X



PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:15:19.39ID:pI12faJ2
USB接続のPC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/

【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
 ttp://www.3rd-sri.com/

■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519684343/
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:16:28.65ID:sfAIxtKl
それ、十字キーが斜めにはいんなかったりしない?
ボタン耐久どのくらいなのかな
気にはなってる
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:27:12.97ID:MKOVnQPw
SF30pro使ってるが本物のSFコントローラのゴムがそのまま使える、半年で1回交換した
(分解にはT6ドライバーが必要)
操作性も同じだと思う

SF30pro2のレビューが欲しい
アナログスティックが低く小さいのが好みだから
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:57:49.73ID:MKOVnQPw
>>31 ごめん訂正
✕ SFコントローラ
○ SFCコントローラ

✕ SF30pro2
○ N30 Pro2
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:20:06.11ID:zIRR2hNK
>>40
日本語キーボード配列だと = はSHIFT- なので = の単一キーは存在しないよ
IME停止してOSのキーボード設定を英語キーボードに変えると
日本語キーボードの ^ キーが = になる
USとキー配列が違うからね
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:53:42.59ID:MI0HPJ30
4N6-00003
普通に値段落ちてきてるんだよな4k円切らないかしらん
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:24:20.42ID:8GyMC/I1
初期の頃の360コンがスティックのゴムもげただけでいまだに使えるのに
xboxOneの旧型が1個目はスタートボタン?が半年で戻らなくなって、新しいのに交換してもらって半年後にAボタン戻ってこなくなってだめになって
3個目にxboxOneのイヤホンジャック付き版買って1年でAボタン効かなくなって以来
PS2のコントローラ使ってたけど最近のデッドゾーン調整してもスティック誤作動するから
一昨日4N6-00003とBluetoothアダプタ買ったけどどのくらい持つかな
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:24:17.15ID:X5+tAive
>>47
Amazonのおすすめセット売みたいなやつのELECOMの小さいアダプタのだね
1時間くらいモンハンワールドやったり6時間くらいさしっぱなしにした感じ昔の無線LANアダプタみたいな発熱もなくて良さそう https://www.amazon.co.jp/dp/B07N93WNBG/
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:23:01.78ID:Ie+L0zWd
・LogicoolのPC用パッド
F710
無線欲しいからこれを買おうと思うんだけどこれwindows10で使えないの?
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:47:13.37ID:daJ66MWE
>サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

非常に書き込み難いですが書き込み

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY%2DP43USV
アナログスティックが使いやすいUSBゲームパッド。
JY-P43USV / USBゲームパッド(シルバー)
USBゲームパッド(シルバー)
製品品番
JY-P43USV 廃止
標準価格 \2,678(税抜き \2,480)

これを

http://armorgames.com/play/15866/decision-medieval?via-search=1
このブラウザゲームで使いたいんだけど全く反応しない

コントロールパネルで動作確認してアナログスティックの調整もした
どうすればこのゲームをこのパッドで遊べるようにできるか教えて欲しい
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:34:23.43ID:3HzksV+9
そもそもそのflashゲームはパッドの入力に対応してるの?
JTKとか使えばいいんじゃない?
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:22:33.47ID:FRCuOUwd
>>54
JoyAdapter使ったら動いた
ブラウザゲームじゃなくてflashゲームか
設定を最速にしてもスティックの速度が遅いけど
ほかはデフォルトで使えてるのでまあこれでいい

