X



【HPノート】ワッチョイありOMEN【ゲーミング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-64l2)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:22:04.23ID:pOEuMrAIa
※荒らしよけになるかを試すため、ワッチョイスレで試用運転します。基本的にこのワッチョイスレを使用してください。本スレを使用してる方がいれば誘導をお願い致します。また、本スレが埋まってもノートPC板では次スレを立てずこのスレに誘導をお願いします。

このスレはHPのゲーミング製品のブランド、OMEN by HPのゲーミングノートについての購入相談やソフトウェアアップデートなどの情報を共有するスレです。

※ゲーミングノート(OMEN)叩きは別スレでお願いします。このスレはそういう場所ではありません。
※荒らしは絶対にスルーです。どのような内容であれコピペ連投や相手の気分を逆撫でる言動、文章も荒らしの一種です。

本スレ
【HPノート】 OMEN 7【ゲーミング】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519396732/

過去スレ
【HP】OMEN
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1489451777/
【HP】OMEN 15-ax000n素晴らしさを教えて【OMEN】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1472565154/
【HPノート】 OMEN 3 【ゲーミング】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1496559521/
他省略
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ eb2c-ARjm)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:10:53.70ID:jzmABwZL0
>>509
まじか 安心したわ
ありがとう
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ eb2c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:45:57.84ID:jzmABwZL0
たびたび申し訳ないんやけど 買った人保証はどうしたか教えてくだぱい
0513不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-QZCj)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:58:02.55ID:S8jnuXYsM
そもそも144Hzで十分定期
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 8179-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:01:15.27ID:T1ZkTcij0
女とPCは新しくてスペック高くないと嫌だろ?
0515不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-15QG)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:12:58.22ID:cifH7dBLp
保証は延長いれてる

基本クラムシェルでデスクトップ環境にして、部屋移動する時はケーブル抜いてそのまま持っていく使い方してるけど、スペースも取らないしゲームしてても音気にならないし思った以上に快適

ちな旧17エクストリーム
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:32:33.83ID:SPN7bbsf0
夏休み割引きでポチったOMEN17やっぱ安かったな
アクシデント保証とリカバリディスク入れて30万
これであと3年戦える
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 22:26:38.44ID:SPN7bbsf0
貧乏かよw
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbb-qjQY)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:21:52.93ID:v+tH3p7C0
17.3インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (120Hz/1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit)NVIDIA® G-SYNC™ 対応
15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (300Hz / 1920×1080 / 最大1677万色 / 300nit)
15.インチのほうが300Hzとリフレッシュレートってのが高いから
それだけで15インチ2060のを候補にしてるんですが、17インチ版全てに搭載されてるG-SYNC™ 対応のモニターの方がいいんですか

RTX 20x0 SUPERが付いてる17インチの方がお勧めですか
0523不明なデバイスさん (スップ Sd1f-7paz)
垢版 |
2020/08/20(木) 09:44:00.55ID:1pMi6imXd
そもそも2080ですら300Hz付近を維持できるゲームってあるのか疑問だわ
因みに旧エクストリーム17で今遊んでるゲームのフレームレートはこんな感じ

