X



WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX05 part2【不具合無】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:49:51.06ID:QqXXpKI9
NECプラットファーウェイズ株式会社がUQコミュニケーションズ株式会社向けに開発したWiMAX2+対応WiFiルーターで、2018年11月8日に発売開始した評価未知数のMobile端末スレです
2019年3月23日からはKDDI株式会社も販売を開始しました
※荒らしや、社員連呼厨、訴訟裁判連呼厨、原作者 並びに 岡田寛治はお引き取り下さい。

UQ WiMAX 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx05/
au by KDDI 製品ページ
https://www.au.com/mobile/product/data/wx05/

NECプラットファーウェイズ 製品ページ
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/wx05/index_uq.html
https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/wx05/index_au.html
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:19:18.15ID:G0L/5oKd
https://review.kakaku.com/review/K0001102059/ReviewCD=1230768/#tab

WIMAX史上最低製品

WX03から乗り換え 二ヶ月位使っての感想。 一ヶ月経たずに熱暴走で液晶画面がイカレて修理に。
AUに修理以来後、一週間で帰ってきたが、修理不能で新品と交換。NEC製品でここまで酷い製品は初めて。
これが最新機種とは笑わせる!画面の反応はクソ重くて鈍い。UQはちゃんと製品を審査してるんだろうか?こんなポンコツで三年契約とか詐欺まがい!
ついでにクレードルも不具合が出てる。ルターを差し込んでも時々繋がらない現象が出てる。
リストラした結果がまともな製品が作れない企業に成り下がったNECもう買わない。

このレビューを見て参考なれたら幸いです。
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:51:43.42ID:zLftyb/u
GCTセミコンダクター死んだwww

経済産業省:大韓民国向け輸出管理の運用の見直しについて
https://www.meti.go.jp/press/2019/07/20190701006/20190701006.html

半導体材料の韓国向け輸出管理を厳格化、信頼関係毀損で−経産省
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-01/PTXYP66KLVRG01
韓国向け半導体素材3品目、輸出管理強化 「ホワイト」国除外も
https://jp.reuters.com/article/japan-south-korea-trade-ban-idJPKCN1TW1BJ
スマホ画面素材など韓国へ輸出規制 徴用工問題で対抗か
https://www.asahi.com/articles/ASM7134F2M71ULFA00B.html
半導体材料、対韓輸出規制へ=徴用工問題で対抗、自由貿易逆行も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070100257&;g=pol
韓国への輸出規制厳しく 政府発表、元徴用工巡り対抗
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46789890R00C19A7EAF000/
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:29:24.18ID:LGsJEksq
速度が遅いってのは同意
他はオレのは不具合出てないから何とも言えない
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:19:28.50ID:g3tiCCqJ
>>658,661
うわあ、ありがとう
更新してWX05届いたけどやっぱいけるとこまでWX03でいきます
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:37:01.40ID:SPwPYrfA
WX03だってネットの話はけちょんけちょんだったろ
初期には妊娠不具合もあったし
でも結果的には良い端末になったと言えるのかな?
うちの環境ではWX03から05に変えて問題はなんにもない
弱電の受信は05のほうが上だし05のほうが受信は終始安定している
ネットの話はけちょんけちょんだけどな
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:15:56.67ID:VnUwgh/g
>>675
いやWX03の初期は勝手に再起動
中期以降が妊娠騒動だったな

知らないなら書くなよ
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 03:35:51.83ID:WgKWDyfH
ここ見た感じ問題なさそうだったのでアプデしてみた
特に問題はないがアプデ後さらにアプデのお知らせが…
これって一気に最新のになるわけじゃないのか?
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:24:48.24ID:8bYKlEHr
>>674
価格コムのレビューは
一人キチガイがいて
複数人を演じて暴れてるような気がする
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:50:34.03ID:WS3SWRBi
>>678
ここの書き込みは
一人キチガイがいて
IDコロコロ、複数回線使い問題ない、不具合無いと書いてる気がする
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:05:13.60ID:ygITUULP
まあ、発売から本日で 237日経過 してもTryWiMAX対象機種にならない時点でお察しなんだけどな
https://i.imgur.com/CMLVCo4.png
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:29:17.12ID:8bYKlEHr
>>680
ここのキチガイは
不具合スレでやたらコピペして喜んでる本物のキチガイたよ?
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:34:29.70ID:Jdei+m0C
>>681
頭がおかしいキチガイレビュアーがNECに取り憑いてるので、TryWiMAXやらないほうがいい
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:40:59.26ID:jVhK5bOH
>>684
人生かけてキチガイレビューするようなやつはトライせずとも白ロム買って批評するでは?

