされてるんですから分かるでしょ貴方は朝鮮人で日本語読めないんでしょうけど
ほんと馬鹿ですね貴方
0661不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:54:59.79ID:zLNt/qzm0
>>659
あなたよりはましじゃないですか
私は自制しようという気持ちがあるんです節度をなるだけ守ろうという考えもあります
ですが貴方は何もないただの原始人じゃないですか
その原始人がなにを言い出すのかと思ったら

> 朝学校行ったら昼飯前におウチ帰っちゃうタイプ?

だってww
ホント馬鹿だよ
なんだよお前w
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-dPnf)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:56:13.60ID:OKdpGdou0
ワットチェッカー読み52Wって分かったならそれで満足じゃないのか?
数値が信用出来ないから誰か他の持ってる人測って〜!!!って騒いでるの?

とりあえずネット上で良かったわwリアルだったらマジでやばいわコイツ…
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:00:14.73ID:zLNt/qzm0
>>662
だからその実際の数字が大体わかったから満足してそのあと自制して消えたんでhそ

なのにあんたときたら私にフリッカーフリーと言い切れるんですか?と言われて何も答えずに逃走した挙句に
開き直って安いんだからどうの〜なんてマウント取って大恥かいてたじゃないですか
なんですかあの醜態みてられなかったんですけどw

あまりに酷いから自制してしばらく消えてましたけど
あなたときたらそのあとずっと4時間発狂しまくってて

恐るべき馬鹿がいると思ってみてましたけどww
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-dPnf)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:07:44.44ID:OKdpGdou0
フリッカーフリーと言い切れるかと言われて逃走?
言い切れるか切れないかなんて実ユーザーだって分からんだろw

マウント取って大恥 何ソレ?
恥かいたカナー?w

4時間自制?
一生自制してろやwww
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:11:28.60ID:zLNt/qzm0
わからないならなんで疑惑あるみたいですよと発言したら
わたしが下げの人ってことになるんですかwww

あなたフリッカーフリーかどうかわからないんでしょ?
そして疑惑発言が過去に何度もあったのに
それを指摘したら

フリッカーフリーかどうか分からない貴方がなんで 私を下げの人扱いできるんですか〜〜

って言ってるじゃないですか
日本語通じますかぁ?www

じゃ撤回してくださいよ下げの人扱いしたの

まあ貴方話が通じない馬鹿みたいだから何言っても無駄みたいですけどバーカ!バーカ!
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-dPnf)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:16:21.80ID:OKdpGdou0
ドウシシャ下げの人じゃないのは分かったよ

忠告だけど最後のバーカバーカはやめた方が良いと思うよ
婆ちゃんが「人に馬鹿って言う奴が馬鹿」だって言ってたから

おやすみ ^_−☆
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:24:35.54ID:zLNt/qzm0
あなたが私を根拠もなく下げだと言い出したからいけないでしょwww
そんなこといいださなきゃ私だって馬鹿なんていいませんよ!
私が先に馬鹿だといちゃもんつけたわけじゃないでしょ

人を散々下げ扱いしてきたから馬鹿だと言い返すに至ったのに

なのに人に馬鹿というやつが馬鹿だと最後の最後までマウント取って馬鹿のレッテル貼りですかwww
下げじゃないのはわかったみたいですけど
自分に原因があったことは全然分かってないようですねwwww

人にむやみに下げというのは辞めてくださいね
あと馬鹿と言われるに至るまでの原因が貴方の方にあったのに
>>「人に馬鹿って言う奴が馬鹿」
馬鹿のレッテル貼り発言撤回してくださいよ
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-dPnf)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:28:37.81ID:OKdpGdou0
死ぬまで絡むつもりかよこのガキはw


最後に自分が上にならないとどうしても気に入らないみたいだね
もう秋田からどうでもいいわ
センズリこいて寝ろやクソガキ
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:30:54.30ID:zLNt/qzm0
あらま驚いた発言の撤回も謝罪も競ずに馬鹿いうやつが馬鹿と言い放って消えようとした挙句に
もう秋田からどうでもいいわって

なんすかそれw
挙句に糞ガキだって
なんだこいつw
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-dPnf)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:36:51.64ID:OKdpGdou0
便所の落書きと揶揄される匿名掲示板の書き込みにカリカリして謝れだのなんだのウザいつーのw

明日は早起きしてハヤ釣りに行くから寝るわ
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:38:02.81ID:zLNt/qzm0
大体先に私に下げだとか一方的に言い出して絡んできたのは貴方の方でしょ
貴方が先に渡しに下げ扱いで言いがかり付けてきて

