X



1万円以下のBluetoothスピーカー [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:55:19.11ID:6yleC4rU
・打倒Over10K Bluetoothスピーカー
・実売1万円以下限定、進出してきた新興メーカーが中心
・2千円台〜3千円台が一番の売れ筋でこのあたりがスレの中心

Anker SoundCore/Anker SoundCore2/Anker SoundCore mini/Anker プレミアム (A3143)
Anker SoundCore Sport/Anker SoundCore Sport XL/Anypro HFD-895/
Bluedio BS-2/Inateck BTSP-10P/Omaker M4/Qtuo JQ-7B/
TaoTronics TT-SK09/TaoTronics TT-SK03/TaoTronics TT-SK08/…など
(Amazonランキング2016〜2017上より、独断と偏見でおおまかに作成)

関連スレ
Bluetoothスピーカースレッド Part26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1503489981/
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:19:56.94ID:bOtprSr5
ツベの比較動画があてにならない理由
・録音に問題がある。
・再生の問題。大抵のものは距離が近すぎ。再生音量もほぼ一定でしか試していない。音楽再生時間が短い。
・こっそり再生側で音質を調整してある場合がある。
・選曲に問題があることが多い。また音楽の再生パートが非常に短く判別不能がほとんど。
・視聴者側の再生機器の問題。特に低音は再生できていないケースがある
・動画サイトの音声仕様の問題。16bit/44.1khz/128kbps以上の判別ができない。
・悪いところはあげない。(自腹で買っていないから)公平さに欠くものが多い。
・日本人による動画は以上の点で問題があるものがほとんど。

動画による比較は障壁が多く、判断材料とするには難しい面が多い。
しかし、音のバランスと音の傾向、それと手持ちのスピーカーの音でだいたいの見当はつくので、動画比較には一定の効果はある。
実際に入手すると、動画ではわからなかった真実がわかる。
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:33:37.86ID:bOtprSr5
Bluetoothスピーカーといえども、設置によって音の印象はだいぶ変わってくる。
例えばフローリングだったら結構響きがあるけど、和室だと音が吸われる。
低音が足りなかったら壁際において低音を増強させたり、お風呂だったら低音をカット・高音を増強
…という具合に補ってやることができる。
けれども、多くの製品はこういう補正をいれなくても済むように調整されている。
例えばサウンドコアXL、DOSSTraveler、ZembreD6、サウンドピーツD3などはお風呂とアウトドアに合わせて高音強め低音締まり気味にしてあると思う
T6やフリップ、コアブーストなどは車での使用に合わせたセッティングかもしれない
以上ですw
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:33:26.66ID:L/MVMdXy
本当にyoutubeの動画で音質判断するのは理解できん
まあ、このクラスの安いスピーカーならではなのかもしれんけど
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:38:47.63ID:gb53VgJq
評価しているスピーカーの音質がYoutubeのコーデックの音質より遥かに酷いなら
Youtube経由でも評価できなくはないかもね

しかしYoutubeの視聴すら厳しい酷い音のスピーカーを何に使うのだろうか
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:52:47.28ID:xo3ZpPqT
動画で判断できるのは44.1khz/128kbps程度まで
それ以上は動画の仕様上無理だし、仕様の制限がなくても録音技術の問題が出てくる
動画は各々条件が違うという問題もあるが、
それ以前に、動画は音楽のチョイスやプレイ時間に問題があって、ちゃんと参考になる動画を探すのが大変
本気で視聴したいなら方法はあるけど、そもそもそこまで手間とヒマをかけて選ぶ価格帯のものでもないかもね
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:25:21.45ID:TwuZbCpU
youtubeでブルーツゥーススピーカーを購入する時に「これは参考になる」に思われるyoutubeを教えてください。
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:58:48.59ID:TGHRtw5L
電源入れたり接続したとき喋らないスピーカー教えてください
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:33:46.54ID:HhnaF67f
>>912
CREATIVE MUVO2とMUVO2cならONOFF機能があるよ。
OFFにすると、「もうボリューム最大だよ」っていう警告音以外は一切なしになる。
電源を切っても、状態は維持される。
操作マニュルの記載に間違いがあって、操作ボタンが違ったりはするけど。
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:41:19.74ID:2ZKhlCza
>>913
できれば日本Amazonで買える手に入りやすいもので