RainbowSixSiege
画質全般標準以下設定で220fps前後
COD mw
画質全般標準以下設定で150fps前後
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbb-qjQY)
垢版 |
2020/08/20(木) 12:15:33.70ID:v+tH3p7C0
ノートでは300Hz までは要らないってことなんですね
8月16日まで『10日間限定 夏休みキャンペーン』なら2060の値段で第9世代 インテル2070のが買えてたんですか
もうちょっと早く探せばよかったです
0528不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-ELak)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:03:53.61ID:5hI1XNZ/M
144Hzで十分すぎるw
0530不明なデバイスさん (スップ Sd1f-7paz)
垢版 |
2020/08/21(金) 10:16:14.85ID:91QDpJcVd
そもそもの用途がFPSとか格ゲーみたいな高フレームレート有利なゲーム用じゃないならOMENのフルHD高リフレッシュレートマシンより他メーカーの高解像度液晶マシンのほうが幸せになれるかもね
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 16:40:47.92ID:AzbfDoXD0
この17って現行の最強スペックなのに在庫抱えての叩き売り
144Hzじゃ戦えなくて売り切ったら240Hz300Hz版出してきて
涙で枕濡らしそうなんだよね
0537不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-ydCV)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:56:50.55ID:h81/L0umd
dtsって自分でmsストアから落とす必要あるのな
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f2c-BXyO)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:22:30.43ID:pBFjBKfB0
見積書だけ作ってたんだけど
急に電話かかってきてビックリしたわ
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:33:36.08ID:goSVuJWg0
17の25万のやつ見積もり取っといたら中国娘から早く買えって電話来たわ
お姉ちゃんが届けてくれて手取り足取り教えてくれたら買うよグヘヘ
って言いかけたけど5000円くらい割り引いてよと言ってもムダだった
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-1etN)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:32:31.07ID:eCsSgMEi0
今日週末キャンペーンOMEN17届くよ
今使ってる17は第8世代i7のGTX1070なんだけど
液晶に白飛び出来ちゃって修理出すけど
まあアクシデント保証4年入れてあるから修理上がったら
ヤフオクに出せば10万くらいになるかな?
差し引き20万で現時点最高スペック
これで次モデルがLCD240Hzだの300Hzだの出たらくやしい
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 827f-Xbxe)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:24:17.06ID:3Sz8VfLm0
>>551
わいも17。
WiFiはわからんけど、BTはデバイスマネージャーから削除してHPのダウンロードページにあったBTドライバ入れたら治った。
直前にSupport Assistantで更新したドライバが臭い気もする
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 225c-2yuX)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:03:18.52ID:XzVfz1Nf0
hp (ヒューレットパッカード) ゲーミングノートPC OMEN by HP 17-an132TX 4ME12PA-AAAA シャドウブラック/ドラゴンレッド [Win10 Pro・Core i7]

2年くらい前のモデルだと思うんですが展示品税別16万なら買いですか?
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:27:23.80ID:hQStSR7h0
an1xxって1070でしょ
確かそのくらいのやつだと価格コム限定モデルがOfficeと3年アクシデント保証つけて20万切るぐらいだった
価格コムで割引きになってるのになぜか10%クーポン適応出来たりガバガバだったので
展示品とはいえ2年落ちで16万はちょっと高い気がする
ていうかまた週末キャンペーンやってるのね
17の25万のやつ売れないんだな
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 2946-RoKV)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:27:32.16ID:+AdvweTa0
最近バッテリーの膨らみが尋常じゃないくらいになってきた