貴方が言ったから
私が言い返しただけじゃないですか

なのに死ぬまで絡むつもりなのかよってwwww

貴方がいうから私が言い返してんでしょ
貴方が言うのをやめれば私がい居返して終わるでしょww


貴方が言い出して最後に言って黙って私が消えろっていうの?
なんだよそれ自分勝手なやつだな

貴方が言った私が言い返した
これで五分のアイコでしょ

じゃこれで話おわりね?
これで話が終わらないで

また貴方の攻撃の番で延々私に絡み続けるんですかね?
何度も言いますけど先に下げだとか言い出して絡んだのは貴方ですよ
じゃこれでおわりですかね
まだからむつもりなんですかねやれやれですね

はいはいおつかれ私もそろそろネますね
おやすみ ^_−☆
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ 196f-36MP)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:47:21.71ID:Ez7ClXRq0
49インチ用の反射防止フィルムを探してるんだけどGodセブントレジャーって店のしかヒットしない
たまにあるレビューは気泡できまくりの糞評価しかないし

曲面だから保護パネルじゃ対応できないし参ったなあ
お高い専門店から気泡ゼロタイプの商品を数万単位でバカ高く買うしかないのかな
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ c932-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:49:05.53ID:zLNt/qzm0
何か釈然としないものがありますが
下げじゃないとも言い直してくれましたし
私もこれ以上荒れることを望んでるわけじゃなのでそろそろ撤退しますスレ汚してすみませんでした!
ではでは〜
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ ab23-uYZG)
垢版 |
2017/08/19(土) 03:34:11.36ID:IEYN40qV0
なんかドウシシャ49の消費電力がきっかけで揉めてたみたいだが、俺も実消費電力が気になってたから測定してみたぞ

画像にほとんどまとめてあるあるからそれ見てくれ(3.5MBぐらいあって少しでかいが)

測定機器 : ELPA EC-05EB
輝度 / 消費電力 (W) (輝度あたりの消費電力)
0 / 28 (----)
10 / 33 (3.30)
20 / 39 (1.95)
30 / 44 (1.47)
40 / 51 (1.28)
50 / 57 (1.14)
60 / 64 (1.07)
70 / 72 (1.03)
80 / 81 (1.01)
90 / 90 (1.00)
100 / 100 (1.00 )

http://i.imgur.com/jajw4cb.png
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ 0906-aocf)
垢版 |
2017/08/19(土) 08:12:50.62ID:YCDBGEXY0
>>683
乙です。
輝度あたりの消費電力って、単純に消費電力を輝度で割ってるけど
輝度0の消費電力で割った方が意味あるんじゃないかな?
#ノーマライズってやつ
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ ab23-uYZG)
垢版 |
2017/08/19(土) 10:23:48.58ID:IEYN40qV0
消費電力/輝度は単純に各明るさのときに1輝度あたりの消費電力が分かれば、電力効率がいい明るさが分かって良いと思って表に加えたんだ

グラフに軸ラベル入れ忘れたけど、右軸が消費電力/輝度の値(W)になってるよ
0702不明なデバイスさん (スップ Sdf3-CZr6)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:01:28.17ID:buNAjCvBd
43ud79-bはいつ迄に返品しないといけないとかあるんでしょうか。
一年使った後に返品とかは無理?
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ db6d-j+Mg)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:14:31.43ID:oP9sXZVP0
フリッカー警察学校主席で卒業した俺だけど
43UD79返品して繋ぎでしょうがなくAOCとかいう謎メーカーの32インチ曲面フルHD買ったわ
DCだからガチでフリッカー無いし綺麗でいい

けど4K欲しくて毎日スレチェックしてしまうわ
ほんと罪づくりなLGだよ・・・
0707不明なデバイスさん (スップ Sdb3-8hsn)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:56:41.02ID:NLJRjnord
IPS
リモコン付き
フリッカーフリー
HDR対応

で致命的な欠陥が無くてサポートもしっかりしてればある程度高くても即買いなんだけど中々出てこないね
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 9391-wwH0)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:32.89ID:bSOHrX1h0
台湾韓国メーカーの国内サポートなんてどこも似たようなもんでない?
俺はAcerのHDRのやつ買ったけど、リモコンないのと焼き付き(残像)がちょっと不満
完全にゲーム用で買ったからまあいいけど
0710不明なデバイスさん (スップ Sdb3-8hsn)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:06:41.73ID:NLJRjnord
ああ焼付きも条件には付けたいな
フィリの4350使ってるけど何だかんだで気になるわ
サポートは確かに期待できないよなぁ
高い買い物してるわけだからそこは最低限守って欲しいところだけど
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 9391-wwH0)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:18:02.07ID:deFyCDTw0
>>711
焼き付くのも早いけど消えるのも早いからゲーム用途ならそれほど気にならない
まあ、価格のレビューにもあるようにゲームや動画向けだね