トライが無いことで困るのは普通の人
買って酷い端末だったことを理解し被害者が増えるのでは?
それがわかってるからトライに登録されないんだよ
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:48:11.02ID:fnviyIeZ
確かにWX05の白ROM安いな。3千円台から買えるのな。W06は1万円くらいするのに。
スパイ機能付きが高くて、国産が投げ売り状態なのは何故なんだろう。どうしてなんだろう。
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:15:35.29ID:sNTEZ+6V
スパイ機能ならWindows10が逸品
これについては誰も文句言わないのが不思議
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:34:53.23ID:8bYKlEHr
>>686
>確かにWX05の白ROM安いな。3千円台から買えるのな

どこで売ってるんだよ・・・
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:39:05.44ID:HiAJgxJJ
まただよこのクソWi-Fi…
電波感度良好なのに108kbのPDFすら開けない
オマケに一度接続切ったらそのあと繋がらない
違約金払うより使えない端末持ってる方が勿体無いから解約するわ
残念だよ、NEC…
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:23:50.66ID:0auea0fQ
こんだけ涼しいのにも関わらず、さっき勝手に再起動したぜえ
気温とか関係ないのな。もうお家芸としか言えないな…
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:27:33.92ID:r/3Tkb7L
>>691
本当かよ、不具合なんか経験したことない
そんな不具合あるんならプロバイダーとかメーカーに
きちんとクレーム入れれば良いのに
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:02:47.45ID:lpZzgrAZ
>>692
もちろん苦情入れてるよ
先日のアップデートで直ったとも言われたんだが…
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:50:42.91ID:8bYKlEHr
>>685
白ロム買ってキチガイレビューするやつもいるし
トライでキチガイレビューするやつもいる
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:04:10.44ID:YegbFyyu
SHARP ← 糞
NEC ← 糞
富士通 ← 糞
HP ← 糞
DELL ← あれ?ちょっとマシかも
サムチョン ← 良いなこれ

日本はもうだめやな
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:01:45.08ID:ZM9KNbn1
@ Speed Wi-Fi NEXT WX04 (NAD34)は通信モデムにGCT GDM7243Aを採用
http://blogofmobile.com/article/95689

A GCT、LTE-Aシングルチップ日事業者に2年連続で供給快挙 2018.11.21 08:27
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2018112108219689760

要約すると、

>21日、GCTセミコンダクターによると、日本のUQコミュニケーションズ(UQ Communication)のモバイルルータに
>シングルチップ(Single Chip)を供給する。このシングルチップは、LTE-A 4.75G 4x4 MIMO + 2CA(Cat.12 / 15)
>をサポートしているRFとモデムとメモリが一つに統合された。
>昨年に続いて今年まで2年連続プロバイダとして選ばれた。
>UQコミュニケーションズは、日本の通信事業者であるKDDIの子会社である。
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:02:03.08ID:ZM9KNbn1
B 韓商企業美半導体GCT、コスダック上場出る 2019.05.28 16:13
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2019052815375684317

要約すると、

>上場主管社である三星証券の関係者は、「GCTがまだ利益が出ていない利益未実現の要件上場を検討している」とし
>「モバイル向け半導体が日本で事業化に成功しただけ上場に必要な技術的能力は備えている」とと述べた。
>この関係者は、「GCTが今年黒字に転換すると見ている」とし「来年には実績が良くなることが期待されており、
>上場時期を来年に予想している」と説明した。

