>>290
流石に高望みしすぎかと。

10bitパネル自体このサイズのにはないだろうし、エリア駆動できるようなバックライトもないと思うよ。
13.3と15.6の4kの液晶モニタ手元にあるけど、基板はどっちも>>288のと同じ奴っぽかった。
HDR対応は謳ってるけど、輝度が上がるだけっぽい。

んで、USB-Cの入力だけど、GPD Pocket2のUSB-CがHDMI乗ってるって話だったからTB3対応の0.5mのパッシブケーブルで繋いで
みたけど、映らなかった。HDMI出力ついてるUSBHUBに繋いでHDMIを取り出して繋ぐことはできてるから、なんとなくUSB-Cに
乗ってる信号がDPじゃないとダメなのかもしれないって気もする。