X



【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう20【ゲームPC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8262-SqIy)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:55:47.40ID:z422skFW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします

※前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう19【ゲーム用PC】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514519119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-OhsS)
垢版 |
2018/03/04(日) 11:35:22.01ID:xE5NQj9ga
GGは乾電池6本入ってる状態か否かどっちだろう
WiiU軽い印象あったけどアレより軽いんだったら自分はいける気がしてきた 筋トレスレになる必要はないんだな…
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f81-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:43.42ID:4YvUhMSA0
>>110
SMACHに投資したたの…?
あれ何度も発売延期になってるから期待しない方がいいぜ
トレイラーでも肝心の画面がハメ込み合成で本当にモノがあるかも怪しいし
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b3-zqtr)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:44:15.20ID:i2PrbuBg0
smachとGPDならまあ後者のほうが信頼あるわな
初期ロットがアレなのはともかく色々出してきてるんだから
というかcorem3でも不安なのに禅モバイルとか大丈夫か
0116不明なデバイスさん (JP 0Hfb-BeKt)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:12.80ID:wp7gHOmOH
GPDに決まってるじゃん。5月から出荷されるまともな製品だし
スマック?だかは何度も仕様変わっていまだに出る気配がない
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ bf91-A/Ur)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:14.37ID:9ZflVOIp0
あれはとりあえず稼働するサンプルでも出てこないことには信用もなにもないよね。
追いかけ続けられるロマンはあるけどさ。実現しない夢のままじゃどうにもならん。
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f81-Mvyw)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:30:53.79ID:BNSFkG0S0
GPDなどのポータブルゲーミングPCがGPU性能でSwitch越えするのはいつくらいなんだろう
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b3-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:41:27.60ID:SU8MZN6c0
魅力的というか
現状GPDWINかポケットしか選択肢のなかったUMPCに新作が出るってだけで十分魅力的というか・・・
やっぱ二番煎じはどこでも二の足踏むんやなって
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 67fb-HM2E)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:06:01.87ID:9/29N9BS0
SMACH Zはちょっとリッチな携帯ゲーム機って感じだからなあ
物理キーボード有りのWIN2だと出先で物書きいじれたりもできるのは夢が拡がる

W-ZERO3引っ張り出してイメージトレーニングしてみるかな
0143不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-vFEG)
垢版 |
2018/03/05(月) 08:00:36.53ID:hRgFuZUGM
>>140
  いいぜ ヘ(^o^)ヘ
        |∧
        /
てめえが
何でも思い通りに
出来るってなら
         /
      (^o^)/
     /( )
    / / >

   (^o^) 三
   (\\ 三
   < \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
   幻想をぶち殺す
0145不明なデバイスさん (ワッチョイ 2799-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:38:07.52ID:vbYTufHC0
俺に任せろ ! マッチョなマッチ
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 2774-YD/0)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:26:43.53ID:xTOV6KqE0
    
              ノ
            〆⌒ヽ 
           (´・ω・`)
           (つ ⊂)
            .|__∧_|
 
      この毛は誰にも渡さない
0153不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:33:17.80ID:yobJteEx0
また$649で出資受付追加してるな。
来週で終わりだからその後はどうなるかわからんが、小出しにして飢餓感煽ってるみたいで微妙だな。
まぁ、予定通り出荷してくれたらそれで構わないんだけどさ。
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:43:12.73ID:yobJteEx0
$599で出資した人のメリットは早く届くことくらいだね、いまは。
為替はそのうち110円台くらいまでは戻すだろうし、いまだけのことだろうけど。
0160不明なデバイスさん (オッペケ Srdb-ZnXC)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:39:28.85ID:brcGUFo2r
>>8
マイナーな漫画のネタでアレだが、10万機のリープタイプとの見合いをするような気分だわ。
多少へっぽこでもいいから、俺だけのWIN2と出会いたい。
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ 2799-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:04:04.59ID:vbYTufHC0
俺は密着二段重ねの方が気になる
買うなら12W駆動のレビュー見てからで良いんじゃない?
みんながいろいろ問題解決してwiki出来た頃ぐらいがねらい目
誰もかれもが弄りたおすことに日々のリソースを費やせる人間ばかりではないからね
0176不明なデバイスさん (JP 0H4f-biBB)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:40:13.02ID:VzV+UTSZH
出てもいないのにころころ仕様変更ばかりのsmachより、ちゃんと
製品化して海外にも発送対応して、新製品も出ブラッシュアップしてる
GPDの方がよっぽど好感もてるけどな。
つーかsmachがエアー製品すぎる。
0179不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-LhMB)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:49:36.56ID:r/oVpS4sa
#18

これまで、以下のWIN 2の問題を解決しました。
1.いくつかのゲームをプレイしているときに、ディスプレイチッププログラムのバグを修正し、悪い画面の問題を解決しました。
2.オーディオ回路を修正し、破裂音の問題を解決しました。
3. SSD回路の接地を最適化し、静電気によりSSDの損傷を避けることができるSSDカードの供給元を変更しました。
4. Wi-Fiチップとドライバを最適化し、Wi-Fiの突然の切断問題を解決しました。
5. TFカードスロットのインターフェイスのギャップとキーボードの寿命を延ばすことができるキーボードのボタン構造を含む金型の構造の精度を改装しました。
6.光漏れを防ぐことができるスクリーンフィットの構造の問題を解決しました。
7.充電回路を最適化しました。 WIN2は、市販されているPDプロトコルに基づくすべての電源アダプタおよび電源バンクと互換性があります。
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:51:00.13ID:NZ6MEvd40
なんかアップデートで細かいとこ修正してきてるね。
キーボード寿命が伸びるのと、充電回路の最適化は良いな。SSDはどこ製の搭載なんだろ。

天空はなんか動きがイヤな感じだね。
GPDが非推奨に名前挙げてるKingSpecを抱き合わせようとしてるのもそうだけど、Twitterもイヤなことしてる。
垢取った直後GPD関係のことつぶやいてる人をほぼ無差別にフォロー入れてたけど、いまは全部外してGPDだけにしてる。
フォロワーほしかっただけなんかね。
0182不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-LhMB)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:53:43.26ID:r/oVpS4sa
#16

GPD WIN 2の材料は3月末に準備される予定です。だからWIN 2は4月上旬に大量生産される予定です。

我々は、注文の順序で配達を手配する。初期の後援者は、4月末までにGPD WIN 2を受け取るだろう。
0183不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spdb-WWZl)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:21:38.18ID:eshV4ZWRp
これまで、我々は、2つが出す以下のWINを解決しました。
1. 表示チップ・プログラム・バグを訂正して、いくらかのゲームをするとき悪いスクリーンの問題を解決しました。
2. 音声回路を修正して、破裂音のしっかりした問題を解決しました。
3. SSD回路の基礎を最適化して、静電気のため、SSD損害を避けることができるSSDカードの供給元を変えました。
4. Wi-Fiチップとドライバーを最適化して、Wi-Fiの突然の切断の問題を解決しました。
5. 型構造の正確さ(キーボード寿命を延ばすことができるTFカードスロット・インターフェースの隙間とキーボード・ボタン構造を含む)を刷新しました。
6. 小さい漏出を避けることができるスクリーン合うものの構造の問題を解決しました。
7. 課金している回路を最適化しました。
市場に出ているPDプロトコルに基づいたすべてのパワーアダプタと発電銀行と、WIN 2は互換性を持ちます。
0184不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Wq2x)
垢版 |
2018/03/06(火) 15:40:16.83ID:JkNqv+/Fd
>>183
ひどすぎだろw
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:30.99ID:NZ6MEvd40
電源ポロリってどれの話? 初代はキー部分は一体成形で、電源だけ金属プレートみたいに貼りつけてあるけど、取れてもボタンは押せるんでない?
押しにくくなると思うけど。WIN2も同じ製造方法だと思うが。

電源ボタン取れるってのはスレで見たことないような。
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ bf91-A/Ur)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:37.10ID:y3e6BkAW0
天空、メール来たね。
KingSpec販売停止で注文済みの人には返金って、まぁ順当な対応。
でも最初のアップデートにちゃんと書いてあったんだし、indiegogoの情報くらいチェックしろよ、って感じだよね。
0194不明なデバイスさん (ラクッペ MM9b-YD/0)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:38:07.08ID:WqeUZqV0M
でもFHDにしたらマシンスペック的に殆どのゲームが快適レベルから落第しそうじゃね?
現状のパーツ技術レベル考えると最適バランスといえなくもない
FHDはwin3に見送ったのは英断だと思う
RyzenなどAPU群は需要と共に伸びまくるだろうから今後まだまだ期待できるんじゃね?

Pocketは省電力通信内蔵のスナドラ方面に流れそうな気がするけど
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e3-6WP2)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:39:18.23ID:cbdxaQ6n0
枠を限界まで狭くして7インチのフルHD液晶
7nmのAMDAPU
重量300g以下
HDMI2で4K映像出力

とか欲を言えばきりがないけど
WIN1の時点でプレイできる軽いゲームが膨大にあるからな
できる事だけやって気長に新作を待てばいい
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f81-ES1B)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:28.68ID:Y2U4cVSW0
>>183
自分もメール来たけどこういう報告は嬉しいよね
これ来たらトレス手描きやらBB切り抜きやら活用して故ビリー兄貴誕生際に動画上げるんだ
これなら通勤時間中も創作活動ができる
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f7-1dbL)
垢版 |
2018/03/07(水) 06:54:53.70ID:UXRPs/Eq0
720p止まりは起動しないソフトもある
携帯性が若干落ちてもスマホの大型化が進んでるのはそれだけ視認性表現力の優位があるから

GPDWIN3があるなら7インチ1080pは欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況