X



Bluetoothスピーカースレッド Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:23:55.98ID:MKOQukgN
>>631
(あんまりスレチ話を続けたくはないけど、指摘しないと気持ち悪いので…)

音程(英語で「インターバル」)…2音間のピッチの差。絶対的な音高は関係ない

ピッチ(日本語で「音高」)…絶対的な音の高さ。Hz単位で表すこともできる
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:59:12.46ID:RgufslwY
箱潰れ返品は販売者の責任だから
購入者の隠れアマゾンポイントマイナスにならないんだよね
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:03:59.96ID:Yf1+MEw1
箱が潰れてるのなんて普通でしょ
なんで文句言ってんのかわからない
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:25:42.31ID:q4Ar7BU5
Envaya250買った
寝室用にb&oA2(初期型 未アップデート)を使っていたのだが、遜色ないね
低音の出方はかなり似ていて、BOSEのような押し付けがましさがないが量感はしっかり感じられ、非常に好ましい
ボーカルやハイハットの音は、A2の方が前に出てくるように思うが、これはたぶん防滴構造の故だろうし、不満は感じない
むしろA2の中高域がカサついているのかと思わされた(アップデートでかなり変わるのだろうが)
バランスの良い、聴き疲れしない音と評価する
2万出せる人には強くお薦めしたいと思う
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:18:45.46ID:RgufslwY
>>639
飼いならされた犬だな
それが普通だと思う感覚はまともじゃないから
物事考えたほうが良いよ

箱蹴り職人の朝は早い
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:43:15.24ID:BwcPdUmo
envaya 250 ステマ多くない?
apt-x接続で接続で聞いたときbluetoothの特有のこもりを強く感じたんだが
aac接続ならまた話は変わってくるのかもしれん
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:53:19.26ID:878pGKkU
さっきソニストからSRS-HG10(ペールゴールド)届いた。淡い色味がいい感じ
上から下までバランスのいい音鳴らしてくれるから買って良かったわ
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:03:03.00ID:6d8lsvLh
>>642
人によって音にも好みの傾向があるからまあね
サウンドリンクミニなんてなぜ売れてるのかわからん音質
でもBTスピーカー業界ではもはや絶対正義扱い
結局自らの耳で確かめるしかない
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:09:54.67ID:878pGKkU
>>645
主にエレクトロニカ系(Miaou、Mogwai、Kyte、Death Cab For Cutie、Explosions In The Sky、A Red Season Shade、Matryoshkaなど)

他にはエモ(The Get Up Kids、Sunny Day Real Estateなど)、パンク(Green Dayなど)、
インスト系(Maybeshewillなど)、ポップ&ロック系(Mew、Muse、Keane、Britney Spears、Lene Marlinなど)、
シューゲイザー(Ride、Slowdive、Mint Julepなど)‥‥Sigur Rós、Union Of Knivesとか色々、山ほどありすぎる

SRS-HG10は仕事中(自宅兼事務所)に聞くために買ったんだ
今までSRS-X11で聞いてたけど調子悪くなってきたから買い増しした

ニカ系は綺麗な音鳴らしてくれると思う
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:48:41.33ID:TC/QtSRK
一番安い(まぁまぁするけど)全部入りだからお買い得だよなぁHG
で、こういうのが日本が一番得意なところだとも思うしね
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:35:04.57ID:QjrbawyA
>>649
XB系はExtraBass強制 bluetoothのみ
HG系は標準でイコライザーアプリつき+無線LANでの再生も可能

