X



【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう33【ゲームPC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:41:44.45ID:O/CAuI3d
GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします


https://i.imgur.com/sTuEYVD.jpg
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:53:07.03ID:yraOGzTS
3Dプリンタで色々やってたメンとしては、ここでの成果報告はNG。
カルシウム足りてないのかイライラを隠すことなく興奮して噛みついてくる。
多分リアルが充実してないんだか、嘘であってほしいという願望が先行しちゃうんだろうな。
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:55:53.73ID:76LpiUL0
3DプリンターってGPDWIN系でなんか出来そうなことあったっけ?デントのカバーがなかなか出ないから自作しようとして挫折したんでしょ?
あと報告NGなら、その事は触れなくていいです。誰も興味ないから、その話題してない。もしかして構って欲しいから書くの?
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:54:17.52ID:oN5IuT23
>>35
嘘なら頭悪過ぎるし、ホントならそんなに買ってどうすんだよって思った。
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:10:29.35ID:w7c9ljP2
転売にしても旨味ないだろw
なんかウイルスでも入れて遠隔操作したりマイニングでもするの?
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:20:47.52ID:Ngq/1sTz
1→2になってボタンめっちゃ改善されてて安心したけど
窓の跡が薄っすら残る程度だけど画面焼けは確かにあったわ・・・
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:05:27.22ID:1zo4dk4I
>ノベルゲームをプレイしてる時に、
>GPDWIN1のXinputモードで、何の割り当てもしてないのにXボタン(□ボタン)を連打or長押しすると、
>なぜかこうやってバックログが開いちゃう…
>多くのゲームで同じ現象が起きる
>だからJoy to keyでXボタン(□ボタン)にエンターキーとかを割り振ってプレイしてても、こうやってバックログが頻繁に開いてプレイできない

>自己解決した ゲームソフト側のエンジン設定でDirectInput使用がONになっていたからjoytokeyとも競合してた
スッキリした

前の説明文がカイジすぎてまぁこういう類の障害にはまるレベルの知性なんだろうなと思ってたがガチだったかw
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:52:39.05ID:S6PBGbBq
イヤホンはwin2から付属しなくなったから欠品ではないよ

>>43
あれ不具合だらけだから他のソフト使った方がいいぞ
干渉当たり前のクソソフト
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:11:45.57ID:vUdsopsP
俺の買ったとこだと付属品5点セット内に記入されてたんだが使わないからまぁいいか
あと既出かもだけどモーター版は次ロットで無くなるみたいね
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:34:31.09ID:ebIklfn/
>>48
XP時代にすでにあったアプリだからなWindows10なんて想定されてない
俺もペンMでは使ってたがwinシリーズでは使ってない
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:59:46.90ID:C11EWUNC
>>50
今も更新してて、動作環境にWindows10を明記してるぞ。
Windows10を想定してないなんて有り得んが、
個人作成ではこんな特殊PCにまで手が回らんのも仕方の無い話。
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:34:41.80ID:W5qy/CXT
電源の反応が悪くなったんだけどもし電源ボタンが馬鹿になったらどうすりゃいいわけこれ?
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:46:31.28ID:p+6b6JSQ
>>52
GPD健在なんだから買ったとこ経由で修理依頼すればいいのでは?
それかスイッチ増設、原発乗っ取りとか?
中華端末なんだから買う前に想定しとこう
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:44:12.19ID:A5MmX3hG
>>51
てかWin10の方が内部頻繁に変わるからなぁ
1703、1709、1803で挙動が全部違うアプリもあるし

検証大変なのは理解できる
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:47:09.97ID:Jfl7vlIi
確かにキモイわ
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:23:46.33ID:Ek8FFWeG
振動パックって言うけどスピーカーboxにボタン電池みたいな振動モータが付いてただけなんだよ
スピーカーboxはあるんだから振動モータが無くなったってのが正解だろうね
N64の周辺機器みたいに後付けのユニットなら振動パックでいいと思うよ
振動やめたのって一体型のスピーカーが直接振動するからじゃない?
振動モータは秋月電商で二個100円で売ってる代物、コストダウンが理由ではないな
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:59:29.21ID:NK4dK4Wx
何か初期WIN2の振動モーターは表現方法が(振動)時間と振幅しか無かったのが
7月〜8月は少ない諧調選択肢の周波数も表現できるものになってたみたい
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:17:34.89ID:cQBPQh8F
その表現を体感できるゲームってなんかあるの?
持ってるゲームがことごとく振動未対応だわ
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:20:19.95ID:8B07+n6e
SMACH ZってGPDWIN2の2倍の消費電力かけても20%の性能差しかない所説が囁かれてるね
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:29:57.62ID:8B07+n6e
何かモバイルRyzenを現行のハードモニターフリーソフトでワットチェッカーしたら表示されている数値に2.2倍誤差がある説が出て来てる
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:43:52.48ID:XUC/Gemi
何言ってるんだ
SMACH Zは世界最低性能なんだぜ?
あらゆるベンチでも測定不可能
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:12.17ID:Vn7GIvK6
初期タイプはGND接地ミスっててそれが取れたら通信不能になる
2次ロットからジャンパー線がガッツリ飛んでる
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:40:33.49ID:MFJXon0e
どうしても自分の思うままにならないと気が済まないクズが一定数いる
荒らしが建てたとかいちいち言う必要もない言葉で人を不愉快にさせる
会社や身内にも一人くらいいるだろ? そんな嫌われ者
張られるたびにあっちにもワッチョイなしがあるって宣伝してやればいい
スレが消化したら次スレ立てて継続の方向で行こうか
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:50:14.74ID:MFJXon0e
同一人物が誘導しているのを悟らせないためにID変えてリンク張ってる
どうせこんなことする奴なんて何人もいないんだがな
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:06:36.98ID:pemFy1TW
砂ドラエモンのWIN10駆動ベンチ出てるけど
WIN1の0.7倍のCPU性能で
WIN1の1.2倍のGPU性能だったなぁ
エミュ系にめちゃくちゃ弱い

しかも砂ドラエモンは超低消費電力がよく謳われてるけど
結局動画再生したら4時間も持たん
片やWIN2でTDP0.5Wに設定したら動画フル再生で「確実に」10〜10.5時間持つからなぁ
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:39:22.12ID:7Qo+a0n3
GPD WIN2にPS4リモートプレイをインストールするには外部モニターに
接続する必要があるみたい。これは、ノートPCでも出来るのか?
HDMI microオス(GPD WIN2)とAオス(ノートPC)でいける?
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:08:34.33ID:twia95+a
いちいちTDPの再設定なんてしないだろ、めんどくさい
OS上でできるならともかく
やれ15Wでキビキビとか0.5wで動画長時間行けるわとか
15wなんて新品でも余裕で二時間もたんし、熱がマジでやべーわ
2W以下ならWINより低性能ぽいし
万能というより極端なことすると一つのことにしか割り振れない感じ
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:16:32.87ID:twia95+a
OS上でTDPがリアルタイム変更できるようになったら無敵感出してもいいけど
いちいち再起動でBIOS変更はねーわ
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:58:59.24ID:QnK9JJNB
フリーソフト使ったらショートカット登録で1ボタンで変更可能だぞ
BIOSでも休止からの復帰でのBIOS画面入れるからゲーム起動させたままで変更通るし
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:40:51.88ID:HJ/zd0Yl
>>74
ものすごい恐れっぷりだな、それほどのトラウマなのか
些細なストレスですぐ不安を口にしてしまうような精神的に弱い奴は
こういう所には来ない方が良いのでは
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:11:13.66ID:QnK9JJNB
なんでGPDWIN2 9月製造ロット無いんだよって思ったら
Pocket2にライン組み替えてしまったのか
それと振動モーターの最低購入ロットも満たせない感じか
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:34:01.44ID:HJ/zd0Yl
>>84
馬鹿な事を言えばすぐ叩く奴が現れる所だから、そういう指摘や批判に耐えられないお前のような弱い子が居るべきではない
そうやって叫んでも誰も助けないから、怪我する前に家にお帰り
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:41:41.01ID:HJ/zd0Yl
>>83
まあWIN2は失敗だったよね。Core m3搭載で価格が上がりすぎたし、SSDの搭載も熱設計的に不味かった
Windows側の変貌も読めなかったし、結果論ではあるがゲームパッドの内蔵自体が設計から根本的に考え直す必要に迫られている

収益を考えるなら、さっさとPocket2体制へ移行しなければ
GPDはその判断ができるだけ、まだ健全と言えるだろう
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:53:45.59ID:7a0JJDh/
>>85
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
家族や友達もなくここで吠えるし可能がないおじさんホント気持ち悪い
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:15.13ID:XOfYDjnI
スレ伸びてると思ったら本人登場してたか
隔離にはもってこいだな
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:53:59.95ID:0k6BRr1Z
おじさん連呼の方がキチガイに見えるが
本当に何を恐れているのか知らないし興味もないが
そのくだらないストレスをここで吐かないで欲しい
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:45:48.41ID:7NLFQ2QZ
無職のおっさん、いつもワッチョイ*a5-*なのバレてから本スレ出てきてないよなw
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:52:03.42ID:cEOWSy6d
ちょこちょこ居るぞw
文体一緒ですぐわかるから毎回スルーされてるけど
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:21:53.94ID:XtBUAthZ
いつもアゲて*c7-*のやつもヤヴァイ
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/15(月) 05:15:28.15ID:5z4aeIaL
まだいんのかよ。謝罪ジジイ
いつも同じ文体でわかりやすいというかバカなんだな。

興味ないがじゃねーよお前バレバレなんだよ消えろよ。

オレはこのスレこないドヤァ
監視にきてんじゃんキモ
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:46:06.41ID:2vzKYF74
おまえもな
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:50:24.54ID:nwckQkf+
WIN1の時に買ってた負荷の低いゲーム達ってWIN2ではとても起動する気起きんよな?
WIN2でAAAタイトルゲームが2作だけ入ってるだけでも絶対そっちしか起動しない
WIN1ではやりたいゲーム出来なくて代わりの代品で自分を騙してただけやったんやなって
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:11:08.67ID:Vh4c/gO7
別に新しいゲームだけが面白いもんでもないだろ
WIN2にしてもいろいろ我慢してるんだろ?
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:39:45.58ID:BTmJEn10
ゲーム環境をGPDWIN2に全部移してから人生変わったな
ギリ電車に乗れそうな時に走ることもなくなったし
行列は1時間待ち余裕だし
画質最高で60fps維持出来ないとゲーム起動できない洗脳状態も治ったし
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:30:46.40ID:Mg8hmxDA
128gbだとちょっと重たいゲーム入れたらいっぱいになっちゃうな

SSD入れ替えって、ある程度データ入ってても楽チン?
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:33:09.63ID:pXVkiVmz
データ入れてたらSSDが取り外しづらいとかあったら大発見やぞ
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:36:04.35ID:bmGStPbg
むしろハードウェア入れ替えただけでそのまま使えるほうが大発見じゃね?w
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:57:34.62ID:zBWwZXq5
普通にCドライブ丸ごと交換の手順なだけだからなあ。
簡単な人には簡単だし、大変な人には難しいだろうねえ。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:12:26.80ID:Mg8hmxDA
別にパソコンあればいいの?
USBかなんかに焼いてインストールする感じですか?
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:52.13ID:BCirrypy
>>106  自分のIP知られたくないから本スレで使われていない単発IDでやってる