>>713
HDR Readyの効果はゲームだと「ある」
暗いとよく言われるけど、ゲームごとに想定してる輝度がぜんぜん違うように感じるので、
PS4ProやXboxOneSのゲーム側で明るさ調整すれば「おっ」と思う程度の絵は出る
HDR動画(尼とかネトフリ)も似たような感じ。動画によって暗く感じたりちょうどよく感じたり
いずれにせよHDRフル装備のモニタが安くなるのなんて数年後だからこれでお茶を濁しとくのもありだと思った

あと、Win10環境ではHDRは正常に動作してくれない、これはOSのせいだから改善の見込みはある

非HDRの4K動画は綺麗
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ db6f-KbZO)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:14:20.29ID:uS3vA2D30
お前ら43UD79を買えよ。
PWM調光だから焼き付きはないぞ。
ノングレアで、ムラなし、ギラツキなし、光漏れなしの良い液晶だぞ。
0719不明なデバイスさん (ワッチョイ db6f-KbZO)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:40:33.46ID:uS3vA2D30
フリッカーなんて気にするなよ。
目に感じないものは、ないのと同じだww
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b9b-LbuS)
垢版 |
2017/08/20(日) 04:31:00.35ID:SKhJGYA20
>>721
それです
スペックや外観も良さそうだから、日本で発売されたら
そこそこ売れそうだよね
ノングレアでフリッカーフリーみたいだし、LGパネルは使ってるけど、詐欺スペックのメーカーじゃないから、出たら買うかも
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 937b-KbZO)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:39:33.56ID:oCQUQpRT0
BDM4350から43UD79-Bに買い替えようか迷ってたけど
あえて買い替えなくてよさそうだな。
4350は、ノングレアじゃないのと、輝度最低でも明るすぎる所だけが嫌なのだが、
フリッカーフリーには対応してるんだよなぁ。
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b00-iJTr)
垢版 |
2017/08/20(日) 15:51:10.56ID:tlFOG/6d0
なんかHDR10について調べれば調べるほどわからんのやけど

