X



トラックボール コロコロ(((○ Part131
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb3-2y03)
垢版 |
2018/11/11(日) 04:59:20.15ID:WzWhMZCW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
 ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
 ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Optical Repair
 ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
 ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
 ttp://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1536757582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0833不明なデバイスさん (アウアウクー MM0b-8vBL)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:53:28.72ID:PUYX8Vh/M
deft proは今までのレベルを超えたのを作りたかったんだろうけど、やはり無線がダメでストレス溜まりまくり
ここに本気出さないといつまで経っても3流メーカー
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-V+g/)
垢版 |
2019/03/04(月) 10:47:55.29ID:xoM2pydK0
エレの無線で不具合でた?
家でも職場でもモバイルでもないんだがな
ドライバーのアップデートしたんかな?
マウスアシスタントじゃなくってさ
自分のPCに原因があるのにトラボのせいにする奴は有線一択だ
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ d72d-gWFi)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:56:00.11ID:OCtWFy1b0
指となるとマウスでもトラックボールでも左手で操作するしかないんじゃない。

自分は右手痛めてからマーブルを左手で使っている。
左手用専用機種だとすぐに慣れないと思い,左右両用・安価で選択。
ホイールがない点はW10Wheel使ってボールでスクロール。
快適に使っているが、人にすすめるには少し古臭い。
0841不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:52:54.47ID:k8ToXxed0
>>838
左手で使うならシンプルなOrbitOpticalかMableがいいんだよね
Orbitもホイール付いたのがあるからそっち使ってもいいんだろうけど Opticalのあの薄さがなんかいい
まぁその薄さの理由がゴムローラーだからおすすめかってと難しい所だけど
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8a-o9ow)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:39:20.52ID:uoFsrUdx0
エレコム頑張ってると思うけどな、ポインティングデバイスはもう少しユーティリティソフトに力入れてくれれば完璧だと思う
テンキーレスキーボードの安価なモデルも出してくれるし自分的には好きなメーカーだわ
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f46-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:36:47.14ID:1qzK86jP0
エレコムとかサンワサプライは周辺機器メーカーとしてメジャーなんだけど
どうしても安物イメージが固まっちゃってるのでハイブランドを分けてくれるといいな
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:16:33.68ID:k8ToXxed0
>>847
過去ログを見れば判るけど大体の事は皆さん試してますよ
「電源別供給のUSBハブだとコケづらくなる かな?」というぐらいの結論しか出てませんが

起こる人には起こる事案なのです そういう事です
0860不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-KMW6)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:08:24.51ID:k9lqb6rKM
エレコムはなんかいろいろ後一歩つめが甘いせいで評判落としてるわ。
米尼とかでは評判良いみたいだけど、どこも舶来物はひいき目に評価してしまうんかね
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-V+g/)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:25:29.05ID:YRw+jB3l0
残念な奴らだわww
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:24:39.22ID:oOFa688p0
キーボードで操作するBIOSからマウス操作が前提のUEFIになって久しいからのぉ
昔からずっと言い続けてたのでつい未だにBIOSとか言っちゃうけどw
0878不明なデバイスさん (アウアウクー MM0b-5J0D)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:13:50.47ID:fp4COjPsM
サスペンド中は電源OFFにしてる?
0880不明なデバイスさん (スププ Sd32-8pTP)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:27:54.17ID:MVsJQ0Akd
自分が気に入らなきゃミソクソにこきおろす
自分がミソクソなのに気付かない
自己中の集まりだな
ここはゴミ溜めか
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:52:00.15ID:G33vw+uB0
最近「EMなんとか〜」ってあっちのスレから洩れて来てるね
このスレの古い住人ならEMじゃ判らん
EMの1か2か3か4か5か6か7か8かって話になるんだけど
(SBTがEM8 ってネタも含めて過去ログ見てね)

普通に手に入る範囲でもEM5,6,7,8があるので普通に区別して欲しいよ
まぁ「EMなんとか〜」って叫んでるのは基本ageNGなんで古くからの住人は見えてないかもしれないけど
0885不明なデバイスさん (スププ Sd32-8pTP)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:48:10.70ID:tdEN/mqzd
みんな同類か(笑)
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ 1661-R3Jq)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:56:31.53ID:+TlpwgOY0
今EMっつったら基本的にはEM7(有線無線問わず)を指してると捉えりゃいいんじゃないかね
未だに6以前のベアリング機使ってる人はマイノリティだろうし、そういう人はEM5とか指定するよね
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 725c-ggke)
垢版 |
2019/03/08(金) 17:36:47.55ID:TyiHzDFT0
トラックボールは定期的に詰まったほこりを取る必要があるけど
埃を取ってボールをはめるとなんかボールの動きがぎこちなくなる気がするんだけどこれ気のせい?
0888不明なデバイスさん (アウアウクー MM07-PhFI)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:55:22.09ID:5tVj/ipHM
>>887
ボールを綺麗にしすぎると、潤滑油的な油も拭き取っちゃうからね
それは、エレコムのボールのコーティングも大きく影響していて、ケンジのSBTだと問題がほとんど起きない
0902でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw (ワッチョイ df01-0jfm)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:02:31.70ID:jNpZTWFO0
>>897
さあインドまで走り抜けて♪
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:38:04.32ID:/GXr/7Ks0
千円以上も出すぐらいならM570純正球をコンパで磨いてテフロンコートしたほうが幸せだと思うけど
まぁ色が違うのがうれしいとかならとめないけど
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 161f-pJFi)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:54:10.66ID:c1JKGXdK0
ペリックスの翡翠珠こそ至高の一品
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ a701-rEob)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:07:34.18ID:yJGXrVGs0
>>909
アマプラだと無料で読めるから読んだけど
dpi切り替えだのチルト有無だのソフトの多機能だのボタン数だのが評価基準なのな
そらロジとエレコム上位になるわな、と

あと書いてる奴が親指推しだけど
マウスからの切り替えハードルの低さを言ってるので、まあこれは否定せん
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 1661-R3Jq)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:37:13.14ID:sZCbL71O0
トラボのランキングって個人によって全然異なるよね
自分は親指ではなく人差し指or大玉が好みなんで、
現行品だとSBTとDEFT PROが突き抜けてて、
ERGO、EX-G PROが次点で、あとは常用には値しないという感じになるな
(EM7は手首の角度or強制パームレスト、HUGEは強制パームレストが手に合わず除外)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況