X



【HDD】ハードディスク復旧センター12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:15:38.84ID:B/WT5wDo
レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり
金がないなら韓国企業
漏洩されても自己責任
依頼してからの高額請求も自己責任

悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
http://wikiwiki.jp/hdd1/

関連スレ
【INO】?本データテクノロジーについて 8TB【OGID】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329555642/

過去スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/
【HDD】ハードディスク復旧センター11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1461069997/

【HDD】ハードディスク復旧センター9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364759326/


※ユーザーに有用=特定の業者に不利な情報が書き込まれると
 スクリプト書き込みによりスレが埋められます。
 妨害工作にめげずにがんばりましょう!
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:06:13.73ID:U8zMUYN7
>1000 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 22:58:45.90 ID:7dXzcJxJ [3/3]
>推測=勝手な思い込み
>以上

ID:7dXzcJxJは池沼だから根拠出せないのか?w
まともな反論しないで煽るだけのお前は真性のカス。
お前の方こそ勝手な思いこみで書き込みしているということだな。
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:59:03.14ID:+j10U0DY
うわきもい
自分の根拠が単なる思い込みだとわからない馬鹿www
ID:U8zMUYN7はNGで
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:40:07.89ID:PEjz0e51
前スレで複数人が利用して、概ね成功したシーゲイト
※ダメだったケースもある

SEAGATEラボ内Recovery Service
https://www.seagate.com/jp/ja/services-software/recover/in-lab-recovery/

Seagateの専門家がデータ復元します。

初期診断料 $49.00(USD)
成功報酬 $550.00(USD)定額

復旧したデータはクラウド経由で引き渡し
しかしデータ容量が大きい場合は、新しいハードディスクにデータを格納して郵送してくれる

依頼するHDDはSEAGATE製品で無くてもOK

オンラインで依頼すると、オランダへ郵送しろとメールが来るが、実際は大手町のSEAGATE日本支社へ郵送でOK
送付先はSEAGATEのサポートに電話すると案内してくれる
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:43:40.94ID:FNVsPOp5
保守

開幕からガイジ湧くとかこのスレも暫く安泰かね
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:00:53.84ID:js5EP6cG
オランダ曰く初期診断料すら支払拒否するのが居るから困るとか
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:25:19.45ID:3aAR8xs4
データテックというデータ復旧会社に依頼した人いますか?
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:28:04.99ID:3aAR8xs4
重度物理障害であっても20万円以下でやってくれるみたいで、ここの会社のブログにプラッタに傷がある場合でも復旧してるみたいなんです
本当にこの金額でプラッタに傷がある場合でもデータ復旧できるんでしょうか?
他の業者がぼったくりすぎてるだけなんですか?
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:16:35.92ID:LLmYOwbN
札幌の会社かな
データ復旧ブログ読んでみたけどできないものはきちんとできないと書いてるぞ
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:21:11.69ID:CTscriTq
>>3
草ぼうぼうの低脳乙 否定の根拠早く出せよ、カス。
お前はただの馬鹿のゴミ野郎w
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 06:47:37.22ID:1CCEKtMv
自分の思い込みが否定されて相当悔しかったらしいなこのキチガイは。
キチガイに対して悔しいとか思う奴なんていないから安心して消えろキチガイ。
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:49:42.35ID:R5yfe4CC
Seagateラボの修理が終わった
クラウドで頼んだけど4TBの2.5インチHDDに中身が入って帰ってきた
内部のパーツが破損しただけだったのでデータは全部修復された
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:06:46.67ID:2C+Xz2K0
>>13
お前はNG推奨しながら自分はNGできない池沼w レスが気になって仕方がないんだな。
いいから質問に答えろよ、低脳。
お前は反論できないから煽るだけの馬鹿。自分の意見がないただの糞ガキ。
事前に契約しているならともかく、追加料金なしにハードディスクでデータを返送するとき、
なんで新品で送ってくれると思うんだ、このアホは。
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:22:03.29ID:GhpbjCKW
お前がキチガイだと思っているのが一人だと思っているバカ
今日のNG推奨>>16
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:25:36.04ID:YmK33ysg
俺がサポートに返送用のHDDはリファービッシュや中古なのか、それとも新品なのか聞いてやるよ
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:54:15.00ID:fb+AkHFo
だれもリファービッシュや中古を使ってる可能性は否定してないような気がする
予想や想像を根拠として俺様の言ってることは正しいという面白いロジックで
畳み掛けるからキチガイ扱いされてるだけ
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:37:10.89ID:C16/C49d
ここならわかる人がいると信じて相談

・満杯の2TBハードディスクがあった。(ファイル数は数1000)
→ 空の4TBディスクを用意して、Windows7のノートパソコンからファイルを全て移動した。
→ 全てのファイルの移動が終わった・・・しかしハードディスクのプロパティを見ると70GBぐらい使っている。

75MBならわかるけど、75GBね。
修復かけても異常なし。CDIかけても異常なし。

これは一体どんな状態なの??
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:50:13.47ID:YmK33ysg
サポートから返事がきたけどクラウドでデータ返送を頼んでいたのにHDDで返送された場合でも
データ返送用に使ったHDDは新品でSeagateリカバリーサービス独自の2年間の保証ありだってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況