NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part124(本スレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 88e3-90qr)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:01:26.96ID:Br8TIVkj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part122(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532600516/

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part123(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1534926636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:46:39.72ID:foy0uaqa0
ステルスどころかスーパーダイレクトマーケティングしてくるんだろうなあ
ヤフーヘッドラインにも売名したくらいだし

ちゃんと両方持ってるのをブログに載せた上で速度比較してほしいね
それが本当ならAterm爆売れなんだから問題ないはず
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ e761-TtSX)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:32.21ID:WSH73m470
VDSL100Mで変わる訳ない!PPPoEだろうがIPoEだろうが最大100Mbpsって事知らないのかねここの住人は
IPv4 over IPv6使った時点でPPPoEIPv4よりは落ち込み少なく安定してる以上の事ないから諦めな
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ e761-TtSX)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:28:27.75ID:WSH73m470
>>710
PS4のテスト結果のUP側低いのはPSN計測じゃないの?
PS4ブラウザでラディッシュの計測サイト使えるので試してみてね
まぁシステム6.00に成ってからPINGが遅くなったのでそれは期待
しない様に!
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ e761-TtSX)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:39:33.44ID:WSH73m470
>>737-738
speedtest.netでv6プラスの人は元がKDDIの人が現在AU表示
元がJPNE表示の人は現在どうかは知らないが、別なIPS表示サイトでは
ほぼKDDI表示のはず。

KDDI→au one net→AU→KDDI→現在AU(speedtest.net)
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f80-k93Z)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:42:59.84ID:0nIePLjw0
アップロードの速度上がったかも
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ a72c-b+bi)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:58:01.68ID:+r07znVz0
>>743
んー、と言うことはさ
やっぱ>>723はおかしくないかね?
So-net>AU>So-netになってるんだわ
後、PPPoE+IPv6とV6プラスでは厳密に言うと経路が違って比較にならんのではなかろうか?
折角、情報提供してくれてるのに水を差す様でアレだが
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:12:17.71ID:foy0uaqa0
なんで自分の環境をきちんと精査して公表せず意味不明の数字だけ出すんだろな

単純に知能が低いかステマなのか知らんけど
誰が見ても明確にしたら誰も突っ込まない
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ a72c-b+bi)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:18:48.98ID:+r07znVz0
話題性じゃないのかな
特色のないルーターを出してもなんの話題性もない
要らん欲を出さなきゃ無駄に印象悪くならなかったのに
最近の製品は元から印象良くないのにさ
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe7-Wfkc)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:55:43.83ID:D/HLffrf0
独自機能ってHGWのファーム更新でまず様子見で
問題ないと確認してからipv6に関係する部分を
移植しただけなんじゃないかなあ
pppoe比較で3倍なのかipoe比較でそうなのか
そこんとこが曖昧
0758不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMfb-UUuZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:29:06.71ID:ClCWK8dlM
◆補足◆

ブリッジモードでは、「クイック設定Webの使いかた」の「ブリッジモードでご利用の場合(ACTIVEランプが橙点灯している場合)」ではインターネットとの接続が切断されるため、オンラインバージョンアップによるファームウェアの更新をすることはできません。

出来たけど何なのだろう
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ 47c3-gIRX)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:29:45.08ID:Yph85bDB0
so-net光 マンションVDSL V6プラス
NTT光電話HGW−WXR-1750DHP2

っていう環境だけど、WG2600HP3がボチボチ届くので
届いたら現環境も踏まえた比較報告するね。
現状は50M〜70MとかだしマンションVDSLじゃ大差ないと思うけど
プチ切断みたいなのが続くので、こちらを試してみる事にした。
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ 479f-5LC0)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:01:30.09ID:ketUwfzE0
ニュースコメント[IPv6通信を高速化する謎技術、ついにAtermへ実装!NECのIPv6 High Speed対応ファームウェア、Wi-Fiルーター3機種向けに公開]
http://wnyan.jp/4347