対応
・intel2xx以降、若しくはGTX960以降
※ただし960シリーズはHDMI2.0a対応のみ

非対応
intel1xx以下、若しくはGTX950以下

ということで合ってる?
win10だからHDRは〜って言われてる理由がよく分からない
0738不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:52:22.40ID:eQ0HGVg5d
4350をアームで吊ろうと思ったけど使い勝手良くなるのかな?
今は端のほうが有効活用できてないんだよね
PPIも精細になる32インチに買い替えも検討してるから
アームにするのは買い替えてからでも良い気もしてるよ
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ dbcc-gYyk)
垢版 |
2017/08/21(月) 02:00:15.60ID:Pv1u/YTE0
>>722
フィリの4350と同じパネルかスペック違いのごく近い兄弟パネルらしいから、わざわざ高いvx4380-4k買うぐらいならBDM4350買ってもほぼ同じだと思われ
0744不明なデバイスさん (スップ Sdf3-m16i)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:23:24.27ID:FH+kL9X9d
本命は箱蹴りだから…
0750不明なデバイスさん (スップ Sdf3-m16i)
垢版 |
2017/08/21(月) 18:04:34.75ID:FH+kL9X9d
端っこ問題フリーもお願いします
0754不明なデバイスさん (ワッチョイ 596d-nRiD)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:15:39.62ID:KjIt/kgV0
グレアパネルっぽいのってどれになりますか?
エイサーのET430Kwmiiqppxとかだけですか?
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ 596d-nRiD)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:34:20.98ID:KjIt/kgV0
>>728
今見たけど47000円ぐらいにしかならんのだけどちょっと前はもうちょっと安かった?
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 596d-nRiD)
垢版 |
2017/08/22(火) 03:26:56.69ID:xocGKGG60
大きい商品を買う場合、今まではヤマト便で発送できたけど、
昨今の料金問題などで改悪されて3辺が200センチまでになったんだよね。
だから、買った商品失敗したら簡単には処分できないから困ったもんだわ。
0762不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6d-nRiD)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:32:15.79ID:AuvNHtOT0
そんな大それたことはしないんですが、40インチ以上の大画面を机の上に置いて結構な至近距離から見るって言うのは
ありなんですかね?用途は、PS4とエクセルとネット閲覧です。今は31.5インチを30センチ前後程度の距離から見てるんですが。
近眼で視力は良くないですが眼鏡をかけるほど悪くはありません。
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 99cd-oL0b)
垢版 |
2017/08/23(水) 00:16:09.87ID:lziDN/Lw0
>>767
何を基準にしてるのかワカランけど
43UD79を輝度高め、コントラスト控えめにして長時間帳簿付けしてるけど問題ないよ
暗闇で瞳孔が全開している時に太陽を直視したら眼がつぶれちゃうだろね。
そういう事に注意すればいいと思うが
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ 19e4-A4zi)
垢版 |
2017/08/23(水) 00:18:16.98ID:HPhiU4OM0
>>760
それに近い使い方してます。
真っ暗じゃないけど遮光カーテンで遮った部屋で輝度15前後。
輝度50以上ではまぶしすぎると感じる。
27インチからの買い替えなんで正直以前よりは疲労しやすいとは感じる。
フリッカーアリーの所為かはわからない。 ただ4時間とかは普通に使える。
このモニターは輝度上げてもフリッカーアリーのままなんで輝度100で積極的に使う理由はないと思う。
0770不明なデバイスさん (ワッチョイ 937b-KbZO)
垢版 |
2017/08/23(水) 00:33:16.32ID:srQbhspl0
760です。回答ありがとう。
実際に使っている人がいて参考になった。
暗闇+低輝度+長時間というのは、43UD79にとって最適な領域ではないけど、
投げ捨てたくなるほどではない。という感じかな。
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6d-nRiD)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:26:22.31ID:879y18qu0
フィリップスの43インチの5万円前後のモニターを買おうかどうか迷ってるんだけど
大阪で展示してる所ってありますかね?梅田のヨドバシか難波の日本橋界隈なら行けるんですけど。
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 5311-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 13:39:18.51ID:hHA83K/D0
>>776
実機みないとわからんけど、ハーフグレアというグレアの可能性あるよなあ。

ほんと、なんで15万前後になってもいいからノングレア、フリッカーフリーがでないのか。。。。
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 3391-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:51:27.00ID:R4wag4JM0
パネルは半光沢とかミニD-Subとか足とか
わかってねえな、いらねえんだよそんなごみ

LGのを50インチにしてフリッカーフリーにしてくれるだけでいいんだ
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ 1114-j+Mg)
垢版 |
2017/08/23(水) 19:32:28.97ID:Pplxa4mJ0
本当にお前らの心にジャストフィットする製品が出ないもんだなと逆に関心してしまった
業界にはユーザーを満足させるな・・・買い殺せ・・・という不文律でもあるのだろうか
0796不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/23(水) 19:41:04.77ID:9fkLXrkSd
>>795
LGパネルで単価が安いんだろうね
0803不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-VRwp)
垢版 |
2017/08/23(水) 20:29:51.40ID:+ee26q8cd
ノングレアでフリッカーフリーより一般的にはグレアでHDR付でフリッカーはどうでも良い人の方が多そうだから今後もあまり期待できないなぁ
0804不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:04:48.90ID:9fkLXrkSd
>>801
ただPPIが低いから感動が少ないんじゃ?
まあ、24インチを使ってて4350に替えた時感じたことなんだけどね
今は32インチ5kを待ちながら、つなぎに32インチ4kを買おうか迷ってるよ
0806不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-LbuS)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:14:12.02ID:9fkLXrkSd
>>805
そうなんだよね
8kになれば大画面でなおかつ高密度の感動があるんだろうけど
20万円代になるのも2〜3年後ぐらいかな
0808不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ea-oL0b)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:20:12.79ID:vpH5oZwQ0
みんなは大画面4k買った後それまで使ってたモニターどうしてんの
俺は買ったら手持ちの27インチ二枚左右に置いてユーロトラックするつもりだけど
0810不明なデバイスさん (ワッチョイ 1114-j+Mg)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:28:06.66ID:Pplxa4mJ0
只みたいな値段で処分するくらいなら
4Kモニタ壊れて修理上がるのを待ったり、代わりの買うまでの間の
予備機として手元に置いておくのがいいとおもう
0814不明なデバイスさん (ワッチョイ db6f-KbZO)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:08:45.30ID:0HXtmQ9l0
>>798
ユーザー設定、
カラー調整でWarmを選択、
6色相環で、各色の彩度を75まで上げる。まあまあ綺麗だよ。
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ d623-M74o)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:04:46.11ID:T5q/xZ840
Windows10で4Kモニタ+FullHDモニタでマルチモニタ環境作ったら、
電源オンオフでWindows位置ずれるんだけど、解決策あるのこれ?
レジストリ弄ったり、ケーブル変えたりしたけど、全く駄目。
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7b-7v3n)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:10:39.91ID:ew+Lrcul0
ノングレアの液晶保護パネルが売っているけど、半光沢をノングレアに出来るんだろうか?
テレビに付けている人の感想はきっと役に立たないから、
PCモニタ用として使っている人の話を聞いてみたいものだ。
文字とか滲んで見難くなる気がするが。
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ 869b-CMSN)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:26:51.79ID:nbAfGnf00
>>830
セット売りなんじゃないの?
液晶ユニットを買って組み込むみたいな感じじゃないと
高くなりそうやん
0833不明なデバイスさん (ワッチョイ 869b-CMSN)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:44:00.81ID:nbAfGnf00
>>832
コーティング加工をする会社もあるんだから
できないことはないでしょ?
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 0969-rAR6)
垢版 |
2017/08/24(木) 18:27:49.23ID:CnN4xxRQ0
なんか悩んでるうちにどれがいいか分からなくなったので近々買おうと思います。
とりあえず電気屋で見て49インチはでか過ぎで、43にしようと思ってます。
まあ今が17インチのノートなので何買っても感動だと思いますがw
0839不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7b-7v3n)
垢版 |
2017/08/24(木) 18:55:39.73ID:QJ2Kjj8l0
むしろ日本の液晶メーカーは、セミオーダーにしたら利幅稼げるんじゃないか

