X



DELL 液晶モニター総合スレッド 8台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ b2a1-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:00:53.05ID:a4aNEFDs0

アメリカのPC関連メーカー DELL の
液晶モニター総合スレッドです

公式サイト
http://www.dell.com/
日本サイト
http://www.dell.co.jp/

前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 4台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1406452694/
DELL 液晶モニター総合スレッド 5台目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1431767612/
DELL 液晶モニター総合スレッド 6台目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1458686822/
DELL 液晶モニター総合スレッド 7台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1484310371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bab-h7Mt)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:59:48.73ID:Oa1dVaue0
>>295
確かにその通りだ
言ってる事がズレてたね
申し訳ない

でも現在横2枚、上に1枚のマルチ環境だけど上に頭を上げるのは結構キツい
上のモニターでゲームやった次の日は首が痛くて死にそうだった
だから大画面のモニターに否定的なんだな
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ 19d2-ABD/)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:41:56.21ID:VNj70CXv0
【予算】2万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○23〜24型
【解像度】○FullHD
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】MX239H 使用期間5年、不満な点→首がグラグラになって傾いている
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力0.08 フリッカーフリー希望 青温度低めで使用
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (2)動画重視『amazonドラマ視聴、youtube、ガンダムオンライン できればスピーカー付きが望ましい
【入力端子の種類と数】○HDMI ひとつ
【その他機能】○ピボット機能不要○スイーベル機能(水平回転)あれば使うかも○チルト機能(垂直角度調節)必須
【電源の形状】○電源内蔵○ACアダプター 不問
【メーカーの好き嫌い】 DELL
【自分の第一印象が良機種・その他候補機種】 特になし
【使用予定期間年数等】 5年
【その他自由記入】
IPSパネル希望
モニターを持って動かすことが多いので土台、首がしっかりしたもの(動線的にアームが不可)

よろしくお願いします
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ dd9f-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:27:00.60ID:lLBFx3ge0
P2418Dを90dpiに近い感じでで使おうと思ったらWinのスケールプリセットの段階が粗すぎてカスタムスケール必須なんだよな
でも何故かカスタムスケールってプリセットと違ってモニタ別に設定できないからサブ用途に考えてるとうーん
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ b5c3-xznR)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:54.05ID:SI6CU2Wo0
どなたか知っていたら教えて下さい。

U2719D って、周囲の明るさによる
自動調光みたいな機能あるんでしょうか?

あと、Display Manager のアプリケーション位置の復元機能って、
ディスプレイポートで接続してて、
スリープからの復帰でアプリケーションの
ウィンドウ位置が崩れるって事象があったと記憶してますが、
それを抑止する機能でしょうか?
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ cad3-g3xY)
垢版 |
2018/11/19(月) 07:23:19.16ID:yVsC9cFE0
U2711、移動中液晶に当たって損傷しちゃったんだけど、修理より買い直す方が安く上がる感じ?
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ b5c3-UFhi)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:09.96ID:P762SLM60
DDMはホント大した機能持たされてないのにわがままだなあ
指定を無視して通知領域で目立とうとする暴れん坊

クーポンが法人宛てのセールで買ったせいか、背面ラベルにリサイクルマークねえのに気づいた
これは回収時に実費ですかね、ってか「個人のお客様」用は同じ型番で違うラベル貼り換えてるの?
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ edb3-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:58:25.68ID:QqxZR5Ti0
SE2216H 買ったんでが、これやけにギラついているように見えるのは気のせいか?
特に白に近い色が油虹っぽく見えてギラついているように感じる
神経質なだけかもだが
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b3-kOdI)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:43:42.89ID:kqL0VSLt0
>>312
中級機まではみんな同じだよ
特に21.5インチの現行機種は各メーカーとも廉価版しか存在しないので安パネルしか採用してない
油膜ギラツブはどうあっても避けられない

