X



33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-a86Z)
垢版 |
2018/06/22(金) 08:02:18.61ID:oGfygx7v0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

33inch未満で4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840×2160から5Kと呼ばれる5120×2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

尚、このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへお願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528128170/
同じようなサイズで話題がかぶりやすい21:9等のウルトラワイドスレはこちらへ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 9台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519800272/
8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへ
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■前スレ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1525421587/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0489不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-cFvT)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:06:12.80ID:SZePJX3/M
詰め替え用を上からぶっ刺すやつか
ゴールドブレンドってことはスーパーで120g税抜598円とかで売ってるやつだろ?全然値段の価値ねえわ
BT接続でアプリ使ってデータ取るつもりか
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e3-ty8t)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:34:05.79ID:qKGUCJR60
Philipsの額の下が気持ち悪いんだけど気にならないの?
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b79-HTHZ)
垢版 |
2018/08/30(木) 06:46:25.30ID:iRVopRs90
EV3285買うぞぉ、と思ってたけどさすがに価格に尻込み
32インチで4画面分割表示が可能な機種って他にどれがあるんでしょう?
(Windows機をつなぐとも限らないので、ソフトウェアで実現しているのは不可
モニタ自体が分割表示機能を持っている必要があります)

2画面までのPbP対応という機種はけっこうあるんですが
4画面対応のものはまだ見つけられていないのです
0507不明なデバイスさん (スッップ Sd43-DQoI)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:08:31.12ID:8b/+8y3kd
フィリップスの新しいモニタってもう売ってるのかな

実物見たいけどフィリップスのモニタ実店舗で見れるところってあったっけ
0525不明なデバイスさん (スッップ Sd43-DQoI)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:02:28.48ID:gE2DZOhjd
ヨドバシはやっぱ展示なしか
フィリップスのやつ、レビュー待機するしかないな
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 3de3-l3zG)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:31:37.26ID:s79NEIu80
ads覇権争い
0532不明なデバイスさん (スププ Sd43-ajMe)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:17:14.62ID:L76G/Yzyd
27インチのひとって4kそのまま使ってる?スケーリングしてる?スケーリングに対応してない業務用ソフトが多くて4kに手を出すの悩んでるんだよね
0534不明なデバイスさん (スププ Sd43-ajMe)
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:07.84ID:L76G/Yzyd
>>533
デスクサイズ的に27インチの4Kにしようと思ってるので、使用者の意見を聞きたいなと
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ e398-+gSG)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:29:15.45ID:ZJe65Rzv0
PHILIPS PS4proでモンハンHDR色ヤバすぎると思ったけどHORIZONはクソ綺麗だった ゲームによってHDR使い分けたほうが良いかもね後枠クソデカすぎwww
0537不明なデバイスさん (スッップ Sd43-DQoI)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:32:49.38ID:gE2DZOhjd
>>536
アンチグレアの具合はどんな感じ?
写り込みとかはない?
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ e398-+gSG)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:43:44.00ID:ZJe65Rzv0
映り込みは全然気にならないね
wwww色に関しては32UD99の色に慣れてる分しょぼく感じるのかもね
後電源入れたときにPHILIPSロゴと注意事項みたいなのが毎回出るね
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b81-DQoI)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:57:44.91ID:YbET/Sp50
フィリップスの新型、ヨドバシアキバで展示ありになってるな
0545不明なデバイスさん (スププ Sd43-ajMe)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:29:25.06ID:ZTxzmuWSd
>>535
なら大丈夫かな、、
>>541
参考になるありがとう
>>544
なるほど調べてみるわ
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ fd24-0mXr)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:43:07.03ID:1vj9J6Vx0
疑似HDR機能って4:3映像の上下切り取って16:9ワイド映像ですと言ってるイメージ
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ ebeb-rP3w)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:33:08.51ID:gMOqe83Q0
モンハンのHDRはなんかオンにしない方がいいという話は聞くな
ゲームのエンジンが古いエンジンの改造版なんでちゃんと対応できてないんだろ
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ eb9f-920O)
垢版 |
2018/09/02(日) 05:23:08.78ID:cHXMZhDn0
27UK650だけどハンターがいるようなので
鮮やかさと明るさをゲーム内でも弄れるよ

オン
https://i.imgur.com/uZhxfh3.jpg
オフ
https://i.imgur.com/tEyeZ58.jpg
3枚目は輝度MAX
肉眼だと5秒も見てられなかった
https://i.imgur.com/hy2ZoLZ.jpg
ないと思うけどこういう所見たいってのがあるなら言って
https://i.imgur.com/28UpmCM.jpg
ホライゾンやGOWに比べるとモンハンは大袈裟…というかケバいHDRに感じた
0565不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-+gSG)
垢版 |
2018/09/02(日) 09:35:16.74ID:HUkbTo0rM
>>563
VAパネルだとどうしてもなるとかじゃないかな?俺は入力切り替えの感度がクソなPHILIPSよりEW3270のが良いかもしれんと思った。1万円以上安いし32UD99に比べるとだけどギラ粒感も結構あるしね アンチグレアの表面加工が下手くそなんかな
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ 158a-zBrR)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:42:32.94ID:f0iXOuKz0
大画面テレビが一服した後に各メーカーがこぞって
3Dテレビ推してたけど、何もなかったかのように消えた
HDRも規格自体がブルーレイとHDDVDどころか複数あって
まだこれにするって一本化すらしてないから売る側も曖昧だし買う側もこれならってのがないのが現状
アアッ!?ドピュッ
0577不明なデバイスさん (アウアウカー Sa61-920O)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:44:12.63ID:peFXiT6ya
>>568
それかブレのせいとかかな?携帯をきちんと固定して撮影したわけじゃないからね…
HDRをオンにして解像度が下がったように感じたことはどのゲームでも一切ないよ
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b25-3qaf)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:47:05.74ID:JDIYu2jB0
>>579
オートで撮影すると
右の値がシャッター1枚毎に変動して
その差がカメラから来るものなのか、ディスプレイから来るものなのか不明になるから

明るさ→シャッタースピード、ISO感度
解像感→ISO感度
色味→シーンモード等、WB
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ eb9f-920O)
垢版 |
2018/09/03(月) 17:49:33.18ID:FRTz9Wyh0
一旦設定をリセットにしてから変えていくと上手く写ってくれた
全体的に肉眼で見るより青みが強くなっちゃってるけど
オンhttps://i.imgur.com/C4pOIe7.jpg
オフhttps://i.imgur.com/O59ijeI.jpg
オンhttps://i.imgur.com/jcjVq74.jpg
オフhttps://i.imgur.com/FAjGqf2.jpg
オンhttps://i.imgur.com/jFhuRiY.jpg
オフhttps://i.imgur.com/9qobjH4.jpg
0588不明なデバイスさん (ワッチョイ c5c3-hEi/)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:46:29.09ID:2IYcJFeH0
>>586
写真にキッチリ反映させるにはそれなりの設備や経験を要するもので、プロでも難しいんだと思うよ。

HDRのアドバンテージを端的にアピールするための、実際のプレイ画面写真を用いた
メーカー公式のプロモ記事(比較記事)や動画が無い理由の1つがこれなの
のかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況