パネルの性能×ベゼルの色×光沢の有無×脚の豪華さ

みたいなさ。
0841不明なデバイスさん (ワッチョイ c66d-5uMk)
垢版 |
2017/08/24(木) 19:53:55.34ID:pxVisgSP0
43インチを24インチや27インチのフルHDの液晶のように
机の上に置いて使用するってありなの??ありなら買ってみたいんだけど・・・

いや、そういう使用は疲れるからやめとけとかありえないって感じ?

実際使ったことないからわからんし、買って見て失敗だったとわかったときに
処分に困るのでなかなか踏み切れないんだわ。小さい商品だったら使って見て
駄目だったらヤフオクで処分とかしやすいからいいんだけど。
0847823 (ワッチョイ d623-M74o)
垢版 |
2017/08/24(木) 20:20:26.64ID:T5q/xZ840
おまえらってホント何の役にも立たないのな。
俺は自分で解決策見つけたけど、おまえらみたいな役立たずには教えないわ。
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:42:03.17ID:JY17uYcx0
🐒
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7b-7v3n)
垢版 |
2017/08/25(金) 00:00:08.74ID:j8Ie++S20
27インチモニタのようにというのは、純正スタンドのままポン置きという事かな。
目からモニタまで70cmくらい離したいから、机の奥行きがそれ以上ないとキツイ気がする。
俺はモニタアームを付けられる壁寄せスタンド自作した。
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 29cd-2x4P)
垢版 |
2017/08/25(金) 04:54:40.21ID:XujyqcT10
自分は64cmだが、目の高さが画面の中心に行くように机の高さ、椅子の高さを調整した。
肘がリラックス出来るような体制にしないと机自体、使いにくい
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ d623-dpyC)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:46:31.16ID:noJa2bg00
机の上に大画面4Kモニタ置いたからって常に全体を見るわけじゃないし
メインで使うものだけ目の前に置いて残りは端によけておけばいいのよ
机を常に全面使うわけではないのと同じ
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ ca6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:54:38.13ID:MXSdcFQY0
49インチは流石にでかいし常用するには消費電力が痛い。
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ be6f-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:02:24.38ID:0j8xDYTx0
>>865
ドウシシャ49とLD4K491DBは同じ。
IOデータなら都市部の大型家電店に置いてあるから見に行くといいよ。
見ずには買うなよ。見たら納得するよ。
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ be6f-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:03:07.69ID:0j8xDYTx0
>>864だった。
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ fe0b-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:24:58.87ID:olIA/qj40
フィリBDM4350はやはりゴミだったのか