条件合わせて比べたらどうなるかは知らない
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:52:44.39ID:ftsMeDJS
>>651
HG10はなんだかんだNASとか自宅PCの音楽ファイル聞けるのが良いよな
他所に持っていってbluetoothで聞くっていう選択もできるしLDACならbluetooth特有のこもりもほぼ感じない
利便性ならまじで良い
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:52:33.65ID:4SGbcnXo
jBLのon station3にドック接続のBtレシーバーを使ってたけどコーデックの関係で遅延が酷い
据え置き型のBtスピーカーの選択肢の狭さはなんとかならんものか…
今のところsonyの値段34kの物が最適かもしれんけど高いよね
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:07:47.27ID:Yf1+MEw1
>>641
キモいなオマエ、キチガイクレーマーとかダサッ
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:28:21.30ID:x9AoJn4c
>>651
SRS-XB30だけど
ExtraBass強制じゃないし
入力はBluetoothだけじゃないし
イコライザー可能だし
嘘ばっかりでワロタw
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:29:08.69ID:y2VymiWc
風呂用でSRS-XB41が昨日届いたけど、今までがSRS-X1だったから満足できてる。
ちょっと疑問なんだけど、ハイレゾ非対応のSRS-XB41にLDACってどんな意味あるの?
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:19:26.15ID:ry5VbKsk
>>658
ハイレゾもそうだけど、普通の音源でも無圧縮や可逆圧縮のファイルをほぼ再圧縮なしで送れるのがLDACの利点だと思ってた
bluetoothでのこもりってこの再圧縮からきてること多そうだし
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:53:26.17ID:V5eWDObX
Anker が本気出してきてるし
BOSE倒産だな。間違いない
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:55.83ID:bzPU3Tzp
BOSEにはポータブル以外もあるじゃん
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:06:03.52ID:pBtToGt6
BOSEのブランド力は強力だからな
『BOSE』のロゴだけで金取れる
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:34:31.49ID:6o4x9Q1z
Bluetooth、お前もか
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:12:49.81ID:B83B9mtD
anker(ww)

トラ技の2016年10月号の特集で製品のインチキ設計ぶりが思いっきり晒されてた商社ですね。分かります。
情弱であればあるほど、ここの製品が大好きと聞いてます。
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:39:52.77ID:qIC9zxuB
BOSEストアで買ったら30日以内なら全額返金なんだな
ヤフショにもあるし前から気になってたSoundWearポチろう
Soundgearとどっちが使えるかな
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:06:23.66ID:1Y5iN7J/
アンカーって第二のソニーにでもなろうとしてんのか
ステマや提灯記事(重言)多すぎだろ

Amazonで購入者の低評価レビュー読むと嫌がらせメール送られてくることまでソニーそっくりじゃねーか
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:04:23.56ID:+4Yj5kt5
>>668
回避するにはレビュー書かないのが一番
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:26:39.18ID:9zVNW0cK
Ankerはapple通信でのステマが酷い。apple通信自体ステマの巣窟ではあるが。

ankerが酷い商品を紹介した時に製品の機構設計の問題を指摘してやったら、頭の悪い社員が反論してきたわ。規格も知らないんでやんの。
挙句の果てに、ankerは偽物にご注意くださいとか言い出してる。
本物とて偽物と大差ないわ。
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:05:46.50ID:EzytdOpx
SONYもAnkerに対抗して似た製品を出したが
全然、太刀打ち出来ないって、SONYの社員が嘆いていたよ
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:32:46.46ID:kML4L/NJ
15年くらい前のノリでソニー貶す爺ってまだ息してたんだな
頭アップデートした方が良いよ
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:21:23.22ID:1Y5iN7J/
5ちゃんで15年前のノリを知ってる人ってかなりの歳だよね
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:23:53.60ID:1Y5iN7J/
途中で送信しちゃったけど
ノリの意味調べたら死語って出てきたぞ
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:01:53.50ID:ij/J3O9k
ノリノリだぜぃ
とかの表現は古いかも知れんが
普通に「(波に)乗る」って日本語じゃないの?
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:48:51.98ID:EwjSF1PF
ノリツッコミのノリは
相手の行動に乗るとか
賭けに乗るとか
そういうのは分かるけど
何年前のノリってなんやねん
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:42:32.12ID:Kq5trqDb
この手の中高年アンチソニーは、確信犯としてのドクズ犯罪者というより単に低学歴無教養低IQゆえに頭が致命的に弱くて偏ったデマ情報の峻別ができずに認知が歪んで最終的に妄想性の疾患を拗らせて精神疾患名アンチソニーに罹患しただけの性格の悪い底辺馬鹿だと言える
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:49:44.46ID:I0x0jWYR
まぁ物や予算によるけど現代の方がソニーに限らず日本企業に拘る時代ではないやね
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:30:08.02ID:mhVl8atv
日本企業なんてソニー以外は官公需癒着しか脳のないボンクラで壊滅状態だしな
シャープ中国企業になった途端V字回復しててワロタわ
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:42:27.47ID:EwjSF1PF
>>679
そういうのって自分のコンプレックスを他人に見てるだけだから
止めたほうが良いよ
特に、匿名掲示板だと相手の顔が見えないから
自分の根幹を相手に反映させるのが顕著になる