>>914
ありがとうございます
セール待ってみます
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:21:19.21ID:qHb4wFLb
AIWA exos9,パーマンgo&play
クーリッシュkmc3

この辺が当たりでアメさんだと大した値段しないんだよな

kmc3は日本でもアメさん同様の値段だったけど。投げ売りで

ゴミはいくら買っても無駄だよ
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:36:10.33ID:cxgQQN6k
campinoもon/offで音ならないよ
初回のBT接続時は喋るけどちゃんとした日本語

海外メーカーの起動音はなんかの様式美なのかね
最初ビクッってなったわ
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:07:21.55ID:6+nTIzDg
私の地元のスバル。
新春おみくじ大抽選会の一番,上の大吉
アンカーモバイルスピーカー(サウンドコア)
が1個。
一般大衆庶民ははサウンドコアの値段,知ってそんなに安いのと思いそう
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:41:08.31ID:k8En0eQ3
ですよね。
これは私の市のスバルではなく私の県の○○スバル自動車株式会社全体の新春おみくじ大抽選会で大吉が1個のアンカーサウンドコアでSUBARUロゴ入りだそうです。

T6,値上がりしたんですね。未だに新春ですがお目当てのモデルのタイムセールないよなぁ。
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:58:34.01ID:G2/y2p2s
Flip4といい、BluedioUSといい、筒形状の両端から音がでるスピーカーは低音が良いね。
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:20:44.64ID:HDCp5LMH
Soundcore2買おうと思ってるんだけどこれまだ不具合あるのかな?5000円以下でもっと良いやつあるなら教えて欲しい
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:27:35.34ID:FjIZCWNn
最近のレビューと★の少ないレビューは目を通した方がいい
セールで5000円以下になる機種多いからスレ読んで好きなの買うが良し
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 05:53:25.19ID:aI8hlRq6
待ちに待ったvoomのタイムセール,来たぁ。
50個限定の600円引きの3399円。
いざ,購入とならば尼のレビュー見たら曲の頭が切れると言う事なので【ためらう。】
また思った以上に低音が出ないとのコメントもあるので【迷っちゃいます。】
尼のレビューを信じてはいけないんですか辛口レビューは個人的には信じちゃいますね。
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 08:18:14.08ID:7K/3yuzr
使い勝手に支障があればほとんどの人は書き込むけど
普通に使えたら普通はレビュー書かないからね
自己主張ガイジかニートは別として

だから辛口は信じちゃう
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:10:48.23ID:Q635yxVz
voom24の横の2つのユニットをパッシブラジエーターと勘違いする人が多いだろうね
24は大音量で化けるみたいだからあなどれない
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:42:39.52ID:NmAeJDlw
だが、そこは小音量でも痩せないFlip4などが評価されるべき
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:03:42.31ID:Q635yxVz
Flipは1万円するんだから当たり前じゃねえの?
自然な低音とDSPで増した低音は方向性が違う
同じ音量で歪まず低音が伸びる4000円と低音が消えて歪む1万円
値下げした商品にはそれなりの理由があるもの
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:25:28.84ID:+Th6ORWi
明治,帝京に逆転された。前半のキック失敗が
痛かった。

voom24,タイムセール。最後まで見てなかった
が売れ行き悪く多分,限定50個は売れ残ったんじゃないの?
私もためらって迷ってスルーしました。
5000円以下の中華スピーカー。一長一短はどれもあり、どこの良い部分を取ってどこの悪い部分を我慢するかですよね。
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:49:26.72ID:Q635yxVz
>>934
完売してないけどまあまあ出ていていい感じだったよ。
激安を狙うのならばDoss soundbox colorだね。voom24は自分も手が伸びないけど、
低音が邪魔にならない、大音量でも歪まない、これから使う予定があるなら3400円でも十分元が取れるかと
無理して5000円以上のものに手を出すより手堅いと思う。低音が出すぎてバランスの問題が出てくるからね。
次もあるから安心して待っていておkかと
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:09:27.08ID:V+3S/F+D
M6の色違いってステレオになる?

