X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 732a-Yawg)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:19:08.93ID:rAbw9eBA0

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532189562/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part22
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1536572914/

次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a8a-r3MB)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:47:34.57ID:XrlDUm/J0
前回のJNは様子見してたら売りきれ、850fもプラムデーに来るだろと買い逃し、650fも時期じゃないと買い逃した
今回はもう買った、サイバーマンデーまで待ってたら不良品来ても年末近いからだんまりされそうだし
0817不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-dMo3)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:49:18.86ID:AtZRZNlia
>>752
価格が横並びのときにamazonで注文した
届くまで1.5ヶ月かかった
0825不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb3-+aP0)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:07:56.74ID:EXqsyKph0
JN受注メールは来たが発送メールが来ねえ
200円高くてもアマゾン倉庫から即時発送して貰った方が良かったかもしれん
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:38:53.94ID:qEiFdodN0
ここの製品って、いつもだとどれくらいの期間在庫が持つの?
1,2日で売り切り絶版になるんだったら、さっさとポチッてしまおうかと考えてるんだが
0837不明なデバイスさん (アメ MMff-Z/WU)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:40.05ID:lKZmz+b7M
減っていく在庫と在庫あり(30固定)の2プールが不定期に入れ替わってるみたいだな
前者は20→6→2→1で減っていってる、突然在庫切れに表示変わるんじゃないかこれ
0841不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:49:13.49ID:qEiFdodN0
>>840
さらにお得に買える期間までは持たないって読みでおkかな?
0843不明なデバイスさん (スッップ Sdba-xVue)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:55:08.30ID:8MRaL0Ehd
>>841
持っても8日迄だとは思う。
7日迄持つかは在庫次第。
1日 ドコモ決済開始日
3日〜7日 会社によってはボーナス日
7日18時 サイバーマンデー開始
8日 ドコモ決済ボーナスポイント開始(最大15倍ポイント付与)
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:00:30.53ID:qEiFdodN0
競合の比較対象製品って何かありますか?
それと比べてこっちのが良さげだったら、今日中にポチろうかと
0845不明なデバイスさん (ラクペッ MMf3-PTsp)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:03:14.54ID:f1rrGMWAM
>>835
即効売り切れたこれの前モデル以外は売り切れないぞ
セール価格が通常価格になって在庫売り切るまで売ってる
セール期間で全部売り切った前モデルが異端児
ただ今モデルもかなり引き合いあるぽいし前モデルうけてどれぐらい在庫あるかだな
基本的には増産はされない
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bb3-+aP0)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:53:06.68ID:Vaor6fhO0
JN発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

佐川かよorz
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-lzSb)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:12:14.52ID:qEiFdodN0
ここの保証期間は1年なのか
色々調べてるうちに迷ってきた
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb8-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:44:39.39ID:y+XHyWul0
サブのモニタ買い替えに3年にぐらい迷ってる俺が来ました
ハーフグレアっていうのがが気になってポチれない
レビュー待つっす
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:45:22.05ID:MiI8TKQY0
カスタマーサポートが
千葉県の掘っ立て小屋でくそワロタw

公式サイトのドメイン名の登録者も
YUMEMAX 株式会社 とかいう胡散臭い会社。

だいたい、JapanNext ってなんだ、その会社名は。
日本のお隣の 国の方がやってらっしゃる…とか?

今回は注文しようと思ったけどパスするわ。

社名に 夢とかJapanとか光とかFuture とか
入れるのは やましい事業をしている証拠や!
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ b39f-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:01:25.07ID:ClCwlwVr0
WQHD144hzはハイエンドグラボある人が買ったほうがいいよ
FPS出す為にFHD窓とかにすると27インチじゃ小さすぎるから半端なグラボしかないなら32が良い
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:28:08.62ID:MiI8TKQY0
1. 144Hz でFreeSync って何か変な組み合わせがおかしいよな。

144Hz (7ms) ってことは、競技用のFPS,RTS をプレイするわけだろう。
であれば、Syncなんて最初からオフにして
スタッタリングを気にせずにプレイしたほうが有利だろ?
(特に、画面の上部で重要なことが起きた場合に際立つ)


2. 144Hz なのに、IPSでやVAで応答速度 14ms あたりパネルがあるけど
あれも組み合わせがおかしい。
7ms 間隔でディスプレイの描画を行っているのに、
応答速度の平均値が 7ms を超えてどうすんだ?
What is the point if... ?
0862Ten Years of 飯山 (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:32:48.44ID:MiI8TKQY0
ちなみに、
うちのディスプレイは 10年物の
iiyama Prolite 26インチ TNパネル、 1920*1200 (16:10) 、DVI接続だ。
(フリッカー全開、 ブルーライト全開)

