X



【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう20【ゲームPC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8262-SqIy)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:55:47.40ID:z422skFW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします

※前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう19【ゲーム用PC】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514519119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ac7-NL6l)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:13:33.01ID:ADHiJ17I0
そうですよ。
microHDMIケーブル使えばテレビにつないでゲーム大画面でできるよ。
ps3やps4みたいにね。
昨日8インチで1280×800のタブレットで
dpi100%でデータ整理してたら、文字やファイル小さくて使いにくかったです。
それより小さい6インチ画面だから140%ぐらい拡大したほうがいいですね。

gpdwin2 が届いて初期設定やアプリとかインストールする時dpi140%ぐらいにしてテレビか液晶画面に
映して設定するのがいいかもです。
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ f399-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:24:51.32ID:D/DeZOzm0
一般的なダラバーとかシューティングはアナログ使うけど、Luftrausersはアナログだと難しいな
チョンチョンって操作が繰り返し左右に入力するとなるとアナログは反動があってすぐに反応できない
Luftrausersはさらにブーストが上だから非常にやりにくい、とてもじゃないが空中戦艦なんて倒せない(そもそもたどり着けないw)
これならまだ一般的なキーボードの方がはるかにマシ
ファンタジーゾーンとか考えてもやっぱり十字padも軽視できないね
0329不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:23:11.64ID:ZSWyoLoN0
これって外でゲームする分にはスイッチとどっちが優秀?
買おうかめっちゃ迷ってて、スイッチをすでに持ってて常用しているんだけども
結構重量あるっぽいし持ち運びよりも家で寝転がってやるのを想定してるのかな
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a91-gb/e)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:39:26.04ID:HH5DWa690
>>329
Switchと比較するんだったら、優秀さじゃなくてやりたいゲームで判断した方がいいよ。
SwitchのゲームはGPD WIN2ではできないし、GPD WIN2でできるゲームはSwitchではできない。一部そうでないのもあるだろうけど。
やりたいゲームがないのにゲーム機買っても使わなくなるよ。
0335不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp33-DK1J)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:54:13.11ID:mUS0RUvlp
>>329
同じソフト、ドラクエ10で比較すると
Switch、テレビ1920x1080 60fps可変、携帯1280x720 60fps可変、設定でフレーム(60、30)と解像度(1080P、720P)の変更自由
GPD WIN 、1280x720 30fps出てるかどうか微妙、常にカクカク、800x600 ほぼ30fps
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 33d2-t8g5)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:24:55.18ID:38ciiP4y0
steamのインディーズ系やるなら割といいハードではあるがちょっとスペック要求されたりすると色々厳しいな
同じゲームやるならswitchでいいからやりたいゲームがあるならだな
mod入れたスターデューバレーやりたいとかね
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf7-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:41:04.40ID:nas3FM640
ドラクエ10はFHDでるのか
ドラクエビルダーズ買ってみたが外部出力が携帯モードをスケーリングもせず720pのぼやぼや画面で萎えた
switchは画面が灰色でアンチグレア貼ってもどうあっても目が痛いしモニタか本体液晶どちらでプレーするにも我慢を強いられるのが歯がゆい