タイムセールがお一人様1台だったので
黒とピンクを1台づつタイムセール価格で買ってみたんだが....
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:29:04.14ID:Q635yxVz
そんなの販売サポートじゃなきゃわからん
・・・あ、オクで買うのかご愁傷様
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:46:32.90ID:V+3S/F+D
何処からオクが出てきたんだよ

アマのタイムセールで黒とピンクが選べたんだよ

お一人様1台だったので色違いを1台づつ2台で役4500円で買った

情報無さそうだから明日届くのでどうなったか明日教えるわ
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:58:11.16ID:oTIz8NSh
今メール見たら両方ともタイムセール価格になってた
黒の方が安いが黒とピンク2台で4311円だった

すげぇ安いなコレ
大丈夫なのか…‥
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:38:34.69ID:Q635yxVz
黒でもロットが違うとやはりTWSできない
その場合は片方を交換
色違いの場合も同じだが、ロットが揃わない可能性もあるから同じ色に揃えてもらうようにお願いされるかもね
人柱乙ですわw
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:25:59.02ID:oTIz8NSh
ロットじゃなく型式じゃねぇのか?
新型 旧型だろ?
タイムセールって言ってるのにオクとか
色違いだって言ってるのにロット違いとか
何で何もしらねぇのにシッタカでドヤ顔してんだコイツ

色違いでも型式同じなら行けそうやん
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:52:33.62ID:Q635yxVz
型式かロットかは消費者側では判別できませんよ
型番が同じ=製造時期が一緒とも限らないので最終的にはロット判別。それはメーカーさんのお仕事です
ファームのアップデートをしていることもあるからね、詳しいことはメーカーに聞いてね
ちなみに色違いでも形式違うんじゃないかな?うわ、型番一緒だ、大丈夫なのかこれw
よかったじゃん、これなら強気に出れるね
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:26:28.85ID:oTIz8NSh
>>942
しつこいな無知くん
旧型と新型は見た目で判断出来るんだよ

製造時期が違っても使ってる部品が一緒なら同じんだよ

情弱すぎだろ
シッタカ乙
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:33:14.51ID:Q635yxVz
>>943
ああ、そうなんだ
URLわかんないからチェックしてないわ
でも今回のケースだったら問題ないじゃない、よかったねー
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:54:49.62ID:cFgT9/hD
何を買えば良いかわからん
とりあえず1台目安物でええねんけど
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:24.39ID:Q635yxVz
とりあえず安いの買っておけば?
明日ならDoss soundbox color(1600円)、Willnorn SoundPlus(1800円)
SoundPlus アウトドア(2000円台)、APTOYU(1700円) ※すべて直近のセール価格
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:26:33.42ID:+Th6ORWi
>>945
安物でしたら。
個人的にはT2,お勧めします。
低音が強調されますがサイズに似合わない大音量。再生時間も12時間で到達距離も遙かに10m以上。
M6のOEMモデル。M6とT2。どちらを買っても値段以上のモデルと個人的に思ってます。。
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:47.76ID:+Th6ORWi
>>947
サイズに似合わない大音量と記載しましたが。Sound plusアウトドアとチョコレートよりも個人的には音量豊かな気がします。

使いやすいのは。
Sound plusアウトドア,チョコレート,T2の順かな。
T2は個人的には確かに使いにくいですが低音重視&大音量など硬派なイメージで大好きですね。
チョコレートは思った以上のいい音。曲の頭が切れますがスマホのワンセグ/フルセグの音も聴けるのも好材料。
Sound plusアウトドアは使いやすいですが低音弱く再生時間も短く完全なアウトドア指向。
好きな順ではT2,チョコレート,Sound plusアウトドアですね。
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:20:37.01ID:Q635yxVz
部屋の大きさや音楽のジャンルで変わってくるからね
その辺は音作りの差が出ているところ
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:48:55.17ID:Q635yxVz
ここではそういう報告があったね
レビューなどの情報を考慮して一応入れておいた
部屋のレイアウトや設置で変わる要素もあるからね
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:55:30.57ID:oTIz8NSh
>>953
変わんねぇよ
どう工夫してもテレビのスピーカーより悪く
パソコンのスピーカーよりまし
ステレオサウンドのスマホより悪いわ

