X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 39[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 26ae-uJAn)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:28:25.86ID:ySL5hH8Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 38[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543508548/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548436175/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2c-+gzj)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:39:53.11ID:kowDMERr0
スピーカーの上からケーブル吊るしてるから邪魔になったこと一度もないな
有線のデメリットを感じないから無線化するメリットも感じない
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-XgvM)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:40:23.64ID:PkP0unSl0
>>421
「我々はプロじゃねえんだから」
↑前半に書いている、プロは何を使っても強い、という部分にかかっている
つまり、我々はプロのように何を使っても強い、なんてことはない
という意味

なので、プロ以上にデバイスの細かい部分に目を向ける必要がある

よって、プロは素人よりデバイスに気を遣わないなんて発言したわけではない

これくらいも読み取れないとかヤバすぎるわ貴様wwwww
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-XgvM)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:41:37.65ID:PkP0unSl0
>>431
てめえ、完全敗北クソワロタwwwwww
馬鹿のくせに楯突いてんじゃねえぞゴミwwwwwww
言い訳も何も最初から俺はそういう意味で書いてんだよw
普通の人間であれば読み取れるわアホwwwww
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-XgvM)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:47:57.89ID:PkP0unSl0
>>438
てめえがアホな解釈をしているから解説してやったら後出しってアホかw
それなら読解力のないゴミに向けて丁寧に説明してやったら正論だのなんだの関係なく全部後出しになっちまうだろうがアホwwwwwwwww
こいつやべえwwwwww
後出しだってよwwwwwww
「僕の読み取れなかったことは全部後出しなんだ!!」
ファーーーーーーーwwwwwwww

必要がないなんてのは論点じゃねえよアホw
完全敗北してるからって論点ずらしまくりだなお前w
仮に細かいところに目を向けなくてもプロは高スコアを出せるだろうなw
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-XgvM)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:51:27.62ID:PkP0unSl0
>>446
アホかゴミwwwwwww
俺の言いたいことに対して関係のないレスをつけてきてるてめえが論点をずらしてんだよアホwwwww

そして全く反論できてねえぞゴミwwww
読解力のないアホが間違えたから、俺が丁寧に解説してやったのに
その俺に向かって読解力がない呼ばわりクソワロタwwwww
涙目だなアホwwwww
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-XgvM)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:01:55.05ID:PkP0unSl0
>>452
だってお前、完全論破されてるじゃんwwwwwwwwwww

論点ずらしてんのはてめえだろってwwww
俺が言ってねえことを聞いてくんのはどう考えても論点ずらしてんだろw
0458不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4b-5351)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:30:56.10ID:su1TETPAa
スレがアホみたいに伸びてる

何が起こってるんだ(困惑)
0463不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-ctgE)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:11:41.63ID:r60P3ukOd
昨日gpro届いて使ってみたけど、無線マウスの欠点の重さが解消されているし、形も使い易いぞ。
マウスバンジーも使っていたけど、ローセンシだからかマウスパッドにちょっと引っかかる感じが気になってたから、今の所大満足。

別に高いもんでもないんだから、気になる製品があったら、有線だろうが無線だろうが、買ってみればよくね?
0467不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4b-5351)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:57.60ID:su1TETPAa
>>465
dpiなんぼにしてる?
0470不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4b-5351)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:17:01.56ID:su1TETPAa
プロゲーマーとか頭良さそうだけどな

頭良くないとあんなに強くなれない
0475不明なデバイスさん (ワイモマー MM7f-R+uR)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:14:21.24ID:Z8xJZeLlM
なぜ人は争うのか
0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-yBG7)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:03:56.51ID:dFLV06l90
>>467
X8200
Y4100
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b4-foAg)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:48:11.43ID:mYEM6MJ90
K95RGBを買った
モノは良いがiCUE入れたらシネベンチが150近く下がった
オレ環かもしれないけど、このソフト使わないでマクロ設定する方法ないかな?
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-dCfb)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:01:53.68ID:ydA3z1I60
草生やして論破とか言っちゃう低IQ種族は絶滅してほしい
スレの無駄だし喧嘩とは関係ない周りの方々も不愉快になるよね

匿名掲示板で喧嘩するなんて
お互いアレなんだから
そこらへん自覚してよ
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-yQ/S)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:22:39.14ID:3zOvkdYE0
>>491
非常に説明が難しいのだけれどこの動画と同じようなつくりなら参考にして欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=ZAXio8mFWR0