そりゃ焼き付きはファームウェアじゃ直らないぜえ
リモコンも無いぜ
HDMIも古市だぜ
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 869b-CMSN)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:31:46.74ID:CBH7XQ9Z0
>>871
LGみたいなスペック詐欺よりましでしょ
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ be6f-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:20:01.69ID:0j8xDYTx0
>>869
ちなみに俺はIOデータを見て、LGを買った。フリッカーアリ―でOKだ。
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 869b-CMSN)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:17:39.81ID:CBH7XQ9Z0
43インチモニターに画質を求めるのがそもそも違う気がするな
自分の場合は解像度が広がって
テキストもそこそこ大きいのが良いから使ってるけど
ただPC作業なら32インチ4kが最適かも
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ ddd6-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:43:18.55ID:1K/4A5dp0
>>877
ドウシシャ使ってるけど49インチ便利だぞ
21インチ4枚位のサイズだし
ネットしながらプライムビデオと板みたり
トレーディングで使ってる
大画面でビデオとかはめったに見ない
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ fe0b-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:29:27.07ID:olIA/qj40
いくらなんでもそれはない
LGはフリッカーフリーだけだからフィリBDM4350よりはずっとマシ

多分暴れてるのは4350がこき下ろされてはらわた煮えくりかえった奴が
ここぞとばかりに頑張っただけって印象しかない

まぁ今後は>>864の3つから考えろってのがこのスレの現段階での冷静な解だな
フリッカーフリー差し置いてもLGを明らかに上回ってる物が現状
ハッキリしてないって感じ。
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ fe0b-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:49:18.51ID:olIA/qj40
なんか以上スレがLGフリッカー返品叩き祭り後に
1年前水準に戻ったあたりで混沌としてるな
ドウシシャはグレアだし今更感(ry

未満スレの現行の鉄板は何?
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ fe0b-7v3n)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:51:20.69ID:olIA/qj40
あーこっちのスレじゃねえや
ブラウザ戻ったら何でこっちのスレになんだよ全く

>>880
煮えくり返ったフィリ地雷原踏んだ本人ですねわかります
焼き付きを見て見ぬふりして頑張ってください
0884不明なデバイスさん (スフッ Sdea-CMSN)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:15:05.20ID:M45T0bxtd
>>879
別に4350がベストではないけど、LGの胡散臭さよりマシって言ってるんだよ
後から仕様を変更したりさ
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ ca6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:34:01.78ID:wT1nYMSf0
2ちゃんって何の根拠も示さず「それはない」っていうアホ多いよなw
なんかわからんけど全否定してみましたってカスすぎるw
>>879のことなw
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ecc-yPi0)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:38:31.65ID:n4TDe+eN0
>>882
スペックシート時点でクソって言われる機種
現物見てクソって言われる機種
消費者に嘘付いてクソって言われる企業

大体この3パターンを1年以上繰り返してる
なので鉄板機種は現時点では存在しない
どこに目を瞑れるかによる
0888不明なデバイスさん (スフッ Sdea-CMSN)
垢版 |
2017/08/26(土) 17:09:48.54ID:M45T0bxtd
販売価格的にも価格相応の品質だから
いっそ20〜30万クラスでちゃんとしたのを出してくれたらよいけど
今度はPC用としては高くて売れないってなるんだろうな
みんなは実際いくらまでなら出せるん?
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ 8629-uOcm)
垢版 |
2017/08/26(土) 17:11:11.20ID:A6cGF4+K0
43インチ以上、IPSかELパネル、RGBスクエア配列、フリッカーフリー、ノングレア、HDMI2.0、端っこ問題なし、直下型エリア駆動LEDによるHDR対応、VESAマウント穴あり、リモコン付、その他ブラックアウト等の運用上の不具合なし

条件上げると色々あるなー
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-QksQ)
垢版 |
2017/08/26(土) 17:48:23.85ID:HNDShUJe0
40インチ以上のモニター欲しがってるヤツ多いけど
これをデスクの上でメインとして使用するのは疲れるだけでは?
PC用のオンラインとかもきつくね

どんだけでかいデスク使ってんねん
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ fe1f-8xYd)
垢版 |
2017/08/26(土) 18:07:23.15ID:KySIU9ce0
>>890
たぶん離れて使うタイプが多いと思われ
フリッカーの方も輝度あげてれば気になりにくいものだろうし
輝度上げてて目潰しに耐えられるのは明るい部屋でそれなりに離れて使ってるからだろうしね
半分テレビみたいな使いかたならリモコンもあるし悪くないチョイス
0893不明なデバイスさん (スフッ Sdea-CMSN)
垢版 |
2017/08/26(土) 18:12:41.44ID:M45T0bxtd
>>891
映像編集用に良いかなと思って4350買ったけど
実際使ってみたら、作業用には32インチぐらいが良いかも
32インチに買い替えようと思ってるよ
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-QksQ)
垢版 |
2017/08/26(土) 18:32:13.93ID:HNDShUJe0
>>893
HDR対応の4K画質でゲームがしたくて49インチのモニターを調べたが
大体1m以上離れないと最適な距離ではないらしい
32インチなら今使ってるがそれでもデスクの上になると結構目疲れるよ