Netflix で動画を見ると黒い線が上下に入るのが辛い。
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b74-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:56:02.01ID:ZRX1MqxA0
IPS 144 1ms FHD(なければWQHD) 14〜17インチ 
↑の条件満たしてるものでコスパ良いものあれば教えてくれ!過去ログは読んでない!
なければ応答速度妥協してJAPANNEXTの新しい奴買います(´・ω・`)
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e11-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:06:35.78ID:erLub5hB0
入力切替を多用するんだけど
DP/HDMIまたはHDMI/HDMIで、入力切替が簡単な操作でできる(メニューを潜らなくてもいい&自動切り替えでない)
色再現性まぁまぁ高め
スピーカー内蔵
でいいモニタないかな?25〜27インチで
0873Ten Years of 飯山 (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:56:50.81ID:MiI8TKQY0
>>872
ワイのディスプレイはバックライトはLEDや
(確証はないけど)

CCFL ってWindows 2000くらいの大昔の技術で、
製造費用かかるヤツだろ、LEDのと比較して。
0874Ten Years of 飯山 (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:21:45.17ID:Y/tFez7Y0
自分のディスプレイは古いヤツだから
安物のWhite-LEDバックライトと思ってた。

よく調べたら、CCFLs だったわ、
道理で画面を触ったら ほんのり 暖かいわけだ。
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 05:15:47.46ID:Y/tFez7Y0
>>877-880
個人用のディスプレイで4Kはオーバースペックだよなぁ。
解像度とリフレッシュレートを上げすぎても価値はないのに、
なぜ、こんなにどこもかしこも 4K を発売するんだろうね。

せめて、グラボの性能が追いつくまで、もうちょっと待つべきだったな。
最新のAAAタイトルを最高設定で
4Kで 144Hzで 動かせるグラボがこの世に1つも存在しないのに
4K 144Hzのディスプレイなんか出してどうすんだ。
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 05:16:33.28ID:Y/tFez7Y0
で、 次の選択肢として、 WQHD (2.5k ?) が流行っているんだろうけど、
こっちは Blu-Rayディスクや Netflix などの動画配信 と相性が悪いんだよな。

(動画配信は、 (Full HD or 4K) しか選択肢がない。
FullHD を再生したら画面は 1.5倍に引き伸ばされてしまう)

以上を踏まえると…、
24インチ Full HD が最強ってことですね。
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 05:19:24.70ID:Y/tFez7Y0
>>881
27インチで フルHD (1920*1080)
はおすすめしない。
ドットピッチが大きすぎてドットの粒の感じ、
エイリアスがキツくて見た目が悪い。

解像度 1920*1080 は、24インチが上限だ。
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 06:01:29.76ID:geU/STJO0
そもそも映像規格ってもんはメディアコンテンツ業界から見放されてる規格は終わりだから
そっち側が2Kの次は4Kって道進んでるんだからそれを動かすハードの問題ってのはあまり関係ない
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-r3MB)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:42:57.23ID:hgW09InZ0
>>888
確かに24の16:10は丁度いいけどもう少し広さが欲しい
スケーリングの問題で32のWQHDがベターなんだけど27の16:10がドットピッチ0.27であればベスト
32だと縦はいいんだけど横が少し長すぎて困る
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ae0-o5Pc)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:49:50.31ID:Y/tFez7Y0
JapanNext のディスプレイが届いたら、
パネルの製造業者と型番、それとバックライトについて
詳しく報告してくれ。

最後に
名誉ある ひとばしら の皆様へ敬意を。
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:57:08.47
もう動画はSVPで144hzに上げないと
カクカクが気になるようになってしまった
前は感じなかったのに慣れだな
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-VqKd)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:54:36.65ID:L2/otJD00
AOU MVA だね
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-VqKd)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:56:44.09ID:L2/otJD00
>>900
所詮は補完してるだけだから、
4K8Kもいいけど、
フル144コマとかの放送もチャレンジしてほしい
0910不明なデバイスさん (スッップ Sdba-xVue)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:34:25.68ID:5CEPsFE7d
VESAマウント対応ってなってるから、付けれないなら不良品ですね。
個人的にはODでも3nm出るのかが気になる。
本当に人柱には頭が上がらない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。