>GCTは経営陣と主要従業員が韓国人であり、株主も韓国人である韓商(韓商)企業が、米国で設立された会社である。
>米国企業は、技術特例上場対象ではない。最終的には赤字を出しているGCTが国内に上場することができる方法は、利益未実現の要件上場が独特である。
>GCTは第1四半期に51億ウォンの分岐純損失を記録した。
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:02:58.55ID:ZM9KNbn1
@の記事で、WX04にGCT GDM7243Aが使用されていることを明言している
記事中、「米国のGCT Semiconductor」となっているが、Bの記事では米国に設立された韓国企業と言っている
Aの記事で、「2年連続プロバイダとして選ばれた。」と言っているので、WX05もGCT GDM7243Aが使用されていることが明らかに
Bの記事で、「日本で事業化に成功した」から上場要件を満たしたと言っている

つまり、WX05はWX04の焼き直しで、SoCは韓国産
日本で採用された実績があるから来年上場するよ!と言う話だ

おまえらのおかげやなw
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:40:28.46ID:mbyjydYM
>>704
軍事転用可能な日本の原材料を韓国は隣の国に横流ししてたんだって?
そりゃ制裁されるよね
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:29:50.21ID:c5QdUMY8
WX03がNECの中で比較的性能が良いのは韓国チップ使ってないからなんだよね
再起動しちゃったりするのはNECのソフトウェア技術の足りなさだけでね
https://i.imgur.com/AunobV5.png

WX03以外は全て韓国チップなのよ
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:05:12.32ID:Xt71CWsh
>>710
マジカヨ テロ支援国家製だって判ってたらこれにしなかったわ
キムチかラーメンかって言われたらラーメンのほうが好きだし
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:24:21.10ID:RPTsFWkr
カンコクチイッッップ!アヒャヒャヒャヒャ!
カンコクチイッッップ!アヒャヒャヒャヒャ!
って騒いでるキチガイがいるけど
韓国と中国、比べられてもな・・・
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:36:45.27ID:WOh76Vrs
なんで生粋の非健常者たちが集うスレになってんだ?
たかがWi-Fiルーターのスレなのに、そんなに精神と脳ミソの崩壊を引き起こすのか?
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:39.60ID:s+3VJzt3
だよな。結局世界一技術力の高いのは中国だとわかったからな
そうじゃなきゃアメリカがあそこまで必死にならないよな
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:56:49.73ID:sky9+KmI
UQやNECの中の人、GCTの未公開株持ってたろうに
今回の件で紙くず同然になるな
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:32:25.50ID:ntPClcjj
>>717
このスレは
精神と脳ミソの崩壊を引き起こしたキチガイクレーマーに取り憑かれた
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:37:01.52ID:ntPClcjj
>>717
カンコクギャー!アヒャヒャヒャヒャ!
カンコクギャー!アヒャヒャヒャヒャ!
って言うのはやめたの?
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:39:44.30ID:UbnXKDAI
とりあえず、GCTなNECはやめたほうがいいってことか
そういう意味では韓国制裁は朗報だな

WX05もGCTみたいだからパスだな
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 04:09:03.62ID:wWvLV+0M
愛用者が心配するならともかくNEC叩き目的の人がこんだけ集まるのも凄いよな
使用してないのに叩きに必死とか何が目的でどこの人達なんだろうね?
こわいこわい
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:53:11.10ID:Sdlq6TpV
N-01Jもクアルコムなんだよな
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:21:52.07ID:kyXCvTC8
>>727
どうしてこうなったも何もない
https://i.imgur.com/QcugPXo.jpg

前にもどこかで書いたけど、NECPFはUQの下請けなんだよ。見て分かる通り後ろの表彰状の筆頭はUQだろ?
つまり、韓GCTを使えとUQに指定されてるんだよ。主犯はUQ。(サムスンとエリクソンはUQが採用してる基地局ベンダーな)
LTEモデムでの4x4MIMOもHPUEも大手モデムメーカーに懇願してもUQは相手にされないからだよ。
ま、キャリア向けODM/OEMはメーカーの自由度よりキャリアの意向に沿わないとならないから当然といえば当然だが。

