X



【UMPC】GPD WINについて語ろう19【ゲーム用PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワンミングク MM1a-4oC/)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:45:19.37ID:J3nGgIvTM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ゲームパッド付超小型ノートPC GPD WIN について語ろう

製品ページ
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-intel-z8750-win-10-os-game-console-laptop/x/13470464#/
国内総代理店 緑屋電気ページ(GPD WINクラウドファンディング)
https://www.makuake.com/project/gpd-win

主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700
RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9
Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
(マウスモード時は右スティックでポインタ、左スティックでスクロール)
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life
Size : 155×96×23.5mm
技適マーク取得予定

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※スレの内容の1行目に以下を挿入すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう18【ゲーム用PC】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1479449936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-wgRN)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:41:35.12ID:Z0ZP9INpM
>>298
WIN2のM.2はSATA接続だから、eMMCに比べると爆速だけど、NVMe接続のに比べると遅いね。
発熱はSATA接続のはそこまで上がらないみたいだから、筐体サイズと冷却能力考えたらNVMe接続でなくて良いんだと思うけども。
2.5インチのSATA SSDと同じ速度だよ。
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 2599-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:48.31ID:b4IhdBhb0
>>294
で、続けて書いているというのでないなら、どんだけの人がお前の言う6分であれだけのことが文章を思いつきながら書けるんだい?
ぜひ教えてくれよ!



何で次の時も同じ15分から空いてるんだよ、それもちゃんと見ているみんなが納得できるように説明してくれ
自分が次書くまで書き込み禁止だあ??後続書く宣言???
長い間2ちゃん見てるが今までそんなことしている奴は一度もお目にかかったことないよ
そんなマイルール、お前の脳内だけだよ
言いがかりつけるならもっとリアルに使われている方法言えよ
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ 2599-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:46:28.85ID:b4IhdBhb0
>>302
何がどうなったら釣りになるんだよw ネタは含んでるが事実だ
やめるのはいいが、ちゃんとお前の言う6分で書いたと実証してくれよ
0311不明なデバイスさん (ワッチョイ 2599-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:53:27.82ID:b4IhdBhb0
結局難癖つけるだけで説明できないじゃないかwww
そうだろうな、お前でも無理だからな
大体引用の使い方間違ってるってww コピペして編集して・・・ちゃんとあってるよダサッ
Wikipediaで調べてから発言しようね
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a14-NXZN)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:10:23.81ID:/Hny5xX40
>>313
最初のメッセージで届いてたね。

Transcend,Lenovo,ADATA,それ以上の有名ブランドを推奨。
LiteOn,KingSpec,Teclast,その他無名ブランドを非推奨。
PlextorはLiteOnから供給されてるけどハイエンド向けなので推奨。

LiteOnでもプレクだけ例外って明記したのは日本人向け情報かね。
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 2599-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:12:14.36ID:b4IhdBhb0
そうだったな 悪かった
0321不明なデバイスさん (ワッチョイ 6681-T56j)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:34:36.79ID:ym3MQ3Ca0
>>234
Win1で動くの?
0322不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-p/nK)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:52:43.22ID:O0BqPxIed
>>293
気が早いが、TS512GMTS400Sを買った

>>321
naomiなら動くけど一杯一杯で熱々
cps3は余裕、ps2は辛いかな、model3はノロノロ
win2ならmodel3以外なら
サクサクな予感はしてるから楽しみなんだけどさ
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bea-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:34:55.96ID:W37Emhb50
GPDを信じていないわけではない。
ただ、初期ロットの完成度が低い可能性はあるからなぁ。
値段も結局普通に買ったほうが安くなったりしたし……。

