X



【Logicool】ロジクールマウス196匹目【Logitech】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5334-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:17:47.01ID:11GqwbpJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス195匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543482660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e4e-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:42:24.91ID:4maatfDS0
>>899
おま環バグで返品するようなゴミカスユーザーが増えたせいで値上げせざるを得なくなったんだろうな
そいつらの分の損失額は売り上げでカバーするしかないからな
0910不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-mCkb)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:16:20.28ID:RKJkgNW9a
>>908
何を見て劣化と言ってるのか分からん
形そのまんま、クリック、ホイールもそのまんまでHEROセンサーになって、ケーブルが柔らかくなってるんだから完全上位互換なんだが
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 76f8-YIQo)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:03:45.25ID:LWeEcxQQ0
最近交換で問い合わせたら日本人のスタッフが対応してくれて一週間もせずに届いた
前回は一ヶ月以上かかってもうダメだこりゃって感じだったのにやっぱ引きがあるのかね
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 129b-DthO)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:09:16.72ID:gW5ovczL0
m590を購入したのですが
windowで使用すると問題ないのですが、Android pieでBluetooth接続で利用した時スクロールボタンの回転でブラウザーやホーム画面など縦スクロールしてくれません。 
左ボタンを押しながらスクロールすると動いてくれるのですが… 
最も使用頻度が高い作業なので困っています。 

価格comにも質問したのですがここの方がスレの動きが活発なのでここでも質問させて下さい

自分だけの環境なのか、教えて下さい 
宜しくお願いします!
0923不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-mCkb)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:09:55.79ID:VBPMeNgZa
>>918
HEROセンサー分の代金だな
以前の復刻は初代と変わらず4000円での復刻だった
センサーが1600dpiから1800dpiに
その後G400で1800dpiから3600dpi?だっけ?になった

良いマウスだと思うよ
軽いし右側の薬指の引っ掛かりが凄くいいので持ち上げしやすい
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-e/rJ)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:07:16.58ID:ReiF2XFS0
G700Sの後継でないかなぁ定期
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 9eda-mCkb)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:34:34.95ID:Vw05kA8g0
>>926
はい、この後はお決まりで
MX518日本版はよ
G9,G9x復活はよ
G502無線版はよ
が続きます
たまに
G7復活はよ

MX-R復活はよ
が混じりますが
いつもの事ですので皆様お気になさらず
0933不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-mCkb)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:25:50.48ID:V2m+v5J8a
>>928
無線でHEROセンサーって事?
お高くなっても泣き言言うなよ〜w
MX518 LEGENDARY見るに確実にセンサー分の値段は上乗せしてくるで
どうやらあのセンサーは安売りする気はないらしいな
0937不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 03:02:33.35ID:yFhK/NINp
gpro最近買ったんですが、ghubというソフトウェア開いてもロゴループするしdpi変えられなくて困ってるんですけど解決法わかります?
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 194c-rpW/)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:43:21.47ID:OliF+h140
G700 レジェンダリーの改良点

センサーはg502hero、pro wireressのhero 16k
でバッテリー問題解決

クリックはセパレート型にする

サイドボタンはメカニカル仕様に
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-e/rJ)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:27:11.08ID:6ASiQ4/e0
>>938
>>5 に送るんだ!
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ f122-rSAQ)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:46:24.52ID:vPt8Wygz0
>>4,685,739
G700s kureの接点復活剤でチャタリング解消した。昔のクレードルに挿して
充電するMX700みたいなやつもKensingtonのトラックボールも実は延命でき
たんだなと確信するw
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:31:47.98ID:EgLhdfL90
G502でFPSしててGproに替えたけど
久しぶりにG502触ったら重すぎなのとホイールにすげえ違和感
慣れって言ったらそれまでなんだけどね
ただホイールを左右に傾けるマクロはまじで便利だったから
Gproにそれがあれば個人的には完璧だった
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dda-xYep)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:54:03.90ID:g/wTZhwp0
bluetoothマウス、トラックボールを買おう考えて、アマゾン見たら1月に見た値段より1.5倍も上がってて驚いた
bluetoothトラックボール欲しかったのに躊躇する値段なんだが
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dda-3cXW)
垢版 |
2019/04/25(木) 01:31:45.26ID:ld4UOKiL0
白のM100rとiPhone7買ったらM100rのマウスケーブルとiPhoneの充電ケーブルの見分けがつかない
色がそっくりで太さは充電ケーブルの方がちょっと太いだけなのでiPhone充電しようとしてマウスケーブル引っ張ってしまう
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d20-bj8/)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:56:43.32ID:X64/+DUj0
>>826
二日前に届いて今使ってるところだけど、はじめLogiのUnifyingレシーバと混信してたっぽく、使えないレベルだった。
LogiのをPC本体に挿して、Amaのレシーバを近くに接地しなおしたら調子がよくなった。
でもこのアマのマウスはボタン配置を変えるアプリがない(?)らしく、固定のままのようだ。

親指下ボタンでWindowsのスタート画面が開き
親指上ボタンでマウスの位置表示
親指上ボタンのさらに上の二つのボタンが、ALT+→、ALT+←に割り当てられ
人差し指で真ん中のボタンがファストスクロールの切り替え
スクロールボタンは中クリック
そしてスクロールボタンの左右方向けはついていない

やっぱりロジの方がアプリごとにボタン設定も細かくできるし、親指ボタンの使い勝手も数段上だった。

アマのマウス検討してる人の参考になれば、
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d63-/pRI)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:13:05.42ID:csUng7JT0
最近MX MASTER 2Sを購入しました。
flow機能を使用を試みたのですが、PC3から2への移動がうまくいきません。
2から3への移動などそれ以外の動作はうまくいっています。
環境は下記の通りです。

[PC2]
・windows10
・unyingレシーバーを使用
・有線LAN接続

[PC3]
・MacBook
・Bluetooth接続
・wifi接続

PC2のunyfingドングルを別のPCに刺して試したみましたが、同様の現象が起きました。
PC3はbluetooth接続から、unyfing接続に変更してみましたがうまくいきませんでした。

なにかご存知のかたいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-wfJo)
垢版 |
2019/04/27(土) 00:38:58.68ID:tKNM02Vg0
g600tがぶっ壊れたらしくクリックもサイドボタンも反応しねえ
サイドボタンが光ってるから認識はされてるんだろうけど
サポートスレみたら対応めっちゃ遅いって書いてあるし最悪だ
0975不明なデバイスさん (ブーイモ MM43-StOb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:52:36.41ID:6T+tRtRqM
IRONCLAW RGB WIRELESS
ttps://www.4gamer.net/games/142/G014279/20190426035/

G502無線版所望ユーザーに朗報か?
なかなかよさそうなマウス。チルトがあれば完璧だった
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ba7-km/Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:16:02.09ID:72qGi1EZ0
>>970
遅いしG600は生産終了+在庫無しで別商品に交換になるからG600目当てなら待つより買い直した方がいいぞ。
0995不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-7fbs)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:45:52.85ID:Whnip6Fsa
G502みたいな多ボタンマウス使うのってキーボードに手を伸ばす回数を減らすためって理由が大きいと思うんだ
HomeEndUpDown押せっていうのはズレてないか
マウスのボタンに割り振るのは勿体ないしスクロールバードラッグは明らかに面倒くさい
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-JkgP)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:03:38.42ID:vcxySE030
>>975
チルトと高速ホイールとサイド4ボタンがあれば良かったんだが・・・
新しい商品が出る度にいかにG700Sが良かったか再認識させられるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況