X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:44:25.92ID:T6IjTZn0
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1502236237/
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:04:39.20ID:MGw3x13t
そのためにRadeonにしてDPでつなぐなら別にどうでもいいかなって・・・
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:49:27.45ID:yiyhpTjt
そもそもWQHD144hzを求めててフルに描画できる環境持ってる人はこんな安モデル買わなくね?
重たいゲームやらない人ももちろんいるだろうけど
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:52:12.63ID:yiyhpTjt
途中で送っちゃった
自分はどうせ安いからってんで博打覚悟でゲームしないのに買ったクチだけどね
そんな人も結構いるのかね
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:27:34.64ID:vr62X0qK
>>327
ちょうどモニター壊れて探してたら発見して即注文した非ゲームユーザーだよ
PCと繋げるし、レコーダーとも繋いでテレビも見るつもり
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:35:23.55ID:IxO+9dEX
1070とASUSで165出るぞ。BF1なら。
アレかなり精細な方だと思うんだが、やたら軽い。
2ndに4kも繋いでるんだが、それで動画でも再生してないなら165キープでいける。
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:41:44.60ID:abxXX0v8
ゲームならWQHD144fpsは現実的な数字じゃないかな
もちろん常にぴったり144fpsに貼り付くのは無理だけど
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:46:51.20ID:MYHW2p2G
ゲームによるだろ、witcher3とかフルhdでも常時144hzにはハイエンド必須なんだから
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:59:01.67ID:abxXX0v8
PCゲームのスペックの話題になると決まってwitcher3とUBIゲーのウルトラ設定の話が出るがこれって例としては極端過ぎる
特にウルトラ(最高設定)なんて要求スペックが青天井な割にほとんどのゲームで普通の高画質設定と違いを見つけるのが困難なレベルで完全に趣味の領域
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:00:48.27ID:k4NGEN4j
でもそこまでやる人じゃないと普通は7〜10万する液晶買わないだろ
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:09:46.53ID:kuVqKNx/
まあハイエンド構成で電気バカ食いさせて回し続ければFPSは出るが、本格水冷とかじゃなきゃ一般人が長時間ゲームするのに現実的じゃないな
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:31:04.04ID:/0aCRP1t
freesyncってそんなに恩恵あんのかな
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:36:10.41ID:8KMBweGA
言うほどって感じ
スタッタリングは確かに消えるけどそんなFPS乱高下するようなゲームって少ないし
低FPS状態がヌルヌルになるわけでもない
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:20.12ID:8WD4EVck
最高設定はボケ気味だからな。設定を落とした方が見やすい
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:27:41.01ID:K2bLDWg0
尼のこのメーカーの他の製品値下げされてるから一万円アップにはならん気がするけどな
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:58:27.81ID:luW91/j3
4k UWQHD 144hz HDRとかこれから出てくるからなぁ・・・
普及価格になるまでJNで耐えきってみるべきか
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:04:37.38ID:X3SoNfws
まあこのポチが失敗だったとしても
少なくともこのスレには俺以外にも失敗するであろう人が
結構いるから
俺だけじゃない、という安心感はあるな

紛い物だったら集団訴訟しようね
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:14:35.98ID:Xxva9OIr
本サイトでポチッた!送料込みで尼とほぼ変わらなかった
>>348
在庫確保できてないのかな
>>349
いいね
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:19:37.62ID:p6rYNZMt
120表記で60だったらもう別の商品だろ
アマギフ2000円とか誰が納得できるんだよ…
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:40:07.02ID:rp2NCSwV
値段相応は承知の上だけど
27インチ以上のIPS、4万以内でオススメないだろうか?
3DゲームはやらないHP編集で画面見てる時間が長い
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:19:58.94ID:6e45YNv7
>>356
benQ PD2700Q
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:50:04.12ID:kk4Tc6zu
安物だったらこってりIPSよりTNの方があっさりして長時間見やすいと思われる
ラーメンでもあっさり味の方が多く食べれる
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 02:23:37.66ID:aMuXa/pj
>>342
なるほどなー、じゃあgtx1000シリーズ使ってできるだけフレームレート出した方が良さそうだね
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:11:55.44ID:uJQG7FwM
fs2434とBL2710PT使ってるんですが
目に優しいWQHDのモニタはどれでしょうか
仕事でCADメインですが一日12時間ぐらい見てるので
目に優しいのがいいです
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 04:47:59.68ID:VZtGRDZk
それ色ムラレビューあるから2715の方がイイように見えるんだけどな
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:22:52.88ID:zwsAF6gy
>>368
その懸念はもっともですよ
ですが私はU2715Hを持ってて一応個人的にU2717Dをお薦めしときます
ですので、返品も踏まえて考えてください
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:11:40.79ID:xsnQGKZ1
Amazonの方はJN残り7個か?
後から追加されると思うが

本家はしらん
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:39:08.00ID:hzaJx1US
>>372
14日の土曜には届く人いるし
遅くとも15日の日曜にはこのスレにもレビューでるでしょ
それから注文でもまっったく問題なし
人柱にもならないし1万引きで買えるしレビューも参考出来るしいいことずくめ
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:43:25.94ID:6jcdC00o
JNは公式ショップ見ればわかるがだいたい全品セール状態
144も17日になったら発売記念セールはじめると思う
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:36:08.52ID:MAOH98Ej
在庫数なんてどこで確認すんの?
Amazonのページみても書いてないんだけど…
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:22:07.85ID:hzaJx1US
jnの例のやつ、誤記が多いなあ
消費電力を36Wと書いたり38Wと書いたり
スピーカーを5Wx2と書いたり3Wx2と書いたり…

