X



【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ b68a-R7/Z)
垢版 |
2018/03/10(土) 04:48:43.17ID:hE+LKBXv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

DELL XPSタワー デスクトップシリーズ
XPS8100 / 8300 / 8500 / 8700 / 8900 / 8910 / 8920 / 8930 の総合スレです。

◆製品情報(現行モデル)
DELL XPS 8930
http://www.dell.com/jp/p/xps-8930-desktop/pd

◆前スレ
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1494598333/

次スレは>>970が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、スレ立て時の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0631不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp33-Rejd)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:08:42.63ID:42QMvBJzp
BIOSアップデートした?
0632不明なデバイスさん (ワンミングク MMda-iRUS)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:14:06.31ID:1uOke3+yM
した
0634不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-000E)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:51:18.23ID:saVTIYh+r
>>631
なんかイーサネットとKillerとの同時接続だと回線が不安定になるような
今まではタスクマネージャで両方とも接続してたけどアップデートしてからはKillerは自動で接続してなく クリクしてみるとなんか不安定
0644不明なデバイスさん (オッペケ Sr6f-0iV9)
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:09.35ID:UdRj7Qzir
8910の8Gで今のところ不足してないけど、あの高騰を知ってると
安い今のうちにメモリ増やしたくなる気もする。

Noxと多重チョロメで7Gいかないが、残り1Gしかないと思うと
なんとなく不安になる。

で、どうせ買うなら割安な8x2Gかな?と思うけど
24Gもメモリーいらねーだろ→以下ループ
0645不明なデバイスさん (ワッチョイ bf4e-FAmt)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:28:07.92ID:CulPcKIV0
8930買った時にインテルオプティカルなんとかっていうメモリついてたけど
HDDをSSDやM2に換えたとしてもインテルオプティカルは指しておいたほうが良いの?
HDDだと効果あるけどSSDにしたら意味がないしキャッシュがあるせいで逆に遅くなるとも聞いたんだけど
0656不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-sv1u)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:40:42.77ID:YTwP6AZD0
公式サイトには「xps8900は最大225 Wのグラフィックスカードへのアップグレードをサポートする460 WのPSUが搭載されています。」ってあるし
(俺のxps8900にも460w電源が搭載されている)
現行モデルのXPS タワー スペシャルエディションには460w電源でRTX2060搭載されているモデルがあるから問題はなさそう。
もし問題があれば電源交換だな。
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a63-mx8U)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:23:20.46ID:XkAX69Uj0
8930に1903もう入れて大丈夫かな?
0661不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a7d-/SzU)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:39:06.53ID:BiXn/TE30
昨年の春にi7-8700積んだ8930買ったけど延長付けなかったよ。
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ 763a-YCmz)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:56:54.16ID:wcJ+UrJX0
5年落ちくらいのデルのXPS8700をいまだに使っているんだけど、
当時の注文請書をみたらNVIDIAR GeForceR GTX 645 1.0GB GDDR5
なんだけど、dxdiagで確認したらGTX750tiって表示されるんだよね
今更ながらどういうことなんだろう
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 9363-hMDx)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:15:33.56ID:XG5UDo/q0
そんな XPS8900 に昨日 BIOSアップデートが来た
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ 138f-djmU)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:29:04.24ID:FA96H6Sv0
>>679
うちのはまだ出来ない
0682不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 02:52:09.51ID:6PyevrAHr
教えて頂きたいのですが、、
XPS8930のS.Eを買い将来的にCPUをi7-8700からi7-9700Kに交換を考えてます。
CPUクーラーの交換が必要でと思うのですが
無限五 Rev.Bを買おうと考えてます。
これはマザボ外さないとダメですよね?
また、お勧めのクーラーあったら教えて頂きたいです!
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 83e6-XWDV)
垢版 |
2019/07/07(日) 04:46:27.83ID:3utwlxZO0
元々ケースが小さいからそんなにデカいクーラー入る余地全く無し。
0685不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:49:07.41ID:6PyevrAHr
682です。
ありがとうございます。
9700Kにする意味がないんですね、、
このまま使って行こうと思います!
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 138f-djmU)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:06:10.34ID:7II10oYC0
初めっから9世代買えばええやん
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f6d-1SI3)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:46:14.54ID:y9rx8yXa0
XPSの電源がなかなか入らなくなってきました
コンセント抜いて10分くらいしてからコンセントさして電源ボタン押すとほぼ確実に起動します
悪いのはスイッチでしょうか、電源でしょうか?
起動後はOS落ちたり電源落ちたりは全くなく正常です
0689不明なデバイスさん (ワントンキン MMff-djmU)
垢版 |
2019/07/10(水) 10:37:39.92ID:sbFbTBNOM
電源が入らないとに電源ボタンがオレンジ色に点滅しない?
点滅回数でエラー原因が分かるからネットで調べてみる価値あるよ。
0691不明なデバイスさん (ワントンキン MMff-djmU)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:35:24.98ID:sbFbTBNOM
電源ユニットに問題あるかもね。交換してみたら?
0693不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-TB9c)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:30:33.34ID:N9vY22hiM
意外とボタン電池切れだったりして。
0698不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:16:29.92ID:lWeGW3byr
8930にi9の9900Kはいけるんかな?
0701不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:56.54ID:xNnbB1jqr
9900Kの純正中古CPUクーラーなんか手に入らないような気がする。
0706不明なデバイスさん (ワンミングク MM8a-b++s)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:41:41.95ID:F6eWOT8zM
それなんてエックスろくはち?
って知ってる人いないか…
0708不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-b++s)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:28:47.24ID:Q4qYoElmM
爺しか分からんやろね
X68000
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f7c-WTiq)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:07:11.84ID:sPcrLGNX0
ポチった!届くの楽しみ
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-kMmH)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:10:16.13ID:fGbNrN+D0
おめ!いい色買ったな!
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-pb31)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:05:15.14ID:iJnXj3//0
今日電源を交換
Seasonic製の650w電源SSR-650FXを使用
メモリーを16GBから32GBの増設
(ただメモリー増設するときビデオカードGTX960を外さないといけないのが面倒い。)

ビデオカードをGTX960から交換したが5万円以下でコスパいいのない?
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a6a-aoqV)
垢版 |
2019/07/26(金) 11:39:02.53ID:POB1JcSZ0
何となく期限切れサービスサポートに促されて
アプデしたらBIOS書き換えのアプデで
OS動かしてる状態で書き換えしてしまったw
よくぞご無事で…恐ろしい…
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 87da-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 14:25:39.99ID:HS58ArhL0
>>713
いいね〜!
届くのが楽しみだね!
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-/0C9)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:19:57.40ID:LfIvFtx20
>>724
いまさらHDDに2TBの壁などない。
Vista以降は32bitでもGPT形式のHDDの取り扱いが可能。
起動用HDDとして使いえないだけ。
Windows10 64bitなら起動用HDDとしても利用可能。

Windows10ならHDDは理論上8ZBまでいける。
(1ZB = 1,000,000,000TB)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況