33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 231e-+OTi)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:40:47.35ID:w0r0UtOJ0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

〜〜〜
ここは上記の通り総合スレッドです。
特定機種の布教活動 及び 自演工作が目立つ「モバイル回線」アウアウ・オイコラミネオ等からの書込み等は御遠慮下さい。
脈絡もなくノングレアの押し付けや、他製品への批判は荒らしとみなしますので板全体から投稿を集め次第規制板へ申告します。

普通一般にスマホから投稿する方には不自由をお掛けしますが、総合スレとして進行する都合上ご了承下さい。

HDR機能を持ったスレ対象製品については、
まだ次期早々の声が多くありますが、近い将来に規格が統一されて来る事が予想される事から
禁止にするのは問題があるかと思いますので、議論の上で次スレに反映をお願いします。
〜〜〜

次スレは>>980が宣言して立てること
無理な場合は番号でスレ立て指名すること
流れが速い場合は>>950辺りから次スレ検討しましょう

※前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553848419/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ e78a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:34:51.47ID:o8DSXreq0
>>471
それ早く言ってくんね?
あの出っ張りがクソださくて絶対買わないって決めてたんだから…
スレでその話したときも「それ?取れるよ。マジマジ」なんて言う奴1人もおらんかったわ
LG43一択だわとか言ってる連中って実は誰も実機持ってないし買ってなかったんじゃね
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 67c9-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:10:34.54ID:JJvKe9Sw0
自動車産業を中国に買われたらさすがに日本終わってしまう
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f07-EyBY)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:38:53.23ID:Cmw6IWcY0
実際、机に置いて作業すると55インチくらいが限界でしょうか?
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c3-RsAg)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:36.42ID:v4lzeXZP0
>>487
ある程度(80cm以上)の視聴距離を確保しないと43inch越えモニタは実用に耐えないんじゃないかな
個人差はあると思うけど、あまり近距離だと視野角の問題が出てくる
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe0-Eljw)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:14:27.97ID:pRRVxOXV0
大きな画面は結局ウインドウを複数配置して作業をするんだから、よく使うアプリ画面は
中央付近に、SNS系やモニターみたいにたまに観るようなものは端のほうに配置して使えば
いい。ゲームなどで全画面とかで使いたいならある程度距離が必要。
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/05/30(木) 03:00:18.59ID:/zcQPVho0
>>492
それ気付かんうちに首がじわじわおかしくなるからやめたほうがええぞ
0495不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-AGQE)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:05:14.81ID:nfaZlkofr
大型の意味無いじゃん
0508不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-85b/)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:27:46.73ID:h8lcincO0
>>506
上の画面が表示されていれば無意識に見上げたりしてるもんだ
まぁ君の体や好きにしたらええで
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eba-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:09.18ID:HkDivFRS0
首が痛いとか・・・
首ブリッジで鍛えろモヤシっ子

ていうか、チェアの角度変えるとか、
ハイバックチェアをうまく使えば首の負担もすくないし、
49インチ級なら24並べるよりも使い勝手はかなりええで(´・ω・`)

トレーダーも今は大画面モニターが安く手に入るようになったから、
わざわざ24インチ4枚のモニターを並べるよりも4k49インチ級1枚で済むので、
枠がない分見やすいぞ(´・ω・`)
※ピクセルピッチが24HDと4K49インチがほぼ同一の0.28
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-IWZq)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:49:25.39ID:6WqrB+ax0
Predator CG437K Pはよでないかな現状スペックは
大画面じゃ最高レベルだし
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-Aua9)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:43:44.23ID:q0Tn1mak0
大型液晶の使い方の話?
アプリの起動はランチャーで
状態監視系は余ってる所に配置で
広いなりの使い方をすれば良い

タクスバーを上下左右使いやすい方に移動するって手もあるし
四画面マルチ入力ならそれぞれの画面に表示もできる
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bc9-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:21:52.28ID:XWXyMJr60
REGZA 43M520Xをテレビ用に買ったんだけどさ
PCの画面表示させても画質補正とか効くんだな
エロ画像表示させたらかなりいい感じだわ
価格.comでもあんまり評判よくなかったから期待してなかったんだけど使い方次第だわ
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bc9-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:39:01.17ID:XWXyMJr60
文字も普通のPC用モニタと同じようにきれいに表示できるよ
テレビにPC画面を映したときのあの典型的な細い線が入ったみたいに文字がにじむこともないよ

