X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 231e-+OTi)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:40:47.35ID:w0r0UtOJ0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

※前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553848419/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:51.41ID:R4zAJLfV0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   IOのEX-LD4K492DBイヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     43インチで妥協しなくてよかった
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e5-tqkc)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:41:25.32ID:exeDmQhs0
EX-LD4K491DB
色温度高め明るめならここの評判通りで隅の方に輝度ムラは有るもの悪くないんだが
色温度低めやブルーリダクション使ったり暗めの設定だと目が慣れて来てくると
右半分はちゃんと白地が白く見える様に成るが左側半分は微妙に黄色みおびて見える
色温度9300kに設定すると全く分からなくなる

バックライトの構造のせいなのか
画素がくの字らしいからそれで光の抜け具合で違って見えるのか

念のため交換は可能って話には成ったんだが仕様の可能性が高いので
一回限り交換か返品どちらかの二択でって話に成りそれじゃちょっとって事で
交換前に交換予定品をメーカー側で検証してからって話には成ったんだが
どうやらその個体もブルーリダクションかけて目が慣れて来ると
同様に白地が左の方だけ微妙に黄色く見えるとの事で仕様確定らしい
更には右の方が微妙に暗いとの事

返金は可能とは言われたんだがセール終わってるしで代わりに他を買うにも時期が悪い
かと言って返品せず我慢して使うのも何だか
まあ気になるなら返品してから考えろだわな
最悪アマのプライムデーまで前使ってた時たまバックライト消えるディスプレイで我慢だわ
長文で失礼。
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc9-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:10:44.36ID:i4Ulm5dm0
俺もね、でかいモニター欲しかった
でも実際49とか使ってこれは作業しにくい、目が痛い首が痛いと気が付いた

PCモニターは32までの2560x1440がベスト
んで、テレビは60ぐらいのにして、どうしてもデカい映像で見たければ
そのときだけテレビにつなげばいいことがやっと気が付いた
0320不明なデバイスさん (ワッチョイ 971a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:54:58.09ID:9vFsIDVw0
そのへんのクソモニターどうでもいいからLGやAcerのET430Kに匹敵する鉄板がほしい
120hzの高級機に期待するしかないのか
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ ecda-QCMF)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:10:16.78ID:rWcHqV280
IOのわけあり品を買ったことあるけどHDDとかネット関係とかの置いたらさほど見るわけでも無いものなら
いいけど常に目に付くものだとキツいと思うぞ

動作に関しては問題はなかった(※個人の感想です)
0337不明なデバイスさん (ラクッペ MM70-8DIJ)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:32:32.76ID:htFtOR5sM
ピクセラ50祭りのにぎわいもすっかり影を潜めたけど
嬉々として飛びついて即クリした人たちは今満足して使用してるのだろうか
まぁ不満はあっても使ってるうちに慣れるもんだろうけど
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c1-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:11:07.28ID:ZmHOFsog0
LGの43のブラックアウトがなおらねーってケーブル変えても駄目だったんでググってみたらゲフォの設定のせいだったもよう…、デスクトップカラーの設定かえたら出なくなった
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c1-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:51:11.58ID:ZmHOFsog0
NVIDIAコントロールパネル > ディスプレイ > デスクトップカラー設定の調整 > ディスプレイに報告するコンテンツのタイプ

ここが自動選択になってると思うんでデスクトッププログラムに変えるとブラックアウトしなくなった、うちの環境だけかもしれないんで他の人も使えるかは不明だけど
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e02-HOgd)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:44.74ID:ShHOSVnZ0
ASUSのStrix XG438Q、春発売なんじゃ?
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ f190-+20j)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:55:32.39ID:UOBgsevl0
やっとこさピクセラ50インチ返金確認したわ。
箱処分したのに返品受け付けてくれたのは感謝するけど、長かった。

4月頭、返品希望
4月中旬、配送業者回収&数日後に何故か修理完了してモニターが帰ってくる
4月下旬、GW前最後の月曜に配送業者が再度回収
5月GW明け、amazonにて返品処理を行って欲しい旨の連絡
本日返金確認

間に回収希望日に業者来なかったり
何故か修理出戻りしたり、etc...
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ fdba-N3x3)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:15:45.63ID:JYu6zfSD0
>>373
Asusのディスプレイとか発売日あってない
ようなものやし、そのままフェードアウトする
機種とかあるからな
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 962f-Ps8G)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:09:16.54ID:e6VNz+Dx0
輝度ダイナミックレンジの拡大、それ自体は重要で時期が来れば必要なこと。

しかし「まともなHDRとダメなHDRの線引きが困難である」という泥沼を
作ってしまったのは、立ち上げる手順が不細工で不備だったからだ。
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ ae63-HOgd)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:22:12.52ID:5KrWAmuZ0
LGの43UD79-B持ってる人に聞きたいんだけど。

https://imgur.com/pRdpdyk

上のURLに貼ってある、赤い画像を43UD79-Bのモニター上で見たときに何色に見えますか?
1若干オレンジ掛かった赤  2深い色合いの暗めの赤
環境によって色味が変わるのは理解しているんですが、この色だけが他のモニターと
見比べてみると異常に浮いてしまうので初期不良なのかどうかの判断がしたいです。
正解の色は、深みのある赤なのですが、私のモニターではオレンジに近い赤です。
一応ソフトウェアキャリブレーションでの色合わせをおこなっているので設定の狂いはないです。
画像はブラウザ上ではなく画像ビュアーなので見たほうが正確に表示されます。
ふわっとした質問ですが、暗い 明るい ぐらいの回答でもかなり参考になるので
よろしくおねがいします。
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ ecc6-llXt)
垢版 |
2019/05/21(火) 04:23:46.24ID:9K67t4Ps0
自分も使ってるけど、このモニタは若干色ムラがあるので測定する場所でキャリブレーション結果が変わる
測定位置を変えて他のモニタと違和感のない結果が出る箇所を見つけるしかない
妥協が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況