X



【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう20【ゲームPC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8262-SqIy)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:55:47.40ID:z422skFW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします

※前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう19【ゲーム用PC】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514519119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0176不明なデバイスさん (JP 0H4f-biBB)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:40:13.02ID:VzV+UTSZH
出てもいないのにころころ仕様変更ばかりのsmachより、ちゃんと
製品化して海外にも発送対応して、新製品も出ブラッシュアップしてる
GPDの方がよっぽど好感もてるけどな。
つーかsmachがエアー製品すぎる。
0179不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-LhMB)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:49:36.56ID:r/oVpS4sa
#18

これまで、以下のWIN 2の問題を解決しました。
1.いくつかのゲームをプレイしているときに、ディスプレイチッププログラムのバグを修正し、悪い画面の問題を解決しました。
2.オーディオ回路を修正し、破裂音の問題を解決しました。
3. SSD回路の接地を最適化し、静電気によりSSDの損傷を避けることができるSSDカードの供給元を変更しました。
4. Wi-Fiチップとドライバを最適化し、Wi-Fiの突然の切断問題を解決しました。
5. TFカードスロットのインターフェイスのギャップとキーボードの寿命を延ばすことができるキーボードのボタン構造を含む金型の構造の精度を改装しました。
6.光漏れを防ぐことができるスクリーンフィットの構造の問題を解決しました。
7.充電回路を最適化しました。 WIN2は、市販されているPDプロトコルに基づくすべての電源アダプタおよび電源バンクと互換性があります。
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:51:00.13ID:NZ6MEvd40
なんかアップデートで細かいとこ修正してきてるね。
キーボード寿命が伸びるのと、充電回路の最適化は良いな。SSDはどこ製の搭載なんだろ。

天空はなんか動きがイヤな感じだね。
GPDが非推奨に名前挙げてるKingSpecを抱き合わせようとしてるのもそうだけど、Twitterもイヤなことしてる。
垢取った直後GPD関係のことつぶやいてる人をほぼ無差別にフォロー入れてたけど、いまは全部外してGPDだけにしてる。
フォロワーほしかっただけなんかね。
0182不明なデバイスさん (アウアウエー Sa9f-LhMB)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:53:43.26ID:r/oVpS4sa
#16

GPD WIN 2の材料は3月末に準備される予定です。だからWIN 2は4月上旬に大量生産される予定です。

我々は、注文の順序で配達を手配する。初期の後援者は、4月末までにGPD WIN 2を受け取るだろう。
0183不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spdb-WWZl)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:21:38.18ID:eshV4ZWRp
これまで、我々は、2つが出す以下のWINを解決しました。
1. 表示チップ・プログラム・バグを訂正して、いくらかのゲームをするとき悪いスクリーンの問題を解決しました。
2. 音声回路を修正して、破裂音のしっかりした問題を解決しました。
3. SSD回路の基礎を最適化して、静電気のため、SSD損害を避けることができるSSDカードの供給元を変えました。
4. Wi-Fiチップとドライバーを最適化して、Wi-Fiの突然の切断の問題を解決しました。
5. 型構造の正確さ(キーボード寿命を延ばすことができるTFカードスロット・インターフェースの隙間とキーボード・ボタン構造を含む)を刷新しました。
6. 小さい漏出を避けることができるスクリーン合うものの構造の問題を解決しました。
7. 課金している回路を最適化しました。
市場に出ているPDプロトコルに基づいたすべてのパワーアダプタと発電銀行と、WIN 2は互換性を持ちます。
0184不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Wq2x)
垢版 |
2018/03/06(火) 15:40:16.83ID:JkNqv+/Fd
>>183
ひどすぎだろw
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:30.99ID:NZ6MEvd40
電源ポロリってどれの話? 初代はキー部分は一体成形で、電源だけ金属プレートみたいに貼りつけてあるけど、取れてもボタンは押せるんでない?
押しにくくなると思うけど。WIN2も同じ製造方法だと思うが。

電源ボタン取れるってのはスレで見たことないような。
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ bf91-A/Ur)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:37.10ID:y3e6BkAW0
天空、メール来たね。
KingSpec販売停止で注文済みの人には返金って、まぁ順当な対応。
でも最初のアップデートにちゃんと書いてあったんだし、indiegogoの情報くらいチェックしろよ、って感じだよね。
0194不明なデバイスさん (ラクッペ MM9b-YD/0)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:38:07.08ID:WqeUZqV0M
でもFHDにしたらマシンスペック的に殆どのゲームが快適レベルから落第しそうじゃね?
現状のパーツ技術レベル考えると最適バランスといえなくもない
FHDはwin3に見送ったのは英断だと思う
RyzenなどAPU群は需要と共に伸びまくるだろうから今後まだまだ期待できるんじゃね?