15年前のノリを持ち出した>>673も自分が15年前から時が止まっててまだ若いと思ってるから
ああいうレスが出てくる
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:58:41.18ID:EwjSF1PF
まずお前が軌道修正しろよダボ。


しょうがねーから俺が戻すけど。

つまりステルスマーケティングでロクデモナイスピーカーだまし売ってることに
アンクル(爺)が激オコしてんだろ。

ウォークマンを桜して回ったことを美談にしてる
ソニーだから何を今更ってな。
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:10.52ID:w/p0GGxj
アンクルは叔父だ(^^)
アホちん
お前も相手を投影してどうする・・・
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:07:14.77ID:EwjSF1PF
>>685
無理にAnkerと爺連呼を絡ませようとして間違えました、すいませんでした。
土下座して謝ります。

坊主というボーズの偽物Bluetoothスピーカーが好きです。
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:29:15.55ID:w/p0GGxj
>>687
素直に謝る事が出来る奴と
「キチガイ」とだけレスして逃げていく奴
何方がキチガイだろうね

君は何のスピーカーを使ってるのかな?
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:01:36.54ID:yRyO/hdH
キチに話かけてもキチは理解出来ないからスルー検定でw
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:55:47.21ID:9mCA/1uy
SONYのSRS-XB21・31・41を試聴
それぞれJBLならFLIP、CHARGE、XTREMEに相当すると思うけど、XB21・31を買うならコスパを考慮してJBLの方が上かなぁ
XB41は出力50W、XTREMEは40Wだから、出力あたりの値段はSONYの方が安いけど、音質の好みによりそう
LIVEモードは音場が広がって、面白いとは思うけど、常用するもんじゃないわ、すぐに飽きる
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:13.30ID:w/p0GGxj
げふう
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:34.56ID:MKPM3RB7
グチャラーと名付けよう
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:24:46.97ID:Rj+LS+dB
最近のBTスピーカーだけなのか分からないが、音量調節が昔のラジオみたいに超小音量とか出来ないのが多いよね。今は音量0の次は1で昔のは01とか0.3とかできたのに、シームレスに調節できる機種あるかな?
もちろん5千以内で
アクティブスピーカーはボリュームノブ付いててそれが出来るのが多いのに。
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:31:53.52ID:KPBerbI3
ボーズサンドミニ2は極小音量出来るよ
アンカー1も出来るけどアンドロイドだけかも
俺のアンドロイドでアンカー1も極小できる
もしかしたらボーズサンドミニ2も極小音量出来るのはアンドロイドだけかも
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:46:22.23ID:irhS5f2k
>>696
スマホ側からは出来ないけど本体側のボリュームボタンではわりと細かく設定できるものもあるな
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:12:46.46ID:rUzeHfhs
Anker以外はカスだから
細かい調整なんて出来っこない
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:26:11.32ID:8dp6CHuo
伺いたい事があるのですが、
当方のPCはBT4.0LE対応となっているのですが、
BT4.2機器(SRS-HG1etc)は
BT接続できるのでしょうか?

御教授お願いします。
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:37:52.84ID:DcFQ/Qrl
Ankerってビックカメラでも販売してんだな
ビックカメラのレビューまでAnkerお得意の匿名ヤラセレビューでワラタ

Anker1以外は低音をデジタルでブーストさせただけのゴミなのに
進化していってることになってるのに笑える
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:41:42.00ID:DcFQ/Qrl
>>703
世の中には何事も絶対ということは無いから
接続できるかもしれないし出来ないかもしれない

普通は出来る
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:45:16.04ID:8dp6CHuo
>>705
レスありがとうございます。
「普通は出来る 」
→もう少し詳しく教えて頂けますか?
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:49:38.54ID:DcFQ/Qrl
>>706
案ずるより産むが易し
為せば成る
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:34.04ID:JZBR4Jir
低音Boostボタン付き機種のBoostされた低音が各社おしなべて糞なのは何が原因なんだろう
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:09:26.64ID:kz6NCYy5
何かを犠牲にして無理やり出してるからじゃね。
音の好みは人それぞれだからああいう感じが好きな人もいるんだろうね。
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:24:24.21ID:rl/rHzdF
その低音が同じ位置から聞こえる横長スピーカーだからだろ
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:09:12.71ID:0mFxCuuN
だからJBLは筒状にして横にパッシブ付けてるんやろな
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:10:30.27ID:4B75SrDm
多くの人が誤解しているみたいだけど、横のはパッシブじゃないらしいよ
真ん中についているのがパッシブ
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:07:16.06ID:0mFxCuuN
>>714
工藤
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:51:20.64ID:rwm/nTFU
使うのは自室だけで風呂とか外とか持ってかねえけど新しいなんたらXB41ってもったいないかな
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:13:30.54ID:TQA2eUk1
これも18650な