円形の筒の両サイドにただスピーカーはめ込んだだけの製品だ

お前 本当にシッタカだな
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:59:25.84ID:Q635yxVz
まあ、セッティングが難しいことぐらいはわかるが
だとしたらこれもレビューおかしいよな
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:19:36.64ID:04w0+X7J
>>955
君は持ってもいないスピーカーを勧めたりウンチクを語ってるけど
君が持ってるスピーカーは一体何?
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:09:24.39ID:9Vvr6DHO
Bluetoothスピーカーでセッティングとかw何を求めてるんだよwwww
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:23:12.18ID:LgKl09YF
置く場所の材質や作りでもかなり音は変わるけど
Bruetoothスピーカーでそんなこと気にしないと言えば気にしないな
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:48:28.23ID:hQVz8VxC
最近のタイムセールで買った
オーメイカーのM6の黒は失敗するだったわ

タイムセール以外の時に買ったピンクは音質満足やったのに

タイムセールで買ったM6は
電源を入れた時の音だけで
ハズレを引いたって感じてしまう
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:50:24.90ID:WLGjHaPM
固定して使うなら受信機買って今持ってるスピーカーに繋いだほうがいいよな
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:33:51.35ID:xHnZ/d24
M6タイムセールで色違いを2個買った者だが 届いたから報告する

色違いでもTWS出来た
ちゃんと左右で別々の音が出てる
音質は両方同じ 上の人は当たり外れだったのかもしれん

個人的な音質だが
他に写ってるスピーカーよりかなり聞きやすい
一番のお気に入りスピーカーになってしまった

部屋用スピーカーと車用スピーカーじゃ比べようがないが
車用は圧倒的にT6のが聴きやすい

車用  T6
部屋用 M6
風呂用 Anker
台所用 チョコレート
で使い分けるわ
今書きながらずっと聞いているがすげぇ聴きやすい
女性ボーカルも男性ボーカルも聴きやすい

低音も効いてるが部屋で聞いていても聴きやすい低音
ウーハーが後ろに付いているせいだと思うがボリュームが1番小さくしているのに壁に反響してドンドン響いていい感じ

不満な点が1つだけある
ボリュームの調整だが
1番小さく絞って部屋で普通に聴く位の音量
後2つくらいボリューム絞れればと言う個人的な感想
まぁ枕元で聴いてるせいなんだがな
少し離すと全く問題なし
2個で4311円はいい買い物した感じがする
https://i.imgur.com/8SQBQcX.jpg
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:47:19.85ID:xHnZ/d24
新型 旧型を調べた所
シリアル番号で判断するらしい

新型 WKから始まる
旧型 MKから始まる

届いた物は2個ともMKの旧型って事になります
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:50:16.61ID:xHnZ/d24
連投申し訳ない

ボリューム調整の件ですが
スマホ側で調整出来ました
静かにBGMとして聴ける
不満点が無くなりました
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:16:30.86ID:xHnZ/d24
>>967
T6 丸型 3999円だったかな
Anker 赤いの 4500円だったかな
チョコレート 赤い奴の下 1780円だったかな
M6 右の黒 1900円だったかな
M6 ピンク 2300円だったかな

T6とAnkerはそのままの値段で買った
チョコとM6はタイムセール価格でした
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:10:42.27ID:ikihJszI
>>969
M6買うならT2買った方がいいよ。まだ新旧無さそうだし、ボリュームボタン長押しで前の曲や次の曲いけるしMicroSD仕えるし音量記憶してるし。
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:33:55.79ID:ikihJszI
>>970
音量記憶は間違い
0から数えて3か4くらいの音量で立ち上がるから爆音で慌てて音量カチカチすることはない
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:38:29.01ID:gD88EFfd
>>970
ありがとうございます
自分もM6をやめてT2買うことにします
マイクロSD使えるしTWSっていうのも使えるのも便利ですね
0973不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:47:25.92ID:hQVz8VxC
オーメイカーのサクラピンクは
車よりもお得感があるよ
ケースがオマケに付いてるので
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:13:48.41ID:SGVcWG17
桜ピンクのケース良いですね
黒より400円高いがケース付だと納得です

上で言ってるような起動時の爆音は黒もピンクもないんですが?

