X



【HDD】ハードディスク復旧センター12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:15:38.84ID:B/WT5wDo
レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり
金がないなら韓国企業
漏洩されても自己責任
依頼してからの高額請求も自己責任

悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
http://wikiwiki.jp/hdd1/

関連スレ
【INO】?本データテクノロジーについて 8TB【OGID】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329555642/

過去スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/
【HDD】ハードディスク復旧センター11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1461069997/

【HDD】ハードディスク復旧センター9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364759326/


※ユーザーに有用=特定の業者に不利な情報が書き込まれると
 スクリプト書き込みによりスレが埋められます。
 妨害工作にめげずにがんばりましょう!
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:07:48.65ID:AquAoszy
どっかの業者はダメ出しした奴を他所で復旧できても困るからって悪化させて返すとかなかったっけか
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:23:21.30ID:e0S4mIxQ
作業が終わってるのに作業工程作成に3日。
改ざんし放題ジャマイカ
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:34:05.86ID:FmNGW5mT
>>119
ムリだ。諦めろ。もし出来るという業者がいるなら詐欺だ。もし復旧が可能なら大体的にニュースリリースされるはずだよ。
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:38:43.52ID:e0S4mIxQ
>>119
96.2%に確認したら診断させてたら最後。
煽り凄いから気をつけなよw
出来ないの分かっていてやってみないとわからないって言うからwwww
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:58:40.74ID:e0S4mIxQ
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:44:07.76ID:xbj+UYET
>>119です
やはり難しいですか…
初期化されてしまった原因は電源入れてもリンゴの画面から進まないのでitunesに繋いで更新押したのですがエラーが出てしまい業者に頼んで更新押して貰ったら初期化してたという具合です…
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:14:01.00ID:xbj+UYET
>>131
とりあえず今は値段は気にしない方向で…
iphoneでもいいんで割りと最新の機種かiosでの成功例ってやはりないんですかね
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:47:57.01ID:RUwSMW0v
iPhone、iPadはセキュリティの観点からも難しいのでは?
それができたら中古のiPhoneとかで悪いことするやついっぱいいるだろうし
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:00:38.56ID:P6NFMdjc
>>132
念の為言うけどこの手のは100万とか行くからね
それでも値段は気にしないんだね?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:23:38.90ID:xbj+UYET
100万ですか
あり得ないとは思いませんが、探しても平均三万、高くても数十万なので100万かかる所はあるのかと思ってしまいます
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:29:49.17ID:P6NFMdjc
うんじゃあこんなとこで聞いてないで
数十万のとこに頼んだら?
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:32:45.17ID:/VaFZ3y0
>>135
講釈いらんのだわ
値段は気にしないと書いたのはおのれだろうが
上限があるなら素直に額を書けばいい
めんどくせえ糞だなこいつ
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:44:44.13ID:xbj+UYET
確かにそうですね
値段は気にしないですよ
ただ気になったので
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:25:07.18ID:RUwSMW0v
てか、そこまで大事なデータ入ってるのにバックアップもしてなかったとかまったく意味分からんな
iPhoneなんて普通にバックアップの設定しておけば、まずデータロストすることないだろうに…
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:16:09.81ID:HMWttIdb
96.2%の結論
復旧可能性あり
削除によりご希望のデータがなくなってしまっているものの、過去の復旧事例等からデータの取り出しは不可能ではないと判断しました。

これでも俺がバカかいな?w
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:36:39.34ID:xbj+UYET
本当にその通りです
バックアップとっていたつもりがごく一部しか取れていなかったんです
特に大事な写真データは全くあらず…ずっと写真を撮っており写真だけで容量圧迫するほどでしたので喪失感がすごいです
写真データを復旧できるのはiphoneは4までipadは初代だけっぽいので一応数件電話してみますが諦めるようにします
質問に回答していただきありがとうございました
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:40:28.68ID:xF1vjbF+
>>141
バックアップする人はいっぱいいるけど、本当にリストアできるか定期的に検証する人は
情報システム関係でもあんまりいないからねえ。
まあしょうがないねえ。
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:09:41.89ID:apMiWmoa
>>143
バックアップが確実に取れているか確認できないor確認していないとしたら
それは「バックアップを取った」と呼ばない
リストアしてみるまでは必要ないが、中身が正常かどうかのチェックはやって当たり前
チェックする手段がないとしたら、そんなものはバックアップと呼べな
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:34:04.28ID:Srmw1nMM
だからさ
成功報酬のシーゲート一択なんだよ
100万なんかありえねーだろw
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:08:23.22ID:NjRq7YjY
だから!

