X



【高機能】 Synology 総合 part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:27.17ID:eQg1Hru8
高機能なNAS・Synologyの総合スレです。

●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/

●公式サイト情報リンク
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video

●日本代理店 株式会社アスク
http://www.ask-corp.jp/products/synology/
・FAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&;cat=55

前スレ
【高機能】 Synology 総合 part15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1544017057/
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:55:48.75ID:1E6tT5bW
>>279
前にQNAPとREADYNASでファームアップ後に起動不能になって、泣く泣くeSATA箱にHDD移して母艦PCからデータ救い出した事があるなw
それ以降はちゃんとバックアップ取るようにした
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:59:29.56ID:Ge1wEaN0
QNAPで食らって以来、自宅も業務用も共にSynologyにしてる
5年以上も前の話だな
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:33:13.29ID:Eu17PyuC
間違えたとこに書いてしまったので…


NAS初心者(918+自宅使用)ですが、アンチウィルスソフトって標準で機能してるのですか?
何かパッケージ入れないと駄目ですか?
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:35:59.72ID:Ge1wEaN0
>>287
最初はインストールされていません
有償のMcAfeeか、無償のAntivirus Essentialのパッケージをインストール
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:52:22.57ID:cmpMMfu1
茄子にアンチウイルスは入れといた方がいいのかな?
(入れる行為を批判したい訳ではない)
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:12:16.15ID:4vbjjmvY
別に共有ディレクトリだけをスキャンする訳じゃないからなぁ
システム領域もスキャンするし
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:19:29.23ID:0V1FPUpa
アンチウイルスの誤動作で起動しなくなったりすることもあるからね
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:38:50.54ID:5nZJ9/H+
それなりに負荷もかかるので、対象ファイルや利用形態、性能などの状況次第では
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:57:58.98ID:NFNwkRpw
アクセスしてないのにアクセスランプが点滅してたから何処かから侵入されたかと思ったらウイルススキャンだった
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:28:32.39ID:3UdgwYXr
VDSMとホストが別のネットワークにある場合、VDSMとホスト間でファイルの授受する方法ってどんな手がありますか?
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:01.01ID:ShVGNP9r
デスクトップが壊れたのでこれを機にノートとNASの組み合わせで行こうと考えてるのですが
無線だとファイルのアップロードが遅いと聞きました
デスクトップで無事だったHDDとSATA-USB3.0変換ケーブルで直接NASと繋いでファイルをアップロードすることは可能でしょうか?
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/23(土) 10:51:18.38ID:ShVGNP9r
>>297
単に容量が何TBもあるので
HDDとNAS直接繋ぐだけでいいならその間ノートの電源落としたり外に持ち出したり出来るし
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:47:44.93ID:dJFL6B+U
RT2600ac+MR2200acで初めてメッシュネットワーク構築してみたんですけど、
中継用5GHz帯のチャネルがW52/W53、
クライアント用の帯域がW56固定。
これって仕様なんでしょうか。
W56非対応のクライアントって結構あるはずなのに謎仕様だなぁ。
困りました。
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:32:06.60ID:cXlh+1J8
うちのMR2200acはアップリンクが5Hz-1(W56)って表示されているし、ネットで見る限り皆同じようだけど(固定)

だからクライアント用には5Hz-2(W52/W53)が使われてる
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:21:01.60ID:dJFL6B+U
>>303
5GHz-1がアップリンクだったんですね!失礼しました。
よく見たら5GHz-1がアップリンク表示されてました。

なぜ勘違いしたかと、
ワイヤレスの設定画面の5GHz-2 ワイヤレスラジオを有効にする「(i)」
にカーソル当てると
「5GHz-2バンドは追加のWi-Fiポイントでのみ利用可能です。」
と表示されたのでてっきり5GHz-2がアップリンクかと思ってました。
これって間違ってる気が・・・
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:33:42.17ID:IVmb7aPZ
918+にUSB接続したWDドライブのSMART情報が見れないのですが、何が問題なんでしょうか?
コンパネの外部デバイスのところで、SMART情報とSMARTテストが暗転しててクリックできません
フォーマット、イジェクト、設定
この3つはボタンクリックできます
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:45:55.60ID:cXlh+1J8
>>305
何が問題って…そもそも対応してないから
同じ様に、PCにUSB HDDを繋げても一部のモデルを除いてCrystalDiskInfoとかからSMART情報を参照出来ないでしょ
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:52:57.86ID:p7qbcN4+
SMART情報
CrystalDiskInfoから見れてSynologyからは見られないってやつもあったな
一体どういうことなんだこれは
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:54:13.32ID:X1vHZ+Ez
PCでは普通見れるんじゃないの?
うちの10台くらいあるHDDは全て見れるけど
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:54:17.93ID:p7qbcN4+
ってかUSB接続HDDのSMARTも見れるCrystalDiskInfoの方が特殊なのか
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:00:28.53ID:IVmb7aPZ
あ!そうなんですね!
CrystalDiskInfoでは見れるので
見れるものと思っていました

>>307
WD、I-O DATAのUSB外付けは見れていますね

温度が気になるので見れるといいなと…
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:04:57.75ID:IVmb7aPZ
>>306
ではこの外部デバイスのSMART項目は他のNAS用の情報ということですかね?
USB以外だと…他に??
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:06:49.48ID:27R1VCqS
CrystalDiskInfoの作者は自分で購入し、各社非公開コマンドを解析して対応してるからな

USB接続からの参照は標準規格じゃないんだよ
だから306さんはググれと言われたのかと
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:18:34.94ID:yDHqFaG3
>>315
eSATAで接続したSynology拡張ユニットに入れたHDD群は見れたよ
他はどうだろうね
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:25:57.24ID:DpO+FQ8a
moments経由でphotoフォルダに移したファイルが何時まで経っても
インデックス作られずにphotostationでうまく閲覧できないんだけど
なんか原因わかる人居ますかね?
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:34:20.63ID:KK/QwlX8
>>318
PhotoStationが管理している共有フォルダ(photo)に移動したのにって意味の認識でいいの?
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:55:44.39ID:ywrlvvZi
Synology Hybrid Raidに興味があって調べてたら気になる情報見つけた。

> Tips 4:大容量のHDDに交換して容量を増やすには?
>
> 次に、容量が異なるHDDでRAIDを構成しているケース、
> 例えば1TB、2TB、3TB、4TBという4つのHDDがベイに
> 装着済みであるといったケースだ。この場合、容量が
> 少ないHDDから順に取り外すのが大原則なので、
> まずは1TBのHDDを取り外した上で、新しいHDDとの
> 交換を行う。この際、交換用のHDDは装着済みHDDの
> 最大容量のものより大きくなくてはいけないので、
> 適したHDDのサイズは「4TB以上」ということになる。
> 取り外したHDDの容量が基準になるわけではないことに注意したい。

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1605/05/news019_2.html

たとえば以下のHDD5台構成で

1TB + 1TB + 1TB + 1TB + 8TB

SHR1を構成していた場合、もし1TBのHDDに不具合が発生して交換が必要になったら
最大容量である8TBと同等かそれ以上のHDDを買ってこないといけないということ?
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:37.84ID:YCRfNJf7
>>319
言葉足らずですみません。
そういう事です。

momentsの機能で共有写真フォルダにコピーを選ぶと共有フォルダ(photo)に
コピーされるのですがその後photostationで閲覧しようとすると名前の無いフォルダになってしまい
そのフォルダへアクセスできません。moments,photostation共にスマホ、PCからでも同様な状況です。
コントロールパネルより再インデックスを行うと閲覧できるのでインデックスファイルの問題だと思ってます。
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:35:14.89ID:btYZOKZH
故障した場合(ストレージプールの修復)
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_repair

拡張する場合(はじめる前に→SHR)
ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_expand_add_disk

DSMが故障と判定する前に引っこ抜いたら下になるんかな
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:46:16.15ID:PN/NOVRP
>>322
単純にHDDを引っこ抜いたら故障と判定されるから上だよ。
下は空ドライブベイにHDD突っ込んで追加させる時の説明&制限。

上が入れ替え、下が追加。
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:50:39.40ID:ywrlvvZi
>>322
> (1) 故障したディスクのサイズと同じか、それ以上であること

ありがとう
1TBのHDDが壊れたなら1TB以上のHDD買ってきて交換すればいいのね
それだと助かる
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:53:18.20ID:VE1HcJ9D
現在DS918+をネットワークドライブで設定して使っているのですが以前使ってた216+IIが壊れて中身取り出すのが大変だったので
パソコンの電源入ってる間はローカルに自動でコピーと言うかバックアップをしてくれるような方法を探しています
cloud station drriveというのがまさに理想的なんですがNAS→ローカルはなぜかフォルダの2層までしか同期されません
ローカルの方だと深い層にファイルを作成してもすぐにNAS上に同じものが出現します

DSM上のcloud station serverを見てるとまだログが増え続けてるんですが
完全に読み込んで完了したら深い層のデータも同期されるようになるのでしょうか
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:03:19.05ID:btYZOKZH
>>323
下のページ間違えた…
けど、これも劣化になったプールを修復してるから故障の場合と条件が矛盾してる?

ttps://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_expand_replace_disk
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:04:48.00ID:RgqZCeJV
>>324
最大容量より少ないHDDに入れ替える場合は修復はできるけど余った容量はその時点では使われない
もし4TBのHDDに入れ替えたとすると使われるのは1TBのみで3TBは使われない
8TBに交換したときはSHR-1なら7TB分容量が拡張される
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:11:06.43ID:ywrlvvZi
>>327
> もし4TBのHDDに入れ替えたとすると使われるのは1TBのみで3TBは使われない

ムム・・・、そうなの?

