X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part128(本スレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ bbda-pWE8)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:53:10.24ID:JOX2U+J00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 http://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■※前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part127(本スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1547960441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3cdl)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:31:03.50ID:CqlqDYtt0
対応ブラウザは公式サイトの仕様に載ってる
掲載されてないの使って文句いうと痛いやつだと思われるぞ・・・

対応ブラウザは
win:Edge、IE macやios:safari android:chrome
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3cdl)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:55:03.02ID:CqlqDYtt0
>>484
有名どころの量販店はどこもポイントやクーポン含めると
最安値と誤差レベルだから、初期不良や故障時のアフターフォロー
充実してるところ選んだほうがいいかと

3月29日(金)からジョーシンwebで平成最後の大決算セールあるから
ちょっと待ったらさらに安く買える可能性がw
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 238a-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:00:27.55ID:2c38dDrL0
Chrome使ってないからどうでもいいけどFirefoxもダメなのか?
edgeはともかく、IEはMSがもう使うなってアナウンスしてるからサポートやめて他サポートした方がいい思うがな
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-YxN5)
垢版 |
2019/03/20(水) 01:54:10.43ID:U+Lgf/Fo0
クーポンの額やポイントはほとんど変わらないけど、さらに割引ってのが結構違ったはず
一番上のランクだと、2600HP3は一番安かった時は色々組み合わせて約\10,300だった
0496不明なデバイスさん (スププ Sd1f-w1na)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:23.10ID:SrlTDHy3d
AndroidでAtermスマートリモコンを使って設定できなかったので、ChromeからIPアドレス直打ちで繋げようとしたらユーザー名とパスワードを入力するダイアログが表示されず、繋がらなかった。
Pixel 3がダメで他の機種では出来たので、Android 9.0がダメだったのかも。
0498不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ca-NxE7)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:49:18.77ID:AkA/vXlB0
>>496
試しにau AQUOS R2を9.0にアップデートしてる環境でルーターアドレス入れたらダイアログ出てきた
Pixelの問題かChromeで変な認証情報共有しちゃってるかどうなんだろう
0502不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-0AkD)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:09:21.88ID:sZzq532Kd
>>499
もうadは普及の見込みが無いから無視されて当然では
60GHz帯だから対応するには2.4GHz帯や5GHz帯とは別にアンテナが要るし
2.4GHz帯や5GHz帯でadより高速なaxが出始めちゃってるし
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3cdl)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:12:50.31ID:00xjbNDn0
11adはルータでは障害物なしで7メートル以内ってのが実用性なさ過ぎて普及しなかったけど
60GHzは形を変えてVRなどで採用されると以前から言われてて
ワイヤレス化した新型PSVRに搭載される情報が最近でてた
規格としては11ad後継の11ayとして他にも動きありそうな感じだった
0505不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-Rv5F)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:17:41.95ID:gLn8Qwecd
HGWをルーターにしてWG2600HP3をブリッジにしようと考えてるんですが
HGW→WG2600HP3の接続はWANポートで問題ないですか?
TP-LINKだと無線LAN側のLANポートに繋がないと駄目だったので
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ 4302-CkMu)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:55:05.38ID:QICQkfVU0
>>505
HGWのLANポートから2600HP3のWANポートで問題ないよ
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3cdl)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:07:08.65ID:00xjbNDn0
NECやバッファローはブリッジではWANへ刺すだけでいいよ
TP-LINKのブリッジは中華クオリティで
WAN刺して設定してからからLANへ刺さないといけないのが糞って言われてるからなぁ・・・
TP-LINKも苦情が多かったんだろうか
一部ではファームのアプデでWANへ刺したままブリッジ設定できるように改善された
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ a3f0-4PhI)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:25:06.05ID:Lf0BsNUN0
>>510
そもそもLAN内ブリッジにWANなんてないし。
単にルーターと切り替えられる機器のルーターのときWAN側になるポートというだけの話。
だから正式もくそもないわな。
0513不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-WZ56)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:41:21.49ID:E7xCcebsM
>>511
それは機械の制御によるとしか。
普通、外側は取り敢えずWANポートにつないでしまうから、そのまま使えるほうが親切だな。
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe2-TzFu)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:22:23.08ID:Sw9LcZYt0
スマホからだと設定ファイルの保存等ができない不具合(仕様)いつまで放置するのだろう…

