X



【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 24台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:46:25.54ID:Y/YxZ05E
ここはGPD Pocketの話題を取り扱うスレです。

CPU:Atom x-Z8750
RAM:8GB
ROM:128GB
Screen:7-inch IPS screen, full lamination technology, Gorilla glass 3
Battery currently:7000mAH
http://www.gpd.hk/pocket_2.asp
http://www.links.co.jp/item/gpd-pocket/

http://forum.gpd.hk/t77-a-very-tiny-laptop-7-inch

https://www.indiegogo.com/projects/gpd-pocket-7-0-umpc-laptop-ubuntu-or-win-10-os-laptop--2#/

次スレは>>980が立てましょう。立つまで不要な書き込みはしないこと。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭にコピペしておくこと。

※前スレ
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 22台目 ※ワッチョイ付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1528191646/
_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 23台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1531776796/
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:25.66ID:r9HfxMKD
素直なUSレイアウトならそれでいい。
日本語化のためによけいな費用をかけるよりは、安いほうが嬉しい。
P2MaxはTABとかCapsがだいぶ普通っぽくなった。右シフトが無いのが痛い。
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:00:28.66ID:9jKGXNl1
>>223
これ火でも吹いたらニュースになるかな?
うちのは今のところ大丈夫だけどリコールとか来ないかな。
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:04:10.52ID:JiDbsxnn
>>239
WIN2は国内で爆発事故起こしててツイッターに残骸写真あるけど
GPDに連絡しても一切の調査回答受付拒否らしいね
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:40:23.81ID:g5ovPoq8
消費者庁は対応してくれないのかな。
こういうのはもっと拡散して欲しいな。
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:02:19.71ID:d3u2MTaV
消費者庁というかJATEやね、こうした電気家電関係のものは
日本の代理店経由で買ったものであれば何か動いてくれるかもしれんけど
勝手輸入に対しては「知らんわ そんなもん (o´・ω・`)」でしょうね
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:41:18.47ID:SOQVn8kf
GPDなんか買うから
chuwiとかの中華大手だと妊娠報告なんかみたことない
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 02:14:39.03ID:VcNT4Q3F
膨張の進行なり衝撃なりで中の区切りが壊れて内部物質が混ざったら終わるんやろ?
そのとき一気に発熱して発火なり爆発〜だから熱持たなきゃってのは正しいけど
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:09:25.01ID:73YJW6S2
常に目が届くところに置いておく 使うときも充電するときも

充電開始したまま外出 -> 帰ってきたら家なき男
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:02:28.01ID:Fb29XrJQ
とりあえず1903にアプデした。10分触った限りでは特段かわりはない。
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:36:02.41ID:QcB94cW1
相変わらずwifiとKBとTKB見失う
高速スタートアップ切るんだっけか設定どこだ
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:37:01.12ID:Rr5Pa+ZD
1903にして一ヶ月以上使ってるけど初代も2もどっちも問題なし
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:42:17.28ID:fMacjqlR
>>260
違うぞ
100%付近を維持すると劣化するんだ
だから使わず保管するときは満充電ではなく60%くらいとか80〜20%の間で使うとか言うだろ
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:35:56.71ID:7PRJwgOP
ポメラスレで10年後に稼動できないから乾電池マンセーLiイオン糞って奴が居たな
(引き出しから出してたまに愛でる趣味のヘンタイだった)
一番劣化するのは使わないことだよ
保管方法ばかりを気にするなら非稼動時間のが長いからお前にはつまり不要じゃんと言う結論だったな
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:45:14.31ID:wqWdd7pW
>>262
完全放電すると一気に劣化するからたまに充電しろってのがそれだな
放置でも自然に減ってく
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:01:32.37ID:AvjIeyb+
バッテリーを長持ちさせる方法じゃなくて妊娠させない方法なら
充電しながら使うなとかそういう話だろ?
何言ってんだ?
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 01:55:11.17ID:wqWdd7pW
>>264
だから100%付近維持で膨張するんだよ
おまえは100%以上になって膨張するとか思ってんのか知らんけど加充電保護で充電しすぎにはならんようになってる
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:53:19.56ID:J+tl30M2
何故かウィンドウズアップデート出来なくなった…
起動しようとすると、ウィンドウが閉じる
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:47:59.83ID:rIyFWKAy
使用頻度低で買った中古のGPD Pocket、買った時からだけど満充電から二時間くらいしか電池持たない。
似たようなスペックの初代GPD Winは二時間以上は持つ。
電池容量の違いと、Pocketの方は冷却ファンがWinより強めに回ってることが多いから電池持ち悪いのかな。
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:47:31.57ID:y22Cf4Px
>>272
Pocketのメモリが倍だからとか?
ファン強弱をスイッチで切り替えられるのもWinの電池持ち良くしてくれてる気がする。
というか電池ヘタってなくてもPocketは電池持ち二時間くらい?
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:05:02.08ID:P8J0fmfi
電池の容量を忘れるので時々完全放電してやらないといかん
電池切れでシャットダウンになっても
BIOS/UEFI画面で2時間以上動いてたりするから
WINだとそんなことなかったんだけどな
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:01:56.82ID:tB64XJ8c
pocketはそんなもんやぞ
アプデとか走らせると2時間くらいや
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:04:50.40ID:rbuaj23h
ずっとファン強めに回ってると思ったら確かに7月のWindowsUpdateをダウンロードしてたみたいだった。
テザリングで使ってたから少しの時間で300MBくらいダウンロードで通信容量使われたわ。

Windows上で15%くらいまで使ってからBIOS画面に立ち上げ直して電池切れるまでオンにしといた。2時間持った。
レスありがとう。
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:34:54.19ID://IDXjc0
アマゾンのプライムセールでSDCZ430-256G-J57が4,463円になってる。29%引き。