4x4MIMOは今や全モデムメーカー対応してるけど、今後、WX05の後継機が仮に韓GCTから変わることがあれば
「WiMAXハイパワー(HPUE)」はWX05のみの機能になる。(HPUEに対応してるモデムは今のところ韓GCTのこれだけ)

>>724-726
午前4時台に同意見の人間が2人いるほうが怖い
しかも6分しか書き込み間隔空いて無い。つまり自演の可能性が高い
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:41:48.73ID:te4osEFZ
そういやNECがサムチョンと5G基地局で協業するってニュースがあった気がするけど
今回の件でご破算かね
サムチョンに食い潰される前で良かったね
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:06:23.85ID:B9XXA74Y
>>733
ドコモのNEC製モバイルルーターがQualcomm使ってたのにドコモに捨てられたことを考えると
モデムの性能だけではないということでしょう
NECを捨ててシャープと言うモバイルルーターの実績ゼロを採用するんだし
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:07:41.47ID:Mypr+eZk
>>733
>>729
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:50:42.38ID:tyZPzzTa
>>731
MVNOが流行ってきてからデータ通信は
ずっと格安だったけど、キャリアのやつ
使ってみるかな…?
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:09:29.63ID:mtRkQq/w
zakzakとか夕刊フジその他産経系は表現が大袈裟だから読まない
反日報道の韓国紙とまるで手法が同じ
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:35.06ID:0tpt6vOm
>>729
> 午前4時台に同意見の人間が2人いるほうが怖い

お前は文章理解力がないからわからんと思うが、その書き込みは「同意見」ではないぞ

> しかも6分しか書き込み間隔空いて無い。つまり自演の可能性が高い

お前は状況分析力がないからわからんと思うが、他スレで午前4時台に6分しか書き込み間隔ないレスなんていくらでもあるぞ
毎日ある
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:51:57.08ID:o0qpq8qa
工作さんは必ずNECはと企業叩きが入るから分かりやすくていいよねw
情報を集めるにはユーザー集めないとだもんねw
NECは止めようキャンペーン頑張ってw
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:02.05ID:w3zasQq6
どこみてもNECは辞めようとは書いてないと思うよ
韓国製をやめればいいだけじゃないの?

国産と騙されて買わされてる人が可哀想
UQの客センに聞くと、言葉を濁すよ。「国産ではなく、国内企業が作ってる」って言うもん
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:38:21.07ID:1p6LSssq
でも実際国産だと信じて買うやつも多いんだよ
俺みたいに(涙)
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:16:54.32ID:k4i1mjdg
某日本メーカーのブランド使用権を取得して
家電店でシラッと並んでる中国企業製品もあるで
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:44:20.53ID:NmSHIL/j
>>747
ヤフオクドームや日産スタジアムもダメって話かよ
そういう商取引なのだから問題ないだろ

国内企業が作ってるから国産と言い切るのは詐欺同然
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:15.51ID:onFMOR+C
ここまでは、
キッズ、中二、非健常者
が、送りしました

ここからは、
キッズ、非健常者、裸の王様
が、お送りいたします
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:28:50.39ID:Qd3dtrZr
ほんとだよな
韓国製が問題なのではなくて、クッソ不具合がひどいから問題なのにな
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:39:29.01ID:QMqmJ/a4
チョン機器
チョン危機
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:43:44.55ID:6xLY+zHI
韓国の諜報機関(KCIA)は、日本国内のホテルに滞在していた政治家(後に韓国大統領となる金大中)を拉致監禁し、
韓国まで強制連行を行ったことがあるくらいだから、韓国製の機器や基地局は中国製よりもスパイ機能が ゲフンゲフン…
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:20:36.40ID:7oqRVVFU
韓国製が糞なら切ればいいしNECに拘りがあるわけでもないから撤退されても構わない
ファーウェイしかなければそれでもいいしサムスンでも別に構わん
ただ国産メーカーが出すなら多少劣っててもそっちを選ぶかな
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:27:44.74ID:qtE6VQBi
ファーウェイ製にNECシール貼って売ればバカ売れなんじゃね?
不具合もないだろうし
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:17:48.86ID:7oqRVVFU
ファーウェイだと50Mなのにとか比較してくれんと
もしかしたら5M未満かもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況