Ankerやチョコレートより起動音は静かですよ

Androidタブレットでも再生したみたんですがボリュームの微調整はAndroidのが細かくできました

https://i.imgur.com/BYF0R1E.jpg
0975不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:38:21.96ID:SGVcWG17
>>964
ですが
SCMS-Tって何か知らなくってググった

持ってるスピーカーで地デジを見た結果を報告します

Anker ×
M6  ×
チョコ ○
T6   ○

地デジが鳴らないって事はDLした音楽は聞けないのかな?
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:10:58.28ID:M0D5L/YG
上の方で話題に出てたSUBARUのサウンドコア、オクに出てるな
イメージカラーの青地に特注?でちゃんと六連星とロゴも網のところに入ってて
これは欲しい人いるわw
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:18:08.49ID:do6Pw5Im
なんだ、カスタムモデルだったのか
通常の色にステッカーペタッと貼っただけかと思った
しかしオク流れは悲しいなw
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:29:57.45ID:Hkfm+T4E
Tronsmart Mega 40W Bluetooth スピーカー

タイムセール中
\4063
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:00:40.03ID:XEabgacV
Willnorn SoundPlus
は何度もタイムセールしてるね
デザインは好きやけど
0980不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:51:42.17ID:Y7p6Pb35
T6届いたけど
買った人全員が言うように低音が必要以上に効きすぎる
これブースト機能かなんかにしてオンオフ出来ればいいのに
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:56:49.66ID:iPebzVFf
>>980
狭い部屋で聞くには聴きにくいが
広い部屋や外や車内で聴くと最高だよ

車内や外だとAnkerやチョコじゃ安っぽい音にしか聴こえん

部屋で聞くときはイコライザー使うとマシになる
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:11:26.56ID:IF/Zbe3J
Megaのタイムセール有ったの,今知った。
今の時間にタイムセール有ったならよかったのになぁ。
もう暫くタイムセール,無いんだろうなぁ。
T6持ってる人なら必ずMega,欲しいと思います。
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:42.12ID:9wJXKuLS
アニソン聞くのに安くておすすめのスピーカーありますか?
0985不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:29:59.43ID:2KErB0RV
T6が良かったから防水のあるT2が欲しい早くタイムセール来ないかな
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:14:48.52ID:bkCmxJYL
尼でFlip4が8.6kとかだったんでポチってしまった。
スレ的にはこれでゴールでいいよね?
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:35:49.65ID:LeQdwjV2
五千円くらいの中国スピーカーを何個も買って失敗をくり返すよりも

charge3を買った方が幸せになれるよ
1リットルの牛乳パックくらいのデカさに我慢できるなら
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:26:34.43ID:44T5UIY2
T6の音に少し慣れてきた
T6とflip4ってどんくらい違うもんなの?
あとflip4とcharge3も違うもんなの?
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:32.23ID:LWghsx3R
Charge3実際聴いた事無いけどツベの比較動画とか見ると
中音域メインでこもったように感じるね
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:02:45.08ID:4gBdXtw/
Flip4持ってる身からすると、charge3よりFlip4ステレオしたいけどなあ。
0992不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:48.01ID:DyjKttnl
FILP4とcharge3と
どっちを買うか悩んだわ


ボーズmini2よりも大きくないスピーカーで
値段も1万円以下で
最強のスピーカーはどれだろ?
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:34:07.31ID:lGcMwPoY
そりゃあもうすでに一台持ってるのなら(少し)上位の新しい機種買うよりも
同じのでステレオした方がいいわな

>>992
そうなるとSONYの出番かもね
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:05:22.78ID:GPzvsTr7
>>986だけど
今まで低音って調味料程度にしか思ってなかったけど
Flip4使ってみて低音は食材のひとつと実感できた
俺的にはU1万円のゴールとしてFlip4で満足ですわ
0995不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:55:43.91ID:oQ9DTITX
ICONNTECHS(JP)スポーツ。IPX6防水/
2200nAh電池/8h再生。

配送料込みの値段は999円。ボタンが固いとの尼のレビューありますが,失敗しても999円なのでポチった。
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:07:10.09ID:tiP8ojsU
2000円出せばある程度信頼できそうなものが手に入るのにわざわざ地雷原に行くとは
セールで999ならまだいいと思うが
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:08:28.93ID:oQ9DTITX
>>995
5W×2/ラジオ付き。スペック的には問題無いが如何せん,この値段。
失敗しても後悔しない人には超お勧めだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 17時間 32分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況