>>895
奥行60cm+30cmのデスクとかに絶対なるよな
想像すると結構ださい
0900不明なデバイスさん (スフッ Sdea-CMSN)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:06:42.16ID:M45T0bxtd
>>897
推奨っていうか使ってみての感想だよ
このスレ住人でも作業用に使ってる人いるでしょ?
ゲームや動画観るだけなら良いんじゃないかな
自分の使い方なら4k解像度が必要だから画面分割はしないで
後ろのボタンで切り替えてMacとWinを使ってるよ
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-QksQ)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:55:06.26ID:HNDShUJe0
40インチ以上のモニターを近くに置いて作業してるおまえら想像したらワロタ
自分の背や幅よりデカいモニターを目前に画面デカすぎるンゴ・・・見たいな感じやろ
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-QksQ)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:02:29.45ID:HNDShUJe0
>>902
画面の左と右を見ながら頭振って作業してるの想像したら草生えるわ
俺なら1日で首炒める自信ある

ところでET430KwmiiqppxがHDR対応でEB490QKbmiiipxが未対応だっけ?
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ ed11-M74o)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:15:48.66ID:68eM9+eZ0
モニタだけ下げるってのやってみたけどスゲー快適になった
高さ602mm2段カラーボックスx2に43インチ置いて奥行き600mm 高さ700mmのデスクにデバイス置いて使ってる
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ ca6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:17:36.63ID:wT1nYMSf0
ID:HNDShUJe0 [4/4]
こいつはほざくだけのカス
言ってることは一理あるけどほざくのが趣味のカス
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ ca6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:21:14.39ID:wT1nYMSf0
>>897
うざいのはゲーマーの奴なw
うぜえレス見てみるとだいたいがパソコンゲームかPS4関係のレスもしてる
そんでさらに詳しく見ていくときめえレスはCODとかBFみたいなFPS関係だったりする
そんでこいつらの中身を推測しておくとだいたいがガンダムオタのはずだ
こいつらはどこいってもうざくてきもくて粘着質
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 86aa-QksQ)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:38:31.43ID:HNDShUJe0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ a511-m3HH)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:36:22.45ID:pXQo89KL0
すでに生産終了になってるけどEIZOのFDH3601とか。
0917不明なデバイスさん (スップ Sdea-lG61)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:50:13.61ID:v7g0Mwksd
24インチから32にして、デカ過ぎwと思ったのは3日目ほど
今では42にしとけばよかった?みたいな。。

180センチデスクには、42にor49だよ
0922不明なデバイスさん (スッップ Sdea-Sc3m)
垢版 |
2017/08/27(日) 08:25:59.74ID:ag5sRdc/d
俺みたくモニターからの距離が2mぐらいな環境の人っていないのか。27インチ➡️34のウルトラワイドにしたけど、広くも感じずドウシンャの49インチ買おうと思ってるよ。
ゲーム専用のPCだから作業とかネット閲覧とかほぼしないしな。
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ fe32-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 13:36:11.25ID:eWOCUj5P0
私はアームを変えて椅子も変えて工夫しますけど
貴方は椅子変えても意味ないそうなのでそのままアームだけで首痛めてください
わたしは貴方よりも確実に首は楽ですwww
0928不明なデバイスさん (スフッ Sdea-CMSN)
垢版 |
2017/08/27(日) 14:58:53.68ID:gMTMTnIRd
4350にアームつけて角度調整しようと思ったけど
実際どうなんだろうね
椅子はなんちゃってアーロンチェアみたいなのにしてるよ
本物のアーロンチェアは一度店頭で座ってみて良かったら買う予定だけど、みんなどんな椅子使ってるん?
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e23-TfF2)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:02:10.15ID:uFkTG1NZ0
>>933
フリッカーフリーのあるメーカは。
エイサー、ドウシシャ、フィリップス、IODATA、lg