デジタルは信用できねぇんだよ

紙と鉛筆しか信用できねぇ!!
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:09:30.09ID:NjRq7YjY
膨大な写真で喪失感凄いのはわかる。でも30万払えるって

あなた凄い金持ち?
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:02:40.65ID:AWisYAI5
マジレスすると、iPhoneは、デフォで暗号化されてんの。
初期化するとそれまで使っていた暗号化キーが削除されるから、
データを読むことが出来ても復号することは出来ない。

それと、フラッシュメモリは、原理的に上書きできないから、
初期化や削除などで不要になったデータはバックグラウンドで
ブロック消去(完全消去)して、データ書き込み待ち状態にする。

PCで使われているSSDでも1時間程度で復旧不能になるという論文もある。
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:39:57.69ID:RuTuEeLZ
バックアップを取るなら、正常に取れたかどうかを必ず確認するように
確認できないバックアップ手段はバックアップとは呼ばない
そんなもんはまったく当てにできないから
バックアップが正常に取れたかどうかを確認できるバックアップ手段に切り替えるか
そんなゴミ端末はとっとも捨ててしまうか
それともバックアップが取れたかどうかも確認できないまま放置して
いざというときに>>141のような間抜けな目に遭うか

好きにしたらよろしい
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:38:10.26ID:J0saAoxm
96.2%
色んなとこに通報しておくよ♪
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:10:52.23ID:4D9ZWfCs
96.2%に電話した時点で煽るから気をつけろよ
3万円の点検が無料とか嘘だからね
その後何十倍の金額をふっかけられるよ
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:51:49.40ID:wog0cQ8t
>>151
さすがアイポンはアホ向け端末、ろくでもない仕様になってるな
そらそんなものを使ってるほうが悪いわ
デキソコナイはとっとと窓から投げ捨てるんだな
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:06:12.29ID:nYlLknRR
ちょっくらすみません
ファイルの圧縮をするのに今まで大容量だと7z、普段はrarにしてたんですが、
ここらへんって復旧しにくいとかありますか?
zipやcabなんかの方が復旧しやすかったりしますか?
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:36:34.11ID:/aIM8+jL
HDDに複数の傷か付いていて、二か所で出来なかったのですがSGだと出来るでしょうか?
また家族の写真がどうしても復旧して欲しいのでピクチュアの家族写真だけでも欲しいと指定できるでしょうか。
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:47:13.56ID:iwpwntwe
>>160
は?それはもう圧縮率の話じゃないだろ
多少冗長でも我慢してエラー訂正できる圧縮方式にしろ
普通に考えろよ
でも俺ならそれはやならないな
俺ならバックアップそのものの多重化を優先する
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:41:09.20ID:4D9ZWfCs
96.2%
真面目に営業内容に問題あるから情報提供してやったよ。
ありゃ
酷すぎる
悪徳すぎる
これ以上被害者を出さない為に頑張るよ
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:08:11.84ID:DtDiCzpd
やるならこんなところでやらずにブログやTwitterでやれよ
ここでギャーギャー騒いでも無意味
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:26:04.02ID:iwpwntwe
いや好きなだけここで騒げばいいが 毎日やってると逆効果だと思うぞ
アホじゃないなら効果的にやれや
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:29:02.07ID:Z4RZmh92
>>161
サイズ小さくなった方が傷つく確率低いってことですかね?