もう少し悩もう。
0330不明なデバイスさん (JP 0Heb-WvgN)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:51:17.99ID:l2XikeOtH
ラスレム動くんじゃない?
ベンチマークあったと思うけど、いまどきの内蔵グラフィックなら
大したことなさそう。
0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b62-Rqce)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:41:19.02ID:DSHAfmgq0
メモリ関係は2年くらい前に大幅に値上がって以来、そんなに値下がりしてないからな。セールのタイミングとかで買えばいいんでないかと。
2年前だと、SAMDISKのMicroSD128GBでも4000円切ってたからね。さすがに上の容量出てきて少し値下がりしたけど。
0340不明なデバイスさん (スッップ Sd43-ady4)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:53:17.88ID:gB+AOs3Bd
値上がり値下がりするかはわからないけど、
transcendのやつ上のイートレンドでしか見かけないから買ったよ
5月にwin2が届いた頃にssd入手困難だったらウザいからさ
ちなみに、アメリカのAmazonでも売ってなかったから今のところ出回りはよくなさそう
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b81-UumK)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:29:18.65ID:ItQXMsdr0
なんかWin2ってニンテンドースイッチ状態だな
初めからストレージの追加で2万近く上乗せ覚悟しとく必要があるとか
スイッチもmicroSD256GBで2万近い追加金したよ
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 238a-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:19:55.26ID:URATOT7O0
むしろSDカードすら要らんわ、スイッチなんて仕方なくレベルで任天堂のゲーム、もちろんクソなダウンロード版じゃなくてパッケージしか買わないし
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b45-JDih)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:42:18.13ID:1RIJeuTB0
予約したけど1の時の様なワクワク感が薄いなー
やっぱエミュレーターかな〜。
ドリキャスとサターンはサクサク動くんかいな?
0349不明なデバイスさん (アウアウエー Sa93-UumK)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:44:54.34ID:eIYWgKPva
>>345
DQX 15GB、DQH1&2 28GB、ゼルダBotW 14GB、LAノワール 28GB、
NBA2K18 22GB、WWE2K18 28GB
今後スカイリムやDOOM3も20GB越えは必須
主に洋ゲーは容量多い
カード交換めんどくさいからパッケージ版は買わない
0350不明なデバイスさん (バットンキン MMeb-Mzrw)
垢版 |
2018/01/19(金) 09:03:39.28ID:IjxRbEhKM
そんな頻繁に交換するんか
ゼルダやり始めたらゼルダクリアするまでさしたまんま、モンハンやり始めたらずっとモンハンのまま2ヶ月
たまーにARMSをやるくらいでカード交換が面倒と感じたことは無いな
交換しても10秒もかからんだろうし
0351不明なデバイスさん (アークセー Sxb1-LYzk)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:01:29.49ID:ehK45wMEx
ゲームする気全くないのに投資してしまったわ
0352不明なデバイスさん (スッップ Sd43-ady4)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:36:45.00ID:IbW06YoTd
スイッチは200GBが入ってたな、好みだからどっちでもいいんじゃね
交換以前に俺ならパッケージ自体が邪魔だな
物を増やすのは簡単だが、処分する時はとても辛くなるから
スレチ気味だから、話をかえるけど、gpd winでsteamのゲームを全部パッケージで持ってたら、部屋中パッケージだらけだな
steamからゲームを買うようなやつはパッケージに依存しないだろうしな
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b62-Rqce)
垢版 |
2018/01/19(金) 11:45:26.20ID:N8jN+YRU0
出資者2000人越えたなぁ、と思ったけど、反映が遅いのかPERKの数字とBACKERSの数字がけっこうズレてるね。
BACKERSがいま2078人で、一次募集$599で出資できてた人数は確か1011人、二次募集分1、2、5台の出資者合計は961人で計961人。106人のズレがある。
出資できていれば問題ないからいいんだけどさ。
0357不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-Rqce)
垢版 |
2018/01/19(金) 14:53:57.46ID:8MMw8lMaM
>>356
Twitterはやってたはずだから、そっちで要望出した方がいいんでないかな?
WIN2は初代と違って、下部背面のボタンとコネクタ増えて、そっち側を固定する部分がTPUじゃ強度不足になるかも知れないよね。
出てくるとしたらどんな感じになるだろ。
0358不明なデバイスさん (オッペケ Srb1-uAta)
垢版 |
2018/01/19(金) 16:42:09.18ID:BLuoV848r
>>357
スマホ用のケースだとポリカーボネートとTPUの合わせ技みたいな奴も出てるから(嵌め込み部分はTPUでしっかり保護したい部分はポリカ)、そんな感じだと嬉しいね。
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b62-Rqce)
垢版 |
2018/01/19(金) 17:12:04.81ID:N8jN+YRU0
BODY GUARDIANはデントもGPDの正規販売代理店みたいだし、検証用のWIN2を先行入手できたら早々に作成始めるでしょ。

WIN2は初代と違って、電源オフのときはマザーボード経由じゃなく、直接バッテリに給電されるとのこと。過充電問題解決するかな?
あと、交換用のバッテリも販売するみたいね。IGGのコメントに書いてある。
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b62-Rqce)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:26:00.35ID:N8jN+YRU0
バッテリの輸入は厳しいね。とくにSamsungにスマホが燃えまくったときがかなり酷かった様子。
裸のバッテリの輸入は業者だと製造関係の証明書請求して通せるけど、個人だと厳しいかも。いまは少しマシになったかも知れないけど。
天空とかデントの代理店とか、赤札が取り扱ってくれるといいんだけどね。
赤札は初代のパーツ再入荷しなくなってるのがWIN2に備えてだったらいいんだけど、GPDの取り扱いやめるんだったら厳しいな。
0381不明なデバイスさん (ブーイモ MMe9-CZkL)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:12:57.54ID:Y79CkuAhM
ファンやらボタン関係の組み立ての不具合が後期ロットで改善されて初期ロット組が涙目になっちゃうんだろ。
だから初期ロットで手に入らなくても、こことかTwitterとかでいち早く手に入れた初期ロット組が現物楽しんでても
くやしくなんか無いんだからね!!!
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ e33f-Lljm)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:25:39.16ID:KgAdldLX0
自分は荒れたりしなかったけど、前回は二桁台で出資したのに日本向けということで後回しにされたからなあ。
今回も同様のパターンになる可能性があるし、出資したから性能アップとかもなさそうなので、諸々安定するまで様子見だね。
0388不明なデバイスさん (ワッチョイ 25b3-bNKV)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:47:30.28ID:vxN2Z/iG0
win1の時は到着までかなりイラついたんだけど今回はとりあえず急いではいないなあ。win1が特に問題なく動作中だからかな。
最初の1000台は同時に出荷になるのか、またじわじわと小出しに出荷されてやきもきするのか楽しみだ。
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b91-Rqce)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:04:49.47ID:oyICchdl0
出荷準備に使える人員がそう多くなさそうだし、順次出荷になるだろうよ。
生産工場か倉庫の方で出荷用の人員雇って出すなら、全部同時とはいかないまでも、前回みたいに出荷完了に1ヶ月以上かかるとかはないだろうけど。
0394不明なデバイスさん (JP 0Hd1-xO9U)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:29:07.42ID:iRFJTCBrH
致命的な不具合有ったらPhawxとかから既に
フィードバックあって直してるんじゃないかな
心配ならiggにコメントすればgpdは結構返信くれるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況