針金みたいなのがスタビライザーでレールみたいな所にしっかり入ってないと動きがおかしくなる部品なのよね
キーキャップの方に取り付ける場合とボディについてる場合もあったりします
http://ukasiad.hatenablog.com/entry/2014/08/03/235629
このサイトの右側みたいなのだと取り外しが簡単なんだけど
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-GEtK)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:29:14.47ID:wIQXUK0i0
前にG213持ってたときスペースキーだけ上手くはまらないことがあったけど、何回かやり直してたら直ったよ
針金の位置が悪かったんだと思う
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 8702-w8eH)
垢版 |
2019/02/17(日) 04:25:10.78ID:VjD+Rudv0
初めてゲーミングマウス買うんだけど、amazonで人気のginovaってマウスはオンボードメモリ機能あるか分かる人いますか?
ps4で使う予定なんですけど無いと困りますかね?
0504不明なデバイスさん (ワントンキン MM3f-cMBS)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:04:14.14ID:rGQu7stVM
今までUSBスピーカーでゲームをしていたのですが
FPSで敵の足音の定位や方角がいまいちわからないので環境を変えようと思っています
ヘッドセットとサウンドカード(+イヤホン)、どちらか片方を買うならが改善するでしょうか?
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fab-JXvc)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:01.03ID:o/dJopxM0
>>463
サウンドカードは買わない方がいいよ
サウンドカードがあれば確実に聴きやすくなるというわけではない

ヘッドセットかイヤホンかは自分で両方試して聞き分けしやすい方使えばいい
ヘッドセットの方が方角わかりやすいって言う人も
イヤホンの方が方角わかりやすいって言う人も両方いる
ちなみにヘッドセットは髪型が変になる
耳が痛くなるのはどちらも物によってはある
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-yQ/S)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:33:15.18ID:PYKCiWii0
>>507
おお、良かった良かった

>>504
サウンドカードやマザボのゲームモードは足音などの音域を強調したりするイコライザー的なものだと思っていいと思う
ヘッドフォンと5.1chスピーカーとどっちがいいかゲームによると思うけど
マザボから5.1chのアナログ音声を5.1ch−スピーカーで聞いても方向は分かるけどスピーカーが邪魔ですw
とりあえず普通のヘッドフォンを買ってみるのがいいと思う
ゲーミングデバイスだから別にヘッドセットの話はいいんじゃない?(スピーカースレも変なの多くて参考にならないしw)
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-Uap6)
垢版 |
2019/02/18(月) 04:38:58.61ID:ffQkbjPU0
ps4の環境下でマウスの性能を語るのか
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ a72d-l0e6)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:10:57.82ID:JlW4jbMW0
サウンドカードのメリットは遅延が少ない点だ
USB経由だと遅延が出る
USBでもゲーミング用だと低遅延の物もあるけれどサウンドカードには敵わない
10〜20msecの遅延は144Hzモニタだと1〜3フレーム分遅れて音が出る訳で
FPSだと影響あると思うが
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:01:22.32ID:eAtFeGdG0
BlackWidow Elite買おうか思ってたんだけどここ数年評価が上がってきたlogiに興味があったから安いしG512 carbon Romer-Gタクタイルと有線のPROっていうマウス買ってみたが最高じゃないかこれ。
6Gv2→6Gv2→BlackWidow緑軸→M800→M750→G512 cabon
G700→sensei Raw→G502→初代Rival→有線PRO
ていう順番で使ってきたんだけど今までで一番安いのに一番いいわ。
赤軸が静かで好きだったけどRomer-Gタクタイルのほうがもっと静かだしわずかなクリック感があって気持ちいいしマウスも小さいって聞いてたけど持った感じがしっくりくるし軽くて疲れにくくてダサいけど使いやすい。
統合設定ソフトウェアに関してはLogitech G HUBよりSS Engine3の方が使いやすいけどG HUBは新しいソフトだからそのうちアップデートされるだろうし。
マウスキーボードでこんなに感動したの初めてだから興奮してしまった、logiって値段的にゲーミングデバイス入門ってイメージでなめてたわ長文すまん。
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ a72d-l0e6)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:00:47.40ID:JlW4jbMW0
10〜20msecの遅延はマシな部類のUSBヘッドセットでだぞ
Sonyのワイヤレスヘッドセットとか買ってしまったら目も当てられない
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170314104/
遅延141msec!!!
144Hzモニタで20フレームも遅れて反応したら案山子同然だわ
これ1.8万円もするんだぜ
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 877d-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:18:23.26ID:lnByaBDA0
性能=値段なわけないだろ
それにPCの汎用ドライバとPS4の専用ドライバを一緒にすんなよ
記事にも書いてある通り、これはPC用じゃなくてあくまでもPS4用だよ
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-Uap6)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:34:29.58ID:ffQkbjPU0
インテリマウスだって当時安モンだったけどゲーム用にこぞって使われてたしな
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-R6Dj)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:20:05.55ID:aUfj538p0
ZOOMのUAC-2やUAC-8がUSBの転送方法をバルクペット転送にすると
めちゃくちゃ遅延少なくなるんだがASIOやWASAPI排他じゃない場合でも
バルクペット使えるのかどうか分からん
0528不明なデバイスさん (ボンボン 07cf-kYjE)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:00:54.70ID:3xGB2A6S7
ロジクールのキーボードを買おうと思ってたのに
今月に入ってから全部3000円以上値上げされてるのな
何があったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況