そのうちフィリップス、lgはマイナスはマイナス情報で脱落。エイサー43も焼付で脱落。

俺はハーフグレアがでOKなので。acerの48.5型が、hdrあり、応答速度4msで1番良さげ。

ただ全く情報がないわな。一昨日発売だし…。
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 29cd-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:41:00.63ID:dgUU2dCK0
>>933
LG43UD79-Bのフリッカーセーフ機能は消えたヨ
LG日本はもちろん、LGUSでも記述はない。
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-43UD79-B
http://www.lg.com/us/monitors/lg-43UD79-B-4k-uhd-led-monitor
海外的にも120Hz PWM調光である事が認知されている。下記のコメント欄を参照
http://www.prad.de/new/news/shownews_tft8881.html
ただ海外尼ではFlicker Safeの記述が残ってるね。
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e23-TfF2)
垢版 |
2017/08/27(日) 22:52:56.70ID:uFkTG1NZ0
>>943
フル画面専用か。
テレビ、プレステやる時は使ってみたいな。

まあ、現モニターには売っていなけど。
Acer43はなし、として。

はあ、acer43の焼付情報の真偽を確認するか…
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e23-TfF2)
垢版 |
2017/08/28(月) 00:48:05.30ID:B/YskatS0
大きなモニターで首が痛いって奴。
肩こり慢性化だろ。血の循環が出来てねえやつ。
上向いたとき痛みあるならもう手遅れなやつ。

もう首が上を向くのは無理だから。
無理せず小さなモニター使って、下向いてろ?
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e23-TfF2)
垢版 |
2017/08/28(月) 01:22:35.93ID:B/YskatS0
>>953
勝手に事実にしないでほしいけどな。
40型で作業つーかネット閲覧は快適だ。

まあ、グダグダ言わずに24型あたりのモニター使ってろよ。ほんとにウザい。
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ ca32-2x4P)
垢版 |
2017/08/28(月) 02:25:19.20ID:gNLECi+i0
大型モニターで首に負荷がかかりそれがストレスになり肩こりが慢性化もう手遅れなレベル
もう首が下をむくのはむりだから小さいモニターを使ってください
視線移動が多いから目が疲れるという意見もあるようだけど勝手に事実にしない欲しい
疲れるという意見もあるが私は快適だ
本当のことを本当に語られると本当にうざいです

こう言い換えろ
じゃ終わります
0965不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-lKHK)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:42:34.14ID:QIwGTnGwM
>>953
画面の中央に必要なウィンドウ置くから視点移動は30インチぐらいのモニタと変わらないよ。
橋にはシステムステータスとか、あまり見ない資料とか置くから
視点移動は問題ない。

要は使い方の問題。大型ディスプレイには大形の使い方が有る。
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aea-2x4P)
垢版 |
2017/08/28(月) 10:05:21.73ID:W1vqaKS70
昔は17インチスクエア使ってて
ワイドだ二十何インチだ目線動くから効率悪いし身体にも悪いと言われてたんだぞ今17スクエア使ってるやついないだろ
使えばなれるよきっと 
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ a511-m3HH)
垢版 |
2017/08/28(月) 16:15:22.80ID:BFua+wAv0
>>946
HPのZシリーズやLGのUltrafineシリーズが抜けてますね。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:06:42.58ID:GKyhoQrQ0
>>946の画像でセルの黄色の部分は何を意味するんだろ?
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ be6f-7v3n)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:55:38.84ID:FAHnwWem0
>>974
4K大画面を何に使っているんだ?
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:41:45.27ID:GKyhoQrQ0
>>976
いや、かわってないんよw
1行ごとに黄色になってない部分とかもある
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:51:03.34ID:GKyhoQrQ0
ウルトラセブンってなんや???って思ってぐぐってもうたやんけw
セブンイレブンの高級店?とか思ったら、
1967年のウルトラマンの映画ってなってるねんけどwwwwwww

今時モニターなんて2万円出せば買えるねん
それを2枚とか3枚とか4枚にしてわしら金持ちですな〜優雅ですな〜とか言われてもなwwwwwwww

ほんま仕事できへんしとろこいやつらやわw
0983不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d6d-5uMk)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:05:59.71ID:GKyhoQrQ0
ミスなんやろか?
メーカーの所は1行ずつ黄色になってないし、
輝度のところも連続で白の所もある。

だから黄色になってるのはなんか意味あるんか?と思った。
ただ1行ずつ黄色と白で交互にしてるだけなら、
ちゃんときっちりせえよ!って思う。気になってしゃあないわ。
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ ad39-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:32:00.89ID:uNi9683Y0
例の替え歌じゃないけど一般人には「ウルトラマンセブン」言ったほうが通じる
ガノタじゃない人にジム知らんのかガンダムも知名度下がったな言う感じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 16時間 30分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況