ほんと助かった!
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:34:17.87ID:QoqX+fBN
ボタンが軽いコントローラーいくつかおしえてーー
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:08.11ID:awPATBNL
軽いというか柔らかいというか簡単に押せるボタン
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:51:06.40ID:OmapoPY4
メガドライブミニ予約した
パッド2,500えん+本体5,000円みたいなノリで
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:42:07.84ID:zh2eHLVp
USBのパッド復刻してほしいな
手頃な価格帯の薄型パッドいつのまにか全滅してるし
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:11:01.11ID:kpTPWVhS
type-cになった所は褒められるけど他は微妙だなあ
バッテリー内蔵と充電スタンド付属で値上げかね
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:44:01.31ID:TtLYnlEh
箱のABボタン凹んでて押しにくいし壊れやすいからほんまなおしてほしい
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:10:23.63ID:L25VUOlK
>>66
お馬鹿さんだねえ。
円形キーと十字キーで取り外して切り替え可能なのにww
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:27:21.28ID:bzK+EmBO
>>2のテンプレは古いな
中華製の安PADも精度や耐久性がエレコムやバッファローより良くなってる
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:58:00.76ID:qoknxR8J
>>61
欲しいけど2万円か・・・難しいな
TypeCとBluetoothで単三電池式のを5・6千円くらいで出してくれないかな
無理か
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:17:14.33ID:CLokghE0
>>74
せやなw
TypeCが欲しい・・・まぁコンバータ使えって話か
標準コン買うか
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:34:55.75ID:eNL78sEi
今まで4台ほどHORIのEDGE301使ってきたんだけど
3台目4台目の左スティック前判定と各種LRがすぐ壊れて質落ちたんじゃねって思い始めた
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:01:02.22ID:eOnulrxy
よほど強く激しくLRを酷使するんじゃね?
LRなんか壊れたことない
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:23:25.92ID:P7k5UMBC
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)      許してやってくれ
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  彼はゴリラなんだ  
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:52:24.69ID:aKD0wYpQ
EDGE
使い心地は悪くないのですが全体的に作りが雑です。
特にRT・LTボタン(R2・L2)が最高に脆く購入して1カ月もしない内に破損しボタンが戻らなくなりました。
コントローラー内で音がするのでダメもとで分解してみたところ、RTボタンから折れたプラ製の1cm弱の棒が出てきました。
こんな爪楊枝ほどの細さの支えで負荷のかかりやすいボタンの度重なる入力に耐えきれる筈もなく、アクションゲームなどに使用した場合はたちまち折れてしまうのも頷けます。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:36:37.92ID:0LHZxMN5
ゲームパッドどこに置いてる?もしくは収納してる?
机にかけるヘッドホンホルダーが有るみたいだけどそれのゲームパッド版ないかなぁ
ヘッドホンホルダーだと引っかからない
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:42:06.15ID:UTgH6QcU
>>84
ダイソーの「棚用吊り下げワイヤーバスケット」使ってる
ただ、エリコンのパドルが引っ掛かって外れて無くしそうなので
紙敷いて引っ掛かり難いようにしてる

「吊り下げバスケット」 とか 「吊り式バスケット」 とかでもググると
似たようなのが色々出てくる
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:30:40.64ID:TYYOsF3Y
もしかしてロシアンハーフのメイドと同棲してる超ゲームうまい社長さん?
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:01:19.78ID:+xZKg9QD
ネットじゃ新しい型の高い箱コンしか普通に売ってないな…実店舗なら売ってる所もあるんだろうか
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:07:05.09ID:WIwTrUVe
>>51
使えてる

F710で思い出したんだが、Aボタンとして使っているBボタンの反応が悪いから、その位置のゴムを別の位置のものとずらし、ついでにAB・XYのボタンをそれぞれ逆に付け替えるために分解してみようと思うんだが、やった人いる

ゴム付け替えと分解洗浄・塗装したというブログにうおればネジが星型のT8とか言うのらしいんだが、さらに注意点等あればご教示願う
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:10:54.49ID:R/KA+KzB
F310、F710は十字キーが受け付けなくて駄目だ
あれは1990年代のPC用パッドの十字キーを再現しようとしているのだろうか
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:21:55.97ID:tyfqCBOR
Microsoft,カスタマイズ機能を強化した「Xbox Elite Wireless Controller Series 2」を11月5日に国内発売
ttp://www.4gamer.net/games/437/G043761/20190708083/
メーカー想定売価は1万7980円(税込1万9778円)前後となっている。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:24:16.55ID:5P+in1yY
PCのゲームパッドってゲーム以外の事にも転用出来るからな
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:34:11.68ID:6yMUEbvM
わかる
エロ画像エロ動画を左手一本で操作しながら右手はフリーにできるからな
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:01:38.06ID:IgK8/x+j
>>101
凄く気になる
PCでマッピングして、他のハード(switchや泥)のゲームに適用させる事が出来るのかな?
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:35:21.79ID:WTkkLofR
ロジクールのF510なんだけど、スティックを倒しても倒し始めにほんの少し無反応ゾーンがあって
PSとかのアナログスティックみたいに、倒した瞬間から動きが始まらないから
微妙に操作にラグがあるように感じてしまうんだけど、これは設定とかでどうにかなります?
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:46:09.13ID:cO2j4iSP
XBOX1コントローラのボタンの戻りが悪くなってしまったんだけど
分解せずにキレイにする方法って何かあるかな?

多分ボタンの周囲が汚れでベタっとして戻りが悪くなってるっぽい
以前はよくネジ外してバラして掃除してたけど
一度バラすときちんと組み立てたつもりでも微妙にガタツキでたりするじゃない
なので何かのスプレー?だとかこのまま掃除する上手い方法でもあればと思ったんですが
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:21:14.39ID:cO2j4iSP
解決。除菌アルコールスプレーをボタンの隙間にブシューっと吹いて
ボタン連打してたらすぐに元のようにパチンと戻ってくるようになりました