>>163
rarのときはリカバリレコードなどつけてるんですが、例えばosいっちゃって復旧ソフトとか使う際に関係あるのかなーと思いまして(^^ゞ
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:34:07.66ID:0AkYOc90
>>163
通信のビットバケならわかるけど
セクタ単位でのエラーを修正できる圧縮形式って例えば何?
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:05:58.05ID:86acqo4S
>>168
少しでも復旧できる可能性を上げるという意味でエラー訂正と言っただけで、それが有効だなどとは言ってないぞ
圧縮率の多少の差もなんの意味もない
気休めにすらならん
そんなことを気にするならバックアップを多重化すべき
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:09:05.21ID:nYlLknRR
なるほど、rarのリカバリレコードなんかは通信のエラー対策みたいなもんなんですね

復旧ソフトや復旧業者が判別しやすい形式とか特にないのかなー
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:09:46.28ID:0AkYOc90
>>169
セクタ単位のリードエラーなら
圧縮率が10%高ければ回復する見込みも10%上がる
これをなんの意味もないと思うかどうかは人それぞれ
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:24:12.96ID:gYoiLEJ0
>>171
馬鹿が「圧縮率高いほうが良い」と教えてくださってるのに無視かよw
せっかく馬鹿が教えてくれているのだから聞いたふりくらいしてやれよ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:13:05.53ID:cZyhk0Rr
復旧の話してんのに、バックアップがぁ!って言い出すヴァカ構うなよorz
ヴァカがタイムマシン開発したら話聞いてやればいい
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:14:53.98ID:nYlLknRR
>>173
いやもうレスしましたよー
圧縮率上げた方がいいというのは盲点でした

ただ始めの聞き方が悪かったんですがそもそも知りたかったのは↓だったんです、すみません
〉復旧ソフトや復旧業者が判別しやすい形式とか特にないのかなー
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:33:10.03ID:up9J/SKp
>>177
その質問はあまりにも見当はずれすぎて無視されてるんだよ
ここまでハッキリ言わなきゃ分からんのか?
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:46:05.69ID:4owBCD91
>>176
> 復旧の話してんのに、バックアップがぁ!って言い出すヴァカ構うなよorz
> ヴァカがタイムマシン開発したら話聞いてやればいい

この低能w

復旧なんてナいらねーんだよ!! そんなもん経済コストがみ合わねぇからだよ

ぜんぶ話はバックアップに帰結するんだよッッww
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:30:41.98ID:nYlLknRR
>>178
な、なんでですか?
よかったらご教授を

例えばeaseusなんかだと7zが書いてないんですよ
あと前復旧かけたときtxtも復旧出来ませんでした
そんな感じで形式でしやすいしにくいあるのかなと
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:20:20.09ID:/jGF+YBi
相変わらずの役立たず情報ばかりだなw
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:15:03.57ID:fVAPgRDG
5年ぶりくらいにデータの復旧を試みる事態が発生したんだが
現状もtrimで消されたSSDのデータを復旧できる業者は存在せず?
ググっても営業、広告活動だけ活発な業者ばかりひっかかって
さっぱり見つけられなかったんで
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:46.32ID:FdeEW5GA
seagateラボにダメ元で出して成功したっぽい
オランダからの媒体待ち
どのくらい復旧しているか楽しみ
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:54:05.78ID:gRk1Mty7
96.2%に出したらあかんで。
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:47:06.50ID:hkkTRnRz
96.2%のやり取り

相談→この内容なら過去に実績あるからその時の技術者つけて復元率を上げまーす。

診断→実際にやってみないと分からない。色々煽りグレーゾーンで話をする。
作業→やっぱり出来ませんでした〜w
クレーム→担当者複数。作業日報作ってませーん。依頼が来たら作成しまーす。
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:05:19.52ID:lRj6nGta
作業日報って普通は上司に出すもんだろ?客に出すもんじゃないだろ
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:40:44.78ID:eNnVLy2K
そうとう根に持ってるね、こりゃ
どうせやるならTwitterとかFacebookで拡散ガンガンやれよw
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:28:34.35ID:0uVtehmh
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:32:47.67ID:nTp/hPpR
188です
媒体届きました
完全に復元できてます
スゴいの一言です
やっぱり本家本元だからコツがあるのかな
日本の業者に何件か依頼したけど全滅でした
まず、金額がちょっと考えられないくらいリーズナブル
宣伝するわけぢゃぁないけどちょっとの英語力があればかなりオススメです
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:20:51.35ID:LadXG5LR
怪しい業者に頼むのは30万馬鹿ぐらいだろ
日本のHDDメーカーもやればいいのにと思ったら
東芝はやってるぽいな
宣伝してるの全然見たことないが
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:45:16.76ID:4PPvcYcH
シーゲイトラボで成功事例の書き込みがある度に料金を聞くやつがいるが、ちょっとは前のレスを見ろよ・・・
契約料49ドル
クラウド受け取り550ドル
HDD受け取り650ドル
事例に関わらず定額
復旧できなかった場合は契約料のみ
大容量の場合、クラウド受け取りを選んでも追加料金なしでポータブルHDDに入れて送ってもらえる