CNN.co.jp : 電子タバコの爆発で男性死亡、頭部に破片突き刺さる 米フロリダ州
https://www.cnn.co.jp/usa/35119236.html

(CNN) 米フロリダ州セントピーターズバーグで、38歳の男性が電子タバコの爆発によって死亡する事故があり、当局が状況を調べている。

検視報告書によると、男性の自宅で今月、火災報知器が鳴ったため、救急隊などが駆けつけたところ、男性が死亡しているのが見つかった。
男性は上唇周辺に傷を負い、身体にはやけどの跡があった。
当局は事故死と断定している。

同州ピネラス郡検視局が15日に明らかにしたところでは、死因は吹き飛んだ破片による頭部の外傷だった。

破片は電子たばこの部品の一部だった。
検視の結果、電子たばこはスモーキーマウンテン社製で、「モッド」と呼ばれる種類だったことが判明した。

電子たばこの爆発事故は、原因が分からないこともある。
しかし米食品医薬品局によると、バッテリー関連の問題が爆発につながる可能性があることが分かっているという。

電子たばこ協会によると、普通のたばこと同じサイズの電子たばこはワット数が小さく、大きな爆発を起こすような威力はない。

一方、今回死亡した男性が使っていたような大型の電子タバコはバッテリー容量が大きく威力も大きい。
そのため過剰充電やバッテリーのショートが重大事故につながることもあるという。

米消防当局が昨年発表した統計によると、2009〜16年にかけてマスコミが報じた米国内での電子たばこの出火や爆発は195件に上る。

関係者は事故を防止するため、充電器はバッテリーに付属のものを使用すること、バッテリーをケースから取り出した状態で小銭や鍵と一緒にポケットに入れて持ち歩かないことなどを呼びかけている。
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:49:20.28ID:TechAA1b
アンクル言ってる奴一人しかいねーだろ
どいつも文章が全体的にキショい
スレ伸ばすために自演してんだろーな
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:49:29.09ID:vB7liOcD
>>721
なるほど折角自演したのに誰も相手してくれないから自分でツッコむことにして自己紹介と
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:20:10.92ID:EqJDM7BC
>>721
アンクルに釣られたテメーの性根の浅ましさよ

その浅ましさを徹底的に叩き潰すのが皆の小便がかかった便器や
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:32:25.17ID:YBjoQtYG
JBLのエクストリームから
SONYのxb41かboomboxで悩むんだが、どれがいいんだろう?
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:56:29.32ID:NyZyEdCj
今更フリップ3開封したけど『無理して出してる変な低音』という意見は納得だわ
サイズと軽さを考えれば低音出てるだけ御の字なんだけど
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:01:12.69ID:6W3u94L1
最近多い360度スピーカーで一番拡がり感あるのってどれだい?
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:59:30.61ID:UzIJXiyX
>>729
一番とかわかるわけねーだろアホか
というのは簡単なので、単純にサイズでかくて出力大きいやつだろう
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:47:27.14ID:osDHeM9x
なんだここはガジェオタばかりで多機種比較出来ん奴の集まりか?
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:56:56.70ID:5ai7aBm6
ならお前が”一番”を教えてやれよ
そんなポンポン似たようなもの買ってるヤツいると思うか?
それに、どうせこれが良いとか挙げたところで、
マウント取りたがる奴が長文で否定する光景が目に浮かぶ
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:14.91ID:F5F894kk
>>729
当然っちゃ当然だけど、BOSE SoundLink Revolve+を2個でステレオモードにすればかなり広がりがあります。2個使う時点でズルといえばそれまでだけど。
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:11:07.54ID:uKHUEPWp
いつだってオレは正直さ近所でも 評判さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況