写真とかをあざやかに見れる映像モードにすると若干ギラっとするけど文字がにじんでるわけじゃない
PCモニタとして普通に使うときは映像モードを”PC”にして少し明るさ落とせばいい感じ
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aef-uEbE)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:26:05.30ID:ZDxfOFyz0
C49RG90が尼で199000円なんだけどこれ買った人いないかな?
0537不明なデバイスさん (ワッチョイ ea9f-yonO)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:48:11.45ID:IVHo8CvX0
>>536
デカさは正義。俺もデカすぎるかもと迷ったが55インチモニターデスクに置いて使ってる。結果快適過ぎて小さいモニターとかもはや無理。置ける範囲で最大サイズの物を買った方が後悔しないと思う
0539不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-AGQE)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:38:31.96ID:KO+fGC6Qr
いっそのこと曲面モニタを一周させろ
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fba-IWZq)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:30:56.76ID:t+BVexC+0
直下型の上位機種にも43インチあるんだな珍しい。
PCディスプレイ以外の機能も使うなら安いのか?
REGZA 43Z730X
https://s.kakaku.com/item/K0001150440/
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b85-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:40:02.00ID:L0xF/kIm0
いやだから、今時まともな普通の4Kテレビなら大抵は文字滲みも出ず
PC表示させてもキレイに映るっての
だけど全部グレア、ノングレアのテレビなんてない
日常的に文章から何まで普通のPCディスプレイとして使用するから
みんな右往左往してんだよ
テレビでいいならわざわざこのスレにいないっての
0551不明なデバイスさん (ブーイモ MM3f-q0La)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:19:57.40ID:76rGmImIM
デカイいモニタ、マルチモニタで
楽しめるのは若いうちだけだから悩むぐらいなら買って楽しみなよ

おっさんになるとまず老眼入ってピント部分的にしか合わなくなる
次に集中力落ちてなんでもすぐやめてしまう
ゲームに対する感動も薄れてくる
性欲もあんまりなくなる

悪いこといわん、若いうちにイマヲ楽しめ
0554不明なデバイスさん (ラクッペ MM43-jH6P)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:08:34.83ID:8jA90iIXM
io49は一応ハーフグレアで、なれたのか普段は反射なんて気にもしないが
ホラーのように暗い場面が多い作品を見てるとどうしても反射が気になるな
ホラーなら部屋を暗くするのはありだけど
0557不明なデバイスさん (スププ Sd8a-nMd/)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:35:31.54ID:LfL+aZ4kd
R.O.G.ゲーマー向けディスプレイ新製品まとめ〜業界初の「MiniLED×量子ドット」採用の超高輝度広色域4Kモデル登場など
https://www.4gamer.net/games/047/G004755/20190603036/

その「ちょうどよい大画面」というコンセプトで開発されたゲーマー向けディスプレイの製品名は「XG438Q」だ。
型番からも分かるように画面サイズは43型の16:9アスペクトだ。解像度は4K(3840×2160ピクセル)で,液晶パネルは応答速度4msのVA型になる。

「この大きさならばテレビでもよいのでは?」という意見もあろうが,前出の担当者は「低遅延が保証されていること」「120Hz入力に対応」
「FreeSyncおよびFreeSync2 HDRに対応した美しい可変フレームレート表示が行えること」などが既存のテレビ製品に対する優位点だとアピールしていた。

ROG SWIFT XG438Qの発売は今夏。北米想定参考価格は1000ドル。日本での発売も予定されている。
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eba-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:18:39.47ID:CapXHnbu0
老眼はいって細かい字が見えん
かといってスケーリングで文字拡大って俺は・・・
漢は黙ってドット等倍表示

年齢と同じインチ数が必要と実感しますわ
ということで50インチ・ノングレアよろしく
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f97-uofz)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:16.50ID:jZwuKP3b0
>>560
真の漢は仮想の解像度で5K(それ以上)で使用するのが真の漢ぞ

ただ、43インチの5Kはスッゲー見辛かった
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b94-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:40:33.85ID:7mre2QG40
夏で1000ドルか。いいいよいいよ、買うよ
0569不明なデバイスさん (SG 0H37-QhJT)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:25.13ID:tmrVwz0xH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.com/media/D8I_n2qUIAAw0tj.jpg     
  
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
     
かんたんに入手できるのでお試し下さい 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況