X



Razer周辺機器スレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffc-Y82R)
垢版 |
2018/09/21(金) 08:11:05.42ID:0aF6LL2G0
For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。

■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/

■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/

※前スレ
Razer周辺機器スレ 24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1520302690/

ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ cfd2-Gkp0)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:54:26.70ID:hh5Y42p60
Kraken買おうと思うんだけど、KrakenとKraken Pro V2の違いってなに?
Tournanent edition はリモコンついてて、Kraken 7.1 V2は無USB差し込みタイプって考えであってる?
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 932c-T2mF)
垢版 |
2019/03/20(水) 06:34:06.47ID:6onLdWiI0
シナプスや商品の不具合書いたら、必ず、120%の確率で自分の環境では問題ないっていう火消しがつくなw
問題あり過ぎだろw海外ではウイルスソフトって言われてるし、デスアダー使ってるプロも、シナプスインストールしてる奴なんていないぞw
おもちゃメーカーだから仕方ないが、あらゆる意味でレイザーってクソだよなw
こんな過疎スレで火消ししてまで頑張ってる努力は認めるw
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-oVEF)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:00:06.97ID:lkk5Fm950
昨日Synapse 3アップデートしたら親指スティック?
に割り当ててるwasdのwが反応したりしなかったりするようになった。

アップデートしてないPCに接続したら正常に動作しているのでアップデートが犯人
0668不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-lWVC)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:54:18.87ID:fWNYK4Opr
nariの振動うざいっていう人は、バイオのre2やってみるといいかも。
ホラー系は臨場感めちゃくちゃ上がるよ。
あとBF5も個人的には銃を撃ってる感じが増して良かった。
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-Zqh+)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:56:25.68ID:O0eSDfXq0
Synapse3アップデートで[起動時にシステムトレーに最小化]チェックが効果無いな
俺だけかなって思ったらそうじゃないみたいだなぁ
毎回ど真ん中に立ち上がりウザイったらない
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bdb-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 01:45:41.67ID:oYIF8Dug0
>>669の設定項目見て思ったんだが
うちでは問題無く最小化で起動するが言語設定英語で使ってるんだよな
マクロの繰り返しみたいに言語を日本語にしてるとおかしくなるやつ発生してるんじゃね?
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ def2-yVHp)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:57:35.40ID:XkfIc2ug0
>>673
shiftだけじゃなくてctrl altでもその症状出てたわ
アプデで直った情報thx
0681不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-88oi)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:10:25.24ID:/4FvY8GAd
huntsmanはマクロ専用キーは無いよ
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-f5Pa)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:42:01.88ID:0p8R/QBu0
>>668
マジかぁ…あんまりそういうのやったことないんだよな…
てかもう、俺が持っててもあんまり使わないから、友人に譲って無印nariポチったわ

ultimateと無印使ってなんとなく違いがあった
イヤーパッドが気持ち無印の方が固い
それのせいか、つけてたら側圧で痛くなる時がある
あとは買うまで気づかなかったけど色が微妙に違う
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-5iIO)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:09:51.89ID:7eEg9jDz0
hunstmanどうかな?eliteじゃなくて無印なら18,000ちょい。オプトメカニカルってこれから主流になるの?
レビュー少ないんだよな。無難にblackwindow eliteか20,000切らないかな
0691不明なデバイスさん (ラクッペ MM13-ow/6)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:19.77ID:TZ+cZq8VM
緑軸とか紫軸が気持ちいいと思ったけどタイピングしてみるとかなりうるさかった。自分はオレンジが良さげ
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-oz8c)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:06:52.71ID:xM0eO/+x0
>>682
無印に利点て値段以外にあったっけ?
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-f5Pa)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:17:55.40ID:LqBuE2iQ0
>>693
スペック上はほぼ変わらないよ、振動がないだけ
利点は他にあげるとしたら、バッテリー駆動時間が無印の方が6時間長い
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e33-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:45:11.62ID:Lc+CF9m60
3/19にSynapse3の更新をしてしまったのだが
・wasdの動きがなんか変
・連射が無効になってる

3/20にまた更新があったのかwasdはマシになってたが
相変わらず連射は無効のままですね


フィードバックを送ると返信きたが
再インストール、プロファイル削除して作り直せと書かれてるが
これ、ドライバーの不具合やろ…旧バージョンよこせ、って言ってるのに
現行のURL案内してきやがって困ってます

ここ読んでから更新すればよかった
0697不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-88oi)
垢版 |
2019/03/27(水) 11:36:35.18ID:kqRb6XVrd
Synapse3が最小化で起動できないってフィードバックしたら、exeを管理者として実行してからインスコしろとか言われたわ
もちろん治らなかったけど、そんなんで治るなら苦労しないわ
さっさと修正してほしい
0705不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f33-twBZ)
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:23.33ID:V+R6rVEB0
695です

あれから一日おきくらいでRazerとやりとりしてるが
ログやメモリダンプ送れと言ってきて面倒くさくなってきた
指示通りやってきたが、手間がかかるだけで何も改善しない訳だから

>>702
やっぱりそうなるかね
0706不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8c-FG77)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:20:20.56ID:fks3Mt5R0
blackwindow x TEのキーボード割り当て変えるためにsynapse2起動したら、この画面からウンともスンとも変わらなくなったんだけど、、、
synapse再インストールしても駄目
同じ症状なった人います?
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b79-k/P3)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:04:36.81ID:bdG3nuCT0
ブラックウィドウXの対応ソフトウェアはシナプス3じゃなかったか?
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8c-FG77)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:08:40.07ID:fks3Mt5R0
>>708
オンラインにはなってます
オフラインにしても変化ないです。
>>709
今までsynapse2で問題なく動いてたから2かと、、

ほかのPCに繋いでみたら、問題なくsynapse2でキーボードの画面出てくるから、何が悪いんだろうなぁ、、、
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b43-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:01:06.39ID:ayWZzJgp0
Blackwidow Eliteオレンジ軸買ったけど
打ち心地とかパームレストとかいいけど結構うるさいね。
金属だからかスペースキースコーンって金属音が響く
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8c-FG77)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:38:20.45ID:fks3Mt5R0
やっぱ駄目だわ
1日色々試してみたけど変化なし
本当クソソフトだわ
マウスがsynapse3だから悪いのかと思ってsynapse3もアンイストールしてみたけど駄目
もう疲れた、、
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-ep2I)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:36:48.39ID:41FX4H190
それwindowsのデバイスとして認識されてますか?俺も前なったけど不明なデバイスって認識されてて何か回りにあるrazerのデバイス削除していったら直ったんですけど…。
オマ環ならごめんなさい
0722不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp4f-0ZZm)
垢版 |
2019/04/01(月) 11:31:07.02ID:jtCTtwM9p
不具合が出たRAIJUが安く売ってるとこないかな?
0723不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-twBZ)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:13:46.74ID:/8JCvg5fd
deathadderとbasilisk以外のマウスの違いがいまいちわからん
ロジクールのマウスのLODクソすぎるのとイルミに惹かれてrazer考えてるがどれがいいのやら
MMO用途だがtartarusあるので極端にボタンはいらないと思うが
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b79-k/P3)
垢版 |
2019/04/01(月) 20:27:24.32ID:VtFcGeB90
MMO用途ならサイドボタン数を調整出来るnaga trinityでいいんでね
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ffd-ZTi4)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:17:34.18ID:hl3uv5y30
mamba、deathadder、trinityは平均的な日本人には大きすぎるからレビューを妄信するのは危険だぞ
一応、店頭で触ったほうがいい
日本人はサイズ的にはBasilisik、LanceheadTE辺りが無難
deathadderで手の大きさ18.5の俺が始めてマウスのサイズと形状を気にするきっかけになった
0732不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-oR58)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:01:17.05ID:QrvqzeT9d
詳しい人教えてください
nari ultimate買ったんですけどsynapse3のみ対応ですか? synapse2開いても認識してくれなくて…
0734不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-oR58)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:34:14.66ID:QrvqzeT9d
>>733
ありがとうございます
macでsynapse3に早く対応してくれればいいんですけど(´;ω;`)
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f33-twBZ)
垢版 |
2019/04/02(火) 20:51:42.57ID:8FwHEM3g0
アップデート来たみたい
でも相変わらず連射が無効のままなのは、バグとして認識してないからか
そろそろ気付けよなぁ
0737不明なデバイスさん (アウアウエー Sa8a-YufY)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:47:38.60ID:pHZ93/4+a
助けてmamba wirelessでマウスにショートカットキー割り当てたいのだけど
Razer Synapse 3Windowsに入れたらデバイスが表示されない
Razer Synapse 2入れてみたけどWIN MAC両方使えない
無線接続でも設定できる?どうやったら使えるようになるの?
そもそもMACは使えない?このマウスT.T
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ed-JThg)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:46:43.11ID:lC04JcaL0
deathadder elite買ったので質問します
dpi変更すると右下に今のdpiが表示されるけど
ゲームを起動すると表示されなくなってしまう(apexとマイクラで試した)
これを常時表示させるようにする方法はありますか?
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ a905-n6jx)
垢版 |
2019/04/06(土) 14:40:28.09ID:wd/xCDdb0
>>737
俺もマンバワイヤレス使ってるけど解決策はアンインストール→msconfigでRazercentralチェック入れる→インストールしてアップデート
これでまともに動く

俺はsynapse3もRazercentralもウイルスと思ってるからホイール下の2ボタンにボタン振り当てしたあと2つともアンインストールしてる
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ a1bd-JThg)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:47:40.75ID:2M9nnHcj0
Audio visualizer適用されないんですけどどうすればいいですかね
blckwidow x chromaです
0747不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-iRSQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:38:21.04ID:OTsvWYcw0
コルセアのK70、交換用キートップも付いて16,000円は魅力的なんだけど、なぜか青軸の国内販売が無い。日本語配列なのに、日本で売らないならなぜ作ったって感じ。
消去法でblackwidow eliteの緑軸が候補だけど、K70より8,000円も高いの躊躇してる。シナプス3対応はいいんだけど。
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:44:06.76ID:EVGg2Nt30
なんかこないだからsynapse2でマクロのShift+左クリック(ディレイ)の挙動がおかしいがおま環かな
デバイスはOrbweaverでwin10
今までディレイで押しっぱなしになってたんだが、急にディレイ値変更しても反映されてないのかすぐクリックボタンアップになってるわ
0751不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-/iOg)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:07:23.31ID:SRpe6v/dM
>>750
どうせ宣伝するならせめて在庫増やせよwww

売り切れとかやる気ないのかwww
0753不明なデバイスさん (ワッチョイ b933-c28l)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:37:38.74ID:UFovMb1E0
NARIを買って、無線モードにしたんだけどスグに接続切れるしめっちゃ不安定。どうしたらいいかな...
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ b933-c28l)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:00:22.53ID:UFovMb1E0
>>755 有線では、使えてる。
無線にすると数秒で切れる
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ef-HMQY)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:14:15.98ID:otysNdII0
2.4GHz帯の電波を使ってるから同じ帯域の電波を出して干渉するものを遠ざけてみる・使用をやめてみる

・電子レンジ
・Bluetooth
・2.4GHzの無線LAN
・その他2.4GHzを使った無線機器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況