それゆえ荒らしがやってることだと思われる
ここを荒らしているわけだし


ONDAもそうだったがクローン書き戻しでも使えないらしい
なんせ初代の時からしてOSの復元もeaseus-todo-backup使っても以前の状態に戻せなかったからな
他のハードはきちんと書き戻せたんだが、中華はなぜかできたことがない
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:16.44ID:BCirrypy
そういやGPDスレのワッチョイはIP表示なかったなw
他スレでもそうだがワッチョイワッチョイ言ってるやつは大抵たくさんハードやら回線持ってる
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:48:08.32ID:j3ey7Rhw
少なくともおじさん嫌ってるのが一人だけと思ってるのはおじさん本人一人だけだと思う
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:41:21.44ID:ot6CjkDf
WInタブスレ荒らしていた頃から早く死ねばいいと思っていたよ
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:07:41.17ID:mjnmG1Xt
win2初期からそのおじさんいてさ
自分は煽るくせに

煽り返すと嘘と
弁護士うんぬん長文書き込むからわかりやすいよね。下ネタを書くし気持ち悪い
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:30:50.48ID:U2pZ9xxi
>>111
やり方は色々あるので調べて自分に合っているものを選ぼう。本スレの過去ログで成功してる人一杯いる。
ネカフェはやめた方がいいよ。元と先の両方にウィルス入るかもだから
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:06:38.26ID:LV5iZ565
本スレリンク張る奴ってワッチョイ推奨しているくせに張る時にはちゃっかりワッチョイ隠すのな
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:58:21.62ID:3Q2uvuPC
本スレでワッチョイ隠してる人、一応IDは別っぽいけど同一人物なの?
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:29:09.59ID:LV5iZ565
>>119
本スレで同じID出ないから何らかの方法でID変えて該当ワッチョイを晒さないようにしている
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:30:48.64ID:LV5iZ565
>>120
ここまで粘着して張り続けてるのに、本スレにいないなんてことはないだろ
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:52:01.57ID:e4NSjYbC
これディスガイア5動く?
最高画質じゃなくても良いからサクサクだと嬉しい
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:13:16.74ID:TlAxPoIc
>>122
こいつは工作時はtorか何か使ってるんだよな。後ろ暗い事をやっているという自覚があるんだろ。
ここへ書き込んだ俺のリモホがwiki管理者に伝わっていた辺りなど
調査側も「重大な興味」を持ってあたっているようなので、精々首根っこ洗って待っとけ
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:59:17.94ID:yED+y8Gq
出た出た、謝罪おじさん特有の謎イキり
何回論破されてるんだろうね
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:15:00.44ID:+kGzRRqX
盆を超えたあたりに不幸の手紙が届くとか言ってなかったっけ?
その後どうなったの?
もしほんとに何らかのダメージ与えることができたなら称えるんだけどな
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:48:09.37ID:YTNwJKGL
>>125
もう俺はこない!!win2壊されたうえーん
って泣きわめいてた妄想下ネタジジイはよ消えろ。裁判は嘘か?先月あたりに手紙くるんじゃねーのか?
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:00:59.02ID:TlAxPoIc
>>127
連絡ついてる方とは個別にお話進んでますよ?
本当に弁護士から手紙来たら、さすがにしおらしくなるわな。楽しくて仕方ねえ
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:41.62ID:TlAxPoIc
>>128
案山子と話す頭の弱い子がここは安全だと思って吠えまくってたら本人来ちゃってマジビビリってほんとブザマだな
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:25:55.01ID:SCZsOzpu
そういうことにしたいんだよね、謝罪おじさんの妄想。
でもこんなボロだらけの妄想じゃ誰も信じないよ? 信じてほしければもうがんばってみたら?
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:16:57.74ID:/tYN3zw4
>>130

> 案山子と話す頭の弱い子がここは安全だと思って吠えまくってたら本人来ちゃってマジビビリってほんとブザマだな

日本語おかしい日本人じゃないだろ?
ツイッターでお前らしき奴が割れしてんの見かけたんだけど、通報したらお前どうなるかな?
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 01:23:35.14ID:aEuaau21
>>132
俺はtwitterではWin2の話は一切していないから、俺じゃない誰かさんだな。やめてさしあげろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況