どんなメーカーでも製品の種類や生産ロットや工場によって当たり外れが出るのは回路精密機器商品の辛いところ
結局外れ率の低い方向性で、自分の経験と中華やシンガポールな共産系以外のネットレビューを参考にしながら自己防衛していく必要がある
加えて、過去にダンロップの靴で2回事故ったから二度と履かんっつってたバイトの先輩がいたけど(いや靴は無実だろ・・・)、そういう言い掛かりでゲン担ぎ的な極論もあるだろうし

あとMacLab.のケーブル類も物が良いから好き、こっちはビビりながら調べると株式会社ベストクリックっつーマイナー会社で日本だったわ
1年以上前に購入放置中なMacLab.の「USB 3.1 Type-C 延長ケーブル 高耐久」とバッファの「USB3.1Gen1 バスパワー 4ポートハブ TypeCモデル」が今年秋のPC換装でどう出るか悩ましい
今の規格で言うとUSB3.2のgen2相当
また、このスレのおかげでハブを見直したらサンワのコンボハブシリーズがやたらと好さげですわw
卓上は充電もマウスも2.0が無難で、3.2gen1(=旧3.0=旧3.1gen1)が必要になるのはメモリ接続くらいなんだよなあ、正にサンワの商品説明が真理www
サンワを含めて商品が3.1gen2対応!だの古い言い回しばかりなのは気になるけどw
当面はankerDQNの代わりにコンボハブ旧3.0版と、バッファローハブ(信用していない)の代替品用にタイプC版を買っておこうかな(´∀`)