Pocketは省電力通信内蔵のスナドラ方面に流れそうな気がするけど
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e3-6WP2)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:39:18.23ID:cbdxaQ6n0
枠を限界まで狭くして7インチのフルHD液晶
7nmのAMDAPU
重量300g以下
HDMI2で4K映像出力

とか欲を言えばきりがないけど
WIN1の時点でプレイできる軽いゲームが膨大にあるからな
できる事だけやって気長に新作を待てばいい
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f81-ES1B)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:28.68ID:Y2U4cVSW0
>>183
自分もメール来たけどこういう報告は嬉しいよね
これ来たらトレス手描きやらBB切り抜きやら活用して故ビリー兄貴誕生際に動画上げるんだ
これなら通勤時間中も創作活動ができる
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f7-1dbL)
垢版 |
2018/03/07(水) 06:54:53.70ID:UXRPs/Eq0
720p止まりは起動しないソフトもある
携帯性が若干落ちてもスマホの大型化が進んでるのはそれだけ視認性表現力の優位があるから

GPDWIN3があるなら7インチ1080pは欲しい
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e3-6WP2)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:08:41.93ID:W87mk/Ni0
枠無しならWIN1からわずかに大きくするくらいで7インチ行ける
そして720pよりかは1080pの方が良い

とは言え体感や利便性が劇的に向上するわけじゃないから
贅沢を言えばそっちがいいという話
0206不明なデバイスさん (スップ Sd7f-dptQ)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:58:07.79ID:4Dx7af3Sd
ムーアの法則が終わって久しいし、性能なり解像度なり上げたらそのまま値上がりする。
ここで挙がってること全部やったら確実に10万超えるけどそれでいいんかね。
俺はお遊び専用機にWIN2以上の金かけられんわ。
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ e78a-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:21:14.82ID:FK3uBXKx0
スマホ(Android)はスケーリングしてるから解像度上げても大きく変わらないのよ。
Winは100%表示じゃ見にくいし、125%にしたらゲームには意味ない。

フルHDでそれなりの性能出そうとすると、低TDPでは荷が重いんでは?
あと老眼気味のおじさん達には7インチでさえフルHDは細かすぎなんでは?
0213不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4f-6WP2)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:39:19.64ID:97cD8LUrM
要望が出るうちが花でしょ
フルHDとか軽量化とかがみんな実現したら
スマホみたいに満足する人が多くなって
壊れるまで買い替えてもらえなくなる

そういう意味じゃどんどんビジネスとして厳しくなっていくはず
WIN2買い控えもそういう所あるし
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:29:34.67ID:BS1fsOIo0
液晶はサイズが多少前後する程度の違いなら、性能より生産数で価格が決まる部品だし、FHDになっても価格はそんなに変わんないだろ。
5〜7インチのFHD液晶はいろいろ使われてるしね。
WIN2ゲームでの快適さ重視でHD液晶なんだろうねぇ。来年末くらい、WIN3がきたら解像度も変わるかね。

それより個人的には二段ヒンジ採用してタブレットモードとかちょっと搭載してほしい。
ファンの吸気方法考えないといけないし、いらんて人の方が多そうだけど。
0218不明なデバイスさん (JP 0H4f-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:33:57.72ID:hDTq+ZhtH
1280*800が理想だろ、このサイズなら
win系は180度ヒンジでいいけどPocket2はyoga型360度ヒンジにしてくれないかな
0219不明なデバイスさん (スップ Sd7f-yvZo)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:54:08.63ID:+UYh8oIjd
値段は関係ないな、ゲームの殆どが鈍くなるからってだけ
というかwin1持ってないやつここ多いのかな
720Pと1080Pの差だとかなり高負荷だけどね、スペック的に当分無理だと思うけど
pocketはゲーム向けでないなら1080Pなんだよ
価格的に載っけるなんてのは平気な部類でしょ
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:33:06.86ID:BS1fsOIo0
>>222
インプレスの記事に書いてあるよ。こまいかいとこは実物さわってみないとわからんが。
天空の予約サイトにindiegogo含め技適、PSEマーク付きと明記されてる。
Pocketも大丈夫だったようだからWIN2も大丈夫だろうとは思ってたけど、明記されたのは初めてじゃないかな。
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:43:10.42ID:BS1fsOIo0
>>225
ちなみに税別だぞ。税込86184円だ。
デントオンラインでも予約開始するようで、準備中とつぶやいてるな。価格頑張るとか。
BODY GUARDIANを早くつくってほしいから、デントには頑張ってほしいな。