わざわざ仕様に注意書き載せるくらいなら担当WEBデザイナーに色々聞いてクソなUIも直せば良いのに

管理画面程度のデザインや機能で指定されたブラウザ以外だとまともに設定すらできないとかゴミすぎると思う
どこのe-Taxだよ…
0517不明なデバイスさん (ワッチョイ bf2d-13+i)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:40:29.12ID:bxB34dHy0
初期のルーターだと切り替えスイッチ自体が無い
LAN側に接続して、ブリッジとして使うだけだった
(WAN側通さないと機能が一部使えない問題もあった)

より分かりやすくした結果かなあ
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-3cdl)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:01:11.83ID:00xjbNDn0
他社だとハブになるだけで全ポート好きに使えたりするけど
NECはWANとLANポートで仕様が微妙に違ってて
ブリッジ時にWANへPC繋ぐとクイック設定開けなくなったりするから
WANポートはブリッジ用に割り当てたほうが余計な問題出ずに済む
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ dec8-mqc+)
垢版 |
2019/03/21(木) 02:22:25.92ID:yQwfPcno0
エレコムなんてブリッジモードにすると、WANポートはコンソールポートとして使えます。とか言ってるけど、ただただめんどくさい。ちょっとした変更するのになんで繋ぎ直さないといけないんだと小一時間(ry
0524不明なデバイスさん (アークセー Sx03-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:42:07.23ID:GXx4pOXwx
1200HP3を子機で使ってますが2.4Ghzランプが常に点滅してるのが気になります
これは設定とかで無効化できるのでしょうか?
点滅ってことは常に検索中ということですよね?
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e68-lPN6)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:58:40.08ID:pH9n+PCf0
>>524
ランプ点灯設定で点灯、POWERランプのみ、全消灯から選べる
俺は全消灯にしてる

2.4GHz点滅はデータ送受信中
ランプの意味は取説読んだほうが質問するより早いと思うが・・・
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-nyCW)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:32:16.88ID:ZkAYZtRp0
1200HP3買った
消費電力低いせいか放置しても全然熱くならないし途切れる事もない
マンションのVDSLだから速度そんな出ないし俺にはこれで十分そうだ
0528不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-ZqVh)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:53:50.08ID:XwC7uWJFM
親機が2600HP3で中継器が1200HP3なんだけど、その1200HP3のエリアにいる時5GHzがつながりにくい時があるんですよ
クイック設定webで5GHzのクワッドチャネルを使わないに設定したらここ2ヶ月位調子良かったが、昨日辺りからまたつながりにくい
ちなみにWi-Fi電波はMAX状態です
どの辺りの設定を見直せば良いでしょうか?色々いじって訳分からんくなるのを避けたいっすアドバイスお願いします
0530不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-ZqVh)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:34:52.57ID:VAV31qlJM
>>529
アドバイスありがとうございます
隣家とはある程度離れてまして、Wi-Fi接続時に検出されるのは家の2.4GHzと5GHzのみなんです
詳しくないんですが、それでも近所の電波と干渉してる事ってありますか?
ちなみに親機の2600HP3に繋がってる時は2.4GHz、5GHz共に異常を感じた事はありません
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e68-lPN6)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:58:27.57ID:yJWnKFgw0
>>528
親機と中継器のSSID統一してた場合、子機が遠いほうにつながって不安定になる場合あるから
親機と中継器のSSID違うのにして、子機の接続先を手動で選ぶ
他にオートバンドONにしてると2.4GHzと5GHzの切り替え時に
電波が途切れるパターンもあるから、オートバンドも切って手動で2.4と5を選ぶほうが安定する
0535不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-ZqVh)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:31:03.58ID:0IzUnKLP0
>>532
ありがとうございます
SSID統一してますが、中継器の近くでWi-Fiが不安定になった時に中継器の電源落として親機に接続すると安定します
なので原因は中継器と思ってました

オートバンドも切ってみようと思います
手動で2.4と5を選ぶ場合、どちらが良いかは単純にどちらも試してみたら良いのしょうか?
質間ばかりすみません
0538不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-ZqVh)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:26:32.91ID:dbUXgstHM
>>536
2階にもSSID統一してる中継器の1200HPがあるんです。
そっちと親機のそばでは特に何も設定変更とかしなくても問題なく快調なので、1階の中継器1200HP3の不具合の可能性もあるかな?と思ってました

まだ外出中の為、帰宅したら自分なりに検証してみます
0540不明なデバイスさん (スップ Sdea-zgiu)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:35:51.03ID:gMFCvXt8d
>>535>>538
ここに行ってくれと住所のメモを渡され、同じ住所の家が2件あったらどっちに入るか迷うだろ?
故障してなくても指定の仕方に問題があるんだから上手くいかない

2階は大丈夫なのは子機から見ると上手い具合に親機の電波が遮られる位置関係なんだろう
1階で同じSSIDのまま使いたいなら中継機の位置を変えたり、場合によっては親機や中継機の出力を下げたりして
どちらかの電波しか拾わない状況を作り出すしかないんじゃないかな
それでダメなら諦めて別々のSSIDを使うか、同じSSIDのままで安定して使いたいなら全部メッシュWi-Fiに買い替えるしかない
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-eMb3)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:18:55.48ID:wU2q8OCK0
バッファローとかの中継器って同じSSIDがデフォルトじゃない?
0549不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-ZqVh)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:56:48.83ID:JDJgqdFhM
みなさんありがとうございます
まだ帰宅できてないんですが、環境をご説明します

1階のおおよそ真ん中に親機
1階の端にあるメインの生活部屋に1200HP3(これが不安定)
2階の真ん中に1200HP

中継器を導入した頃、NECのサポートに問い合わせた時はSSIDは分ける必要はないと言われたのでそのまま親機2600HP3のSSIDで統一しています

サポートが間違えでやはりSSIDは分けるべきなのでしょうか?
0551不明なデバイスさん (スップ Sd8a-7dPP)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:09:10.00ID:91KP1NFed
分ける必要はないっていうか、atermの中継器機能だと勝手に統一されちゃう気がしてる。設定で変えれる?
APにしてたら別のSSIDにできるから、中継器はイーサコンバータとして使って、その先にAP繋ぐとか?

繋がりづらい不具合でよくあるのは、手元の中継器に繋いでるつもりが親機に繋いでたってケースかな?
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b8a-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:19:20.50ID:Opmz13Zl0
>>549
これって1階の端にあるメインの生活部屋に1200HP3
      2階の真ん中に1200HP
2つの中継機があるって事か?

こぅいう環境こそメッシュネットワークとかの方が有効なんだろうな…
0554不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF82-zsF5)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:12:22.08ID:R4RGXpCPF
同じSSID、暗号化、暗号化キーに統一しておけば、メーカーが違っても関係なくローミングが働く
(チャンネルは違うものにする)

積極的に電波強度で切り替えるようにしたいなら端末でも設定が必要
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-9Hfa)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:03:54.90ID:SRSkbuEh0
スマホが一度掴んじゃうと移動しても掴み替えないし
意図せず親機を掴むと電波強度が弱くなる環境なので
中継はSSIDを別にしてる
NECはらくらくで親機を引き継ぐので
中継器で使いたいSSIDをらくらくしてから
親機のSSIDを変更してる
バッファローは設定画面で行けたりするので
NECもこの辺もう少し自由度があればよい
0558不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-+qH8)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:51:06.62ID:Y3/3oXExd
無線時代になって新築時に取り付けた家庭内LAN配線は無駄だったかなと思った時期もあったが
なんだかんだ使うな
二世帯住宅建てる奴は絶対敷いとけよ
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b8a-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:31:15.33ID:c0KjJ9QH0
今から17年前新築マンションに入居した時部屋のLAN配線どうしますかと聞かれて当時よく使うであろう
居間、居間の隣の寝室さらにその隣の寝室の計3本有線LANを引いた暫くそれでもなんの不満もなかったんだが
長い時が流れ今やテレビでも何処でもネットが当たり前の時代になり

この17年前あの時ほとんどネットをパソコンで使わない一番奥の寝室でも今ではネットに繋がるテレビが置かれまさかそこからYouTubeやら何やらを見る日が来るなどど
誰が思っただろうか結局あの時この部屋にも有線を引かなかった事により無線の電波も届きにくいこの部屋の環境の無線に悩まされる事になるなんて
誰が思っただろうか?有線が引ける所ならば引いとけばよかったと少し後悔をしている…

ネットの使い方が変わったから仕方ないよね…
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be7-9Hfa)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:38.71ID:VllccTxU0
>>560
一番奥の寝室だろ。
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ de63-kzC6)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:30:32.31ID:j2z2uKeX0
友人からWG2600HPもらったんだけどWG2600HP2との違いって
・中継機能がない
・実効スループットが若干劣る
くらいって認識で合ってる?
使用感的に大きく不便になるようなことがないなら今親機にしてるWG2600HP2を中継に回して、
譲ってもらったWG2600HPを親機にしようと思うんだけど
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be7-9Hfa)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:51.95ID:VllccTxU0
要約したら1・2行で済む駄文だしなw
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a0-gjZg)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:27.02ID:qwueaF3K0
>>565
「マンション買うときに全部屋に有線LAN引いときゃ良かった」か。

マンションって無線LAN飛ばないもんなの?木造戸建て住みで無線の飛びを気にしたことない。
0569不明なデバイスさん (ワンミングク MM3a-+fM6)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:59:23.15ID:InYuzkPEM
>>568
間取りによる。
リビングが南、居室いくつかが北のよくある間取りだと間に水回り(ユニットバス)が入るので電波が遮断されがち。
普通は居室内に鉄筋コンクリートの壁はない。
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ebb-r8MM)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:14:51.34ID:HCWLwmN50
>>569
うちのマンションまさにこういう間取りでリビングにWi-Fiルーター置いても北の居室への電波強度がどうしても弱いんで、北の部屋にメッシュWi-FiのAPを有線LANで置いてるわ
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ 0705-m8GM)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:29:48.34ID:+XMcrM8H0
>>568
鉄骨造は全然飛ばない
軽量鉄骨アパートで2ストリームの安い機種でも足りてたのが鉄骨造の部屋に引越したら隣の部屋で一、二本電波減る
2600HP3でやっと全部屋カバー(アンテナフル表示)できた。だめならメッシュWi-Fi検討してたけど機種で強さ全然違うな

鉄の塊あると飛ばねンだわ
0573不明なデバイスさん (ワンミングク MM3a-+fM6)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:03:09.87ID:InYuzkPEM
>>572
普通は鉄骨の柱と、鉄の筋交いしかないから、そんなに電波強度が落ちることはないけど。
旭化成だと床がALC(軽量鉄筋コンクリート)なので階間では電波強度が落ちるけど。
壁に何か不可解なものが入ってないか調べてみたら?
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b8a-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:53:55.23ID:c0KjJ9QH0
鉄筋のマンションは、部屋が奥になればなるほど間にある壁も多くなるので一番奥だと電波がなあ…
さらに居間にルーターがあって近くがキッチン電子レンジって配置だからさらに最悪だ…
2.4GHzは電子レンジ邪魔され5GHzは壁に邪魔される…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています