X



【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:28:09.88ID:lX+mQxQh
■バッファロー公式
無線LAN総合情報サイト AirStation
http://airstation.com/

■関連スレ
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522690555/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1526742746/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/

■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542727388/
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:21:27.18ID:s1myHv20
親機2533DHPLは2.4GHと5GHと2つのSSIDで使い分けています。
中継器の2533DHPLにも2つの使い分けたい思います。合計4個のSSIDを表示させたいのですができません。お教えください。
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:50:29.83ID:s1myHv20
無線チャンネルや拡張チャンネルは親機と中継器とは変えた方がいいでしょうか?
0991950
垢版 |
2019/05/15(水) 05:52:07.46ID:EOXcOtVV
速度の大幅な落ち込みの原因わかったわ…IPv6のパススルーを許可するにチェックいれたらルーターを買い換える前と同じく
40Mちょっと出るようになったルーター買い替えて早くはならなかったがチェック入れたら買い換える前とほぼ同じくらいの速度に戻った
ルーターを戻しても速度が戻らなかったのはこのチェックが外れたセイだったのか?
と言うか
パススルーを許可するして問題になるはあるだろうか?

速度が戻ってとりあえずは安心…
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:19:26.09ID:q12DSLUr
出張が多くなったので、出先の無料wifiへの接続や、ホテルでの無料wifi、有線lanへの接続として
WMR-433W
WMR-433W2
が安価で使い易いかと思いました。
(usbケーブルでモバイルバッテリーへ接続し使用することを考えています)

対応も見た限り違いが見当たらなかったのですが、違いをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:26:27.06ID:x+ULfmrz
今時有線LANのみのホテルより無線LAN完備のホテルのほうが圧倒的に多いからいらんと思うけどな
俺も出張族でカバンにホテルWi-Fiルータ忍ばせてるけどここ3年は使ってないわ

ただ今日宿泊してるホテルはロビーで繋がるのに
俺の階だけWi-Fi繋がってるのにその先のインターネットが繋がってないのが腹たつw
ブラウザログイン形式でもなく内線電話もないから
フロントに言いにいくの面倒くせえ
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:07:42.61ID:iSdzp01c
去年宿泊した観光客向けのホテルは、フロアの無線LANが完備されてても調子が悪く、部屋の有線LANは問題無しの時があったな
0998不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:28:50.65ID:1qHPEkB1
>>994
見た感じ、展開カラーとポーチ、LANケーブルの付属の有無だけな気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 11時間 18分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況