X



【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう34【ゲームPC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 069f-U3gF)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:14:45.30ID:Z2wwo7qt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載
http://www.gpd.hk/gpdwin.asp

GPD WIN 2 主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Core m3-7Y30 lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-2-handheld-game-console-for-aaa-games-laptop/
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※前スレ
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう33【ゲームPC】 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1537365146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ f1bb-TdId)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:32:06.04ID:t69S1Qxs0
PCSX2でレーシング系のゲーム動くやつありますか?
0182不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-1qsA)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:42:39.68ID:uHxz2dFPM
フレキ問題多いんかね

GPD Game Consoles @softwincn
2018/11/14 18:39:22
Replacing the flexible flat lcd ribbon cable and hinge pivot in the GPD Win 2

https://t.co/f3Aej16n0S
Twitter Web Clientさんから
https://twitter.com/softwincn/status/1062641127801552897 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e91-gx5I)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:28:32.69ID:9V+Wcfrv0
WIN3はいまのとこ2020年予定みたいだし、それまでに望むスペックのが出たらそれ買えばいいだろ
自分は親指打ちできるのがいいから、WIN3買うと思うけど
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 197f-atzz)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:41:02.92ID:H9KRKeUw0
3はフルHDにしてSSD換装可能にしない限り買わないな
GPDは乳首なくしたり頑なにフルHDにしなかったり
ユーザーの要望汲み取らない会社だからもう期待してない
SSD換装できないようにしてEMMC採用とかやらかしそう
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e91-gx5I)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:56:10.32ID:9V+Wcfrv0
1年以上先のことだしね、WIN3に採用するCPUのeMMCがSATA SSD並の速度になるならあり得るんでないかな?
そのときはPocketみたいに256/512GBみたいにCFの段階でモデル出してほしいが
逆に攻めて2080搭載可能とかにするかも知れないのが怖いが
0193不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 03:28:18.81ID:OukltpOp0
改良版とか言って出し直しとかされると、おいそれと買う気にはなれない
3が出そうな頃に2でも買おうかな
別にそれほど高スペックも望んでないし
0201不明なデバイスさん (アウアウクー MM2d-Ds84)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:00:41.56ID:gOiGXovpM
落としたらドットバイドットじゃなくなるから汚くなるねん
それなら最初から解像度低くていい

設定の話ならタダでさえ落としまくってギリギリ動いてるゲームも多いんだからこれ以上落とすのはないわ
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 054f-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:12:43.33ID:OHfxuRb30
フルHDが欲しいって言っている人が多いから
一応俺はフルHDじゃないほうが良いっと意見だけは言っておくわ。

解像度あがるとフレームレート下がる(30FPSを下回る)ゲームタイトルがけっこうあるのと
デスクトップが見づらくなるからいらない。

ただ、縦の解像度はあと少しだけ欲しいとは思います。
0211不明なデバイスさん (ブーイモ MMb9-o4km)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:36:16.78ID:JENq4BRdM
同じく。
フルHDだと速度が遅くなる上にゲームも含めて文字が見づらくなるからね。
その意味では上で出ていた1280x800くらいがちょうどいいね。
0212不明なデバイスさん (ワッチョイ 1599-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:16:14.93ID:Hj+PS2vM0
1280×800がいいって駄々こねても既存の液晶パネルしか使わんからね
まさかWINシリーズ用に新規パーツ開発しているとか思ってないよね?
要望言うなら欲しい液晶を搭載している機種のパネル使ってほしいってフォーラムに書き込まないとね
まあここも見ているような感じもするけど
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 054f-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:28:18.08ID:86t6ivfz0
要望を言うだけでもいいだろ。
俺らが開発や設計するわけじゃないんだしな。

まったく的外れでトンでも要求じゃなければ一考の余地あるんじゃね?
別にそれが採用されなきゃ嫌だーって言っているわけじゃないし、そうだといいなーって程度に思っている人もいるってだけさ。
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ fe1e-00Sd)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:25:52.35ID:XDDsnfuV0
もうすごいステップアップとかしなくていいから
同一のコンセプトの機器を安定して売り続けて欲しい
今のwin2死んで替わりがないとかになったら泣く
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 1599-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:32:48.07ID:Hj+PS2vM0
気のせいかWIN2ボロくない?
WINはバッテリー交換したけどまだまだ普通に使えるのに、WIN2は劣化が早い
コイル鳴くしボタン引っかかるしWi-Fi見失うしたまにモニター消えるし
てか、WINでもやれるPPSSPPしかやらないのにもうバッテリー二時間持たないんですけど
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 054f-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 02:08:13.89ID:MPjgta6v0
素材や作りが、とても高級感ある感じではない。
だから、ボロい感じかと言われると、どっちかというとそうだと思う。