SHR-1で

1TB + 1TB +1TB +1TB + 8TB

の組み合わせで「もうちょっと容量増やしたいなぁ」と思って
1TBのHDDを1台引退させて代わりに4TBのHDD入れても
容量は全く増えないってこと?

代わりに入れた4TBのHDDを余すこと無く使おうと思ったら
いったんボリュームを白紙に戻して(=全データ消去)
最初からボリュームを構築し直さないといけないってことなのね・・・
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:51:28.60ID:lwIGLL6V
計算機の容量は最初に構成した場合の容量表示で途中で入れ替えた場合の容量表示には対応していない
増えたのは最初から1TB + 1TB +1TB +4TB + 8TB で構成した時の容量を表示している

SHR-1で1TB + 1TB +1TB +1TB + 8TBを構成した場合の内部パーティションは
1TB + 1TB +1TB +1TB + 1TB(+7TB)と分割されるので8TBの残り7TBを活用するには8TB以上のHDDに入れ替えるしかない

1TBを4TBに交換して1TB + 1TB +1TB +4TB + 8TBになっても内部パーティションは
1TB + 1TB +1TB +1TB (+3TB)+1TB(+7TB)になり8TBのパーティションは1TB+3TB(+4TB)にはならないから容量は増えない
だからSHRの注意事項に交換するなら最大容量のHDDと同等またはそれ以上と注意書きがある
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:58:28.25ID:ywrlvvZi
>>331
詳細なレスありがとう
やっぱり途中で4TBのHDD入れて容量をフル活用するには
一度ボリュームをまっさらな状態に戻さないといけないのね

そこらへんいつか改善されてボリュームをまっさらな状態に
戻さなくても対応出来るようになればいいね

いま世の中に出回ってるNASでそういうことできるのは
DroboのBeyond Raidくらいかな
値段高いのがアレだけど
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:15:04.12ID:VcGRIljM
大雑把に言えばDroboは最初から500GBずつとか小さく切り分けているから自由度高いんだよね
その代わりCPU処理に負担かかり遅いのとメモリ食うからな
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:04:32.35ID:O7Pybu8U
今PCのバックアップをTrueImageで共有フォルダへ差分バックアップしてるんですが、Synologが提供しているActive Backup for Businessに移行するか検討しています

Active Backup for Businessを使用している方、使い勝手はどうでしょうか?
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:21.33ID:84ay0ezJ
多分そうで故障で交換なら同容量
アップグレードするなら最大容量以上のHDDってことだろう
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:56.24ID:qjigblSA
DS218j で例えば 3TB x2 の RAID1 を構成してた時、まず 1台を 4TB に交換してリビルド完了後、もう一本も 4TB に交換したら領域拡張される?
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:32:01.56ID:/ZamOCR0
HDD5台で二十数TB、使用領域7割の環境でHDD入れ替えて修復・拡張したら1週間掛かるからね(DS1618+,リビルドの優先度は一番低い設定)

次期DSMで提供されるクイックリビルドでは、4割程度の使用領域で8時間掛かってるのが3時間位に短縮されるとか
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:35.94ID:DboVBhuU
アマゾンのWDBLue、3TBより4TBのほうが安いし
そろそろ3TB→4TBへ容量アップの季節かしら
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:01.81ID:xlSXz7BV
SSDとHDDの混在ってどうですか?
プールは別々にしても、システム領域やswap領域が両方に作られてしまって
アプリのパフォーマンスは出ない?
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:31:22.23ID:NM5swT8A
SSDキャッシュとしてSSDを設定する訳じゃないからHDD、SSD混ざった状態でOS領域が用意されるな、それは
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:28:22.02ID:DboVBhuU
>>348
SMRのことだね
速度がおちるとかいわれてるけど
そんなに気にするほどのことでもないとおもう
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:11:00.32ID:+N48smZ+
アキバの価格見直したけど
4TB 7970
3TB 7754
2TB 5918
だった
1人1台限定

アマゾンは
4TB 7969
だから1円安いね
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:15:28.29ID:PN0p+8A4
4ベイモデルから5ベイ6ベイモデルにアップグレードすると
一気に本体価格が倍近くまで跳ね上がるんだけどそんなもん?
腑に落ちないんだが

4ベイだと微妙に足りないんだよな・・・
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:40:26.92ID:dPCcN+nY
>>348
>>350 の言う通りSMRのことだがRAIDするなら気にするべき
特にSHRのような特殊なシステムであれば
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:56:35.53ID:spQQCAqZ
SMRのモデルは互換に載っていないのだから遅かろう問題あろうが自己責任だろ
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:43:16.08ID:wB3KcB58
NAS使うような奴がSMRで問題無いとか言ってるのが信じられん
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:29:35.77ID:FkMiWq0h
自作板には謎のSMR推しがいるけどあれも金もらってやってんだろうな
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:37:59.93ID:S2EHqA8/
用途によっては大差ないし安いから絶対にダメって訳ではない
ただ評判だけ聞いてsmrは全部ダメって思い込んで無駄に高価な方を買うのも同様にアホなのである
よくわからんならNASに最適みたいあの買っとけばいいんだよ高いけど
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:43:24.67ID:gO6u8sH0
wd赤6T 23000円で買ったオイラは大丈夫なのか不安になってきた
そんな高いの無駄だったかな
4台導入したんだけども。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:55:30.82ID:UtFCpL7Q
HDDなんて予算に合わせて好きなの用意すりゃ良いよ
ハズレ引くこともあるさ

メモリ32GBにメモリテスト流してるけど終わらない
3時間掛かって50%位
メモリテストの結果って昔はSSHで乗り込んでログ検索とかだったけど今はそこまでしなくても良いんだね
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Management/How_can_I_run_a_memory_test_on_my_Synology_NAS
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:10:54.77ID:Mkc6gB8x
あちゃー
ここで一言相談してくれたらDS918勧めたのに
まだ返品間に合うならちょっと足して918にしたほうがいいよ
全然別モノだから
718は218+と大差なくて割高
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:10:26.35ID:/pAyWC7P
もうキャンセル不可だった
DS918+と迷ってたんだけど、ここ最近急に値上がりして57000円になってたもんで、買う気が失せてDS718+にしちゃった
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 03:21:36.46ID:iH3pScww
でもデザインは718の方がいい
今後は918みたいなコストカット版のトレイになっていきそうだけどダサくて困る
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:44:18.96ID:Mkc6gB8x
>>368
SSDキャッシュ有無でパフォーマンスが桁違い
あるとないとじゃ体感で差が出る
718は218+と体感差ないよ
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:50:34.06ID:mG+wDhke
SSDキャッシュで幾らか速くなるにしろ必須ではないし実際SSDキャッシュまでしてるじ人は少ないんじゃないかな
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:55:40.46ID:TA0k6r28
DS718をSubsonicサーバとして使おうと思うんだけど、やってる人いる?
インストールやCPU性能に問題ないか知りたい
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:26:38.81ID:i8w5QUHA
Ubooquityのことをここに書いてた方。調べて実際使ってみたら便利だね。
dockerの方が設定が楽とかあったけど、bubbleUPnPとかJavaアプリのインストールした事があったので普通にインストールしたよ(できたよ)
チュートリアルありがとう
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:50:01.62ID:XQCTcoAw
>>372
MomentsやDS photoするならほぼ必須アイテムじゃね
SSDキャッシュないと表示出るまで結構待つから
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:11:48.68ID:OwTyFX/J
必須、必須ではないの明確な線引は知らないのでなんとも言えんが、SSDキャッシュより物理メモリの増設が重要な気がする
無論これも個人的な感想でしかない
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:22:02.23ID:RxQNNAcl
>>375
体感そんなに違うの?
データバックアップと写真管理が目的だったので失敗したかな〜…
もうDS718キャンセル出来ないし困った
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:41:06.88ID:XQCTcoAw
>>376
そっちも重要かなぁ16GB載せるとかなり違うね

>>377
スピンアップラグがないのと一覧スクロール時の先読みが超速い
それ狙いでDS218+から買い換えたけど正解だった
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:41:31.39ID:azrAFYez
>>377
まずは使って試してみたら良いよ
私はDS917+買って失敗したと思ったので上位モデルへ移ったし、それでも人それぞれだと思う
後ほど物足りなくて買い足したとしても、NASのバックアップ倉庫にも出来るでしょ
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:50:01.02ID:38iToTQ9
>>353
まー、5ベイ以上は個人の一部の層+ビジネスモデルだからな
スペックもSynologyのモデルの中ではなんだかんだ違うし(新型5ベイはアレだけど)
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:37:46.75ID:EWVcS+2N
DS216jでWD赤、青それぞれ4TBをSHRで利用しています
今日、システムの健康状態が「注意」のなりストレージマネージャを確認するとWD赤のほうのヘルスステータスが「失敗」となっていました
これは交換したほうがよいということでしょうか?

それとWD青のほうは特に異常通知はなちものの不良セクタが826とかなり多く出ています
こちらもできれば交換したほうがよいのでしょうか?

交換の前にそれぞれできることがあればご教示ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況