なんかこういうことみたいだぞ
IPv6用のプロセッサを搭載せずとも高速化させたんじゃないかと
コストカットと高速化を両立させたわけか
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f15-9/x8)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:19:20.88ID:mzITSpq10
インターネット回線速度調査
下り速度 -177863 kbps
-22232.91kB/s -80038MB/h

※1000kbps = 1Mbps
※kB/s:1秒間の最大データ伝送量
※MB/h:1時間の最大データ伝送量
回線速度 : -177863kbps ・ -22232.91kB/s ・ -80038MB/h
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:44:08.67ID:foy0uaqa0
このスレ、人間のクズによってアフィブログにまとめられててワロタ

NECの謎技術がガチで凄いと話題。ルーター「Aterm」アプデ組が軒並み速度3倍に
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/54293237.html

このアプデに対し、ユーザーからは軒並み喜びの声が。ほとんどのユーザーが本当に速度UPした模様。
0772不明なデバイスさん (スッップ Sdff-YhVs)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:27:26.87ID:QPZ9pOQZd
PS4でv6プラス使いたい場合、有線ならわざわざNECの無線LAN通す意味ある?
HGW直にLANケーブル繋いで使ってるんだけど、一時間に一度はパケ詰まりみたいな状態になってアクティビティとストアが開けなくなる
PS4のネットワーク診断すると治るし、ネット対戦は問題無いんだけど
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-Q83G)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:30:41.61ID:njs6kW940
ローカルルーターモードでMACアドレスフィルタリングが設定しても登録できない
何故だ?
0778不明なデバイスさん (スッップ Sdff-Nnkb)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:12:48.82ID:J9GLFYMFd
今までは搭載されてたけど使用できなかったCPU(ハードウェアアクセラレータ)がドライバーが完成してIPv6の処理で使えるようになってボトルネックが減ったって事だと思うよ。
CPUだと暗号→パケット変換→送信みたいに複数ステップがかかるものが1ステップでできるようになったんじゃないかな。
0779不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-zUrs)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:30:01.92ID:RhmKJQGdM
GbE対応モデルが出てきた頃もただのNATならワイヤレートに近い速度出せるのにPPPoEだとアクセラレータ使えなくて数百Mbpsくらいまで落ちる奴が結構あったね
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe7-pt3f)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:06:26.40ID:PzItGMh30
3倍になって喜んでいるのは大概㍳表示の人みたいね
インプレスの記事もそうだし
恩恵にあずかれるかどうか回線によるのかな
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e0-uJ+0)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:27:33.03ID:l8bG/Pg20
>>777
ルータのファームウェア更新だけでPCのCPUに作業させられるようになるってどんな謎技術だよ
PC側もそんなセキュリティホールを開けっぱなしにしておくのか
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ df17-Nul6)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:55:46.02ID:8LmX0f7g0
注文してた1200HP3が発送されたー
自動でバージョンアップされないように設定すれば謎技術適用前後の比較できるのかな
IPv4 over IPv6 が今まで使えない環境だったから謎技術関係無しに快適にはなりそうだけど
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 278a-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:42:21.66ID:17toSG9a0
今日の午後に1400HPが壊れたので1800HP4に乗り換えた
何かよく分からないけど、
ルーターは機能するがWANとの接続が出来なくなった
多分断線なんだろうけど
手元スイッチで使わない時に落としていたのが原因かな
そもそもルーターはつなぎぱっなしが基本だから
前回買ったのが2014年5月頃だから4年半弱くらいか
まあ、無線ルーターをカスケード接続しておいて無線のみで運用して正解だった
0803不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-1AHv)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:30.65ID:LXOC5cEUM
IXの影響受けてかあまり速度が出ないけどIIJかな?
IPv6の計測サイトって本当に少ないよ
(隠れキャラとしてooklaの池田のサーバがv6だったりします。Winアプリ版で計測して計測ログを見ると…)
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ e761-TtSX)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:39:44.43ID:WSH73m470
>>790
IPv6オプションなら、HGW用ジョイントで開通しててもIPv4 over IPv6機能停止させれば
市販製品でもルール取得出来るらしいぞ!

本当かは解らぬが.......

因みにv6プラスはどちらか一方でしか通常なら使えない
0810不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:47:14.61ID:TuwXblMHM
>>806
マンションvdsl100mだけど
wr9500nだったので買い替えでWG1200HS3買ったわ
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ df20-AxUK)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:01.60ID:KKcjd8ue0
>>809
IPv6オプションをライトに変更してHGWにフレッツジョイントのソフトが配布されないようにすればHGW配下につけた対応ルーターでIPv6オプションでIPv4overIPv6接続をすることができるよ
0815不明なデバイスさん (ワッチョイ 47c3-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:53:39.43ID:sW4ue4TD0
>>803
>>807
ありがとう!測ってみる

>>809-810
よくわからんが今はV6プラスなんだBiglobeの
ipv6オプションを申し込んで、IPv4 over IPv6機能を停止させればいいのかな
ライトというのもあるのか、やべえ難しくなってきた。調べるみるわ
0816不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:55:06.52ID:TuwXblMHM
>>812
mjsk
NECでとりあえず最新の安いのでって事で
他機種調べてなかったわ…orz
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ df20-AxUK)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:06:49.03ID:KKcjd8ue0
>>813
別にライトに変更しても元に戻すのもWEBから無料でできて数時間で完了するはずだよ
逆も

>>814
>>815
ライトにする前に先に試せば良いでない?
とりあえずライトではできるよ

>>816
差は
HSだと起動時や再起動後にしかオートチャンネルが働かないがHPは稼働中でも強い干渉を検知したら通信していないときに干渉の少ないチャンネルに変更する機能と

到達距離の長い2.4Gと速度の早い5Gを同じSSIDにして電波強度によって必要に応じて切り替えてくれるバンドステアリング機能の有無が違う

価格コムの最安だとHPの方が数十円安い…
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ e761-TtSX)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:41:21.37ID:WSH73m470
一応HP上では

IPv6オプション IPoE+IPv4 over IPv6(IPoE)
IPv6オプションライト PPPoE+IPoE

と、別れてるので最初からライトでルール取得出来るのかは疑問残ってるが
IPv6オプションからライトにしてもIPv4 over IPv6接続出来てるって書き込みは
多い。
まぁ、ライトに変えても割り当てのIPv6プレフィクックス変わらんのでルールさえ
取得出来ればってところかな
0820不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:51:49.60ID:TuwXblMHM
>>818
アザマス
とりあえずは2.4gが繋がらなくなったりで
いまのwr9500nが壊れかけ?だったので
0821不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:53:24.57ID:TuwXblMHM
途中送信してもうた…

壊れかけだったので色々試してみます
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f15-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:02:07.34ID:i1AxZfek0
WG2600HP3アップデートw

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/10/16 20:01:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 150.24Mbps (18.78MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 332.00Mbps (41.50MB/sec)
推定転送速度: 332.00Mbps (41.50MB/sec)
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ df23-zuq5)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:52.39ID:eXJOocIY0
>>815
まず、v6プラスのままにするか、IPv6オプションやライトに変えるかの二択だけど
一旦 IPv6オプションやライトに変えると、もう二度と BIGLOBE の v6プラスには戻れないから
もしするならよく考えた上で、v6プラスでの計測などは存分にしてからがいいな。

v6プラスのままだと、HGW での v6プラスが開通してたら他のルーターでの v6プラスは公式な方法では利用できない。
でも非公式な方法でなら一応使う方法はある。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1529991815/569

IPv6オプションかライトかにするなら、v6プラスとは設備やネットワークが違うから、
速度が違ったとしてもルーターの違いによるものなのか、それともネットワークの違いによるものなのかがわからなくなる。
HGW と、IPv6オプションかライトでの Aterm とを比較したいなら、HGW は IPv6オプションで計測するのがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況