steamインディーズはセールやmonthlyの価格面の圧倒的な優位性とswitchより遥かに恒久的なサービス提供にPCとのクラウド連携があるから敢えて任天堂のeショップじゃ手を出せないな
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf7-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:49:49.38ID:nas3FM640
switchは高性能じゃないだろ
帯域も演算も初代のZ8750に極めて近い
GPDWINはPCありきでやれることの幅が違うしWIN2にもなると価格帯がswitchと違う土俵
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a91-gb/e)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:20:38.50ID:JjA3yR540
パソコンに関税はかからんだろ。
輸入消費税はかかるかも知れんが、前回のときもギフト品扱いかなんかの扱いで送ってたみたいだから、出資分にはかからないかもな。
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ b763-s+yN)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:50:54.48ID:OTAOSjR30
情報機器は関税は無税。
それとは別に価格の6割が日本円で1万円を超えた場合に、その6割の価格に消費税がかかる。
税関が見るのはインボイスの価格だからGPDがどう書くか次第だな。
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b3-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:03:00.01ID:tTQ1Ja8a0
329です
ちょっとヒトバシラ見てから買うか決めることにします・・・
ノートパソコン枠はUX331買ってGPDWIN2発売までしのぐ
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a91-gb/e)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:20:35.45ID:JjA3yR540
天空はなんか微妙。会社としてはインプレスに関わってたり、ダメってことはなさそう。
でもGPDが公開してる情報把握してなかったり、いろいろと微妙。
評価待ちするならデントか、少し出てくるの遅そうだけどツクモが良さそうな。
0362不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a91-gb/e)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:46:58.47ID:JjA3yR540
とくにSSDを変更する予定はないな。初代でも足りてるくらいだし。
MicroSDは初代に使ってるの移植する。USBメモリの類は常時使ってたりはしないね。
0367不明なデバイスさん (ワッチョイ 73c7-NL6l)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:52:46.22ID:+qzKcwQx0
microSDXC64GBカード使ってないのあったから、
それ使うよ。win2はリードスピード上がったから。そんな不便はないと思う。
カード自体が低性能なら意味ないけど、

来年のGPD Win3になったら標準で256GBになればいいなあと思う。
512GBならパーフェクトだけど、gpdwin4くらいまでかかりそうだね。
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a91-gb/e)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:15:49.89ID:JjA3yR540
天空のSSD、GPDがダメだって書いてたKingSpecで指摘されて販売やめたでしょ。
同時購入するならOSの移行は自分でやるでもいいけど、M.2-USB変換くらいセットにしてほしいよね。

WIN3でも交換可能にしたなら128GBのままかも知れないよ。価格重視で。
相場が十分に下がれば256GBかも知れないけど、大容量ほしい人は自分で交換してね、ってやるかもね。
0370不明なデバイスさん (ブーイモ MMd6-+CSy)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:06.40ID:i7oIJto3M
128GBとか中途半端なサイズだし、USB変換器も大きいからUSBメモリとして使うのも微妙で無駄になるから
最初からファンディングで容量上位版選べるようにしてほしいわ
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ b763-s+yN)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:11:28.08ID:OTAOSjR30
複数仕様はそのまま製造コスト増だから1仕様に絞るのはしゃーない。
ソフト複数同時にいれなきゃ不足にはならない容量だし、本体容量としては十分でしょ。
0372不明なデバイスさん (ブーイモ MM97-noit)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:19:30.90ID:/yKsXdVsM
>>369
すまん、返信内容とか見る限りまたやると勝手に思ってた。

まあ、そもそもkingspecとか付けようとする時点で終わっとるが。
一般的には謎のメーカーレベルでしょ?kingspec。
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ be81-DK1J)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:43:38.62ID:3P0CyL1K0
>>354
60fpsで動くならすごいけどどうなの?
ただ動くだけなら意味ないし
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ be81-DK1J)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:03:02.91ID:3P0CyL1K0
>>374
なんでこの動画の敵一切攻撃してこないんだろうww
しかしもうインテルの内蔵GPUはGeforce7800GTXを超えてるって事か、中々だな
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ be81-ycbH)
垢版 |
2018/03/12(月) 00:34:09.42ID:+I8PLLzN0
>>379
ゲームの設定は自分で中身を色々イジるからどうでもいいけど、
十字キーは従来のままなのが残念過ぎる、こういう辛口は嫌いじゃない
GPDはここ次どうにかして欲しいもんだな
GPDには十字キー斜め入力を入れやすくしたいゲーム下手くそな開発者でもいるのかな
自分でゴム交換しなければいけないのかもな
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf7-O8QP)
垢版 |
2018/03/12(月) 01:18:16.39ID:r73rtetQ0
初代のアナログ配置が疲れない位置だったからスペース起因での配置換えは操作性には悪影響ありそうか
初代のスピーカーにはかなりの不満があるから若干の向上しか見込めないのは結構な期待はずれ感
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ 33d2-m9xC)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:10:28.15ID:FkbwCvWh0
初代GPD WINを個人的にはほとんど評価していない立場から言わせてもらうと、ってのをこの長文レビューの最後の行で言うあたり少し悪意を感じる
ニッチな製品なんだからターゲットじゃない奴が評価したらそりゃこーなるよなと