ボタンの隙間が殆どないからこの方法ダメかなと思ってたんだけど
試してみたら意外とあっさり直っちゃいましたね

箱1コンはプラスドライバーじゃ分解できなくなり星型レンチが必要になったらしいので
バラさず掃除できて良かった
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:08:17.25ID:9W2WC6km
DOA6用に中華のサターンパッド買ってみた
R、X、スタートボタンがDOA6で認識しないのが気になるけどかなり使いやすい
ピアノ持ちで同時押しも簡単に出る
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:16:48.50ID:ey938WrS
格ゲーとかFPSとか糞忙しいゲームやるなら
ルービックキューブ持ちを身に着けた方がいい
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:48:39.19ID:gjGh8iGG
>>105
それは汚れを奥に押し込んだだけなのでは?
基板やボタンのゴムに悪影響出なきゃ良いけど……
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:41:19.32ID:LkOMzJVU
ロジクールのf710 は俺環境だと使う前に受信機抜き差しが必要、だけどクッソ頑丈でヘタレないから6年以上ずっと使ってる。

一時期誤作動で買い換えも考えたけど、加水分解のゴムカスが入り込んだだけらしく分解掃除とゴム部分撤去で復活してしまった。文無しには有り難い製品やでぇ〜
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:32:59.30ID:5VhPRGpa
別にそこまで貧乏じゃないし
逆にそこまで貧乏なのもレア
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:12:38.00ID:ZQogxX2t
十字キーの下の利きがウルトラ悪くなった時に、捨てるつもりでネジ外して分解して組み立てたら直った
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:23:04.28ID:vq8Xzvnt
JoyToKey 6.3

・注意:このバージョンから、デフォルトでユーザー設定ファイルを
 ユーザーの「Document」フォルダーの中の
 「JoyToKey」フォルダーに保存されるようにしました。

 古いバージョンからアップグレードした際には、
 古い "JoyToKey" フォルダーごとドキュメントフォルダー内に移動・コピーしてください。
 そうすれば既存のデータを移行してご利用いただけます。

・新しいユーザにより分かりやすいように、以下の変更を行いました。
 zip ファイル形式ではなく、インストーラを用意しました
 ボタン機能割り当て画面のタブ名を変更
 マウスカーソル移動機能の割り当て画面でレイアウトを変更
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:42:18.64ID:PVPuBHkb
USBメモリに入れて運用してるけど、面倒になるんか?
exe形式なんかも、ありがた迷惑でしかないな
タダで使わせてもらって文句言う立場にはないが
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:23:51.04ID:hi7URYQa
以前のバージョンとの互換性のため、JoyToKey.exe プログラムがインストールされている
フォルダ内に設定ファイルが存在する場合は、それらが優先されて利用されます。

例えば、JoyToKeyを以前のバージョンと同じように利用したい場合、
最新バージョンを ZIP ファイルでダウンロードし、その中に入っている
ファイルなどを以前のフォルダ内に上書きコピーすればOKです。


特に問題なさそうだ
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:17:59.82ID:D08zuQvR
win10のパソコンに買い替えたんだけどもしかしてバッファローのbsgpと810と1204pって対応してなかったりする?
差し込んでもドライバのインストールが始まらない・・・長らくwin7使ってて知らなかったけど対応してないって常識だったりするのかな
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:24:42.25ID:D08zuQvR
と思ったらドライバインストールされてないのに1204pだけは反応してくれてる
片道勇者やってるんだけど画面外に行くとひたすら下ボタン連打してることになってカーソル音がうるさいけど
自己解決失礼しました
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:42:15.09ID:vLqZa67l
バッファローとエレコムのスーファミ風ゲームパッドってもう売ってないんやな
余分に買っときゃよかった
0119105
垢版 |
2019/07/26(金) 16:11:57.55ID:6wYT/44g
アルコール吹いて一時的にベタベタが溶けて直っても
翌日またベタっと戻っちゃったので結局ヘックスレンチ買ってきて分解してみたけど
箱1コンやばい

まず分解するのにT8星型レンチが必要
ボタンをバラして掃除しようとすると更にT6レンチで基盤を外さないといけない
組み直すときも位置を正確に戻さないと押し感が微妙に変わったりする

自分は表面カバーのボタン穴の内側がベタついてただけだったので
基盤まで外さずカバー拭き取りだけで済んだけど360コントローラーと比べると面倒すぎる
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:22:53.40ID:47b0bRYL
PS4対応コントローラー「C40 TR Controller」の使い心地を体験してみた
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1197447.html

ゴテゴテしたデザインはあまり好きじゃないけどちょっと欲しい
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:35:58.78ID:w89tkh5E
EasySMX ESM-9100 を買うか悩んでる
箱コンの代わりになるだろうか?
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:33:02.71ID:AjSGcqKh
Xbox Oneのコントローラー
アマゾンで、コントローラーのみで¥5,334、ワイヤレス アダプター付き¥ 7,550
ワイヤレス アダプターはあったほうがいいのかな?
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:14:36.79ID:yxwFK/hB
BLUETOOTHアダプター持ってればそのまま使える。
最近、BLUETOOTH付きのマザーボードも増えたしね。

結局はUSB接続してるけど。電池が結構減る。
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:09.64ID:D8GvUdvm
専用ワイヤレスアダプタだとコントローラにヘッドホン繋げて音が聞けるようになるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています