X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.52 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e291-NlcW)
垢版 |
2017/09/25(月) 14:45:16.90ID:z8/I+vZO0

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.51
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1503946208/1

■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504180810/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spa3-Nrqi)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:28:16.38ID:J2GpT0PMp
>>4
前スレのポイント乞食です
期間限定ポイントだから素早く使うんだよ
手っ取り早いのはヤフショでギフトカードにチェンジする事
等価交換という訳には行かないけど不要な物を無理して買うよりは賢いと思う
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f23-dyBZ)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:18:27.23ID:cE6orxwq0
JN-V400UHD返品できた
JAPANNEXTの方で確認しても非光沢ではないので記載の誤りということになった
U2711戻ったけどこっちの方が発色いいしノングレアの方が落ち着くなw
次はどのディスプレイがいいだろうか
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 460b-Ai2I)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:42:06.24ID:ZW0h4FM10
ノングレアの新しいのまだ出ないの?

なんかLGの43インチで良いような気がしてきた
RDT261WHもフリッカーだったし
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b98-ToZW)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:59:32.93ID:5YCJzOMb0
人柱乙なんだけど…・
購入→返品が延々と続く40超4k2kに尻ごみするメーカーが増える?
0017不明なデバイスさん (ワッチョイ 461f-QERe)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:07:02.77ID:MhB3/uB90
>>13
結局面倒でまだ返品せずに使ってるわ
輝度100で使ってるが昔から偏光メガネ使ってPC対策してたんで
少しくらい離れててもうちの用途なら普通に文字も読めたし問題ないと判断した
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ eaf9-UAK5)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:32:53.22ID:oGtruvSb0
ノングレアでごく一部だけグレアになってるのを発見した。
よく見たらさっき俺が食ったラーメンの汁が飛び散って
画面が極小グレアになっただけだったぜ
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 8342-wkZl)
垢版 |
2017/09/25(月) 23:11:01.42ID:JTKzQmnZ0
ふつーにアルアルだけど、拭くときに最低限の注意だけは忘れずに
 ・なるべく柔らかい物を使う ←予想より柔らかくて拭いたとこが傷、磨きで艶が出る
 ・薬剤は極力さける ←アルコールやエタノールの類で表面加工が溶ける場合がある

当たり前の事のようだけど意外とやらかしちゃう人も多い
汚れの対処でムラになり、妥協して全面を処理する事になったり余計酷くする人も居る
いろんなケースがあるけど特長を把握するまでは慎重にね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17136396/
http://www.ne.jp/asahi/sk/k2000/c_electronic/c_lcdrecovery/index.html
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f39-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 00:58:56.62ID:9nzppjPS0
>>11
そうだよー
1%でも濁ってたらそれはアンチグレア扱いだからパネルメーカーの仕様通りに仕様書作ったら
「ハーフグレア」なんてモニターメーカーの流行らせた造語の広まった国内では齟齬が出る
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a23-2CVX)
垢版 |
2017/09/26(火) 07:33:26.45ID:JQivRFWK0
>>16
レグザとかブラビアでええやん
安いの買おうとするからおかしくなるw
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e9b-SHDQ)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:23:14.38ID:x8SVyRAx0
>>24
テレビ用ならグレアが多そうけど?
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a23-2CVX)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:40:55.73ID:JQivRFWK0
>>24
輝度調整って知らんのかな?
ま〜高齢者の方なら分かんないのも無理ないけど(´・ω・`)
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 07db-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 13:21:50.86ID:MwKhVzHh0
昔、職場にいつも輝度100%にする50台前半の同僚がいたのを思い出した
共用の作業PCだったので、いつも輝度をガッツリ下げる俺とイタチごっこだった
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/26(火) 13:40:42.08ID:J6bFwdTp0
AcerのHDR対応のやつAmazonで57074円か
悪くないな
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ d311-afY2)
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:08.87ID:VozB3Dyy0
輝度は最低にしてますよ。
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a6f-D9Nc)
垢版 |
2017/09/26(火) 15:26:22.38ID:Y3XrJj+X0
今34インチウルトラワイドを使ってるけどもう少しだけ大きいのが欲しい
でもサイズ的にちょうどいい37.5インチのウルトラワイドは13万もする

だったら今のをオクで売ればタダで手に入る4KIPSを大きすぎるのを我慢して使おうかなと思ってるんだけど
気になるのが曲面で無いことによる画面端の見づらさ
43インチフラットな4Kモニター使ってる人って動画を少し離れて見るときはともかく
ゲームやネット、テキストを読むときって結局27インチモニター分くらいの中央しか使ってないわ〜
みたいなことになってないか教えてください
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ d311-afY2)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:27:10.36ID:VozB3Dyy0
TVだと輝度最低にしても80cd/m2ぐらいはあるから
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bac-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 16:59:17.49ID:KsLkhZKx0
>>36
普通は中央付近を作業場にして外側はウィンドウを置いておくだけだな

外側を頻繁に使う人は肩こりで死ぬ
肩こり回避のために32インチ以下の4Kにいく人は、視聴距離近すぎて眼精疲労や斜視がやばいはず
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:19:21.23ID:G0fbIRcY0
>>36
4K65にする前は2K32を4面使ってた
その頃は集中できる1面をメインの作業画面に使って
時々見る他の3面はファイル操作用や資料表示用・店内監視カメラモニター用などに使ってた

4K65にしてからも4分割して同じように使ってる
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a6f-D9Nc)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:23:12.87ID:Y3XrJj+X0
>>39
普段は半分をブラウザにして
もう半分にテレビ2枚表示とかどうかなーと思ってたんだけどやっぱりそうなりますよねー
43インチだと若干ピッチも少し荒くなるみたいだし

40インチ4KIPSとかあれば一番いいんだけど、無いなら買い換え予定の年明けまでに37.5のウルトラワイド安くならないかなぁ…
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f33-PvnN)
垢版 |
2017/09/26(火) 18:52:24.80ID:ObaHtaDV0
LG 43UD79-B のファーム更新が来たんだけど
フリッカーの具合が良くなっているような気がする。
無くなっている訳じゃないが。点滅が早くなったのか?
まだ持ってる人どう?
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:20:20.13ID:J6bFwdTp0
input lagはLGのやつが21msでAcerのHDR対応のやつが18msらしいが
他の定番モデル達もこんな感じだっけ
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:25:05.92ID:J6bFwdTp0
海外レビュー漁ってるとAcerのET430K無茶苦茶評判いいな
繋ぎに買ってしまおうかな
0046不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-71sW)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:02:50.94ID:H3r2YdRpd
隅っこ問題もファーム更新お願いします
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a23-2CVX)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:17:44.33ID:IhZJnZDB0
輝度下げると凄い省エネになるよ
レグザでワットチェッカーで計ったら100で170w
50辺りで60wまで下がった
年取ると輝度MAXでも気になんなくなるのか〜それは知らんかった(´・ω・`)
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:31:16.91ID:agW3zxHN0
>>48
ET430K HDR AcerでGoogleすれば沢山出てくるよ

Acerのこのシリーズは不具合も多かった(消灯、故障、焼き付き)みたいだけど
これらはHDRモデルではあらかた改善されてるみたいだった
43インチでは定番扱いしてもいいレベルじゃないだろうか・・・というわけで近々ぽちる
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/27(水) 05:02:08.81ID:agW3zxHN0
>>54
アンチグレアはLGとDELLの43だけだね
自室利用なので個人的には必須ではないが

ET430K、未だに外れ固定はあって海外ではAcerが対応してるみたいなんだが
日本ではどうなんだろうな。望み薄みたいにも見えるな。うーんw
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/27(水) 05:37:11.44ID:agW3zxHN0
フィリップスの新型43がゲーミング推しで結構スペックいいみたいなんで
これのパネルが新しいものを採用している事に期待してもいいな
436M6VBPABって奴
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/27(水) 12:49:12.28ID:agW3zxHN0
テレビパネルの流用じゃないのはLGのノングレアだけだぞ
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e4f-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 13:14:34.15ID:msJiSAZD0
安価なドウシシャ版も出そうやな
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/27(水) 13:18:34.78ID:agW3zxHN0
IOむっちゃ頑張ってるな
0067不明なデバイスさん (スププ Sdaa-FUnu)
垢版 |
2017/09/27(水) 13:21:11.90ID:SEMJeYxxd
4Kモニター来たぞ(´・ω・`)




アイ・オー、4K/HDR対応の55型液晶。HDMI×3とDisplayPort装備、リモコン付き
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1082977.html
10月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は127,440円(税込)

HDMI 1とDisplayPortは4K/60pに対応。Ultra HD Blu-rayプレーヤーなどのHDR信号の入力も可能
0081不明なデバイスさん (ワキゲー MM42-zo7s)
垢版 |
2017/09/27(水) 15:32:24.13ID:UiiK1vh7M
>>42
全員返品済み。確認不可能。
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 230d-7x6e)
垢版 |
2017/09/27(水) 15:39:58.30ID:1NfUzlYz0
フリッカーフリー有りと無しじゃ目の疲れが全然違うよな
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a49-Ll0a)
垢版 |
2017/09/27(水) 16:21:59.52ID:QPdCNJWH0
ET430Kのレビュー  360cd/m2 73W、41cd/m2 22W など
ttps://www.lesnumeriques.com/moniteur-ecran-lcd/acer-et430k-p37375/test.html

1月だからET430Kwmiiqppx ではなさそう。ET430Kwmiippx かな
008642 (ワッチョイ 3f33-PvnN)
垢版 |
2017/09/27(水) 19:46:12.69ID:IvKht+FK0
>>81
まあそうだよなw。

>>83
光度を落とした画面の前で手を振ると明らかに指の残像が複数見えていたんだけど、
指の影が少しぶれるくらいになった。
残像が細かくなったと言い換えてもいいので点滅が速くなったのかなと。
感覚的な話で申し訳ない。
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ 0acd-Dc1X)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:10:31.50ID:sfEN1M7e0
>>86
返品祭りがあったからねw
前も書いたけど、フリッカー以外は悪くない機種だと思ってる
PRAD.deでLG43のテストレポートが発表されているんだが
そこにテレビ向けのチューニングパレメータが載っていて、
sRGB97%までup出来るそうな。
多分これが決定版じゃないかな。PCで趣味でお絵かき位なら満足出来ると思う。
みんな手放すの早すぎるネ
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ fa91-NlcW)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:13:54.72ID:agW3zxHN0
俺も現状のベストはLG43だと思ってる
理想のモニターではなかったけどね
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bb4-t/tk)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:49:42.28ID:zG3IhxnG0
どんどんデカくなっていくな
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ 230d-7x6e)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:07:10.99ID:1NfUzlYz0
55インチじゃ見づらいな
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e96-o32k)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:11:46.35ID:BlI/JZvg0
ハーフグレアってどこが言い出したんだろ?
はじめて知ったのがVAIOノートのTVも見れる一番いいやつ
評判良かったから買ってみたら、あれは本当良かった
かなりお気に入りで結局メインで使ってた
光沢があるけど映り込みなし
4倍速で動画いけるしテキストも長時間大丈夫
ああいうのがハーフグレアと思ってたけどメーカーによって
違うね
当たり前だけど
0097不明なデバイスさん (ワキゲー MM42-zo7s)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:13:34.58ID:UiiK1vh7M
120Hzだったのが480Hzになったようだ。問題はこれで目の疲労がどうなのか、それが気になる。返品急ぎすぎたかな。
0099不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-71sW)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:02:47.35ID:VCPn0Invd
哀王のが決定版になりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況