ただ、内部のいじり方動画とか公開されているし、好きに分解して修理しろってことかなっと解釈した。
家電量販店で売るような商品ではなく、もっとマニア向けの商品だと思っているんで、各部材をバラで売って欲しいところ。
一部ネットショップで手に入るけどな。
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 1599-Wc+1)
垢版 |
2018/11/17(土) 06:46:45.85ID:Bxs3SY8c0
不良個体率や致命的な不具合を抱えたパーセンテージが
WINよりWIN2のが大きい気がする
まあ何もなくてもファンの音はグッドウィルで買った6コアi5のデスクトップ(すごい静音)と比べても
はるかにうるさくうっとおしい
0227不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-+COO)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:44.79ID:B8MAIKNaM
数年前のゲームなら結構動くからSTEAMセールで色々と買ったけど、高画質なゲームは表示が細かすぎて辛くて、違う意味でwin2で遊ぶのは厳しいね
最初の5分くらいはスゲーって楽しいけど、次第にアイテムの取りこぼしや、進める所とそうでない所の違いがすぐには分かりにくいなどで長時間プレイはしんどい…
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b3-L5ys)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:37:38.67ID:FzK64rEh0
WIN3出ないんじゃない?
これ以上進化出来ないんじゃ
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 1599-Wc+1)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:50:17.23ID:Bxs3SY8c0
次は7インチほしいな、枠ギリギリでできるだけコンパクトに
どうせ出すなら従来機と被らないほうがいい
いっそポケ2ベースでパッド搭載してほしい
JOYコンみたいに挟み込んだり分離して使えたり、合体させて液晶背面にも搭載できると面白いかも
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e91-gx5I)
垢版 |
2018/11/17(土) 23:05:22.06ID:o47xTbMq0
Pocket2のインタビューのときに、WIN3とPocket3は2020年予定、2019年はコンセプトの違うものを出すと言ってたしな

IceLakeは技術から再構築って話って噂もあるし、グラフィック性能上がるってのもどうなるかわからんとこだねぇ
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ ca1e-FeXn)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:28:17.37ID:69JaXnJ20
>>232
Skylake系はGT1/2/3/4が12/24/48/72なわけだが、Yシリーズ、すなわちTDP4.5WシリーズはGT2しかない
これはTDPの制限のためと考えられる
MacBook Air 2018の7W版YシリーズもGT2だ(なお2013の40EUよりスペックダウン)

10nm Ice LakeはGT2が48という噂があるので、Yシリーズも現行の24EUから48EUになるとすれば、
GPD WIN3のGPU性能アップが期待できるだろ?

やはり意味がわかっていなかったようだな
0244不明なデバイスさん (ワッチョイ dd8a-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 16:43:12.17ID:3bw96MKD0
TrueImageでバックアップ&復元できたからいいんだけど、
公式リカバリメモリ作っても、USBメモリから起動すると
Recoveryって出て”あなたのシステムはリペアが必要です”みたいな
青画面が出てうまくいかない。
なんでだろう。
0246不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a1e-lFVt)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:16:15.91ID:CQr5Vi820
WIN2。手間のかかる華奢なヤツとして壊れないといいなーって感じで使ってます。

IGGとかの出資や、小さめの通販ショップが代理店契約なりをして売っている分には
今の感じでも全然問題ないけど
ヨドバシとか大手ショップで売っているとこの華奢っぷりは知らずに店頭で見かけた人は
どうなんでしょうね。WINはともかくPocketなんてかつては日本の十八番だった超小型ノートの再来。
店では普通のノートパソコンですよと言って小型PCを探してる人に勧めまくっていた。

私は次からそこを利用してヨドバシとかビックで買うかな。
1年保証を店がもつし、1か月以内なら初期不良で何回でも交換するから個体のハズレは回避できそう。
保証期間内で仮に生産が終息して修理不可なら全額返金もできるし。
10%ポイント還元もあるし、どうしても早く安く買いたいって人じゃなければお薦めかも。

年代が違い過ぎて比べるのもあれだけど未だにPC-98NX mobioNXとか壊れずに動いている
あのフルキーボード詰め込んだ筐体で今のローエンドで良いから出てくれないものかと。
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ be82-gx5I)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:42:34.88ID:EKnwZ7Wp0
すごいな、中国の人
2枚目3枚目がよくわからんが、熱伝導しーとかなんかかな?
銅は吸熱はよくて廃熱は悪かったはずだから、ゲームとかはうるさくなるかもだけど

GPD Game Consoles @softwincn
2018/11/19 18:31:47
Backlight and radiator
Made by Chinese guru. https://t.co/B96bywrTFH
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a23-bHrI)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:22:49.47ID:naZxGwk50
ボディガーディアンなら俺も届いたよ昨日。関東な。最初期の9月30日に注文した。クリア版。
9月30日に注文した俺が一ヶ月半以上待ってようやく昨日届いたんだから、その後の追加ロットの注文組で届くのはもっと後じゃね?
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a23-bHrI)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:42:48.99ID:naZxGwk50
>>257
発送メールきたよ。今月15日だから到着まで三日かな。迷惑メールフォルダに入ってない?
ブラック版なら遅いんじゃない。発送元は九州。クリックポストできた。メールに追跡番号も載ってた。
0261不明なデバイスさん (ブーイモ MMb9-hzhV)
垢版 |
2018/11/20(火) 08:51:07.66ID:XWT7TlS9M
WIN2にVMWareとXPいれてXPからゲームを起動してみた。オープニングムービーはきちんと再生されたけど、ゲームの動作が遅すぎてやってられん。
VMWareのXPからゲームするのは無理なの?
ちなみに、ゲームはサクラ大戦Premium Editionのサクラ大戦2。
あと、Safediscうぜぇ。
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ fe1e-FeXn)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:28:56.89ID:I78Xe6y20
>>241
8EUはGT0.5と言われていて、それはYじゃなくてUの結果だった
48EUも実はGT1.5でGT2ですら64EUという説もある

どっちにしろ開発中の試作品なんで、Yシリーズが8EUなんてまず有り得ない
0269不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp6d-jKlP)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:49:26.88ID:Zxj9gwYjp
場所を選ばず遊べる機体なんだしポータブル〇〇!に浪漫を感じるかどうかだろうと思う
人の使い方に疑問もつより、じゃんじゃんWIN2を楽しもうじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況