X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 32[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (JP 0Hf6-Jc1g)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:36:39.63ID:CSdXlFv9H
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 31[キーボード]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1505069364/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]106
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1507498969/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed3-U3Tt)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:27:27.31ID:gcYps/OY0
>>1
乙乙-乙乙乙
0022不明なデバイスさん (アウアウカー Sa69-UEbm)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:21:57.42ID:0bIK0EWDa
スレチだったらすいません。

PCシャットダウンしてもキーボード、マウスが光っぱなしなんですがオフにする方法はありますか?
コード抜けば消えるんですが…
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ed3-U3Tt)
垢版 |
2017/11/07(火) 13:31:40.93ID:cNYm2hSl0
>>29
急にどうしたんだ・・・w
確かに俺もそう思うぜ
だから、キーキャップは全部社外品に交換して使ってるよ!
今、サーマルテイクの全透明キャップを買おうと悩んでる
キーボード自体は素晴らしいんだから、キャップくらいなんとかしてほしいよな
0032不明なデバイスさん (ワッチョイ edeb-U3Tt)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:19:58.28ID:QuBAOKDQ0
>>31
だったら、どれが良いんだい?
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ ed32-dVlt)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:58:34.21ID:dLOPTvUP0
>>30
K55ではJIS配列用にちゃんとキーキャップ作ってるのが目に付いてしまってね
上位モデルの手抜きっぷりが残念だなーと
まあUS配列使ってるんで関係無いことではあるんだけどね
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ d2fb-iodc)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:13:01.70ID:h9C7OBlA0
nyquistにspeed軸
これに勝てるゲーミングおる?w
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ edeb-U3Tt)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:04:45.28ID:QuBAOKDQ0
>>35
なるほどなるほど。そういうことね
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b3-0PW5)
垢版 |
2017/11/08(水) 07:30:56.54ID:jRL39yjp0
EC1-Aだと手汗をほとんど書かない体質だからどうしても滑って持ち上げにくい
でも持った感触は今までのマウスではかなりいい
rival310は若干合わなかったんだけどG403なら滑りにくいってことはないかな
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ d2fb-iodc)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:04:28.57ID:GeEm1/Tc0
g403はEC1-Aとほぼ同じ表面
EC1-Awhiteだな
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ edeb-U3Tt)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:23:05.06ID:sfJl93dg0
>>41
ホワイト、店頭には無いよな?
触ってみたいんだが
0047不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ee6-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:34:58.16ID:EiY5pUf+0
CORSAIRのSCIMITAR PRO RGB使ってて
RAZERのTARARUS V2注文したんで
マウスをもう少しボタン少ないのしようかと探してるんだけど
G700Sぐらいの4つぐらいのサイドボタン数のマウスでおすすめないですか?
探すけどなかなか見当たらないです
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:39:14.24
大体のゲーミングマウスのサイドボタンが上についてるんですが、下についてるゲーミングマウスありまふか?
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a5-Osc9)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:54:42.16ID:jZK8VSYJ0
これで天安門打てば家に誰か来るのかな
というか中華製品がアイロン、スマホ、ノーパソありとあらゆる電化品からぬいぐるみまで共産党に情報送ってるのは今更だろ
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ df9f-2HIz)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:01:36.09ID:Zf2R7Gdk0
SenseiRAWからG903に乗り換えようと思ってるんだけど
体感出来るほどクリックの応答やらセンサーやら違いあるのかな
SenseiRAWで特に不満ないんだけど、ここのスレであんまり良い評判聞かないよね
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 7feb-me5u)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:57:22.95ID:SRH4t7Qn0
>>47
サイドボタン4つって意外と少ないわ
サイド2つorいっぱいって感じだ

ロジから4つくらいのがあったような
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb3-B7EF)
垢版 |
2017/11/09(木) 03:53:03.70ID:u2Si68tR0
>>52
クリック感はともかく体感できるほどのセンサーの違いはないから壊れるまではsenseiRAWで十分
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ df9e-IoT2)
垢版 |
2017/11/09(木) 04:40:38.06ID:QG+4F7jz0
ゲーミングマウス初めて買うんだけど、こういう乗ってボタン数多い方が良いのか?
必要ならG502にして6つで足りるならG703にしようと思うんだが
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ df9f-ilDs)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:15:40.55ID:DNZsm3tw0
mousetesterってソフトでマウスのセンサー性能みたら
同じマウス、同じdpiで検証してるレビューサイトの結果に比べて
明らかにカウント数(青い点の数)が少ないんだけどなんでかわかる人いる?
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f7c-VhVt)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:00:12.08ID:p/ZgoMCw0
>>62
馬鹿か?
0069不明なデバイスさん (アウアウエー Sa7f-V0fA)
垢版 |
2017/11/10(金) 05:35:05.85ID:vwiO59P2a
MSY代理店版のswiftpoint z月末発送か
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ ff67-2HIz)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:30:56.71ID:dOgHfbB+0
ASUSのROG GladiusUを店で触ってかなり好感触だったのですが、日本語圏でのAsus製品のレビューもほとんど無いしスレでも全く話題に上がらないのが気になってます。何かゲーミングマウスとして致命的な欠点などあるんでしょうか?
(次点ではDeathAdderとかMANBAとか辺りが手にしっくりくる感じでした)
0084不明なデバイスさん (アウアウエー Sa7f-V0fA)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:23:52.58ID:PMe5oi1Va
>>82
持ってないから分からないけどデザインが厨二くさいのと機能性とか?
その中だったらデスアダーが一番評判いいんじゃないかな
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ ff81-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:51:16.99ID:sngM8/yw0
>>82
マウスに限らずASUS製品は全体的に日本語が怪しいよ
あとサポセンの日本語対応は水準未満で前にタブレットを修理した時は個人での対応は諦めて
販売店を通じてやってもらったくらい通じなかった
日本語が出来る人もいるんだろうけどが通じる人の絶対数はほとんどいないと見た方がいい
言語でハードルがない人なら純粋に製品の性能で判断すればいいと思う

マウスならメインスイッチが交換可能だとか、チャタったらクソみたいなサポートで交換するよりいいのかもしれない
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ dff7-ff9X)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:57:05.09ID:m+yD8zZp0
ASUSってマザボグラボのイメージが強くてなあ
ロジは安定してるけど個性がない
Razerはなんか小中学生が好きそう
この2つが強くて他はあんまり知らない
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb3-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:04.81ID:jcvdygNx0
週末ごろにEC1-BとEC2-A Whiteが届きそう。楽しみ。
0097不明なデバイスさん (アウアウカー Sad3-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:43.81ID:o/10oEV8a
>>96
Rexfloっていう北米のストア
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb3-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:55.16ID:jcvdygNx0
>>98
ホワイトに限っては10月末に発売するとか言っといてもう11月中旬だからねぇ
送料高めにかかるけど個人で輸入することにしたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況