鼻毛鯖でintelのサイトからPro1000のドライバを拾ってきてUSBメモリに入れてインスコ
というのは既に試してたのだが、NICだけでなくchipsetやらiGPUのドライバとか色々
入っていて画面が崩壊した。そして肝心のNICドライバは入らず。ググったら既に同じ失敗
してる先人が居て「iGPUドライバはintel純正はダメ! Microsoftのパチモンドライバ使え」
とのこと。

>>923
円盤!! すっかり忘れてた。Ubuntu Linuxも何もかも10年前ぐらいからネットで勝手に
見付けてインスコしてくれるように成ってたから、円盤の存在忘れてた。そういやSocket7
やPCIバスでPnPが実用に成った頃は円盤からデバドラを入れてたな。

かくしてデバマネの黄色い!が付いた「不明なデバイス」を右クリックしてドライバの更新
→円盤\DRV(サブディレクトリも探す)で一発でNICのドライバが入ってネットが繋がった。
後は残りの黄色い!を右クリックしてドライバの更新をネットから探すにしたら全て黄色い!
が消滅。更にディスプレイアダプタも右クリックしてネットから更新したら崩壊してた画面も
復活。4Kで映るように成った。TX1310M3素敵やん。
DVD2にはソースコードも入ってるし、RedHatだけでなくサポートリストに載ってないSuSE
のパッチなんかも収録されてる。最近の富士通はやるなぁ。スパコン京で目覚めたのか!?

アドバイスくれた皆さん、トンクス!