慣れろとしか言えないな
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:37.97ID:UmgTnhQC0
SE2216HはVAでコントラスト比3000:1だから他機種と比べて白と黒の明暗の差が3倍大きい
コントラスト比が高すぎて目が疲れるのはよくある症状だから試しにコントラスト50%にしてみたら?
あとは色のプリセットを「暖かい」にするとか
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ edb3-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:34:42.58ID:QqxZR5Ti0
>>315
どのメーカーも中級はギラツブあるんか……相談スレ?
的なのが死んでいるんで聞きたいんだけどそういうのないモニターの例とかあれば知りたい
どのラインとか品からなくなるのか参考までに

>>317
ありがとう。コントラストとりあえず50〜60から初めて試してみるわ
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-SHN+)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:01:39.04ID:eYGclIId0
>>323
交換してもらえるよ
三回くらい交換してる人のブログ見たことある

ただ交換品って新品じゃ無いんだよね
基本的に整備済み品が来るんで運が悪いと微妙な物が連続って可能性もある
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 43c3-Qn40)
垢版 |
2018/11/24(土) 19:44:46.58ID:0qcAVnz30
>>310
その為だけにオク始めるの大変よ、仮にアカあっても発送とか。あと、壊れた後無理そう

>>311
法人として買ったからマークないんじゃね?って疑ってるお話なんよ、下手すると言う通り4000円さ
個人or法人扱いで買った他の人のP2x19Hシリーズの裏ラベルがどうなってるのか

スタンド装着で隠れる方 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org559880.jpg
コネクタ類挿入口側 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org559881.jpg
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d2-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 04:03:31.23ID:rfEmfeQS0
S2319HとP2419Hで迷っています
家族で使います、ゲームはガンオンを少しやる程度です
どちらがおすすめでしょうか?
サイバークーポンあるうちに決めたいです
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb3-+aP0)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:27:39.99ID:EXqsyKph0
>>341
使ってるけどまぁ普通の安いサウンドバーだぞ
バスブーストとかWoWサラウンドとかちゃんと効果あるけど、音質そのものは大きさなり
付属の電源ケーブルがUSBじゃなくてACアダプタで取り回しが悪かったりする
スピーカーをモニタに取り付けできて邪魔にならないのが一番のメリットだと思う
逆に言えばモニタに付く必要が無いなら他のやつ買ったほうがいい
サラウンドとか要らないならCreativeの2000円くらいのやつのが音自体は良い
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ e38a-si3F)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:39:35.83ID:MO6hK1S20
7年くらいサウンドバー使ってるけど特に不満はないな
ちゃんとしたスピーカーと比べ物にはならんくらいチープだけどモニター内蔵よりはしっかりしてる
テレビやTwitch見る程度な使い方だけどデスク周りがスッキリするし電源はモニターから取れるしいいぞ
あとなぜかヘッドフォンジャックが2つある
0356不明なデバイスさん (ワッチョイ b39c-zK/I)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:08:54.45ID:1lN7o6mL0
>>309
リサイクルは金のかかるものだから
値段の下がる法人モデルはそうなるね
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ db9e-r3MB)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:59:18.95ID:waCmYeYs0
4k32インチでふつーに映像みてるだけならいいだろうけど、
4kで標準サイズ文字だととても読めないだろ
拡大して読むんじゃ意味ねーんだよな
4kPCモニタとしては43ないと意味なくないか?
32インチだとWQXGAが快適に使えるギリだと思う

そのうち8kとか出てくるんだろうけど、PCモニタとしてはやたらと処理量増えるだけで、
まったくエネルギの無駄遣いでしかないんだろな。
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-n8zq)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:16:51.41ID:7800J3s30
一般的な70cm前後の距離で4Kの32インチ以上だとHiDPIはちょっと厳しいと思う
27でも微妙
24インチくらいだとドットが全く判別できないのではっきり恩恵ある

まあもっと距離を取るなら話は別だけど
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ e19f-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:11:51.89ID:nSk75T9v0
同じパネルのUK600セールしてるからこだわりでも無ければそっち買うといいよ
正直下部ベゼルの輝度落ち無いのとHDMI2つ以上あるからこっちのが使いやすい
0392不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-moZp)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:09:09.99ID:HqRO0mg4d
>>391
消去法でやはりU2718Qだよね。
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e3-DYJ4)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:01:38.37ID:IPpKEP++0
U2718qサイマン来たぞ
微妙だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況