とはいえ10十字キーの話あたりは参考になるな。改善して欲しかったわ…
0386不明なデバイスさん (スップ Sd8a-ycbH)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:28:23.90ID:8Gb2+xOId
俺も読んでてなんとなく悪意を感じたな
DPADは確かにどうかとは思うし、そこに切り込んだのは偉いけど
評価機を貰っといてはあれはやり過ぎなんではないかなとも
振動機能は面白そうだと思うんだが、そういう部分は何もコメントしなかったね
敢えて粗を探してるようにも思えた
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ f399-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:31:39.50ID:S0+/khg00
昔のパソコン雑誌やゲーム雑誌みたいにクソゲーやカス機種を
無理やり良い評価にしてしまう方が余程悪意を感じる
既に買った人が納得するように事実を捻じ曲げて書いた記事をあてにして購入したらえらいことだよ
これを見たGPDが何故予約を小出し追加しても奮わなっかたのか学習すべき
ストVとかの場合どれほど軽快に動作できたとしても思うように操作できなきゃ何の意味もなさない


やっぱ十字padは重要なんだよ
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ f399-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:45:24.32ID:S0+/khg00
記事を書く側としてはテスト機もらったぐらいで恩着せがましくされる位ならいらないだろうな
暗黙の了解とやらで半ば強制的に良い方向に書かされる方が迷惑なんじゃないかな
記事読んで信じて実際に買ったらレビューと異なってたりイメージと違えば
あっという間に信用を失う
何か紹介記事出るたびに「あそこも平気でウソだらけばっか書くからな」といつまでも言われる
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 73a5-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 06:53:39.44ID:+9afUJA+0
俺自身はゲーム機としては見ていない(あくまでUMPCの一環)ので、割とどうでも良かったり…。

まあこんな低スペック機で満足に動作する3Dゲームなんて相当古いものしか無いだろうし、
そういうのはxinputとか対応してないと辛いだろうなあ…とは思う。
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 73c7-NL6l)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:58:11.51ID:PhRls/570
紹介してるゲームが割と最近のゲームだからこれくらいの評価はしょうがないかな、
キーボードが高評価されてるあたり、
文字入力は大丈夫みたいですね。

ステレオスピーカーの音良くないみたいだけど、ワイヤレススピーカーに接続もできるしさほど問題にはならなさそう。
最新のゲームはブラッドボーンのフリプとかするからあまり問題なさそうですね。
来年のryzen mobile内臓グラボで大抵の人は満足できそうですね。
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e62-gb/e)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:07:11.82ID:3kj/eVOt0
キーボードは初代よりもう少し柔らかめであれば良いかな。
構造は変更ないから、押した感触はそんなに大きく変わらないだろうし。
配列の変更はそんなに大きくないし、まぁ触ってみないとわからん。
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e62-gb/e)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:54:59.75ID:3kj/eVOt0
kendyいまもいるんだね、たぶん。
予備のバッテリの配送方法見つかったから、ほしかったらkendyにメールしろってコメントしてるな。