Aliあたりでは$899→$699(23%off)くらいで販売かな? $1=114円で約79800円くらいな感じ。
天空が6月中旬出荷だそうだし、indiegogoとロットは同じとか言ってるから、安くほしいな出資がいいかね。
国内保証がほしければ天空かデントで買うのがいいだろうけど。
0233不明なデバイスさん (スップ Sd7f-yvZo)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:45:50.74ID:bkI0cfW0d
初期不良二週間が胡散臭い、赤札の中の人が天空だったりしてな
二週間と知った時点で他の代理店と同じだな
初期不良の期間も同じで気持ち悪い
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 275d-YD/0)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:49:56.22ID://6FH8I+0
天空はGPD Winにおける空気的存在として認識しときゃいいんじゃね?
劇的な効能や価値はないけど空気感として国内への啓蒙には役に立つかも
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 877f-kMXO)
垢版 |
2018/03/07(水) 15:50:25.04ID:EyuEFIvk0
Amazon転売屋もどきに何を期待してるんだ
専用ケースまで作ってくれるデントオンラインショップの方が信用出来る
win2の専用ケースはプラスチック製止めてTPU素材でお願いします
0237不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:03:07.45ID:BS1fsOIo0
天空は一応正規販売代理店を名乗ってるからね。
デントの方がサポートは良さそうだし、しばらくかかりそうだけどリンクス経由でツクモが扱えば長期保証入れるだろうし、そっちのが良さそうだね。
他店購入品無償とはいかないが、何かあればデントが修理対応してくれるし、天空はインプレスのレビュー協力だけ期待しよう。
0241不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/07(水) 17:12:26.58ID:BS1fsOIo0
インプレスの記事だとWIN2はかなり細かく設定いじれるみたいだから、どうにかなるんでないかな?
GPD自体も確か設定細かくできるようにする予定って発表してたと思うし。
どこまで低い設定にできるのかはわからんけども。

解像度は確かに縦768くらいはほしksったねぇ。
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f62-A/Ur)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:17:41.12ID:BS1fsOIo0
>>242
わかった。昨日のRichardコメントか。2分くらいのとこだね。
他のキーは一体成形だけど、初代と同じで何か貼りつけてるっぽいね。下にLED仕込んで光るようにしてるんかな?
サンプル品は接着が弱かったんだと思うし、改善するみたいだから量産版は大丈夫だと信じたいね。

キーの接点自体はその下の半透明の樹脂にあるはずだから、取れてもたぶん電源入れられると思うけど。
0247不明なデバイスさん (ワッチョイ 07be-ZnXC)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:03:50.71ID:WJHYAoag0
そういや、円高で値段がずれてくるみたいだけど、アーリーに間に合わなかったくらいで出資してる俺が一旦キャンセルして今出資し直したらお値段お安くなったりするの?
0248不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Wq2x)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:11:47.44ID:fGao8Q5Ed
>>247
たぶんもう3円ぐらい円高進めば逆転しそうね
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 2799-wl/W)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:39:34.51ID:AV1EL2AL0
普通に考えれば十字は初代と同じやろね
4ボタンとアナログも
こんなもんでスト5とかまともにプレイできない
問題あるのはスペックじゃなく操作性

キーボードを初代サイズに戻して、XDみたく逆ハの字配列にしてほしかった
個人的にはpad配列も左からアナログ、十字、アナログ、4ボタンが良かった
ようするにXBOX配列 
0255不明なデバイスさん (スップ Sd7f-yvZo)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:00:56.69ID:kcPJhesId
win1の十字キーはふにゃふにゃなんよ
斜め入力の受付幅が大きいから右を押すと右上や右下入力になりやすい
格ゲーはwin1では操作感は最悪だったな
オチゲーもダメだけど
win1から改善して欲しい、最有力な部分
0256不明なデバイスさん (ラクッペ MM9b-YD/0)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:00:58.11ID:70prYLMQM
>>252
キーボードが一緒にコメントされてるから伝わりにくいのかも

十字キーの操作性が悪いと言える理由は、位置なの?スイッチが糞なの?形なの?感触なの?etc…
それとも総合的に合わないだけとか?
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 67f7-1dbL)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:06:24.60ID:UXRPs/Eq0
アナログで代用できるから言うほど問題には感じないけどな
switchのプロコンも誤入力が酷いしまともな十字ボタンにお目にかかれないレベルで軽視されてる
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b3-WWZl)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:00:52.60ID:KUFBJL/j0
円高で為替関係のこと話している奴いるが、マーケットのレートが即カード会社の交換レートに反映される訳じゃないんで気をつけろよ。
ていうか旅行を良くする奴なら知ってるだろうがカード会社のレートはかなり渋いのが常。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況