明日仕事で緊急にデータが必要とか言う事情でもない限り、国内業者に頼む理由なし
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:33:17.38ID:Z6prIOuf
古いハードディスクIBMの8GBくらいのものを復旧して貰いたいんですが
10万以内で安心して出せるところってありますでしょうか?
わざと壊して返すというところまであると聞いて絶対安心出来るところでやって貰いたいのですが
何十万円と出す余裕はないのです
古過ぎて無理ですかね?
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:37:44.89ID:Qo7GBwtv
絶対安心できるってどういう意味?
悪意がないという意味ならわかるが
絶対救い出してくれるという意味ならそんなもんはない
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:25:51.36ID:Z6prIOuf
信頼出来て技術力も確かなとこってことでお願いします!
当時貯めてたエロ画像エロ動画をなんとしても救いたいんです!
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:42:44.48ID:yVzotMNA
このスレ読めばおのずと答え出るだろう
なんで読まんの?
エロとかどうでもいいデータなら捨ててしまえよ
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:46:44.63ID:0cTsfpK5
このスレはS/N比が強烈に悪いから
前スレの後半ぐらいは目を通した方がわかりやすいかもしれんな
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:30:23.38ID:klmxTHEF
すぐ上に600ドルの情報があるのに、見もしないんだな・・・
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:09:37.34ID:Z6prIOuf
いや実は前スレからROMってるので一度は目に入ってるんだけど
アホなので結局どこがいいか覚えてないんです
シーゲートはシーゲート製品以外もやってくれるんですね
ハードディスクメーカーなのは何か安心出来ますね

>>205
大切な写真同様、エロデータも思い出の一部なのです
そこに貴賤はないのです
10万まで出すというほどのエロにかける想いを舐めないでいただきたい
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:34:04.38ID:b7qf5qZ0
10万は出すけどバックアップは取らないとは見下げた根性だ
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:20:00.26ID:1a3HRS+R
バックアップしっかり取ってなかった人がこのスレに来るのですよ

出来ない人間が頑張って学ぶより出来る人間に任せた方がいいとどっかの偉い人が言ってました
というわけで私の最強エロデータの未来はこのスレに委ねます!
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:49:34.62ID:dMoY8agT
読み直したって無駄だよ
絶対確実に100%データ復活させる業者でなきゃ納得しないよ
こういう輩は
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:05:19.82ID:xPJK0xv+
96.2%に電話した時点で煽るから気をつけろよ
3万円の点検が無料とか嘘だからね
その後何十倍の金額をふっかけられるよ
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:38:50.68ID:GyiH321j
HDDに複数の傷か付いていて、二か所で出来なかったのですがSGだと出来るでしょうか?
また家族の写真がどうしても復旧して欲しいのでピクチュアの家族写真だけでも欲しいと指定できるでしょうか。
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:51:49.19ID:cxHL+PO1
直接シーゲートに聞けよw
ここで聞いてその質問に答えられるやつがいるとは思えん
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:16:55.33ID:QYaxJ0Ao
>>218
「SGなら復旧できるよ」と書かれてお前それ信じるのか?
それに、SGでも何を復旧させるかなんて選べるわけ無いだろ
復旧できた物が家族の写真かぐらいはわかだろるが本末転倒だよ

よほどアホなのか?
ああ、バックアップ取ってないアホだったな
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:27:51.30ID:SSCj2Kav
違法DLしたっぽいデータとか入ってた場合も基本スルーなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況