SSD交換した場合はファームウェアってかOSイメージ公開してるからそれで入れてくれ、ってことだな。
容量でかいとあそこのアップローダーから落とすのめんどいからイヤだな。
Windows標準かなんかのバックアップ使えば問題ないだろうけど。
0405不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:21:13.18ID:seYC27uMa
>>378
キャンセルはしないけど
これ読んでたら買ってはいないな
「最新じゃないゲームはだいたいできる」くらいだと思ってたけど
出来ないゲームが思ってるより多そうな印象
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ be8a-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:49.25ID:L/VsLNPN0
和ゲーなんかハイスペックじゃないとろくに遊べないのがほとんどだからね

遊べるのはインディーやらになるだろ、もしくは最低画質なカックカクで潰れた文字でなんとか遊ぶ苦行を強いられる
0407不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:40:23.93ID:seYC27uMa
率直なレビューというよりもライバル業者が書いた逆ステマみたいな文章だな
好印象を持つ可能性を周到に潰している文章
「良くない製品だから買わないように」という良心に基づいた警告なのか
何か底意があるのかは分からないが
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e62-gb/e)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:54:34.67ID:3kj/eVOt0
ゲーム機としてはかなり厳しい評価だね。形状、性能、画面解像度考えても仕方ないけど。
ゲーム用PCだけど過度の期待はすんな、って感じだね。解像度はフルHDと言わないまでも、1368×768辺りはほしかったかな。
GPD WINに搭載できる5.5〜6.5"でその解像度の良い液晶がないんだろうけど。

キータッチ固いのか。初代と一緒で使ってれば柔らかくなると思うからいいか。
0410不明なデバイスさん (ラクッペ MM43-ae7N)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:59:00.65ID:nQtN4KHVM
>>407
ライバル業者てスマッチしか…
ライバルとして成立してない様相だけど
まあ割り切り玩具ってのは事実だから過度の期待はナンセンスなんだろう
それはライバル!?も一緒
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e62-gb/e)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:16:26.47ID:3kj/eVOt0
>>408
それ言い始めると、最初からkendyなんて人物いたのかどうか。
問い合わせ受け付けの共有アドレスかも知れないぞ。
まぁあっちだと管理ずぶずぶだから、本人やめてもメアドだけ使ってるって可能性は十分にあるが。

>>411
違うな。
いまはkendyzってアドレスだから、初代の無印含め27人目だろう。
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ bbfb-3TFa)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:36:01.48ID:AWs/6Q6x0
十字、LR3がアカンって所に切り込んだ所は評価する

動作検証したゲームはほぼ全て俺がやる予定ないタイトルばかりなので
なんともいえんなぁ、そもそもガチのオンマルチをこいつでやるのが苦行すぎる
後、ダラバーあたりなら判るけどなんでわざわざ縦シューチョイスするんだよw
0416不明なデバイスさん (ファミワイ FF97-NL6l)
垢版 |
2018/03/12(月) 13:36:33.34ID:HYaioTM9F
なぜ本家に出資しないのですか?
代理店使っても値段高いだけなのに
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a60-9ZUS)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:25:50.84ID:VEgBsOoW0
たしかにpubgなんてそもそもデスクトップでさえ重いゲームを持ち出すのは悪意を感じるわな
せめてwitcher3とかskyrimとかのテスト結果を知りたい
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf7-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:09:47.65ID:r73rtetQ0
昨日からGPDWINをスリープしたままにしてたら完全放電してたしスリープ関連に問題がなくなってるとしたらかなりのストレス改善要素

switchのソフトが全く揃わない時に初代を買って使ったり使わなかったりだが
switchのジョイコン不良の国内完全隠蔽の悪質さやProコンの十字不良に粉吹き不良を全く報道できない大企業の裏工作が働かず純粋なレビュー記事があがるのは参考になる
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a84-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:05:26.96ID:Ag5JPHXK0
悪意とは思わんけどな、その辺明らかにしとかないと、PUBGやりたいって買う素人も少なからずいたりするもんだから
わかる人が買うべきニッチな商品ってのを伝えるのはメディアの仕事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況