厄介なことにならなきゃいいけどな

>>379
本家で注文完了後に見れる
前にも書いたけど10/10時点では残り在庫362台と表示されていたよ
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:43:10.58ID:hwfZ62PB
・・・と、思ったらいつでも見れたわ
で、気付いたけど増えてる?ってか1台も売れてないのか?
今は在庫389 個になってる
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:52:23.29ID:x8Pr5qiK
今回のやつPinPとかPBPできるみたいだけど、31.5のWQHDはできるんかな?
144いらんから出来るならそっちにしたいんだけど公式には書いてない…
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:12.96ID:jGx3Yxu6
おい電源ケーブルなしだってよ
みんな持ってるから問題ないしその分やすいからいいか
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:06.86ID:hzaJx1US
WQHD 2,560×1,440ドット 144Hz (HDMI 2.0) 1ms 非光沢(ノングレア)パネル 27型ワイド液晶モニター
ポート:HDMI 2.0 X1, HDMI 1.4 X1, DP ( Display port / Thunderbolt 対応)X1, DVI
付属品:HDMIケーブル、電源ケーブル、マニュアル
AMD Freesync、フリッカーフリー、ブルーライト低減機能搭載、マルチウインドウ機能
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:34:29.59ID:6jcdC00o
公式のスペック、付属品がHDMIと取説だけになってる
つか電源ライト(背面)ってのが凄いw
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:02:24.37ID:hzaJx1US
あれ、アーム部分どうなってんだろ
V字なんかな、横からの画像とかないんかな
今あるのハメコミ合成のしかないし
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:48.07ID:VZtGRDZk
JNの中のおっさん日本人じゃないだろうなあ。だから誤表記が多い
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:53:04.11ID:ZE8YhpJC
普通に日本人でしょ
今までのミスからすると人がいないからODM製造元と連携が取れてないのが原因
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 05:21:05.75ID:k+pT1TnW
正直32インチだとPIPとPBPくらい欲しいよね
イカ2とかやるけどあれは24インチだと少し大きいと感じる
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:23:04.84ID:DRFjUCK2
FS2735が欲しくてたまらない
今はFS2434使ってるけど
俺の給料がもっと良かったら迷わず EIZO FORIS FS2735買うんだけどな
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 11:23:17.32ID:EsJo3VwA
TNは上下の視野角弱いからな特に下からは
よく小型TVで採用されてるが一番TN向いてない用途だからやめてくれって思う
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:32:21.87ID:n6mOFmC5
デュアルディスプレイでXL2411メインはいいんだけど、
サブディスプレイのRDT231WM)の色の変化がすごいから(アームで縦にピボットさせてるからかさらに、
BenQ PD2700Qあたり買って、XL2411をゲーム用のサブディスプレイにするか迷う。
HDMI2.0が2つあったらなぁ。
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:33.49ID:wqneXkaT
>>399
本家の在庫はまだ389個残ってると表示されてるぞ
ヤバイなこお表示・・・全然減らねえじゃん
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:02:52.65ID:DRFjUCK2
>>395
俺も一応27インチの三菱(RDT272WX)とIOのモニター(LCD-RDT271XPB)と23.9インチのFS2434を
持ってるけどFHDなんだよね 別にこれでも良いんだけど
FS2735だったら27インチでWQHD、しかもゲーミングPCの120fpsも再現できる
あなたが羨ましくてたまらないが値段が結構高いし買うにはハードルが高いと思う
FS2434は発色がかなり良かったからCSゲーム機に繋いでゲーム遊んでるけど
2735だったらEIZOのゲーミングモニターだし画面大きくて発色も良いんだろうなあ
RDT272WXとLCD-RDT271XPBも悪いモニターではないけどゲームする時のカラフルさというか発色が地味過ぎる
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:07:52.69ID:PyOK66io
EIZOは派手な発色とかじゃないけどね
彩度上げないと基本地味だよ
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:53.25ID:CM+/mWrb
別スレで公式が売り切れと書いてあったがマジで売り切れだったわ
17日まで追加はあるかいなか
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:39:08.37ID:8zOL+1au
普通の商売人なら発売記念のセール価格は台数完売したらそれでセール価格は終わりで通常価格で売るでしょ
曰く付きとかじゃなければ
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:37.41ID:Yy4n6Twn
32インチの時の価格推移知らんのか
たいして変わらない価格で売り続けてる
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:41:58.81ID:kSfTGVq2
アマも売り切れてた
良さそうならもう1台買いたかったな
17日までに復活しろ
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:35:46.92ID:wqneXkaT
クレカじゃない方は在庫389個のままでカートにも入るし注文直前までいけたぞ。
確かにクレカの方は品切れ表示になってるこれ。な。なんだコレ?
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:04:12.29ID:qrF7y4j1
本家見ましたけど、売り切れになってますよ
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:06:15.84ID:kSfTGVq2
クレカはVISAやJCBに手数料取られるからな
あとマケプレだとクレカの手数料はかからんが、
1台ごとに15%の販売手数料がかかる
みんなクレカ決済・アマゾン購入だらけだと利益まで圧迫してきたんじゃね
こりゃあ同値での復活厳しいかもね
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:49.71ID:GS1H7ACj
31.5はやっぱマルチウィンドウ対応してないのかね
27だとドットピッチ小さいんだよなあ
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:55:19.47ID:6K+NF6Ev
2日前にクレカで頼んだのに確定メールすらこない
同じ人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況