ほんまこれ不良品じゃないとか酷すぎる
なんでiPhoneみたいに分解前提のバッテリーなんだよクソ
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 225c-2yuX)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:02:39.50ID:XzVfz1Nf0
何度も質問すみません
そこそこ何でもできるノートパソコンが欲しくてあちこち覗いていたんですがここの週末セール14000円のにOfficeパーソナル付けるのってありでしょうか?
HDD1Tついてて(よそのゲーミングPCはSSDのみってのが多かった)Office1も万円ちょいってのを考えると性能も込みでかなりオトクな気がしてきたんですが
ゲームはモンハンでMODとか入れられるのは面白そうだけどまぁPS4でもいいかな、PS5出たらそれも買うし…って感じです
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:37:26.23ID:hQStSR7h0
Office2019Personalなら10,500だねHome&Businessでその値段
AccessとPowerPointがついてんだっけか
個人ユースでデータベースとプレゼンソフトいるかな?
仕事で使うなら会社貸与のでいいんじゃ無いかと思う
おれも個人でOutlookは使いたいので買ってるけどMS謹製ソフトのくせに
最新Win10でもちゃんとソフト終了出来なくてタスクマネージャーで強制落としとか
MS製なのに信頼できないソフトとかいってソフト用専用パスワード入れなきゃ動かないとか
色々不満あるんだよね
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:42:05.47ID:hQStSR7h0
まあ一応ゲーミングPCなんだけどこのスペックでこの値段ってほぼ他のメーカームリだし
ていうかなんでこの値段でイケるのか不思議なくらいだけど買って損は無いよ
10万円のPCと20万円のPCとじゃ買って使ったときの満足度は2倍以上
ゲームやらなくても週末キャンペーン25万の17あれば困ることなんてない
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ 225c-2yuX)
垢版 |
2020/08/30(日) 19:44:02.41ID:XzVfz1Nf0
>>564
すいません間違えてました
Omen15のスタンダードモデル週末キャーペーン価格14万円のにofficeパーソナル10500円をつけようかなという事で
スタンダードモデルで果たして良いものか、ちょっと背伸びして17万5千円のハイパフォーマンスモテるにしといたほうがいいか
そこで悩んどります
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ a979-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:25:48.45ID:hQStSR7h0
15なのね
スタンダードだと2060でもi5か
高く思うかも知れないけど2070Sのi7のほうがいいかと思う
まあでも困ることは無いけどあとは自己満の世界だから
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-+iBa)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:47:05.44ID:/psvGA0J0
>>566
モンハンワールドならcpuもパワー必要でi7がいいってのは聞く
とりあえず他のゲームを多少設定落とす前提ならスタンダードのi5でもしばらくは大丈夫かなと思う
0572不明なデバイスさん (アウアウカー Sac9-GJ8V)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:24:06.36ID:0kUg6zJJa
延長保証はドブに金捨てる様なもん二ヶ月で妊娠して一万五千円
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ bf14-c51D)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:27:44.34ID:KpgMvgfv0
15と17で迷ってるので押してほしい
正直そんなに重いゲームはしないが大きい画面は欲しい、でもデカイし重いし高いし
どちらかというと気持ちは15に傾いてる
0578不明なデバイスさん (アウアウイー Sabb-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:47:31.68ID:AGvh6y3Pa
>>575
自分は15買ったけど、
デカイ画面が欲しいって理由なら、外付けモニター追加するのもありだと思う
1台で何とかしようと思うなら17かな
ゲームうんぬんよりも、15だとスケーリングが125%で文字が見やすい感じになるから作業スペースが狭くなる
我慢して100%で使うとなると文字はかなり小さい

後から27インチの外付けモニター追加したけど快適だよ
大きさの違いもあるけど、輝度や発色の違いもおおきい
置けるスペースがあるのなら、17買ったつもりで、15+モニターも有りなんじゃないかな
スペックに拘らなければ純正(HP)でも1万円台から選べるし
0588不明なデバイスさん (オッペケ Srbb-q5og)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:10:12.79ID:bTLQijJXr
144hz FHDならどの機種が最適ですか?

優先したい要素は 
画面は大きめ>視野角が広い>残像が少ない>筐体が傷つきにくい>中国メーカーじゃない>メモリ16ギガ>SSD512>他は特に希望なし
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 8733-t5W7)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:54:06.78ID:iR8ItLsJ0
OMEN by HP 17-cb1001TX
Windows 10 Pro (64bit)
インテル Core i7-10750H プロセッサー (2.60-5.00/12)
17.3インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (144Hz、NVIDIA G-SYNC 対応)
16GB (8GB×2)
1TB SSD (RAID 0、512GB×2、PCIe NVMe M.2) + 2TB ハードドライブ (SATA、5400回転)
NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER

¥ 184,140(税込)

9月9日のリーベイツ20%使ったら
実質15万以下で買えるね
過去最安だわこれ
0606不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9b-Dfw0)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:05:30.77ID:c94lA+tLa
でも妊娠するんですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況