同じシリーズの128GBの買ってNTFSフォーマットにしてGTA5入れてそれ用のsuper low pc's mod入れて、20fpsくらいで遊べたので
その他steamゲームも入るだけ入れるために買い直した。128GBは別の機械(GPD Win)で使う予定。
128GBの方をPocketで使ってて、バッテリー減って省電力の時に?USBメモリ外した扱いされて、ゲーム内で読み込みエラーが出て困ることがあった。
そのままインストールできると知らずに、vhdでやろうとするとゲーム中に過負荷で?vhdが勝手に外された扱いになって全然ゲームできなかった。
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:26:44.50ID:e9RHsxZu
SanDiskのUSBメモリにはいい思い出が全くないので、いくら安くても買う気が起こらない
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:43:46.81ID:XDKvNgKz
Sandiskの256GBで小型のやつはいままで金属だった部分が薄いプラスチックになってしまった脆い
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:03:47.31ID:pTnHAsP7
1903にしたら電池の持ちが極端に悪くなってしまった
どうしたらいい?
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:26:58.05ID:MUCDBtEI
電池が膨らんで裏蓋が浮いてきた。
100%の状態で充電続けながら使ってた。
P2Maxが待ち遠しい。
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:30:23.17ID:DaOhHLd5
ポケットは常時接続でバッテリーチャージボードが常に90度だよ
電源OFFなのにファンを回してるのは確信犯だから
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:31:42.25ID:rPPFMYuR
onemixの写真パクってる詐欺プロジェクトってちゃんと書いとけ。
onemixはもう無関係宣言してる。
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:54:27.27ID:uCf1XS0n
onemixのOEMでは?
VOYOは泥タブをいろんなメーカー、ブランドで同じもの売ってたし
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:13:45.61ID:7TBcTWrs
6core i5とか発熱もチップサイズもデカイTB3搭載とか怪しすぎる
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:03:18.37ID:1KkqVI5B
OneMixスレでMax2トラブルたくさんでお通夜言われてるけどそうなん?
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/03(火) 08:24:17.65ID:yqtVtZUj
キーボードの左シフトキーとポインターの左クリックが効かなくなったんだが、どうしたらいい?
だれか知ってる人いますか?
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:30:02.48ID:tXaul4Lf
うちのなんかキーボードのESC,E,R,U,I,O,Pがダメになったけど
なzかhっかt
あ?またかskなった・・・
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:25:34.89ID:DQIIEhZ4
画面の2箇所にいつも「- -」みたいな汚れが付く
何だろなーといつも思ってたがさっきなんだか分かった
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:56:04.13ID:XM1JR/Bv
起動時に勝手にBIOSが立ち上がるようになった。
ESCで戻ろうとしても何度もBIOSが起動し続ける。
本体ボタンを押すと電源が切れるのでそのまま再起動。
二回目の起動時には普通にOSが立ち上がってくれる謎の状態。

似たような事が起きた事ある人居るかな?
毎回本体ボタンで再起動するのが非常に億劫。誰かアドバイス頼みます。
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:32.16ID:PMi8jBEq
OSアプデのバグでほぼ全員1回だけそれにハマるが抜ければ2度と発生しない
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:59:45.60ID:XM1JR/Bv
親切な人、返信ありがとう。

今まで気付かなかったが大量のアップデートが溜まってた。
ダウンロード&インストールして再起動の繰り返しをしてる所。
今現在の再起動でBIOSが強制的に起動しなくなったので回復したかも?

まだダウンロードしてインストールの繰り返しだから分からないが、
この大規模なアップデートが終了したら状態が良くなりそうな気がする。
初めてここに来て書き込んだけど、アドバイスしてくれた人に感謝します。
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:57:59.60ID:vSvyRXwt
そういやポケ1のゴム足が取れて無くなってる
1個は見つけて両面テープで付け直したけどその後2個は無くした
皆さんも取れてガタガタしてますか?w
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:43:09.18ID:0bLwFKYZ
ネジが一本無いと思ったら妊娠してた
アルカリ電池じゃないから出産しないだろうけどは発火が怖いね
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:00:38.60ID:kOKeGj9f
なかなか減らんなーと思ってたら
残40%でいきなり落ちよったわ
毎日充電はめどいのでキチンんと表示してクレヨン
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:48:37.44ID:pFxFYbQA
横からだが
買ってすぐでも表示は異常だった。
この機種はバッテリ管理が出来ていない。
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:23:58.41ID:s+ywfI+U
別に純国産PCでも初回起動時は表示は異常だから
最初にバッテリーを一旦空にしてくれと
ガイドアナウンスメッセージ出るが?
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:50:03.09ID:NJ7Alsdv
1909軽いです♪
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:29:53.39ID:3wTeoB4t
CHIUI MiniBook をali でゲット、今日配達予定。今まで頑張ってくれたけど、常用交代です。
引退後の使いみちがないか思案してるけど、電池が怖いからな…
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:43:19.92ID:bDInZudw
そのMiniBook手元に来たんだがキーボード誤爆が酷い原因はPocket1のせいw
UMPCあるあるだと思うがPocket触ってる時は小指が筐体の左右角をそれぞれ押さえてるのだがその癖のままMiniBookを触るとキーをPocketのサイズに誤認してしまう
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:45:20.42ID:6pXZDOiX
「3」は出ないのかなぁ。
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:24.78ID:2u/mCjqN
日本語キーボードシール廃止しろよ
ちゃんと日本語キーボード印字したやつ出さないからこれからは売れないだろうな
日本語キーボード対応したchuwiとone mixに置いていかれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況